X



年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★3 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/03/14(日) 09:54:03.43ID:Tll7hzbA9
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?
3/13(土) 12:21配信 OurAge
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ab0ee9e212990a76478d71189aa7db994b2b73

原則65歳から受け取ることができる年金だが、70歳まで受給を「繰り下げ」ると、お得って知っていただろうか?年金給付の仕組みについてファイナンシャルプランナーの山中伸枝さんに教えてもらった。正しく理解して、受給額アップを目指そう!

受け取る年齢を繰り下げると受給額アップ
受け取り見込み額は「ねんきん定期便」でチェック。50歳未満の人は「ねんきんネット」デシミュレーションを

年金を受け取れるのは原則65歳から。でも「60歳から」などの繰り上げ受給や「70歳から」のような繰り下げ受給を選ぶことも可能だ。

「長生きしないかもしれないから早めに受け取ったほうが得? という声も聞きます。しかし、それはリスクが高いと思います。むしろ60代は働くなどして収入を得て、受給は70歳からに繰り下げるのが賢明です。

なぜなら、繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです」と山中さん。

例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。60歳で繰り上げ受給すると月額14万円になってしまうけれど、70歳からの受給に繰り下げれば月額28万4000円と、なんと14万円以上もの差が出る!

老後貧乏に陥らないためには、できるだけ長く働き、年金の受け取り時期を先送りするのがやはり得策のようだ。

教えてくれた人

山中伸枝さん
ファイナンシャルプランナー。FP相談ねっと代表、一般社団法人公的保険アドバイザー協会理事。わかりやすい説明で、個人相談のほか講演会やメディアでも活躍。『50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話』(東洋経済新報社)『「なんとかなる」ではどうにもならない 定年後のお金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)など著書多数

★1:2021/03/14(日) 05:04:27.97
前スレ
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615676600/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:12:04.02ID:M6Wmh2pn0
70歳まで年金無しでもやってける人って、たぶん一生年金貰わなくてもやってける人だぜ
要するに60代で普通に年金受け取る世代の年金額を減らしたいだけだろ?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:12:11.25ID:mtc09TVh0
>>73
現行制度かつ単身世帯だとその通り

旧制度だと単身世帯でも可能性はある
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:12:26.08ID:7tXGqbi/0
70歳からの受け取りにして早死にしたら損って言うけど、身体の動く70歳まででお金を自由に使って、70歳以降で身体弱ったら28万で施設に入れば家族にも迷惑かからないし良いと思う。
死ぬまで28万って思えば貯金なんていらないし、ほとんどの人は使わずに死んでる。70歳以降で年金別で2,000万資産あっても身体も弱ってるし欲も無くなってるし使わないよ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:12:28.86ID:R1Vv2OZZ0
死にかけのジジイになって金もらっても仕方ねーわ
また第2のコロナが出てきてあっさり死ぬことだってあるのに
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:12:29.90ID:KvxAzJEj0
70歳にしたらたくさんあげるけど
その前に死ねよ下級国民どもってことでしょ

もともと戦争のためのお金集めるのにいい方法ないかなーって始めた半税金
老人になったらお金あげるから今は国に収めなさいねって

今や徴収だけして払う気もない
もう年金制度はやめるべき
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:12:47.19ID:k9bYUdAq0
平均寿命に差があるんだから、男女で差をつけろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:00.99ID:p05Aja3o0
>>67
義務の範囲内では>>1の半額で間違いない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:07.69ID:8Pru2E/F0
普通が一番
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:12.18ID:vVyqWb+t0
70で億ありますってタダのバカだぞあと何年生きられんだ?
毎食寿司食え
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:15.85ID:UbYiNZdz0
>>63
60歳からも貰えるが大幅に割引される
受給開始を遅らせるか減額を受け入れるかの二択
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:30.47ID:U9pUu0Rx0
今年の60歳は65歳以前の支給は無いんだけどね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:33.44ID:s9Qi6tRD0
>>101
問題ない良策ってことじゃね?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:51.63ID:31MMZAGb0
>>83
俺は月26万5000円って書いてあった

一人暮らし独身
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:13:54.11ID:0sUNXuja0
コロナ頑張れ!!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:03.84ID:mtc09TVh0
>>96
GPIFの運用と連動する投資信託とかよさげだな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:04.09ID:7mpzRASy0
>>67
はぁ?
年金の高い警察官なんかの公安職公務員でも
高卒18歳で入って60歳の定年まで勤めあげても
年金額はひと月あたり18万円だぞ
途中で転職したりバイトしたりで空白あると
年金なんて月10万切るぞ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:16.79ID:IEhTfdSs0
>>68
定年を延ばしてるとこが多いし
辞めようとしても人手不足で会社に拝み倒されて嘱託で契約させられて辞められん
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:36.39ID:NxkGATwA0
この年代になると貰えずに死ぬから高くなるんだよな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:38.10ID:7tXGqbi/0
>>107
そうそうこの手の5%3%理論って微妙
そもそも金ない人は投資はせずに節約した方がいい
投資なんて目減りするリスクあるんだし、余裕資金のある人がやる事
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:44.46ID:Ih83QDVg0
オレ哲学が好きで、まあスッキリしないと動けない性格だったりします
年金が何歳から支給になろうが、早死したらもらえませんよw
それと、独身の場合は、金を貯めても無駄になる可能性が大です
家族もちなら妻子に残してあげられるからいいけどさ
よって、まずは長生きできる確信がもてるとこまで、もやもやしていきてきたわけです
具体的にいうなら、投資もいい加減でした
ですが、確信をもてた今は猛烈に投資始めてます
確信がもてないひとは、早くもらったほうが得です
確信がもてるなら70歳からでいいです
100歳超えて生きるんだから、70歳とかただの若造ですw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:58.33ID:64raXDzW0
よく分からんけど先に貰っとけ
朝三暮四であとからの方が得だという風潮があるけどあれが適用されるのは
巨大資本を持って(死なない)、潤沢なキャッシュフローがある(飢えてない)人だけだよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:15:31.25ID:t2Feh/0O0
この制度は「65歳からだと月10万しかない。70歳からにすれば14万もらえるからなんとか生活していける」みたいな人が使う制度じゃない?人間いつ死ぬか分からんのに、何歳まで生きないと元が取れない云々不毛すぎるわ
仮に65歳以降も受け取らずにいて死んじゃったら、5年分は一括で受け取れるんだから、遺族が受け取ればいい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:15:51.63ID:gOpmOP980
60歳から受給すると77歳で逆転するので
さすがにそれは損だわ
後期高齢者になって惨めな思いしたないで
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:07.60ID:CyVWZVa30
>>126
先に貰っとけってのは給料貰ったら全部使っとけ明日死ぬかもしれないんだからってのと似てる
今すぐ使うか後から必要になったら使うか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:11.57ID:37qMtKvl0
永遠に生きるていでの計算か?で、70まで延ばしてる間に死んで一銭も貰えないんですね...
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:20.07ID:1MrtyKUW0
俺のカーチャンは昔からドケチで母子家庭で定職もなくあちこちの職場を転々としてたよに貯金が1000万近くあった。

そして年金は71歳になるまで受取をせずなるべく受取額が多くなるようにしていた。

去年の4月に遠方で一人暮らししていたマンションで2週間電話に出なかったので現地の警察に連絡してみてもらったら風呂場で死んでた。

俺の親不孝ぶりに絶望した。何も孝行できずにコロナだからあえて実家にしばらく帰らなかったらこうだもんね。

人間いつ死ぬか分からないのにこんな制度にのったらダメだとつくづく思う。

今思えば11年も受け取らなかった分の元を取るにはどれだけ生きなきゃダメだったのだろうか。そう考えると聞こえのいい話だが、保険ビジネスと一緒で統計学的にみたら損するのは受給者だよ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:20.63ID:s8abZI+P0
>>29
概算で、65歳で受給開始になると77歳頃に元が取れるが、1年繰り下げるごとに損益分岐点は1年ずつ繰り下がる
65歳時点の平均余命は19年だから計算上は70歳まで繰り下げても元は取れる
ただ未受給期間は年金控除が使えないし、受給開始後は増額するので税金が多くなるし国民健康保険料なども増える
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:20.88ID:wtaN+E9j0
俺でさえ年額240予定なのにおまえらそれよりもらえるの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:23.49ID:H+9ZgTnx0
確定拠出年金で1500万円くらい確保しつつ、株式、債権、預貯金で2000万円以上、あとは持ち家を確保して65歳を迎えるようにしたい。
夫婦2人なら問題ないだろう。持ち家のリフォームとかを考えてもやっていけそう。
健康状態によるが、70歳受給開始でいいのではないかな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:25.95ID:FAATTxX40
45歳だけど今まで国民年金しか払ってこなかった
あと20年少しでも老後の資金増やすにはどうしたらいいんだ?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:30.32ID:lnonBGFb0
>>97
住むところの確保が大変そうだな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:37.58ID:sAKYSfOl0
>>34
さっさと帰国しろよ糞在日
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:38.83ID:IVdpRbP20
>>73
平均年収1000万円って勤労者の何%だよ
それで20万円とかヤバくね
皆生活保護になってしまう
自分は年収300万円の底辺で今後年収減ることはあっても増えることはないが
今の時点で老後貰える額は月数万円
多分60や65まで払い込めたとしても十万円台はいかない気がする
国民年金と何が違うか分からんレベル
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:54.76ID:Ur1Tdl530
平均寿命や平均余命を計算に入れず、どうやって繰り下げた方が得だと導き出したんだい?

ファイナンシャルプランナーの頭脳レベルなんてその程度なんだろうな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:58.55ID:sG+wSWd/0
年金払うのも構わん
だけど受けとる側になって体が動かなくなってきたら年金要らねーから即死ボタン作って欲しい🤗
体が言うこときかねーなら金なんか意味がない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:17:33.96ID:K9pHXxXu0
>>77
統合されたのは共済年金であって、
公務員の虎の子である共済年金基金は残っている

公務員は、基礎年金、厚生年金、共済年金基金の3階立てとなる
公務員いわく、共済年金基金は民間で言う企業年金に該当するので優遇ではないとのこと。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:17:42.82ID:P85RRYRv0
>>107
貯金なんて物価が上昇したら減るだろう。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:17:57.77ID:96JIjr1P0
14万とか28万て2ヶ月で?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:00.18ID:/q3s1YXJ0
70で開始して72で死亡
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:11.20ID:icGAl5L70
大半は病気で倒れて病院通い、入退院、要介護状態になってるだろ
もらうのを遅らせて途中で死ねという政策
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:13.62ID:mtc09TVh0
>>89
旧共済年金の報酬比例部分は
公務員の年齢構成が完全な逆ピラミッド型で
早晩破綻が確定的だったので
官民格差是正を口実に莫大な積立金がある
厚生年金の報酬比例部分へと統合した
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:16.13ID:Af1xel0P0
平均寿命より長生きして損したーとなっても、健康寿命は尽きてるだろうし医療費以外はほとんど金要らんだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:22.30ID:cEGbwWiJ0
年金で得したいなら今のうちに健康に気を使っとけ
貧乏人て健康に無頓着だから保険料だけ支払って
もらう前に病気で死んでいく
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:31.42ID:tJL/67Ku0
>>115
>俺は月26万5000円って書いてあった

通知が来るたびに下がっていくよ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:33.06ID:lmN6mrHD0
いつ死ぬかは不確定だから早く貰った方がいいというのは間違いではないけど

いまの平均年収とか見てると
じぶんである程度の老後資金を持ってないと
受給額が少なすぎて選択の余地なく働かざる得なくなるという人が多数派になると思うよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:33.44ID:sAKYSfOl0
いずれ祖国に帰るからという理由で年金を払わなかった在日が

バタバタ死ぬwこれが孤独死の実態www
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:42.02ID:lnonBGFb0
今のうちから老年弱らない身体作りはしておけ
特に歩くのが大事
健康なら年金少なくても働いて金稼ぐことが出来る
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:18:53.16ID:QZTEhSr60
>>148
この年齢ってだいたいそうだよな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:19:27.44ID:i94Alh3A0
平均寿命を80歳として
14万×12ヶ月×20年=3360万円
20万×12ヶ月×15年=3600万円
28万×12ヶ月×10年=3360万円
機会損失も考えると65歳から受給が一番お得な感じ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:19:43.13ID:KkV9inMh0
厚生年金なんて現時点で
平均で14万だし
そこから自動で各種保険料とか引かれるからね(笑)
介護保険がバカ高いらしいね。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:19:51.69ID:+QdA7+ch0
酒、タバコ、疾患ある奴は60から絶対貰った方が特
100まで生きられるのは超人だけだぞ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:19:53.11ID:96JIjr1P0
こんな数値はクサレ政府と総務省が試算してるから早く受給するに限る
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:20:06.29ID:QYdgbYWI0
>>85
年金加入してねえと給付されねえよ。
叔父がそうだったし
そもそも年金の恩恵は積立金以上の年齢になってから
長寿社会の現代で人口比が最も高い年齢層が積立以上の給付を受ける様になったから負担が増えたってことだよ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:20:07.31ID:W/6WGxPx0
65歳以上で働くのは老害。
気が付かないで働くのは無神経。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:20:19.17ID:7tXGqbi/0
>>131
親の鏡じゃないか
たとえ長生きしてても年金も多かったし子供に迷惑をかけなかっただろうし
死ぬまでお金に困らないというのが安心した生き方だし、元を取るとか得するという考えは常に不安

君のお母さんは死ぬまでお金の心配もせず子供にも迷惑かけなかった立派な人だよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:20:26.23ID:ie2XNBGI0
69歳で死ぬジジイ というマンガ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:21:02.63ID:6Ic6n0wh0
規定どおりもらわない人はアップwという宣伝要は詐欺でしょ
アホでも一秒で計算できる
絶対六十代から受けとるようちは
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:21:02.88ID:gMeXa5k60
皆が先に貰おうと殺到すると余計に率が変動するんよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:21:04.06ID:Dycn3DK20
長生きする自信が無い俺は60から貰うけどね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:21:17.24ID:jmW69bDb0
この板の中心である50代60代の俺達はギリギリセーフだとおもうが
それ以下の世代は生活できるレベルの年金もらえないんじゃないかな?
70代80代まで働き続ける覚悟は必要だな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:21:20.70ID:lmN6mrHD0
オレのオヤジは67で亡くなった
オヤジの兄弟は89で亡くなった
現役時代は両者とも健康で病気知らず

こんなん予想つかんわー
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:21:36.07ID:KvxAzJEj0
もともと年金は家族と暮らすこと前提の金額だからね
老人の独立独居と考えると厳しい収支になる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:03.87ID:96JIjr1P0
議員年金を廃止してからのたまえや!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:14.67ID:vVyqWb+t0
>>135
国民年金基金ってので月8マンぐらいまで積める
税金的にもお得
0183づら
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:15.54ID:7ShdSRxe0
障害厚生年金の金額
障害等級 金額
1級
障害基礎年金(977,125円+子の加算)

報酬比例の年金×1.25+配偶者加給年金

2級
 障害基礎年金(781,700円+子の加算)

報酬比例の年金+配偶者加給年金

3級 報酬比例の年金(最低保証586,300 円(月額48,858円))
障害手当金 報酬比例の年金の2年分(最低保証1,172,600円)※一時金

※1級と2級は、障害厚生年金と同時に障害基礎年金(子の加算を含む)が支給されます。
※3級と障害手当金は報酬比例の年金のみの支給のため、加入期間が短いなどの理由で金額が低くなり過ぎないよう最低保証額があります。(1級と2級は同時に障害基礎年金が支給されるため、最低保証はありません。)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:16.29ID:p05Aja3o0
>>161
だからそんなに貰えないって
アホだな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:17.23ID:PvDyYHZU0
ええよ
いつ死ぬかわからないから60でもらうわ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:22.92ID:s8abZI+P0
>>48
国民年金は掛けた月数で受給額が決まるけど、昭和36年の発足当初の掛金は100〜150円だったからな
今は16000円余だから約100倍になってる
その間に物価が10倍になってるとしても、今の高齢者は初期の頃は今の若者の1/10の掛金で年金を貰ってるからな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:23.72ID:+QdA7+ch0
今の若い奴らは遺伝子組み換え食品に、コロナ、環境ホルモンどう考えても長生きできんわな、60まで生きられればラッキーだよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:33.57ID:Dycn3DK20
>>175
後付けで不利なオプションが付きまくるという恐ろしい契約。それが年金
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:42.57ID:FAATTxX40
>>145
確定拠出年金でいいか
株式が全くわからん、株式はネットで知識得るよりもどこか窓口に相談にいきたいだけどどこか良い所ない?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:46.07ID:7tXGqbi/0
>>161
損得じゃなくて
身体の動く70歳まで自分の貯金を使い切って、後は国のお金で死ぬまでお金の心配しないで生きていくという発想もありますよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:23:02.39ID:Ehweyfbu0
>>1
こいつがどういう奴か知らんが同意できないな
何歳まで生きる前提で考えてんだ?
国が受給の金額を年齢で変えるってのはつまりそういうことだ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:23:08.00ID:pxKKNCSZ0
お前ら積分できないのかよw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:23:19.91ID:a8gfFzX00
マンションは古くなると管理費等4万/月程度になる所もあり、老後の年金では
マンションにも住めない、追い出される。日本は死ぬまで働かないといけない、
貧しい国家、品物が満ち溢れており、貧しいという自覚がない。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:23:37.26ID:AdXujqGA0
いつ死ぬか分からないから早い方がいい
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:23:46.35ID:Dycn3DK20
>>190
個人年金はその通りだけど国民・厚生年金は保険とは違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況