X



年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★5 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/03/14(日) 16:11:08.33ID:Tll7hzbA9
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?
3/13(土) 12:21配信 OurAge
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ab0ee9e212990a76478d71189aa7db994b2b73

原則65歳から受け取ることができる年金だが、70歳まで受給を「繰り下げ」ると、お得って知っていただろうか?年金給付の仕組みについてファイナンシャルプランナーの山中伸枝さんに教えてもらった。正しく理解して、受給額アップを目指そう!

受け取る年齢を繰り下げると受給額アップ
受け取り見込み額は「ねんきん定期便」でチェック。50歳未満の人は「ねんきんネット」デシミュレーションを

年金を受け取れるのは原則65歳から。でも「60歳から」などの繰り上げ受給や「70歳から」のような繰り下げ受給を選ぶことも可能だ。

「長生きしないかもしれないから早めに受け取ったほうが得? という声も聞きます。しかし、それはリスクが高いと思います。むしろ60代は働くなどして収入を得て、受給は70歳からに繰り下げるのが賢明です。

なぜなら、繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです」と山中さん。

例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。60歳で繰り上げ受給すると月額14万円になってしまうけれど、70歳からの受給に繰り下げれば月額28万4000円と、なんと14万円以上もの差が出る!

老後貧乏に陥らないためには、できるだけ長く働き、年金の受け取り時期を先送りするのがやはり得策のようだ。

教えてくれた人

山中伸枝さん
ファイナンシャルプランナー。FP相談ねっと代表、一般社団法人公的保険アドバイザー協会理事。わかりやすい説明で、個人相談のほか講演会やメディアでも活躍。『50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話』(東洋経済新報社)『「なんとかなる」ではどうにもならない 定年後のお金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)など著書多数

★1:2021/03/14(日) 05:04:27.97
前スレ
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615693801/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:14:32.76ID:RH3CnzvN0
もうすぐ年金もらえるのに死ぬ人増えそう
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:18.72ID:qJIqFc4X0
受給時期繰り下げにより、上がる税金と社会保障費を無視した記事に意味なし
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:34.49ID:N8CZCkDu0
年金って予定以上に長生きした時の保険だからな
働けるうちは働いて働けなくなったら年金もらうでいいんじゃない?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:44.25ID:+G6ee/1C0
70歳までに死んだら1円も受け取れませんが。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:56.18ID:NCqO2ChE0
最近読んだ未来の医療!!的な本で、

医療革新で、2007年生まれの人は100歳まで生きられるようになるって書いてあった

みんな100歳まで生きたら年金持たないじゃん

というか60歳越えてからまだ40年も生きられるって長すぎる人生設計考えないと
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:18:23.73ID:2VjQOYDS0
いま、目の前にある100万円と遠い将来の100万円では、価値が違うということは直感的に理解できると思います。
500年後に1億円もらえるとしても、今の私たちにとっては、1億円もの価値はありません。
むしろ、いますぐ、100万円もらった方がいいという人もいるかも知れません。
このように現在に生きている私たちにとって、お金の価値は、未来のお金になればなるほど小さくなっていきます。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:19:03.05ID:vAWjcaw70
ギャンブルかよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:19:06.57ID:bVt7ipSw0
短命家系じゃなければ70まで我慢
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:19:10.85ID:yaVq9rk70
>>1
支給開始を遅らせれば受給期間が短くなるからまったく得じゃない。
最近「人生百年時代」なんて言い出してるが、日本人の平均寿命は84歳だ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:20:36.49ID:NCqO2ChE0
>>11
それ心理学かなんかで正式な名称があったはず
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:20:41.97ID:Bbz83FPV0
年金受給をいつ始めるかは本当に難しい
60歳でもらい始めるのが得に思えてきてるが
結論は出ていない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:21:20.31ID:wWwElnDX0
健康なうちに使いたい

70なってだとネタきりとかもあって
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:21:30.45ID:H2UI5XWG0
>>8
これが正解
長生きすること自体がリスクと考えるべきで
そのための年金だ

早逝したら払い損?
そんなの死んだら終わりなんだから損も得もない
それよりも死なないで貧困に陥る方がよっぽど惨めだ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:21:36.40ID:ACGC3ELx0
うちの爺さんはどーせ長生きしないからと60から受け取って75で死んだから繰り上げなくてよかった
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:22:13.56ID:NCqO2ChE0
>>14
>日本人の平均寿命は84歳だ。

平均で84歳というのが脅威すぎる

平均だから、それ以上生きる人もそれなりに多いわけだ

老後の収入がなかったら詰む
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:22:59.18ID:xahh+B8i0
じゃ、20歳から月3万で宜しく
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:23:00.44ID:Tz8gfsZe0
将来団塊ジュニア世代が65歳になる頃通常の受け取りを70歳にしようと
政府は今水面下で画策しているのでおそらくそうなるだろう
そしたら75歳繰り下げ受給できますよキャンペーンやるんでしょ
5年後ろ倒し70歳定年推奨の世の中で老人達が普通に働いてる高齢化社会
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:24:12.74ID:kttIRPsm0
60歳から14万円貰った場合
65歳までに840万円貰える事になる
65歳から貰う人が、6万円の差額上乗せでそれに追い付くには
140ヶ月かかる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:24:25.14ID:+G6ee/1C0
>>10
>2007年生まれの人は100歳まで生きられるようになる

ないない。
むしろ今の年寄りに比べりゃ今の若い奴らなんて早死にするわ。
小さいころから加工食品とか食ってるしな。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:24:33.54ID:3fevqV0g0
自分の時代に受け取れるのか?
払うのバカバカしいな。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:01.90ID:JnIObldo0
遺族年金って何%もらえるの?教えて年金くん
ヒ素、トリカブト、いや独り言です
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:28.47ID:xzt1p7n80
長生きリスクの為の保険なのに貰わないと損みたいな考え方がおかしいのよ
自動車保険や火災保険みたいに何も起こらなかったら文句言う人居ないでしょ?って話
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:26:26.00ID:wWwElnDX0
>>34
俺の母は58で死んだ
年金貰わずに死んだ

父は出て行ったからわからんが多分生きている
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:26:36.79ID:JFgr9N5N0
>>1
それって単に、残りの寿命が短いからだろ?

統計的に見れば、もらえる総額は大して変わらんよ
金利も低いしね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:27:28.03ID:+G6ee/1C0
>>34
50代でも60代でも普通に死ぬからな。
もらわなきゃ国が得したーって喜ぶだけ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:27:46.46ID:NKQXTEIa0
いつ死ぬか分からない年頃だから60歳からもらい始める正解、足りない分はパートでもシルバーの仕事でもすればいい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:27:51.60ID:NCqO2ChE0
>>32
再生医療技術が一般化されて、不摂生した臓器でも治せちゃうかもよ

日本が力を入れているIPS細胞のそれは、

世界の他と比べて現在ますます先行きが暗い(劣る)とも書かれてた
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:27:57.73ID:P/hQPoGD0
年金詐欺
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:28:10.79ID:6IDS5ica0
民間の積み立て寄りの保険で、60〜70の合間に2千万弱は出るけど、早めに受給してもよさげだな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:28:20.22ID:Rlzm46gk0
>>8
誰が60歳過ぎてまで働くか、ボケ。
議員とか官僚とか公務員とかのヌルい仕事している人ならともかく、プレッシャーののキツい民間で雇われでちゃんと働けるのは60歳前後が限界だよ。
頼むから、ニートみたいな書き込みをしないでくれ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:28:39.82ID:49LkXNIK0
退職金の心配したら
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:29:05.74ID:KKQ3YPeA0
山中、そう言う美味しい話しは人に言わずに自分がこっそりやるもんだぜ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:29:19.11ID:veHvkqRf0
>>1
齢70なればコロナでポックリも珍しくないな
受給直前でポックリ、それでニマニマしてんか伸枝?!
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:30:32.45ID:XeUd5SDY0
 そもそも年金”というもんじたい敗戦後
詐欺で搾取したい売国政府が戦後貧困な栄養価の時代
奴隷達が60までには大半死ぬから儲かる”と想定して造った
搾取利益システムなのワニけどね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:31:00.71ID:t7OZM18z0
>>1
>>むしろ60代は働くなどして収入を得て、受給は70歳からに繰り下げるのが賢明



60代から受け取りつつ働くのもやればいいだろ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:31:05.23ID:bMlghmkv0
65歳→70歳の場合、
200,000円×48ヶ月(5年分)÷差額84,000円
=114.3ヶ月=9.5年
つまり、80歳近くなってからようやく得をする、しかもそれまでは年金の活用(何かへの投資)も縮小する。
0055ブサヨ
垢版 |
2021/03/14(日) 16:31:18.13ID:fDcBfj3u0
規定が変わってしまうから未来の損得なんて考えるだけ無駄だぞ
それとも規定を変えない保証でもあるのか?w
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:31:59.70ID:PXhx7zcj0
人生死ぬまでギャンブル
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:31:59.76ID:t7OZM18z0
>>9
60歳で一括受取りだけど50%引ってのも欲しいよな
0058(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/03/14(日) 16:32:29.77ID:LvWKDsrJ0
信じられる人は信じてやって 都市電鉄年金運用
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:32:40.93ID:RqYGxhqs0
 2019年の日本人の平均寿命は
女性が87.45歳
男性が81.41歳でいずれも過去最高を更新した。

 2020年7月31日 17時03分
(by. ttps://www.asahi.com/articles/ASN705HBNN70UTFL009.html)
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:33:14.76ID:hk4VV0jG0
年金は「間違って不幸にも長生きしちゃった人」への保険。
だから、年金もらってヨボヨボしながら細々と「いやだな―生きてるの」って言いながら年金もらう。
本当に幸せな人は、60歳までにやりたいことやって「もう、いつでも死ねるぞ!」という人。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:33:20.45ID:49LkXNIK0
>>53
住民税とか国保はどうするのか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:33:44.52ID:2Rg8drDc0
70歳からだともらえる年数も減りそう
今の年寄りと違って今の50代以降のほうが歩かないし不健康な生活してるだろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:33:58.63ID:rYGZJuE/0
>>38
完全の同意
これも生命保険と同じで障害者年金みたいないろいろセットにしていることで
ちょいややこしくなってる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:34:14.02ID:08R5XUPd0
65から70からとか言わず

両親の健康状態、自分の健康状態で
大体の平均寿命が分かる。
個人的には67や68でイイと思う。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:34:24.87ID:RqYGxhqs0
20200303 WBS by.TX(23:41)

 〔国民年金の受給状況〕

85.8% 65歳から
12.9% 繰り上げ
 1.3% 繰り下げ

〔出典:厚労省 2018年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況〕
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:35:09.89ID:t7OZM18z0
>>61
年金もらうと住民税と国保がどうなるの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:35:10.20ID:lBEH4tXg0
60才なら70才より1000万円以上のアドバンテージがあるがな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:36:04.50ID:t7OZM18z0
60歳〜早めにもらう
足りなくなったらナマポ

これでいいじゃん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:36:31.72ID:WGZiYane0
70歳以上に引き伸ばせるようにすべきだし余裕がある年は受け取らずその分割増しするとか柔軟に対応すべき
物価スライド制の年金は生活のヘッジとして非常に重要
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:37:57.42ID:hk4VV0jG0
>>70
若いうちにやりたい事すべてやり切って、さっさと死ね、という事。
っていうか、来年2020年度から支給繰り下げ限度が70歳から75歳に変わるから、
また、あーだこーだというバカが沸くだろうな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:38:06.20ID:McxyaOBQ0
保険保険言うてるやつが胡散臭いんだよ
工作員じゃないのか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:38:12.94ID:vdxEXQY00
自分の健康状態と寿命が何歳なのかがわからないと何とも言えないな
60過ぎたら働かないに越したことはないと思うけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:38:51.71ID:BP4IqTfm0
独身の方が寿命短いらしいし
なんか今の若い世代って老人になったオッサン世代が死ぬ時に一緒にバッタリ死にそうな感じする
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:38:56.28ID:Rlzm46gk0
>>71
これが正解。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:03.64ID:9NAkTJ7A0
何歳まで生きられるのかわからないので、あくまでも参考資料ですね。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:10.45ID:2VjQOYDS0
>>28
労働力不足が深刻化するんだよね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:12.56ID:b33f/23T0
純粋な日本人なら国に迷惑をかけないように、年金は辞退しろ。自助だ自助
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:31.13ID:49LkXNIK0
>>68
60から64の5年間の公的年金控除は今年から60万になった
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:35.46ID:Dycn3DK20
老人ホーム経営するわ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:52.78ID:kKX/AQfe0
親父の同僚「はよ貰えるものは貰とけ」
親父と母親「せやな」
親父の同僚と親父は70代で逝き母親も70手前で逝きそう。祖母の時代は50代で貰えたから貰って67で死んだ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:53.06ID:2VjQOYDS0
>>38
強制加入じゃなければ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:40:27.67ID:NCqO2ChE0
貧乏でお金なくて生活が充実できなくて、

それでも10年20年生きなくちゃならないとなったら、苦行でしかないなw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:40:44.02ID:Dycn3DK20
貰える内に貰っておかないといつ枯渇してもおかしくない状態だからね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:41:14.25ID:XqGRDADX0
歳とって頭も体もおぼつかなくなった後で生活保護申請するには援助する人が要る
妻子もちならなんとかなるが、未婚のぼっちは誰も助けてはくれない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:41:15.62ID:A/frF9lj0
森永は「もらえるようになったらとっとともらったほうが得」とかいってたっけ。
貰う前に死ぬかもしれないとかもあるからか
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:41:39.04ID:Dycn3DK20
>>38
強制される人と任意の人がいる時点で不公平なわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況