X



【LINE】総務省、LINEでの行政サービスを停止★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/03/19(金) 12:00:11.29ID:jZZvTAr79
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210319/k10012923421000.html

通信アプリのLINEが、利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、
武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに、総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。

LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が、日本国内のサーバーに保管されている利用者の
名前や電話番号といった個人情報に、アクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。

これについて、武田総務大臣は19日午前記者団に対し、「ユーザーが安心してサービスを利用できる環境を確保する観点から、
適正な事業運営が必要だ。関係省庁と連携し、事実関係を把握して適切な措置を講じていきたい」と述べました。

また、武田大臣は、総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を
停止する考えを示しました。

さらに、保育所の入所申請や粗大ゴミの収集の受け付けなど、行政サービスにLINEを活用しているすべての自治体に対し、
3月26日までにLINEの利用状況を報告するよう依頼したことを明らかにしました。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616120555/
1が建った時刻:2021/03/19(金) 11:22:35.70
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:00:59.15ID:VcomYRdi0
 平井卓也デジタル改革担当相も「国民の関心が高い事案だ」としたうえで、個人情報保護委員会に迅速な対応を要請したことを明らかにした。平井氏はプライベートでLINEを使っているが、今後も利用は続ける予定だという。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/210319/bsj2103191020004-s1.htm
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:00:59.95ID:dELMom+J0
はよ全国民に使用禁止の号令出してな
ジジババがまだ使っとるんよ!
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:11.61ID:FCucegno0
情報抜かれてることを理解したら動画見ていいよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:16.69ID://jFH3y10
行政の手続きなら税金の確定申告みたいに
ウェブからやれる様にすればいいだろ
マイナンバーカード無くても途中から印刷して
郵送や直接税務署に持って行く事も出来る
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:28.15ID:EN3bHQdC0

LINEモバイル ガバガバだよ
LINEモバイル マンコもね

芸能人のハメ撮り流出しねえかな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:37.69ID:v2L3VX6w0
(´・ω・`)どっかのタイミングで吸い上げた全情報を検索できる
謎サービス公開されると思っている
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:57.51ID:U7CtWub30
あたりめーだろ。つーか公共機関がLINEを標準にするほうがどうかしてるわ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:02.22ID:S3DeJT0R0
>>10
+メッセージはLINEん代わりにはなり得ないからな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:06.89ID:CCxIPGRW0
>>1
反日企業のSNSやゲームやスマホ本体ってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない,

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ?
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
なのに「個人の情報なんて抜かれても全く影響無し」とか言ってる売国奴がいるからな、ほんとマヌケとしか言いようがない

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSやゲームやスマホ本体を、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:13.26ID:ny7EIY1Y0
そもそも一社で提供しているアプリを利用とかヤバ過ぎることは指摘されていた
通信業界で共通した規格で個社が牽制できるようなシステムが必要だったことは明白
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:14.27ID:xb4rqzk10
ジミンガーミンシュガーとお互い罵ってるバカどもを外から見るのは本当楽しい
お互い潰し合えー
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:17.41ID:YVgEUyVM0
マイナンバーカードには「個人情報がー」と抵抗すんのに
LINEはあっさり入れるとか意味不明すぎんだわ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:24.07ID:Yupp9TUS0
ズブズブだから国会に呼べないw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:30.20ID:qHTQIACi0
中国おごしき輩から集ストされています
何処で情報漏れたんでしょうか?
助けて下さい!
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:33.36ID:lncTBZ9v0
LINE禁止令やむ無しだな。
俺は使ってないから被害ないし。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:34.16ID:j/znCenL0
>>6
ジジババは別にいいだろ
行政が使うのはありえない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:02:58.44ID:a0YBI5j90
国も使ってるじゃんって言ってた連中息してる?w 停止したよw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:10.64ID:TnAGsEXb0
総務省さ発表するんなら、開発した代替アプリに移行してくれってのがセットにならなきゃダメだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:14.49ID:F1MKh6I40
ソフトバンクぺいぺいはLINEとひっついて情報もらおうとしてたのかな、それともお互いの抜いたやつをあわせて…
どこかに売ろうと
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:18.30ID:W5bIgNP40
LINEのインターン受けようかと思ってたけど辞めようかな…
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:20.48ID:INrMMjik0
>>1
【重要】
LINEとマイナンバーを紐づけしようとしているのは自民党です。

忘れてはいけません。
自民党は韓国のために何でもやる政党です。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:31.84ID:GGGGaZGV0
>>13
最後の総決算だな。
エプスタインの名簿みたいになるな。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:33.59ID:1J9ini6q0
>>1
アメリカみたいに株式市場から追放しろ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:02.71ID:9kjoPp5i0
他人が無料で用意したものを業務で使えば情報が抜かれるのなんて当たり前だろ
アホしかいないのか この国は
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:03.82ID:Yupp9TUS0
マイナカード作らなくてかったわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:06.10ID:Z9efbf110
あーっとアメリカからの命令だな
間違いない ラインしんだ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:07.94ID:hnYpCZZe0
平井ってのなんとかなんねえの?腹立つ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:11.68ID:ehyZQ89L0
2ちゃん時代からlineを使えって同調圧力が酷かった
全て現在に繋がるスパイ活動の為の工作だったんだよな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:17.75ID:dw2LVrL30
頭沸いてるわ
今さらなんだわ
何年も前から言われてたのに
マスゴミも野党もだんまり
同罪なんだけど
推進した政治家、官僚はさらせや
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:24.64ID:kz2V6dbG0
これがアメリカ主導のline潰しだよ
現にGoogleは標的になってないし、lineが8000万人の日本人の個人情報を掌握してるのが都合悪いってことだろうか
政治がアメリカの意向を受けてlineを潰しにかかってるってこと
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:25.47ID:BV34gmlO0
>>36
楽天に中国資本が注入されましたよこの前^^
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:26.09ID:i0K/pP5R0
中共と韓国のサーバーをミサイルで破壊しろ(自衛権の行使)
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:28.32ID:INrMMjik0
>>26
LINEとマイナンバーを紐づけしようとしてのは自民党なのに
印象操作いくらでやってんだい?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:28.98ID:rN1lK9jO0
少なくとも公共機関は即日停止だろ
民間で友だち登録とか即停止告知やWEBへ移行とか対策を即日発表出来ないところは個人情報を疎かにしてる目安になりそうだな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:31.16ID:ArLSRjBU0
>>1
ネトウヨは、
安心してここに書き込んでるけど、

このサーバーがどこにあるか
誰が管理してるかもしらないで
バカなもんだなwww

だからネトウヨって言葉はバカの代名詞なんだよw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:31.42ID:yjCj9H/g0
停止したから何だ?

さっさと責任者の首を差し出せ

サービスを始めた人間に

きっちり責任を取らせろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:31.80ID:LFHJQwYL0
個人のハメ撮りも当然中国のサーバー管理者は見放題なんだろうな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:32.01ID:h+Xpbl020
そもそもSNSアプリでやる必要がないんだよ
マイナポータルを拡張して行政手続き全般をできる政府アプリにしたらいいのに
あ、特亜技術者は使うなよ?w
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:34.64ID:aTdKxz+h0
充分情報は手に入った
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:36.16ID:K6VfWphW0
>>23
LINEは無料通話ができる
だがそれをやられてるから国内の通信事業の利益は下がってる
それらを統括する総務省はできれば潰しにかかりたいわけ
天下りとかもあって各社から要請もあるだろうしな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:41.98ID:7lGydu2I0
>>11
「裸陰毛でるよ♪ LINE漏れるよ♪」
この情報漏洩を事前に聞かされていたような本田翼の目の死にっぷり…
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:42.41ID:AyNKXHpI0
もう十分に重要な情報の垂れ流しは
終わったんだろうね
スパイ防止法をかたくなに作らないできた
似非保守
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:52.22ID:ZE6BA+770
ICQが安全だな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:54.98ID:qXT/ikZc0
政府とずぶずぶの電通のお仕事をご覧ください

>電通アドギアの自治体向けサービス「Smart City Gear」の導入
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:56.64ID:ekbH77JV0
>>4
というかコロナ対策にしろこれにしろ野党の方が早い
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:02.85ID:dAZa17Vv0
韓国としては
Zに売って儲かっているからな
なくなっても構わんだろ
買ったZは涙目だがw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:03.45ID:97Cd0uUm0
2021年7月23日 中国共産党結党100周年
2021年7月23日 東京オリンピック開会式

1921年7月23日、上海に中国人の若者13人(うち、4人が日本留学経験者)が集まり「中国共産党」を結党してから今年で100周年
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:05.78ID:xb4rqzk10
二階に感謝だなwポマイラ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:05.85ID:H+F9522a0
中国がアクセスできる状態
っていうかそもそも韓国のアプリなんだから韓国に全て渡してるんだからそもそもクソ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:09.11ID:UeZ/Cbz50
中国「LINEからお前らの情報漏れてるぞ」
日本「え?」



日本「どういうこと?」
韓国「韓国人の情報は漏らしてない(キリッ」



日本「あわわわわわ」
政府「停止!停止!これやべえ!」←今ここ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:10.39ID:qCYkezVP0
基礎的な知識も無い馬鹿から決済権を取り上げた方がいい。救いようのない底無し揃いだぞ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:14.04ID:FWpCIvIw0
本田翼が全裸土下座のはずが電通が間違えて
本田圭佑の全裸灰皿脱糞土下座ののシナリオになって
撮影してたら海老蔵が乱入のカオス
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:14.33ID:7lGydu2I0
>>78
禿「通名変えます」
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:18.34ID:v2L3VX6w0
(´・ω・`)駄目だこりゃ・・・
どうすれば、そんな結論になるwwww

総務省、LINE使用中止へ 自治体に調査依頼
news.yahoo.co.jp/articles/e3fd97c5d1988a5948eae4db10b1196105c0171f

平井卓也デジタル改革担当相も「国民の関心が高い事案だ」としたうえで、

平井氏はプライベートでLINEを使っているが、今後も利用は続ける予定だという。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:18.88ID:OBOQZQkk0
きたあああああああああ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:26.81ID:V4UMYLFP0
どういう仕組みで動いてるか理解してたら
LINEなんて使わないからな
一般人はともかく行政で

自民党や公明党みたいな
無知与党に政治やらせてるからこうなるんであって

最低限の知識を満たした人間じゃないとやっぱだめだわ
政治家にも試験導入したらどうかね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:27.19ID:hmjxUTqq0
お前らの恥ずかしい画像全部中国共産党が押さえてるんだぞ
こんなん無条件降伏で日本列島差し上げるわ
今日から中国人にさせてくれ!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:27.32ID:1ad9SFWo0
中国と関わった企業はリスク負う
というアメリカの警告
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:30.49ID:Ef9tgyzQ0
>>32 例の豚問題って、1年遅れだっけ?
そういう時間差も、どうなんだろうって思うよね
非難されて当然だとも思うが、いつその攻撃の口火を切るかは
選んで狙ってやってきてそうで  
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:30.92ID:jlIxP02q0
>>9
まあ行政のヤツはどれもガチでクソだけどな
だからといってLINEとかもアホすぎるけど
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:37.86ID:YPhZMj4S0
さっさと業務停止命令だせよ〜
総務省仕事しろよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況