X



年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★4 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/03/14(日) 12:50:01.65ID:Tll7hzbA9
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?
3/13(土) 12:21配信 OurAge
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ab0ee9e212990a76478d71189aa7db994b2b73

原則65歳から受け取ることができる年金だが、70歳まで受給を「繰り下げ」ると、お得って知っていただろうか?年金給付の仕組みについてファイナンシャルプランナーの山中伸枝さんに教えてもらった。正しく理解して、受給額アップを目指そう!

受け取る年齢を繰り下げると受給額アップ
受け取り見込み額は「ねんきん定期便」でチェック。50歳未満の人は「ねんきんネット」デシミュレーションを

年金を受け取れるのは原則65歳から。でも「60歳から」などの繰り上げ受給や「70歳から」のような繰り下げ受給を選ぶことも可能だ。

「長生きしないかもしれないから早めに受け取ったほうが得? という声も聞きます。しかし、それはリスクが高いと思います。むしろ60代は働くなどして収入を得て、受給は70歳からに繰り下げるのが賢明です。

なぜなら、繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです」と山中さん。

例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。60歳で繰り上げ受給すると月額14万円になってしまうけれど、70歳からの受給に繰り下げれば月額28万4000円と、なんと14万円以上もの差が出る!

老後貧乏に陥らないためには、できるだけ長く働き、年金の受け取り時期を先送りするのがやはり得策のようだ。

教えてくれた人

山中伸枝さん
ファイナンシャルプランナー。FP相談ねっと代表、一般社団法人公的保険アドバイザー協会理事。わかりやすい説明で、個人相談のほか講演会やメディアでも活躍。『50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話』(東洋経済新報社)『「なんとかなる」ではどうにもならない 定年後のお金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)など著書多数

★1:2021/03/14(日) 05:04:27.97
前スレ
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615683243/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:50:58.19ID:RaU7ZEQZ0
65歳で20万/月もらえるとすると70歳からにすると5年分20万/月×60月=1200万は受け取れない
これを差額28.4万-20万=8.4万で割ると1200万/(8.4万/月)=142.9月
約11年10月だから82歳まで生き残ればようやく元を取れる計算

その間にまた減額されちゃうかもだしね
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:51:39.29ID:JRQqTAuc0
貰えるようになればすぐに貰うわ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:51:42.95ID:emQS+7rf0
国が損する物薦めないよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:52:43.65ID:XBuCSE870
75歳で亡くなるなら60歳からでも
70歳からでも総額同じじゃん
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:52:47.11ID:zHde0QS10
80で死ぬとしたら総額は変わらんのでは
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:52:54.01ID:CF+aOuCK0
どうせ俺らが受給する頃には
70歳14万円←75歳20万円→80歳28万4000円
になってるんだろw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:53:01.41ID:pbAPA5L/0
周囲みてると
だいたい60後半から認知が出てくるわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:53:12.50ID:Ua3pKMr90
60歳時点での平均寿命(当然だが60歳まで生きている時点で平均寿命より長生きする)
男性84歳、女性89歳

平均寿命で死んだ場合の総受給額(年金は便宜上65歳で15万とする)
60歳から受給
男性3024万、女性3654万
65歳から受給
男性3420万、女性4320万
70歳から受給
男性3578万、女性4856万

平均寿命まで生きてしまっただけで相当な差だし、以後毎年凄まじい差が生まれ続ける
但し、所得の増加により所得税住民税保険料が発生するので額面金額よりはかなり差が縮まる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:53:15.89ID:YWjDyEqb0
そもそも繰り下げで金額が増えるとか
何歳まで生きるかというギャンブルを
国民に強いる悪政
年齢で損益分岐点があって、それ以上生きたら
負けた、損したって思うんだぞ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:53:16.34ID:ARFaCo8C0
年金は、国が主導するマルチ詐欺制度
老後の安定のためと嘘を言って加入させ、
永遠と金を取られ続ける

しかも、老人になっても、ろくに年金をもらえない極悪制度

早くこんな制度をなくすべき
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:53:48.66ID:CyVWZVa30
国が見てるのは標準世帯だけ
この標準世帯は税金負担も上がるし繰り下げはしないほうがいいかも
非正規の貧乏人は繰り下げがお得
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:21.04ID:8zWSFsD70
別に60歳から普通に貰えばいいんじゃね

てか、ネンキンだけしか収入がないってどんだけだよ、貧民どもは(爆笑
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:26.30ID:zO+RLUwF0
>>1
<< 85歳で死ぬ場合  ( 65歳から受給を「1」とする) >>
 
    :彡 ⌒ ミ:
   :(  ゙´ω):   あんまり変わらんのう・・・
   :( (⌒ _つ: ガクガク
   :ヽヽ_) ┃:     <支給率x年数>   「65歳から受給」 と対比  
  60歳から受給   0.70x25 = 17.50   0.875 倍
  62歳から受給   0.82x23 = 18.86   0.943 倍
  63歳から受給   0.88x22 = 19.36   0.968 倍
  65歳から受給   1.00x20 = 20.0   1.000 倍
  70歳から受給   1.42x15 = 21.3   1.065 倍
  75歳から受給   1.84x10 = 18.4   0.920 倍
 
      _、_
    .( <_,` )- 、
   ,(mソ)ヽ   i    75歳から受給・・・ は トラップ!
   / / ヽ ヽ  l
 ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄\
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:27.12ID:BRoduFHn0
一昨年60で定年退職した上司は去年肺炎で亡くなったわ
アップするからと言ってその歳まで生きられる保証は無いからな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:32.12ID:ZKlJA4dM0
70歳になると、気力・体力・性欲が激減するらしい

80歳で死亡するから65歳から受給する。仕事は70歳までする。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:41.82ID:KZ43ZluU0
そういうのはいいからさ。運用あるいは設計の瑕疵に対する責任を取ってくれ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:54:47.03ID:aIZ3hscn0
>>2
早死にするかもと思って速めに受け取ってもいいだろうし、自分は長生きするから後から受け取るでもいいだろうし本人次第よな
うちのじーさんは90過ぎまで生きてたから自分は繰り下げ予定だけど(もっともそのころまで繰り下げ制度あるか知らんが
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:55:21.59ID:peq2X10M0
団塊世代で全部使い果たして
若い世代にはほとんど金残ってましぇーん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:55:44.07ID:SI+tcx/Z0
誰か制度に詳しい人に解説をお願いしたいのですが、
マクロ経済スライドがある中で、42%アップというのはどういう意味ですか。

例えば、65歳だったら、月10万円もらえるところ、70歳なら14.2万円になるはずですが、
66歳のときに、マクロ経済スライドで月9.9万円になったとすると、何をベースに42%アップになるのでしょうか。
70歳の時は14.2万円で、71歳の時に(9.9×1.142)万円となるのでしょうか。
あるいは70歳のときから(9.9×1.142)万円となるのでしょうか。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:56:06.50ID:DSXAwxBG0
40%アップってそこまで引き延ばせれば4割は損して死ぬって見積もりだろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:56:22.40ID:gN5/Ubt20
いつ死ぬかもそうだし
認知症になったり脳出血で半身不随になったりするかもだからな
ある意味賭けだよ
上級国民で名誉バーモンドカレーの西城秀樹さんだって63歳で亡くなった
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:56:23.67ID:RaU7ZEQZ0
>>21
保険と一緒で「自分は何歳まで生きると思いますか?」って賭けだもんね

保険は自分が早く死ぬ方に賭けてる
年金は自分が長生きする方に賭けてる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:56:33.03ID:8zWSFsD70
ネンキンとか普通に考えて


老後の収入の柱になりっこないのに


なんでいつまで経ってもガキの小遣いにすがって泣いてるんだよ貧民どもは(爆笑
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:07.03ID:CeukjDdo0
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。

http://ddowe.karsten.mx/hSiC/565321294.html
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:11.86ID:YWjDyEqb0
月額15万だったら医療費1割負担で済む?

これも地味に痛いからな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:12.39ID:C3mnrGgE0
はよ受け取って遊べ
75過ぎたら遊べなくなるぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:25.26ID:49BhKZwY0
国からすれば、繰り下げてくれれば税金取れるし医療費も2割3割取れる可能性も増えるし笑いが止まらんのだよ
そして受給してる本人もたくさんもらって儲かった感がある
まさにwin win の素晴らしい政策だと思うよw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:40.10ID:xENvs3RK0
未婚男性の死亡年齢の中央値は66歳
特に氷河期の未婚は不健康そうだから50代中ごろには死にそうだな
とすると、あと寿命は5〜10年ってところか

なんのために年金払ってんの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:02.37ID:+nAykAh80
社会保険庁の愚行を忘れないよw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:33.82ID:OlfRjFwQ0
年金払いたくない国が考えた仕組みだからな
本来なら60歳から28万貰えるはずだった
つまりどれを選んでも損しかない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:58:43.47ID:ED/YzuCv0
日本人の男性は70歳まで生きられる人が50%

怖いなあ官僚って
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:06.98ID:pUCuAayU0
>>38
ぜんぜん分かってなくて草
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:07.76ID:hMnlWCMX0
本当にお得なら財源難の政府が推奨するはずがない

寿命を期待してトータル支出を削減が狙えるということ。

はい、終了
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:19.39ID:c9lcqRxJ0
なあおまえら
そろそろテロで官僚皆殺しにしないか?
一緒にやらないか?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:26.69ID:B2PGuLK40
統計的に明らかに支給額を減らせる前提の釣り針でしかないからな
圧倒的多くが60歳から14万円を選んだら早々に次世代からの改悪が待ってる
そもそも制度設計自体がデタラメなんだから
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:47.20ID:gdxJdBMt0
健康診断で自分の余命が正確に分かるようになれば
最も得する受給年齢を選択できるな
そういうサービスを始める企業も出てくるんじゃないか
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:00:05.85ID:2dUQEntL0
>>39
うちの親父なんかやっと年金もらえる!って喜んでた翌年に死んで草wwwww
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:00:20.39ID:rUeq0zBG0
>>2
税金が上がるからもっと先と言う人もいる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:01:10.92ID:ZKlJA4dM0
>>2
だまされるな、
たしかに、年金額は増えるが、税金も増えるので手取り額が増えるわけではない。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:01:25.36ID:RaU7ZEQZ0
年金てネズミ講だよね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:03.85ID:rUeq0zBG0
年金もらわない間の生活費を計算に入れてない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:08.59ID:8zWSFsD70
ネンキン制度は廃止するのが最も理想的だが


ガキの小遣い程度にすがって泣いてるヴァカな貧民どもが首をタテにふらないから


国民年金の最低限度額だけ払っとけばいい
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:40.62ID:YWjDyEqb0
>>17
70歳からで1.065倍だったら税金で余裕でひっくり返るな

人によって違うんだろうけど
何歳まで生きたら得になるの?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:53.95ID:aep1z3KM0
>>49
頭悪そうなだなコイツ(笑笑
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:03:09.19ID:Uzq4LuQl0
>>43
安倍は本気で殺されれば良いと思ってるよ

まともにやるなら国民が国を相手取って裁判じゃないの?知らんけど
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:03:59.64ID:KtLDjmkj0
定年退職から年金受給までの生活費を自分で稼げれば
いくらでも繰り下げていいんだと思う、別に余分な金は要らない

まあ、定年後からも稼げるかどうかは人によりけりだろうが
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:04.54ID:OqFEAu+20
議員年金、公務員の年金は極太ですね。羨ましい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:20.98ID:49BhKZwY0
>>46
母親は遺族年金もらえるから一人勝ちだな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:35.47ID:RPSSSDFm0
あと1ヵ月で60なんだけど仕事ないから繰り上げしようと思ってます、以上
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:54.31ID:E6YxCPe10
住民税、県民税、国民健康保険税、介護保険税とか上がるだろう。
受給額によってはこんなに惹かれるのかってビックリするよ。
こんな記事真に受けちゃ駄目だよ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:05:59.41ID:NQl8tphM0
俺が今50だけど今の職場が現段階で65歳定年で、俺がその年齢に
なる頃には定年はともかく再雇用辺りで70位までは働ける様に
なってんだろうなぁ。
で、ここで今70歳まで待てばと言ってるのは75歳位になってる、と。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:06:16.34ID:lqEGSpSm0
>>46
お前のような出来損ないの汚物育てるなんて最悪の人生だな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:06:22.88ID:h7WH4sQZ0
60歳から繰り上げするより60歳から70歳まで生活保護受けて70歳から繰り下げ受給開始した方が得じゃん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:06:48.58ID:YWjDyEqb0
客観的に考えて国がこの制度を持ち出してくる時点で利用者が増えればトータルでは国が勝つ制度になってるんだろ
損するならこんな制度ができるわけない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:03.53ID:ckgR5EpT0
こんご量子金融システムからのベーシックインカムになるだろうけど
年金はどうなるの?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:14.58ID:K9pHXxXu0
>65歳での受給額が月額20万円の場合

年収いくらなら、その金額貰えるのですか ?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:17.03ID:Y3kYpCPb0
この制度のポイントは一度繰り下げても後で見直しできることだな
例えば70歳になったら
・42%増額の年金を受給する
・それまで5年分の年金を一括して受け取る(但しそれ以降の年金は増額なし)
だから70歳になった時にもう長生きできないなーと思ったらそうしたらいい

もし70になるまでに市んでしまってもそれまでに受け取るはずだった年金を遺族が受け取れるから損はしないはず
財産を残す妻子がいないなら関係ないけどw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:21.76ID:IYzOilLd0
騙されませんよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:27.32ID:P85RRYRv0
60でも貰えるのか。知らんかった。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:35.21ID:wtaN+E9j0
税金もあるから難しい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:07:35.64ID:CyVWZVa30
>>72
生涯設計に生活保護なんて普通の人はありえないから
違う板いった方がいいよ
無職ダメ板とか
ここはまともな人のスレ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:05.70ID:49BhKZwY0
>>61
今の年金制度に変えたのは小泉内閣時代だけどな
その時に100年安心プラン出した厚労大臣は公明党の坂口さんだったよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:35.87ID:3AdhWqtW0
>>75
年収780万くらい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:09:05.30ID:6Ad4f1L90
>>1
>60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円

じゃあ80歳からなら
50万円以上もらえるのか?

>受給は70歳からに繰り下げるのが賢明です。
>山中伸枝さん
>1993年 米国オハイオ州立大学ビジネス学部卒業後、
>メーカーに勤務し、人事、経理、海外業務を担当

オフィシャルサイトに生年月日がない
1993年に大学卒業なら少なくとも50代半ばだろう
彼女が65歳になるのは10年以内だろう
年金の受給について10年後質問したら、たぶん60歳からもらってるよw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:09:06.86ID:tsiQ79JZ0
60歳の親が、今月から繰り上げ受給する。小遣い程度だけど、無いよりはマシ。
東京の年金事務所の予約が取れなくて、甲府を予約して手続きに行ったよ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:09:26.70ID:gi2dHytT0
>>70
で、男の平均寿命は82歳程度

そのうち健康寿命は75歳ぐらいが限界だしな
惚けて寝たきりになった状態で年金貰っても本人には意味がない

家族が捨てない安心料みたいなもんだな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:38.17ID:zlUd42Rp0
>>84
それ新卒から定年までの年収の平均ってことですか?
かなり厳しいですね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:41.84ID:V+2MiRYQ0
騙されへんぞ
60になったらすぐ貰うわ
少しでも払ったぶん返してもらわな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:53.87ID:edefVOAZ0
たしか来年だったか2年後だか
繰り上げの減額が月数×0.5%から04%に変わるんだよな
ぜったい繰り上げが得
受け取るときに寝たきりになって金もらっても使えない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:11:07.92ID:DeQhCuYL0
今でも60からでも貰えるの?
前はもらえてたみたいだけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:11:26.71ID:i8ei6slz0
>>12
あんなん掛け捨ての保険だから年金って思ってる奴の方がおめでたいわ
障害者になって初めて年金が生きてくる、当たり前に年金貰えるって思ってる奴なんていないぞ、わいはVOOに積立て入れ込んでるから、VOOが終わる時アメリカが終わるし日本は存在しない国になってると思う
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:11:51.25ID:yPwUzxsg0
生活保護は特別な例外を除いて自動車所持を認めません

東京は都会だっぺ、バスや電車が家の前まで来るから車は中止だよ、カッペガ―
などと逝ってる人は、貧困食い詰め上京、高卒無色無免許生保の割合が高いです。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:12:01.67ID:dJ9vIVPQ0
他の国は年金いじると反対のデモとか凄いからいじれないよ
奴隷国民は死になさいって事
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:12:43.06ID:FId2mcZ+0
>年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!

うおおおおお
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:12:49.96ID:E6YxCPe10
65歳になった時受給できる年金額が住民税非課税世帯対象をギリ超える金額になる人は繰り上げ受給を検討した方がいいよ。
手取り金額が年間15万から20万位減るからちゃんと計算してね。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:13:47.00ID:T+rhiNbL0
厚生年金40年くらい払った試算なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況