連載
第87回
JR・私鉄各社、2021年3月13日ダイヤ改正
JR九州「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」783系の定期運行終了
2021/03/14 19:01
著者:MN 鉄道ニュース編集部


JR九州がダイヤの見直しを3月13日に実施。日豊本線の特急「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」のの使用車両が787系に統一され、「ハイパーサルーン」の愛称を持つ783系は日豊本線での定期運行を終了したとのこと。


https://news.mynavi.jp/photo/article/diagram2021-87/images/001l.jpg
783系5両編成で運転された特急「にちりん」


783系はJRグループ後、初となる特急形電車の新型車両として1988(昭和63)年に登場。車体はステンレス製で、1車両の客室を前後に分割し、乗降ドアとデッキを車両の中央部に配置している。日豊本線ではこれまで、特急「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」の一部列車で、5両編成の783系が使用されていたが、3月12日をもって日豊本線での定期運行を終了。3月13日以降、3列車とも使用車両が787系に統一された。
特急「にちりん」は博多・小倉・大分〜宮崎・南宮崎・宮崎空港間などにて、下り9本・上り9本(「にちりんシーガイア」を含む)を設定。下り「にちりんシーガイア5号」「にちりん9・15・19号」と上り「にちりん4・6・14号」「にちりんシーガイア18号」は787系6両編成、他の列車は787系4両編成で運転される。特急「ひゅうが」は延岡〜宮崎・南宮崎・宮崎空港間にて、下り8本・上り9本を設定。下り「ひゅうが1・5号」と上り「ひゅうが12・16号」は787系6両編成、他の列車は787系4両編成で運転される。


https://news.mynavi.jp/photo/article/diagram2021-87/images/002l.jpg
特急「きりしま」も一部列車で783系を使用していた


特急「きりしま」は宮崎・国分〜鹿児島中央間にて、下り10本・上り10本を設定。3月13日以降、全列車787系4両編成での運転となる。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症についての最新情報は、 厚生労働省、 内閣官房、 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている情報も合わせてご確認ください。

https://news.mynavi.jp/article/diagram2021-87/