X



【速報】 中国、3万円で日本の人気作品イラストを描く新ビジネス始まる、月に50万円稼いだ人も [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/03/14(日) 19:54:48.94ID:0h1Y3KAM9
ドラえもん、アイアンマン、ナルトに関連する手描きのアーティストは、月に数万元(数十万円)を稼いでいます
新しいビジネスがここにあります

画像
https://i.imgur.com/YWhBnNS.jpg
https://i.imgur.com/ICMgnXr.jpg
https://i.imgur.com/9ZBw4fF.jpg
https://i.imgur.com/XI9Tm1P.jpg
https://n.sinaimg.cn/tech/transform/162/w630h332/20210306/3be3-kkxpcze1182580.png
https://n.sinaimg.cn/tech/transform/162/w630h332/20210306/79d4-kkxpcze1183329.png
https://n.sinaimg.cn/tech/transform/160/w630h330/20210306/5d05-kkxpcze1185464.png

成都のある地区の地下駐車場では、十数台以上の新しい服が着せられており、ドラえもん、ピカチュウなどの漫画のキャラクターが手描きで描かれています。とてもキュートでとてもキュートに見えます。人目を引きます。
地下駐車場で、95年以降の手描きの芸術家チェン氏は地面にカラーグレードを行っていました。彼女は記者団に、目の前の漫画は、着色完成するまで、ほぼ1日かかり、一番忙しい時期は毎日会社から新しい注文があると言います。

鄭新耀:私はグラフィックデザインの仕事を卒業したばかりで、1ヶ月の給料はほぼ5,000ドルですが、先月の仕事が特に良かったので、手描きの駐車場を始めました、正月期間なので、ほぼ12,000ドルの収入がありました。
3時間もしないうちに、アニメのアバターが基本的にできあがり、早速現場に行ってオーナーの唐さんに見てもらったところ、とても満足そうでした。

このような漫画の手描きパターン、1500元(2万5000円)程度の料金で、手描き部門は、1回で300元(5000円)から500元(8300円)に至るまで稼ぐことができることが理解される。
昨年10月、このビジネスチャンスを偶然見つけた「90」のフー氏は、すぐに起業家チームを立ち上げ、手描きの駐車場というビジネスモデルに注力した。

現在、我々は合計400台の駐車スペースなどを塗装しており、顧客単価は約1800元(3万円)です。
起業の醍醐味を味わった胡兆銘は、パートタイムの画家を積極的に採用し、提携して駐車場の手描き市場を開拓し始め、現在、彼の会社の収益は100万元を超えている。

Sina Finance 2021/3/6 ソース中国語 ''手描きアートで月に数万元、新しいビジネスがここにあります"
https://finance.sina.com.cn/tech/2021-03-06/doc-ikkntiak5522937.shtml
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:26:25.75ID:scxD8Z+q0
TPP加入無理じゃん
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:27:04.31ID:0iCNHaew0
熊のプーさんをポーズを変えて20枚書いてくれ
そして大きくぶらかーかにしてくれ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:27:28.22ID:l+QIciKA0
恐いのでミッキーマウスは描けない。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:30:22.52ID:aYzhiDS50
完全にAUTO
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:31:50.81ID:WblsdBut0
>>71
バカじゃないの?

中国人民なら、

さっさと、毛沢東思想を学習しろ
wwwwww
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:16.50ID:2notfFLd0
同人誌擁護するやつはこれも擁護しろよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:18.45ID:3RWpSDTb0
学校出たてのグラフィックデザイナーが会社の月給50万な時点でジャップは何しても勝てない(´・ω・`)正当な報酬がいかに大事かって事だな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:47.39ID:2notfFLd0
こういうのもいまいち下手くそなあたりがチャイナクオリティー
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:33:13.03ID:2notfFLd0
>>65
で、でたーwww
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:33:57.48ID:sEFdwJzT0
>>3
なにそれうまい?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:34:38.69ID:9FSloyhT0
日本はコミケとかパクリ文化には緩いからな
本家アニメーターより稼いでるってのが悲しいな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:34:46.00ID:q6LJEcBb0
劣化コピーは国技アルよw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:15.46ID:BSMxg9Zx0
ジャップの同人は著作権クリアしてるの?
結局お咎めない限り無罪なのは日本も中国も一緒なんだよな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:37.33ID:2notfFLd0
>>38
人気同人作家だとコミケ一回10ページくらいのペラペラ冊子で100万とか稼ぐんだよ
もちろんエロ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:52.49ID:w7Zp3QJ/0
ヤダヤダ
もっとバッタもんだと一目瞭然の仕上がりのじゃなきゃヤダ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:59.30ID:WblsdBut0
中国では、特許権の盗用もやりたい放題かもな?

特許の情報は、公開が原則だから。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:08.65ID:q6cAFNEb0
ロリコンアニメのエロ本買ってるキモヲタが偉そうに中国批判しててワロタw
お前らの方ずっと悪質
恥を知れよキモヲタ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:16.23ID:H+Ft62tG0
使用料は払ってるんですか?

日本はプールにディズニー絵描いて怒られたよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:38.93ID:Vgp3lJqq0
いらすと屋風の絵で小泉スプーンをバカにするイラスト書いてほしい
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:40.83ID:eY3OAPkA0
集団ストーカーよりはマシカナ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:41.35ID:nvE7TVH70
>>1

ところで、

やっぱり日本美術って中国に影響与えてるのな。

最近は中国は、
ゲームやアニメも独自路線やめて、

日本式だもんな。

0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:54.75ID:bqoXyqbF0
ピカの裁判思い出した
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:38:19.12ID:WblsdBut0
特許は、公開が原則。


特許権の盗用も、中国ではやりたい放題かもね?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:38:30.80ID:2notfFLd0
>>91
海外に出たら濡れ手に粟かもな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:27.05ID:DJt9URpt0
そら中国はツイッターも規制だし同人も少ないやろうからな
エロ同人の海賊版は出回っとるやろうけど
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:27.55ID:HHKerA7O0
ここまで大国になっても著作権も責任感もなくウイグル虐待、武漢ウイルスばら蒔きをして平気な面をしてる人類の欠陥品か、中国共産党
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:49.92ID:nuDXgYql0
>>128
アニメに集るハエなんて国籍住所問わずゴミって証明よ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:41:32.81ID:WblsdBut0
アメリカが知的財産で、中国に激怒するはずだわwww

著作権も、特許権も、同じ知的財産だからね。

特許権の盗用も、中国では多いのかもな?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:41:56.16ID:LtoGTf8g0
許可のない著作権侵害ビジネスなら中国とは言え早晩潰れるだろうけど
こいつらが正規のライセンスをとって著作権者に利益を還元し始めた時が本当の脅威になるだろな
そういうものの蓄積ってかなりのノウハウも得られるだろうし
いずれはオリジナルを生み出し国産だけで賄える市場の形成したとき、日本のコンテンツは不要になる恐れもあるわけで
海賊版より正規でのビジネスの方が得、と気付いた時が色んな意味で勝負になるだろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:42:00.80ID:pae/e5+K0
中国はまだこういうことやってんだな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:42:01.24ID:bucimFbB0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
75817
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:42:03.79ID:nzaOoBUC0
ヤクザが絵画の贋作描かせるビジネスなんて昔からあるだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:43:11.80ID:WblsdBut0
>>142
ゴミは、お前だろ

wwwwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:44:47.34ID:kzrlTxOj0
下手くそじゃねえか
中国人でも画力だけは凄いやつもいるだろうに
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:15.66ID:0UyHIx8b0
>>101
表現の自由が核にありますからね
過去のレジェンド漫画家の歴史がありますし
薄い本は禁止でいいと思うが
原作者が裏で喜んでる可能性もあるからな
外タレがブートを新宿に行って漁る感じ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:50:44.15ID:5MOdaCJR0
権利侵害行為だけで商売を構成するとかヤクザでもやらねーよw
これを平気でやってメディアが取り上げるあたりさすが中国
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:51:07.41ID:Fi5DWTWW0
中国は2021年世界大戦で消滅

ヨーロッパのキッシンジャーと言われるジャック・アタリ氏は中国はもって2024年までと言ってました。
中国というのは本当は技術もなんもない。民度も低い。本来、経済大国になれる素養はどこにもなく、
ただ、世界支配者層が資金を入れて大きくした人造国家なのです。
だから、つぶすとなればいつでも自由につぶせるのです。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:52:03.60ID:Fi5DWTWW0
中国 日本の名作アニメの聖地選出
http://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30.html
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170829-046107332.jpg
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」

「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:56:26.71ID:5dlFW6ge0
>>1
著作権ドロボーがビジネスwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:00:44.13ID:U2eh2EpF0
オには熊のプーさんが白人の爺さんと握手している絵を描いてくれ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:01:00.10ID:II2vjn9C0
権利的には同人誌とかわらん海賊行為だが、
絵柄が本家と同じ分だけ作品的には同人活動よりひどいwww

同人は無断使用の創作行為だけど
これは無断使用の上に盗作だからなw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:08:18.45ID:N6ktTyg60
やたら可愛い悟空、ガンダムみたいな悟空、ダルマみたいなフォルムのピカチュー
どうせやるならもうちょっと絵柄寄せられないもんかね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:11:18.24ID:Jc6DCGWj0
あの、高度成長期初期の怖いドラえもんとかさ、あれ久々見たいなぁ
ていうか日本人が金出して育ててきたキャラなんだぞ
無料で使うな、ボケどもが
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:05.18ID:75XNh8Kc0
日本的腐女子なんて激似男性キャラ同士で性公的アレやこれやアルヨ?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:17.63ID:q6cAFNEb0
全く同じことやってるキモヲタが中国批判してて笑うわw
こいつらに恥の概念は無いなw
キモヲタは日本の恥w
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:13:49.86ID:LTfLW6VX0
日本のコミケだって1冊1000円で結構高い金取って売ってるぞ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:15:46.80ID:jdLvgVh/0
シナには人権が無いんだから著作権みたいな高度な権利なんてあるわけないよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:15:56.73ID:q6cAFNEb0
ブーメラン ブーメランw
キモヲタに全部返ってきてるなw
馬鹿丸出しだなw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:20:05.52ID:QJrIoRIj0
>>171
数百部くらいしか刷って製本してないとそれでもトントンかマイナス
大手といわれるサークルがやたら儲け出してると語られるが
ちょっとした出版社レベルの部数作って量産効果が出てるから
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:21:10.38ID:O/RVFfiK0
>>1
でもなんか魂がこもってないんだよね
日本の漫画アニメ以外は全部そんな感じ
主人公なのにこれ脇役だろ?みたいな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:21:11.21ID:KPxQJWlh0
>>1のピカチュウ、中国のどっかの遊園地でみたよ!
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:23:39.81ID:qxX4xfS10
著作権法がない中国
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:21.24ID:q6cAFNEb0
中国の部分をキモヲタに変えるだけでいいなw
全部キモヲタに返ってきてるわw
間抜けだなキモヲタはw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:27:14.27ID:LTfLW6VX0
>>183
原価が高いから利益が出ていないとか関係ない。
正規の単行本が500円未満で売っているのに著作権無視の同人誌が1000円で売っている。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:27:22.55ID:bVt7ipSw0
著作権違反行為なのに国営のCCTVが珍ビジネスとして報道してるわけか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:29:35.25ID:qAjGSbaj0
>>39
初期ミッキーだけだろ?古臭いデザインの方
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:30:41.60ID:qG7JrZEP0
任天堂法務部が週明けに調査から動くだろうなあ これ
勝算 見込めれるかわからんけど 頑張ってほしい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:32:24.65ID:QJrIoRIj0
>>189
無視かどうかはそのサークル、個人によるし
出版社等の権利者が様々な考えで容認してる部分もあるから一概には言えない
ただ「商売です」と言ったら確実に権利侵害を追及される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況