政府は22日の経済財政諮問会議で今後の経済活性化策について議論した。菅義偉首相は「大企業の人材を地方の中小企業に派遣するため、政府のファンドを通じて金融機関や商社などから早期に1万人規模の人材をリストアップする」と表明した。新型コロナウイルスをきっかけに地方移住への関心も高まっており、大企業の人材が地方活性化で力を発揮する流れをつくりたい考え。
活用を検討しているのは、官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)だ。東京の大手金融機関や商社などから地域企業の経営人材として働きたい人をとりまとめ、同機構がリストにする。地域の中堅・中小企業はリストを検索して人材を探し、働き手と企業のニーズがあえば派遣が成立する。
会議では雇用政策についても議論した。民間議員は雇用維持を重視する新型コロナウイルス下での雇用政策の転換を提案した。政府の雇用調整助成金が安全網として機能したことで失業率の大幅上昇は回避されたが、人手不足産業への労働移動を阻害するとの指摘がある。
雇調金は社員に休業手当を支給して雇用を維持する企業に助成金を出す仕組み。コロナ危機に対応するため、昨年から政府は特例措置の延長を重ねてきた。民間議員は「成長分野への円滑な労働移動の支援が、成長のボトルネックを解消する」と主張し、雇調金の特例措置の効果検証を政府に求めた。雇調金の財源となる雇用保険制度の財政も急激に悪化しており、労使の負担が急増するおそれがある。
最低賃金引き上げの必要性も議論された。民間議員は「活動自粛で蓄積された潜在的な消費需要」を喚起するには賃上げが必要との見方を示した。最低賃金は現在全国平均で902円。菅首相は「より早期に全国平均1000円とすることを目指す」と述べた。
日本経済新聞 2021年3月22日 19:59 (2021年3月22日 22:50更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF227JD0S1A320C2000000/?n_cid=SNSTW005
※関連スレ
菅首相、最低賃金「早期に1000円」 地方へ人材1万人―諮問会議 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616446002/
首相「1万人をリスト化」 大企業から地方中小に派遣 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/23(火) 08:44:44.29ID:RxfaIM1A9
2021/03/23(火) 08:45:40.89ID:0ZRvqmis0
おいおい菅は社会主義者かよ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:45:42.07ID:uFWYb0zn0 パソナ島が拡散するぞー
2021/03/23(火) 08:46:10.62ID:Ac+2wtf40
中小企業大迷惑の巻
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:46:51.10ID:PTsXyBl30 中抜き!中抜き!中抜き祭りじゃー
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:46:56.12ID:0mMlJ9TR0 天下りやめてくれ
中小にはもうポスト無いわ
中小にはもうポスト無いわ
2021/03/23(火) 08:47:11.33ID:/5//cVnM0
はぁ( ゚д゚)?
2021/03/23(火) 08:47:15.78ID:g9osFSUX0
筋金入りのアホだな スダレハゲは
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:47:29.95ID:RpiepPWy0 秋田に派遣され、そのまま死ぬまで暮らす羽目になる人が
↓
↓
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:47:47.97ID:7lxyJx2p0 席なんてねーから
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:48:12.90ID:uFWYb0zn0 企業じゃなくて有力私学を地方へ飛ばす方が先
早慶上智MARCH関関同立は北海道東北九州の各僻地へ飛ばしてみたらどうだろうか
アメリカでも有力大はみんなド田舎に学園都市作ってる
早慶上智MARCH関関同立は北海道東北九州の各僻地へ飛ばしてみたらどうだろうか
アメリカでも有力大はみんなド田舎に学園都市作ってる
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:48:16.94ID:C9Zs6JV30 ケケ中に丸投げすんだろ
マジ利権塗れだな
外交ダメ、内政ダメ
実務特化型の優秀な首相とか言ってたアベサポどーすんだ?
マジ利権塗れだな
外交ダメ、内政ダメ
実務特化型の優秀な首相とか言ってたアベサポどーすんだ?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:48:22.45ID:nw1jXivE0 >>4 実態は追い出し委託だろ。成功報酬制にしてもらって小銭稼げばいいじゃん。
2021/03/23(火) 08:48:49.69ID:VguaCLRq0
もう国が上場企業の大株主だからな
副業解禁ですべての大企業がパソナ化する
副業解禁ですべての大企業がパソナ化する
2021/03/23(火) 08:48:58.51ID:85Bjl34k0
リストラに見えた
2021/03/23(火) 08:49:04.04ID:WoRVdK440
大企業と地方中小って求められる物がまるっきり違うじゃん
何を言ってんだ
何を言ってんだ
2021/03/23(火) 08:49:07.17ID:DW358sLM0
公務員や自衛隊ならまだ分かるけど民間の人間を行けって言って無理やり行かせんのか
民主主義とは
法治国家とは
民主主義とは
法治国家とは
2021/03/23(火) 08:49:29.30ID:WQtf1you0
パソナが派遣するのか?
2021/03/23(火) 08:49:52.09ID:KmzKm3F30
下方政策
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:49:57.27ID:NJGYRc0Q0 国を挙げての大リストラ始まった。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:50:02.06ID:03U4+Fkl0 早く菅下ろし始めろって
こいつ暴走してるぞ
こいつ暴走してるぞ
2021/03/23(火) 08:50:02.35ID:Na8LPceY0
利権の匂いがしますね
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:50:04.05ID:SPsRbeLz0 秋田に異動になれば死ぬ人出るでしょ
カムチャッカ半島と同じ気候だって
言うし、暮らすの無理だよ。
カムチャッカ半島と同じ気候だって
言うし、暮らすの無理だよ。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:50:09.46ID:VoNsSDBR0 大企業の無能パワハラリストラ要員が中小企業に派遣されてふんぞり返り、中小企業が衰退する未来しか見えん。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:50:27.71ID:PTsXyBl30 大企業のゴミを中小に押し付けw
中小が欲しいのは低賃金奴隷なんですが…
中小が欲しいのは低賃金奴隷なんですが…
2021/03/23(火) 08:50:31.09ID:WQtf1you0
なんかふるさと納税みたいに見返り付けるんだろうな
2021/03/23(火) 08:50:33.17ID:n7XCGDIW0
で、今度は誰が私腹を肥やすの?
2021/03/23(火) 08:51:12.67ID:w+R8IH620
また中抜き業者がはびこるわ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:51:15.37ID:TfMoPKcU0 >働き手と企業のニーズがあえば派遣が成立する
で、片道切符なの?
で、片道切符なの?
2021/03/23(火) 08:51:25.62ID:CC/EN/Yz0
パソナ税は何%ですか
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:51:30.07ID:RNPatse80 無能しか送らんよ
2021/03/23(火) 08:51:41.99ID:X6wxoltD0
国がこんなもん後押しするんか
2021/03/23(火) 08:51:47.19ID:/s1056U20
下放やん
2021/03/23(火) 08:52:04.27ID:WQtf1you0
こんな需要がないところに人送ってもどんどん地方が衰退するな
2021/03/23(火) 08:52:10.32ID:mjlxj/nK0
大企業の理論が中小企業で通じるわけないだろうが
2021/03/23(火) 08:52:16.80ID:tIA+WZ690
スダレ「中共の日本版がやりたい」
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:52:26.28ID:JzNQyK/20 また棄民政策か
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:52:31.53ID:ukIexVTO0 大企業で下位の人は中小でも下位なんだけど…
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:52:32.33ID:TfMoPKcU0 >>35
社会主義そのまんまだよなw
社会主義そのまんまだよなw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:52:33.82ID:NJGYRc0Q0 使えない社員を地方中小企業が引き受けるって
嫌がらせじゃん。
地方潰しか。エグいねぇ。
嫌がらせじゃん。
地方潰しか。エグいねぇ。
2021/03/23(火) 08:52:39.91ID:yIySog770
この派遣の人々も時給1000円で来てくれるとですか?!
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:52:57.23ID:WIVg3dNK0 無理だ炉な、大企業の社員なんて使い物ならん中小同族なんてとこでは
2021/03/23(火) 08:53:03.42ID:/s1056U20
昔は交付金で分配してたのが、自分で税金をあつめとけとか、ふるさと納税だとか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:53:04.01ID:G8n4uUeL0 利権ずぶずぶー
2021/03/23(火) 08:53:40.87ID:4mqxZkLQ0
肩たたきじゃないですか。経団連に言われたのか
>地域の中堅・中小企業はリストを検索して人材を探し
地方や中小とは賃金が折り合わないと思います
>地域の中堅・中小企業はリストを検索して人材を探し
地方や中小とは賃金が折り合わないと思います
2021/03/23(火) 08:53:48.59ID:dRGIknZK0
派遣というか出向ってことか?
派遣だと1回退職挟まないといけないぞ
用語は正確に使えよ
派遣だと1回退職挟まないといけないぞ
用語は正確に使えよ
2021/03/23(火) 08:53:54.63ID:lLUZGGZ40
>>1
下放か
下放か
2021/03/23(火) 08:54:12.92ID:NL40sY+q0
まーた、中抜き業者を肥えさせるのか
手を変え品を変えとことん金を渡す自民党
手を変え品を変えとことん金を渡す自民党
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:54:27.80ID:jEDVV8in02021/03/23(火) 08:54:28.13ID:6CNHn6vt0
竹中か糞だな
2021/03/23(火) 08:54:51.86ID:JqsKEEWi0
そのかわり田舎者が1万人上京するんだろ
知ってるよ
知ってるよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:54:53.52ID:x9BiRCep0 >>46
___________
|. これが 日本の 政治術 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
___________
|. これが 日本の 政治術 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:55:17.35ID:cHI1N9Yw0 このバブル世代のオッサン給料泥棒やなぁ・・・せや!
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:55:21.53ID:BDtZcXg80 パソナとかANAかな?
2021/03/23(火) 08:55:28.39ID:lLUZGGZ40
日本人技能実習生か
2021/03/23(火) 08:55:38.55ID:PmbnvP7z0
地方をますます疲弊させる刺客を送るのか。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:55:45.46ID:GZDD/LoP0 頭おかしいのか
政治主導でこんなことができると思ってるのか
もしやったら前代未聞だぞ
またケケ中や詐欺外人の入れ知恵か
政治主導でこんなことができると思ってるのか
もしやったら前代未聞だぞ
またケケ中や詐欺外人の入れ知恵か
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:56:05.16ID:vC3bBKvv0 文革ですかね
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:56:07.00ID:1ghpzOo60 リストラ化
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:56:48.49ID:5TGq9D+X0 社内政治と下請け丸投げの大会社社員は中小では役に立たない
2021/03/23(火) 08:56:50.29ID:FXv93R/50
そんなことやってる暇あるんですかね
2021/03/23(火) 08:57:10.83ID:QucnfbfK0
都心出身の地方都市のインテリの方が
教養があったりするので
地方民からみてもゴミが来たとしか思わないだろこれ
教養があったりするので
地方民からみてもゴミが来たとしか思わないだろこれ
2021/03/23(火) 08:57:14.16ID:8Jgo4HZu0
大企業の人間が中小いって役に立つのかね。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:57:23.24ID:TfMoPKcU065ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:57:28.42ID:C2+A7+2a0 田舎は車の維持費で全て台無しだぞ
ざまぁw
ざまぁw
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:57:33.17ID:eZSR3oVt0 >>1、スパイ。
2021/03/23(火) 08:57:41.16ID:8KIV5PvZ0
ピアノが上手になっちゃうの?
2021/03/23(火) 08:58:06.31ID:YEea9Kli0
このバカは迷惑なことしかやらんな!
2021/03/23(火) 08:58:24.75ID:10slEbxI0
これが竹中がマイナンバーに拘っていた理由?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:58:32.16ID:TfMoPKcU0 >>63
田舎といっても半島のことかも知れないよ
田舎といっても半島のことかも知れないよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:58:33.95ID:eZSR3oVt0 >>1、こいつらが向かう先は、
ろくなことがない。
ろくなことがない。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:58:36.54ID:nKxbRDSZ0 >>3
これか
これか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:58:36.75ID:GZDD/LoP02021/03/23(火) 08:58:48.04ID:+IypaHbI0
下放のつもりなのか島流しのつもりなのか
2021/03/23(火) 08:59:00.30ID:JqsKEEWi0
2021/03/23(火) 08:59:03.06ID:QucnfbfK0
これまでの地方移住者
それなりにいろんな思いがあって地方のために移住
これ
ただの社畜の不良品処理
それなりにいろんな思いがあって地方のために移住
これ
ただの社畜の不良品処理
2021/03/23(火) 08:59:12.99ID:lpduEtwc0
正直言って大企業から地方中小に来た人間は過去使い物になった例が無いのだが。
過去自分がやってた手続き事をそのまま押しつけようとしたり、過去の会社での業務に拘りすぎて、ガンガン頭を使って小回りの必要な地方ではほぼ皆自滅して消えてゆくんだよな。
過去自分がやってた手続き事をそのまま押しつけようとしたり、過去の会社での業務に拘りすぎて、ガンガン頭を使って小回りの必要な地方ではほぼ皆自滅して消えてゆくんだよな。
2021/03/23(火) 08:59:20.64ID:TvlRMw5b0
底辺はさらに失業状態に
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:59:36.61ID:TlaA1hBB0 ×令和おじさん
〇中抜き増税媚中ジジイ
〇中抜き増税媚中ジジイ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:59:49.12ID:bfEvczOK0 (-_-;)y-~
公務員からやれよ、アホか
公務員からやれよ、アホか
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:00:24.62ID:DkJ7ntKh0 多すぎる中小を減らすんじゃなかったっけ?
守るの?いや、何かある
守るの?いや、何かある
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:00:30.73ID:XCTQRx7c02021/03/23(火) 09:00:32.07ID:LroKTGKo0
下放だな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:00:47.28ID:JzNQyK/20 地方創生でもなく、大企業から人員配分するだけか…
地方での起業とかの支援のほうが個人的には興味あったんだが…
地方での起業とかの支援のほうが個人的には興味あったんだが…
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:01:16.17ID:eZSR3oVt0 外国人コミュニティが去ったかと思えば
次はオウム化で町村乗っ取り。
次はオウム化で町村乗っ取り。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:01:44.49ID:GZDD/LoP0 国に不要な(逆に害をなす)政治家
スガ
シンジロー
二階
次で落とせ
スガ
シンジロー
二階
次で落とせ
2021/03/23(火) 09:01:53.29ID:nAvDXLeW0
脳内スダレ症候群です
2021/03/23(火) 09:01:55.71ID:z0R0ovkh0
2021/03/23(火) 09:02:06.62ID:10slEbxI0
大企業の失業者対策か、相変わらずだな。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:02:18.62ID:CgM5WkTn0 パソナ「よっしゃ!😋」
2021/03/23(火) 09:02:43.66ID:QucnfbfK0
地方に出すなら田舎者ではなく
代々東京や大阪で育つた人にしてほしい
田舎者が成り上がったつもりになって
地方で役に立たないどころか有害に
なるのは誰もとくしない(パソナ以外
代々東京や大阪で育つた人にしてほしい
田舎者が成り上がったつもりになって
地方で役に立たないどころか有害に
なるのは誰もとくしない(パソナ以外
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:02:44.42ID:jEDVV8in0 成長戦略会議と言う税金泥棒の
お仲間の
ゴールドマン・サックスのデービッド・アトキンソンにはgo to観光に3兆円
今度は
竹中パソナには何兆円税金渡すの?
お仲間の
ゴールドマン・サックスのデービッド・アトキンソンにはgo to観光に3兆円
今度は
竹中パソナには何兆円税金渡すの?
2021/03/23(火) 09:02:48.32ID:PtvFmaKA0
ワトキンソンの言いなりやんけw
無能さは過去1レベルの菅政権\(^o^)/オワタ
無能さは過去1レベルの菅政権\(^o^)/オワタ
2021/03/23(火) 09:03:10.11ID:lpduEtwc0
あと、元銀行員やら、公務員やら。。
来たは良いがやろうとすることがほぼ全てトンチンカンで、複雑な資料ばかり作って自分の給料分の事ですら全く稼げないというね。
来たは良いがやろうとすることがほぼ全てトンチンカンで、複雑な資料ばかり作って自分の給料分の事ですら全く稼げないというね。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:03:11.29ID:tXxgZTB20 大企業から中小に出向って実質クビか左遷扱いだろ
2021/03/23(火) 09:03:19.23ID:n9400hh+0
>>23
カムチャッカ半島と同じ扱いなのは草
カムチャッカ半島と同じ扱いなのは草
2021/03/23(火) 09:03:40.90ID:qYYQ10Ui0
ただのリストラやん
2021/03/23(火) 09:03:41.46ID:NY2egxZG0
怖すぎ
都落ちじゃん
都落ちじゃん
2021/03/23(火) 09:03:51.88ID:QucnfbfK0
>>94
なぜか罫線だらけの資料とかね
なぜか罫線だらけの資料とかね
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:03:52.42ID:2FZ/Bism0 そもそも使い物になる大企業出身者は地方中小なら現状でも引き合いはあるわけで
地方の職を奪う事になるだけだろこれ
地方の職を奪う事になるだけだろこれ
2021/03/23(火) 09:03:57.75ID:z0R0ovkh0
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:04:03.50ID:m9f7w2Rg0 1万人じゃ足りないっしょ
最低でも10万人ぐらいやらないと
最低でも10万人ぐらいやらないと
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:04:20.67ID:6maGEriA0 .
.
大企業社員=エリート
こんな勘違いがスガの頭の中で成立してるようだなw
.
大企業社員=エリート
こんな勘違いがスガの頭の中で成立してるようだなw
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:04:27.71ID:5TGq9D+X0 まあ使い物にならないな
大企業や公務員は試験受けた時の成績はいいんだがその後は進歩がない
大企業や公務員は試験受けた時の成績はいいんだがその後は進歩がない
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:04:40.71ID:2FZ/Bism0 経済財政諮問会議
これこそがこの国の癌そのものなんだろうな
これこそがこの国の癌そのものなんだろうな
2021/03/23(火) 09:04:41.57ID:NY2egxZG0
これ退職金とか企業年金どうなんの?
2021/03/23(火) 09:04:46.86ID:z0R0ovkh0
おいら都会の無職
空いた隙間に潜り込みますわ
空いた隙間に潜り込みますわ
2021/03/23(火) 09:05:03.66ID:QucnfbfK0
>>103
今では無教養な社畜しかいないのにね
今では無教養な社畜しかいないのにね
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:05:21.05ID:JzNQyK/20 官僚送り込んで、いずれその地域で立候補させるとかすればいいのに
政党主体で考えたほうがまだわかりやすい
政党主体で考えたほうがまだわかりやすい
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:05:23.47ID:rKwqp9Cj0 まず地方の村社会を何とかしてくれ
あれに弾かれるんだわ
あれに弾かれるんだわ
2021/03/23(火) 09:05:27.75ID:aECce9T00
リストラw
2021/03/23(火) 09:05:28.16ID:OsuVKUTM0
>>15
類義語超えて同義語
類義語超えて同義語
2021/03/23(火) 09:05:29.94ID:zn4VpFXs0
リスト制作、登録業務請負いで誰が儲けるんでしょうかねー
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:05:32.89ID:S9KnSKUp0 大企業から下放されてきたやつらは、きっと、稟議書の書き方や
就業規則の見直しとかから始めるよな
就業規則の見直しとかから始めるよな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:05:42.68ID:tXxgZTB20 自分の愚息が自由に出入りできたからといって一緒にするなよ
2021/03/23(火) 09:05:45.32ID:Cf9FmarA0
地方に仕事ないけどどこに派遣するんだ
スーパーの品出しでもさせる気か
スーパーの品出しでもさせる気か
2021/03/23(火) 09:06:21.97ID:llP9YDKK0
新しい形の派遣だろ
大企業にいたってだけでありがたがるとこもあるからええんちゃうの?
大企業にいたってだけでありがたがるとこもあるからええんちゃうの?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:06:29.14ID:KaThUT5V0 これスガーリンの粛正リストだろう
2021/03/23(火) 09:06:31.08ID:2mPdOE0X0
田舎の人間がいきなり見知らぬ土地からきたやつを信用するわけねえだろうが どれくらいの田舎に天下りさせるのかは知らないがw
2021/03/23(火) 09:06:41.32ID:gWCAQGsF0
淡路島
でも漁師は人気職業だからよくね
でも漁師は人気職業だからよくね
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:06:41.68ID:fo0YufhU0 竹中平蔵曰く
総理大企業から地方に派遣するのです
総理大企業から地方に派遣するのです
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:06:57.48ID:ytM+9pJD0 流罪かよ
後鳥羽上皇か菅原道真、いや佐渡の金山送りか
後鳥羽上皇か菅原道真、いや佐渡の金山送りか
2021/03/23(火) 09:06:58.31ID:lpduEtwc0
2021/03/23(火) 09:07:07.53ID:bqj0aJyK0
>>40
献金くれるファンド儲けさせるために中小潰そうと躍起になってるしな
献金くれるファンド儲けさせるために中小潰そうと躍起になってるしな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:07:19.93ID:+WGd4jfm0 またパソナ案件かよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:07:20.24ID:VnKyVgfz0 何でこの政権は経済政策が共産主義国的なのか?
2021/03/23(火) 09:07:22.93ID:uZwuiZvZ0
文化大革命でもあったな…
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:07:30.11ID:nvsrkxVe0 なんか最近、携帯値下げやレジ袋プラスプーン有料化、リストラ推進と
やってることが民間介入ばかりじゃね?
携帯値下げは有り難いけど、どれも根本的な対策じゃなくて小手先ばかりなんだよね
企業が自ら地方に行きたいと思える環境作らないと意味なくね?
やってることが民間介入ばかりじゃね?
携帯値下げは有り難いけど、どれも根本的な対策じゃなくて小手先ばかりなんだよね
企業が自ら地方に行きたいと思える環境作らないと意味なくね?
2021/03/23(火) 09:07:39.78ID:rjIvRWSn0
地方のために大企業の人材を送るのではなく
大企業のために地方に人材を送り込む
つまり大企業が地方を支配したいのだろう
大企業のために地方に人材を送り込む
つまり大企業が地方を支配したいのだろう
2021/03/23(火) 09:07:47.85ID:QucnfbfK0
一次産業や二次産業に送り込むのなら
いいかと思う
というかそれ以外の選択肢なしだろうね
あとは医師と弁護士なら多少はまだ空きがある
いいかと思う
というかそれ以外の選択肢なしだろうね
あとは医師と弁護士なら多少はまだ空きがある
2021/03/23(火) 09:08:07.45ID:rfWckj3m0
こういうのは何て言うんだろ。天下り?
一番得をする政治家は誰だろ
一番得をする政治家は誰だろ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:08:08.10ID:+WGd4jfm0 >>124
日銀ETFも上級国民富裕層そしてファンド支援だしな
日銀ETFも上級国民富裕層そしてファンド支援だしな
2021/03/23(火) 09:08:09.40ID:tGB7gkln0
ただの島流しじゃんかよw
これで地方経済活性化するとか本気で思ってそうだな
これで地方経済活性化するとか本気で思ってそうだな
2021/03/23(火) 09:08:11.34ID:dRGIknZK0
出向じゃなくて派遣なんだな?
正社員を解雇するってことだぞ
政府主導で
正社員を解雇するってことだぞ
政府主導で
2021/03/23(火) 09:08:31.06ID:pdLOlNRH0
地方移住したい人にはいいんじゃないか
2021/03/23(火) 09:08:36.83ID:uzQf4S1g0
地方は教育や文化のレベルが低いから
エリートはそんなとこに移住したくないし
自分の子供をそんなとこで育てたいと思わない
エリートはそんなとこに移住したくないし
自分の子供をそんなとこで育てたいと思わない
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:08:47.50ID:ZNH3nTHk02021/03/23(火) 09:09:02.22ID:1WYHN3tP0
1万人をリストラ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:09:23.14ID:fMpBOYJX02021/03/23(火) 09:09:31.07ID:1VS8kGYO0
どういうこと?
実質クビ?
大企業は中小を支配できる?
どちらにしろ中小は滅びる気がするけど
実質クビ?
大企業は中小を支配できる?
どちらにしろ中小は滅びる気がするけど
2021/03/23(火) 09:09:38.95ID:pdLOlNRH0
2021/03/23(火) 09:09:55.17ID:NY2egxZG0
中小勤めが嫌で学歴就活頑張ったやつが気の毒だ
最初は出向→最終的には完全に転籍?怖っ
最初は出向→最終的には完全に転籍?怖っ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:10:22.68ID:GhbExIWw0 本性表したね
2021/03/23(火) 09:10:25.54ID:UDxH6VEk0
>>2
>おいおい菅は社会主義者かよ
自民党は売国リベラルパヨクだって
さんざん言われてんじゃん
本当に売国政策、国家破綻政策しかやってない
最低賃金1000円も、中小企業を破綻させて
安くロスチャイルドとかに売りさばく為だよ
もしくはM&A、会社合併に追い込んで、買収業者(デイビッド・アトキンソンとか、ゴールドマンサックス)の獲物に
>おいおい菅は社会主義者かよ
自民党は売国リベラルパヨクだって
さんざん言われてんじゃん
本当に売国政策、国家破綻政策しかやってない
最低賃金1000円も、中小企業を破綻させて
安くロスチャイルドとかに売りさばく為だよ
もしくはM&A、会社合併に追い込んで、買収業者(デイビッド・アトキンソンとか、ゴールドマンサックス)の獲物に
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:10:33.48ID:vXY7fBXD0 こんなのエース人材を送り込むはずがなくて
むしろリストラ要員の捌け口になるな
むしろリストラ要員の捌け口になるな
2021/03/23(火) 09:10:34.19ID:pJ9B4PIC0
日本版下放政策かよ
2021/03/23(火) 09:11:03.38ID:lZWcUzpS0
聞こえはいいけど、リストラ要員送る目的ありそうだな
2021/03/23(火) 09:11:06.81ID:tGB7gkln0
2021/03/23(火) 09:11:10.55ID:GAax3uD+0
大企業の人材を中小に付け替えんなよ…
2021/03/23(火) 09:11:17.82ID:fo0YufhU0
2021/03/23(火) 09:11:46.26ID:NY2egxZG0
子供に都市部の良質な教育与えられなくなるじゃん
単身赴任はマイナス面あるし
単身赴任はマイナス面あるし
2021/03/23(火) 09:11:47.37ID:UDxH6VEk0
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:11:47.56ID:pJR52Q1W0 責任は取ればいいというものではないからやりたい放題無問題
与党を支える国民こそが明日の日本を支えます
与党を支える国民こそが明日の日本を支えます
2021/03/23(火) 09:11:59.35ID:aECce9T00
ハゲ息子はもちろんリスト入りさせとけよ
2021/03/23(火) 09:12:15.48ID:pdLOlNRH0
>>148
地方に人が流れれば、それが自然と改善される流れになる
地方に人が流れれば、それが自然と改善される流れになる
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:12:17.03ID:wKtC4Nqb0 パソナ案件たろ
2021/03/23(火) 09:12:25.14ID:fo0YufhU0
>>153
中共化がエグいw
中共化がエグいw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:12:42.46ID:zzf+XqAl0 息してない中小零細が笑えない数なんだろうねかわいそうに
のらりくらりの適当な政府対策の犠牲者だよね
しまいにゃこんな雑な対応でアリバイ作られて見捨てられるかと思うと他人事ながら背筋が凍るわ
のらりくらりの適当な政府対策の犠牲者だよね
しまいにゃこんな雑な対応でアリバイ作られて見捨てられるかと思うと他人事ながら背筋が凍るわ
2021/03/23(火) 09:12:48.13ID:Cf9FmarA0
まあここで油売ってるようなやつが飛ばされるんだろうな
2021/03/23(火) 09:12:56.55ID:hvymW+0Z0
>>15
大体合ってる
大体合ってる
2021/03/23(火) 09:12:57.53ID:EptQkSCL0
一万人をリストラ
2021/03/23(火) 09:13:08.03ID:GAax3uD+0
中小企業の待遇に絶望して辞めるやろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:13:15.44ID:uZwuiZvZ0 文化大革命の上山下郷運動(下放)と同じ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/上山下郷運動
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/上山下郷運動
2021/03/23(火) 09:13:15.60ID:UDxH6VEk0
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:13:20.36ID:GZDD/LoP0 今回の政権でつくづく痛感するのは
自分の考えや大局観を持ってないと、まわりの意見に振り回されてとんでもないことをする
総理になりたいという野心だけで政治的にビジョンもないから、やることが国民に理解されない
日本を破壊して私腹を肥やすことしか考えない、売国ペテン師のブレーンを重用して
インプットされたことを棒読み発表する
まるで操りロボットだ
自分の考えや大局観を持ってないと、まわりの意見に振り回されてとんでもないことをする
総理になりたいという野心だけで政治的にビジョンもないから、やることが国民に理解されない
日本を破壊して私腹を肥やすことしか考えない、売国ペテン師のブレーンを重用して
インプットされたことを棒読み発表する
まるで操りロボットだ
2021/03/23(火) 09:13:28.30ID:5w9AUPxP0
大企業ごと移動しろ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:05.06ID:U9I1y8BJ02021/03/23(火) 09:14:06.77ID:2mPdOE0X0
まず先に田舎から流出するのを食い止めろよ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:13.80ID:ZNH3nTHk0 文化大革命や今の中国を真似しようと夢見てるのか、菅は?
中国の新たな人民大移動、都会から地方へ
2020年11月18日
中国の習国家主席は、中国の都市部の富裕層と
地方の貧困層との格差縮小に向けて、農村部の町に
起業家や消費者を生み出そうとしている。
中国の新たな人民大移動、都会から地方へ
2020年11月18日
中国の習国家主席は、中国の都市部の富裕層と
地方の貧困層との格差縮小に向けて、農村部の町に
起業家や消費者を生み出そうとしている。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:14.59ID:klhK5Zb/02021/03/23(火) 09:14:28.57ID:U9snZcVb0
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:33.08ID:GhbExIWw0173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:35.17ID:scU7x19L0 都会の大企業社員って縁故採用ばかりで8割は使えないだろ
使える2割は絶対に手放さない
仕事しないどころか妨害しかしなくて迷惑だ
使える2割は絶対に手放さない
仕事しないどころか妨害しかしなくて迷惑だ
2021/03/23(火) 09:14:35.44ID:pdLOlNRH0
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:42.46ID:H5c7HebE0 上級にとっての地方創生「俺らは絶対に東京から出ないから代わりに前らが出ていけ」
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:14:53.96ID:SPsRbeLz0 偉い人は東京に残るんだから、
秋田とか山口とか徳島とか行く人は
ゴミと同類か、もしくはネコ砂と同等、或いは餃子の皮くらいの扱いしか受けないでしょ。
秋田とか山口とか徳島とか行く人は
ゴミと同類か、もしくはネコ砂と同等、或いは餃子の皮くらいの扱いしか受けないでしょ。
2021/03/23(火) 09:14:55.92ID:ETLCWmAw0
>>24
まさにコレ
まさにコレ
2021/03/23(火) 09:15:00.25ID:qYYQ10Ui0
地方て年金暮らしの高齢者しか住むメリットがない…
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:15:17.10ID:tKtgstFd0 転勤族だけど言語の壁はすさまじいものがあるよ
方言ね
方言ね
2021/03/23(火) 09:15:20.54ID:2mPdOE0X0
おっさんを一万人送り込んだからどうなるってんだ毎年それ以上に上京するのにw
2021/03/23(火) 09:15:28.73ID:fo0YufhU0
>>174
官公庁がまず手本見せないと
官公庁がまず手本見せないと
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:15:45.81ID:zzf+XqAl0 >>171
フレックスで10時出勤ですが何か
フレックスで10時出勤ですが何か
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:15:47.70ID:YKReN5kZ0 首都圏で震災がおきて、移住したヤツが勝ち組になったりしてね
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:16:05.49ID:ngRPkWOw0 リストラと下請けイジメだけでで経営が成り立つ大企業に
ノウハウなんて皆無w
ノウハウなんて皆無w
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:16:05.50ID:ZNH3nTHk0 秋田の田舎なんかこんな事しても誰も居着かないぞ、菅w
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:16:12.31ID:CfAnyO5n0 gotoリストラキャンペーン
2021/03/23(火) 09:16:21.19ID:SZImmjZ20
まーた的ハズレなことを
地方が人材難なのは事業活動が地方にないからだぜ?
収益が生み出されないのに人だけ動かしたって何も起きないぞ
誰がやってんのこれ?
地方が人材難なのは事業活動が地方にないからだぜ?
収益が生み出されないのに人だけ動かしたって何も起きないぞ
誰がやってんのこれ?
2021/03/23(火) 09:16:30.68ID:os5rmujE0
2021/03/23(火) 09:16:36.78ID:fCs7BYFm0
ゴミみたいなやつしか来ないだろw
2021/03/23(火) 09:16:48.15ID:fo0YufhU0
>>183
太平洋沿いはまあなくはなさそう
太平洋沿いはまあなくはなさそう
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:17:05.50ID:ytM+9pJD0 新人の頃なら 大企業の人材>中小の人材 だったかもしれない
でも年を経て来たら変わってるはず、どうせ二線級以下を出すのでしょ
でも年を経て来たら変わってるはず、どうせ二線級以下を出すのでしょ
2021/03/23(火) 09:17:15.21ID:tGB7gkln0
こんな、まどろっこしいことしないで、単に政府が財政支出して地方に金配ればいいだけ
財務省のありもしない財政破綻論で緊縮財政やってるから、地方が疲弊して東京一極集中する
財務省のありもしない財政破綻論で緊縮財政やってるから、地方が疲弊して東京一極集中する
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:17:19.31ID:xmBD2rM60 左遷リストか
2021/03/23(火) 09:17:30.58ID:bqj0aJyK0
>>187
中小再編して儲けたいファンドと、そいつらから献金貰ってるスガ
中小再編して儲けたいファンドと、そいつらから献金貰ってるスガ
2021/03/23(火) 09:17:33.56ID:NY2egxZG0
地方に魅力がないから上京するのに
こんな政策誰も幸せにならない
こんな政策誰も幸せにならない
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:17:39.16ID:QFBb5FHm0 >>1
1万人をリストラ?
1万人をリストラ?
2021/03/23(火) 09:17:43.03ID:wpPL/q1w0
中小無くす政策したいって言ってて大量に大企業から中小送りにするってすごいな
並の首相には出来ない
並の首相には出来ない
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:17:59.08ID:ZQX9K+xD0 社内政治と中抜きがメインの大企業に何が出来るんだ
2021/03/23(火) 09:17:59.59ID:7tasaNEO0
やはりこの国は共産党だったんだなもはや大企業は国営と見ていいだろう
株価のバブルも日銀のおかげ この国はすでに中国化している
株価のバブルも日銀のおかげ この国はすでに中国化している
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:18:03.17ID:VbG4Q0rK0 企業を移すのではなく人だけ移すという謎政策
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:18:03.82ID:tKtgstFd0 秋田弁の集団なんてもう移民集団にしか見えなかったからな
同じ国に思えない言語
同じ国に思えない言語
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:18:18.89ID:416ReYeo0 地獄の釜のフタが開くぜい
2021/03/23(火) 09:18:21.84ID:M4v4rKD30
そういうのじゃなくて
法人税で調整すりゃあっという間よ
大学はそのままでいい
企業が移転すれば人も移転する
法人税で調整すりゃあっという間よ
大学はそのままでいい
企業が移転すれば人も移転する
2021/03/23(火) 09:18:22.45ID:uz1ql4Kr0
何これ?
大企業がリストラするから中小でその負担どうにかしとけって事?
大企業がリストラするから中小でその負担どうにかしとけって事?
2021/03/23(火) 09:18:28.49ID:aJkJkeWV0
誰も遣りたがらない仕事は高給で釣るのがセオリー
それさえ出来なくなった日本のモノ造り
それさえ出来なくなった日本のモノ造り
2021/03/23(火) 09:18:30.92ID:pdLOlNRH0
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:18:32.24ID:XHNAonWA0 国公認のリストラってことかつまり
2021/03/23(火) 09:19:00.18ID:gEKpxwqG0
スガーリンのシベリア送りwww
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:19:06.53ID:KLv9hH/A0 後の令和の選民と言われる所業のはじまり
2021/03/23(火) 09:19:15.01ID:XtEXK2RP0
>>164
元々旧ソ連ゴルバチョフが社会主義で唯一成功した国は日本だけだと申しておる
元々旧ソ連ゴルバチョフが社会主義で唯一成功した国は日本だけだと申しておる
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:19:16.61ID:ZNH3nTHk0 もう国体みたいに毎年東京の機能を地方に移動させたら、菅ちゃんw
2021/03/23(火) 09:19:21.62ID:QWQAKvYL0
一極集中が効率いいからそうなってる
なんでわざわざ効率落とす
なんでわざわざ効率落とす
2021/03/23(火) 09:19:24.12ID:vxsfh71N0
パソナから派遣してもらったほうが使えそう
2021/03/23(火) 09:19:40.16ID:tGB7gkln0
2021/03/23(火) 09:19:44.76ID:os5rmujE0
>>197
そう誤読しがちだけどあながち間違っていないのがなんともww
そう誤読しがちだけどあながち間違っていないのがなんともww
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:20:17.02ID:I+7Muqzm0 企業を移すとなると上級まで移さなければならないからな
それでは東京で大好きな会食ができない
下級だけ東京から出ていけという素晴らしい自民党政治だよ
それでは東京で大好きな会食ができない
下級だけ東京から出ていけという素晴らしい自民党政治だよ
218共産主義の国家じゃないよ。朝鮮稲川の菅+媚中:二階さん
2021/03/23(火) 09:20:23.29ID:vo6D1tZJ02021/03/23(火) 09:20:24.42ID:y2BWCFUd0
地方に人を送って地方を中央で支配する政策かな?
2021/03/23(火) 09:20:26.82ID:dOWdSsHm0
大企業の支配力を強めるわけか
日本をどうしたいのよ、この人
日本をどうしたいのよ、この人
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:20:30.47ID:Ud6d9AGH0 高給鳥の公務員をどうにかしろよ!!
2021/03/23(火) 09:20:39.55ID:uZwuiZvZ0
コロナでリストラ、下放して口減らし。
家庭持ちなら一家ごと首都圏から辺境に強制移住して口減らし。
家庭持ちなら一家ごと首都圏から辺境に強制移住して口減らし。
2021/03/23(火) 09:20:44.65ID:HXQDkJe10
こわー…
何この人。
何この人。
2021/03/23(火) 09:20:50.46ID:XYkCUmdP0
>>193
それが国策
それが国策
2021/03/23(火) 09:20:52.82ID:pdLOlNRH0
特に銀行とか実店舗がなくなってどんどん人切りが出てるから
ある程度、政府が人材斡旋を手がけたほうがいいよ
そうでないと行き場のない人たちがどんどん増えていく
ある程度、政府が人材斡旋を手がけたほうがいいよ
そうでないと行き場のない人たちがどんどん増えていく
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:21:14.28ID:U+kbwUht0 管理部門に来るんだろ?
欲しいのはソルジャーなんだけど!
欲しいのはソルジャーなんだけど!
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:21:17.03ID:GZDD/LoP0 息子「父ちゃん、何か変なことを言ったの? 大企業から地方に移すとか」
スダレ「ああそうだ、今の都会一局集中を打開して地方を活性化する…と偉い先生に教わった」
息子「父ちゃん、それおもしろそうだね、オレ行っていいかい?」
スダレ「ダメだ、これは体のいいリストラだ、行くのは落ちこぼれで、地方は掃き溜めだ」
息子「ひでえよな、父ちゃん」
スダレ「ああそうだ、今の都会一局集中を打開して地方を活性化する…と偉い先生に教わった」
息子「父ちゃん、それおもしろそうだね、オレ行っていいかい?」
スダレ「ダメだ、これは体のいいリストラだ、行くのは落ちこぼれで、地方は掃き溜めだ」
息子「ひでえよな、父ちゃん」
2021/03/23(火) 09:21:35.12ID:I3JZXaq00
地方の雇用なんてないのに、人押し付けて現地の人の職を奪うつもりか?
農業の外国人実習生みたいなことさせるならともかく
それって中国共産党のやった下放じゃね?
農業の外国人実習生みたいなことさせるならともかく
それって中国共産党のやった下放じゃね?
2021/03/23(火) 09:21:35.82ID:QucnfbfK0
エース人材を送り込んだらいいのに
業務執行役員候補とかを
社畜の廃品じゃなくてさ
まあ若い頃に地方回りしているだろうけど
業務執行役員候補とかを
社畜の廃品じゃなくてさ
まあ若い頃に地方回りしているだろうけど
2021/03/23(火) 09:21:36.75ID:SZImmjZ20
>>199
役に立たないってことはないぜ?それなりのことはできる
ただし人材だけ送り込んでも事業収益が生まれないのなら
結局のところ人を動かしただけってことになる
地方の負担はむしろ増えるだろ
支えなきゃならない天下りもどきが増えるんだから
速攻でダウンしてもおかしくない
役に立たないってことはないぜ?それなりのことはできる
ただし人材だけ送り込んでも事業収益が生まれないのなら
結局のところ人を動かしただけってことになる
地方の負担はむしろ増えるだろ
支えなきゃならない天下りもどきが増えるんだから
速攻でダウンしてもおかしくない
2021/03/23(火) 09:21:44.48ID:p+R9rFzU0
確かに大企業にいた人間は予算作りの才がかなりある人も多いのは確かだけど、
大企業が中抜きをしている現実は間違いなくあるからなぁ。
大企業が中抜きをしている現実は間違いなくあるからなぁ。
2021/03/23(火) 09:21:46.03ID:PmbnvP7z0
2021/03/23(火) 09:22:02.45ID:XYkCUmdP0
>>211
失敗でした
失敗でした
2021/03/23(火) 09:22:02.74ID:QWQAKvYL0
仕事は東京、地方は観光、で棲み分けろ
人が住んでないと地方税が取れなくて地方の役人が困るという事を
一極集中などと意味不明な言葉で誤魔化しているだけ
人が住んでないと地方税が取れなくて地方の役人が困るという事を
一極集中などと意味不明な言葉で誤魔化しているだけ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:22:02.86ID:c2SAfMje02021/03/23(火) 09:22:07.02ID:7PzF6/qb0
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:22:10.29ID:RGscfBfc0 韓国でさえも中央省庁の移転済ませてるのに、いつまで日本はこういう対処療法みたいなこと繰り返すの?
2021/03/23(火) 09:22:25.13ID:uc3vNxBS0
1万人をキリスト化
2021/03/23(火) 09:22:24.86ID:GhsdzdxS0
なんだそれ 文化大革命かポル・ポトみたいなことしやがる
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:22:35.74ID:htlHcgf+0 >>235
地方の雇用を奪って本当に最悪だわ
地方の雇用を奪って本当に最悪だわ
2021/03/23(火) 09:22:38.93ID:2mPdOE0X0
地方に大企業を誘致するのはあきらめたから人だけでも…みたいなことだろ? それで今度は中小をリストラするのが目的か?田んぼしか残らねえぞw
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:22:50.86ID:iL5nur2P02021/03/23(火) 09:22:57.35ID:6MX18qoe0
震災やパンデミックのドサクサになされたショックドクトリンを思い起こさせるな
2021/03/23(火) 09:23:01.77ID:SZImmjZ20
2021/03/23(火) 09:23:03.30ID:vxsfh71N0
大企業のリストラ予備軍を地方の中小で軍師待遇
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:23:09.04ID:uP/suiOU0 そんなに人材を地方に飛ばしたいのなら
もう遷都して需要も作った方がいいぞ
もう遷都して需要も作った方がいいぞ
2021/03/23(火) 09:23:09.32ID:QucnfbfK0
林業とか人が足りないので
おっさんでも子供扱いで大歓迎かもね
おっさんでも子供扱いで大歓迎かもね
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:23:16.64ID:KCrjf3VZ0 >>1
それより東京一極集中を解体しろよ
それより東京一極集中を解体しろよ
2021/03/23(火) 09:23:35.92ID:8xyiCm8X0
じゃあ
いじめてやろうかな?
いじめてやろうかな?
2021/03/23(火) 09:23:45.92ID:f6YqvBDD0
なぜそこまで介入する
自助に口を出すヒマあるなら公助に取り組めよ
自助に口を出すヒマあるなら公助に取り組めよ
2021/03/23(火) 09:23:46.98ID:tGB7gkln0
財政健全化って言い出してから地方交付税を一貫して減らして、東京一極集中招いた
こんなもん地方は金が無いんだから衰退するに決まってんじゃん
人が居ないから衰退したんじゃなく、政府の緊縮財政で地方に住めないから居なくなったの
こんなもん地方は金が無いんだから衰退するに決まってんじゃん
人が居ないから衰退したんじゃなく、政府の緊縮財政で地方に住めないから居なくなったの
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:23:50.91ID:+oTVsRzK0 国が主導する必要性が皆無。意味が分からない。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:23:54.16ID:TdqQjtr802021/03/23(火) 09:24:10.53ID:uZwuiZvZ0
>>228
まさに文化大革命の下放みたいに農作業させるんじゃない。
まさに文化大革命の下放みたいに農作業させるんじゃない。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:24:21.39ID:tKtgstFd0 いじめにあうから標準語は行かない方がいいよ
2021/03/23(火) 09:24:25.99ID:ss+f2gUv0
竹中「派遣のノウハウだったらパソナが一番」
菅「竹中先生お願いします」
国から中抜き飛ばした社員からも中抜きでパソナだけが栄えるとねw
菅「竹中先生お願いします」
国から中抜き飛ばした社員からも中抜きでパソナだけが栄えるとねw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:24:39.77ID:f6YqvBDD0 だったらまず首都移転を実行して範を示せ!
2021/03/23(火) 09:24:42.66ID:2qoFQtZ60
>>245
資本関係があってもカスの相手する余裕無いのに
資本関係があってもカスの相手する余裕無いのに
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:24:53.89ID:Jmcmg8zq0 いいね。
トンキン土人をどんどん地方都市へ強制的に移住させるべき。
トンキン土人をどんどん地方都市へ強制的に移住させるべき。
2021/03/23(火) 09:24:55.78ID:86zhmGVh0
つうか国にそんな権限あるの?
リストってことはbynameで名指しされるわけだよねw
リストってことはbynameで名指しされるわけだよねw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:25:01.92ID:tKtgstFd0 言葉の壁はベルリンの壁よ
2021/03/23(火) 09:25:07.01ID:SZImmjZ20
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:25:27.36ID:6MKLy74F0 中小企業をなんだと思ってるのコイツ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:25:45.49ID:2qeLc1dZ0 2000年以降地方から東京に本社を移した会社を社員共々元に戻せ
そしてそれを優遇推奨する政策をすればいい
そしてそれを優遇推奨する政策をすればいい
2021/03/23(火) 09:25:45.84ID:2qoFQtZ60
>>260
大企業に粗大ゴミリストを募ったら一万人くらい居たんだろw
大企業に粗大ゴミリストを募ったら一万人くらい居たんだろw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:25:51.40ID:iL5nur2P02021/03/23(火) 09:26:10.15ID:I3JZXaq00
>>93
経済感覚がゼロだな
経済感覚がゼロだな
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:26:13.34ID:EAtq3arB0 実質のリストラ国策ワロタ
もう駄目だなこの国
もう駄目だなこの国
2021/03/23(火) 09:26:20.53ID:IGs9tQ0D0
ぎゃー
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:26:25.90ID:crzkm6Fm0 地方に大企業経由の派遣を飛ばすだけ
中抜き案件
中抜き案件
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:26:32.04ID:D0sWDxnG0 リストラリストだね
2021/03/23(火) 09:26:36.87ID:rjIvRWSn0
大企業「地方進出したいけど地域密着型の中小が邪魔で参入し難いねん」
政府「なら中小にあんさんとこの社員ねじ込んで影響力上げて地方掌握したらええ」
政府「なら中小にあんさんとこの社員ねじ込んで影響力上げて地方掌握したらええ」
2021/03/23(火) 09:26:38.85ID:kF8+lraf0
全国平均千円なら地方は無視して大都市圏の時給1500円ぐらいにした届くんやないの
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:26:39.96ID:SOj5VVfX0 全体主義かよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:26:41.77ID:EFLsOiWP0 まずは省庁とか国の行政機関を地方に分散させろよ、桜田門のまわりとか集中しててバカなんじゃないかと思う、あそこに爆弾うちこまれたら簡単に国政麻痺する
2021/03/23(火) 09:26:50.00ID:adinJHDl0
国が派遣という名の中抜き推進www
終わってんなあ
終わってんなあ
2021/03/23(火) 09:26:54.68ID:SZImmjZ20
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:27:04.57ID:smoiKIuv0 令和の人返し令
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:27:12.10ID:tKtgstFd0 大企業が工場作りに行くけどやっぱしばらくしたら畳むだろ
移住は南国みたいな開放的なとこじゃないと無理よ
移住は南国みたいな開放的なとこじゃないと無理よ
2021/03/23(火) 09:27:32.03ID:QucnfbfK0
軽井沢と日光に夏の首都を作れば良いんだよ
ほかの施策は一切やらないでも人が流れる
ほかの施策は一切やらないでも人が流れる
2021/03/23(火) 09:27:43.28ID:2qoFQtZ60
2021/03/23(火) 09:28:08.81ID:htlHcgf+0
思ったより地方の中小がコロナでも倒産しなかったから倒産させるために人材送り込みだな
管理部門に何もわかってないトンキンの奴らが来て一気に終了
こんなの目に見えてる
管理部門に何もわかってないトンキンの奴らが来て一気に終了
こんなの目に見えてる
2021/03/23(火) 09:28:20.58ID:xEAsDH8s0
リストラに見える
2021/03/23(火) 09:28:23.10ID:Xqjsp9pj0
江戸時代に似たような制度あったな
2021/03/23(火) 09:28:25.82ID:ZwY7QbSi0
Windows.list
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:28:26.19ID:4y+WHpnp0 >>11
有力私学・・・・
大学の事かな?
それねえ、何で有力なのか??
それねえ、立地も関係しているんだよね
私学が有力なのは首都圏や京阪神圏
に立地しているからなのだよ
自分とすれば私学は助成金廃止するべきだと思う
有力私学・・・・
大学の事かな?
それねえ、何で有力なのか??
それねえ、立地も関係しているんだよね
私学が有力なのは首都圏や京阪神圏
に立地しているからなのだよ
自分とすれば私学は助成金廃止するべきだと思う
2021/03/23(火) 09:28:32.96ID:KjOyWUeT0
労働を国民の義務とするなら 職の斡旋もまた国家の仕事
職安が機能してないから民間に委託せねばならないのは本来おかしなこと
職安が機能してないから民間に委託せねばならないのは本来おかしなこと
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:28:45.50ID:iL5nur2P02021/03/23(火) 09:28:53.13ID:os5rmujE0
携帯通信料の値下げを直に民間会社に命令したり
勘違いが過ぎるな、この政権
勘違いが過ぎるな、この政権
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:28:55.54ID:OrE6o9nK0 政府がリストラのお手伝いか
291財産権侵害:憲法で個人・企業の資産は保護。勝手な人材派遣はできず
2021/03/23(火) 09:28:56.08ID:vo6D1tZJ0 >>1
財産権の侵害行為・企業の独立経営権に対する国家の侵害行為に該当する。
憲法で個人・企業の資産は保護される。勝手な人材派遣はできない。
納税義務があっても、それ以上国家に従う必要は各個人・企業に存在しない。
財産権の侵害行為・企業の独立経営権に対する国家の侵害行為に該当する。
憲法で個人・企業の資産は保護される。勝手な人材派遣はできない。
納税義務があっても、それ以上国家に従う必要は各個人・企業に存在しない。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:29:00.98ID:Jmcmg8zq0293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:29:01.61ID:tKtgstFd0 今の人は転勤命じたらすぐに辞めるからなー
2021/03/23(火) 09:29:13.36ID:/6T952Cg0
やることなす事的外れ
安倍以下はいないだろと思ってたらすぐに安倍以下が出てきた恐ろしい移民党
安倍以下はいないだろと思ってたらすぐに安倍以下が出てきた恐ろしい移民党
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:29:24.53ID:tKtgstFd0 公務員飛ばせば?
2021/03/23(火) 09:29:28.08ID:1VS8kGYO0
ケケ中が自由に解雇させろって言ってたやつか
ほんとうにもうどうしようもない
ほんとうにもうどうしようもない
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:29:38.22ID:sjSpZQVK0 それで余った地方の駅弁卒高卒の人材はどうするつもりよ?
あ?
あ?
2021/03/23(火) 09:29:38.79ID:2qoFQtZ60
銀行経由で負債が送られてくる…のはこれまでもあったが、大企業に居たと言うだけの本物がやってくる
2021/03/23(火) 09:29:40.81ID:+q8WVO7i0
大企業正社員様がパソナ島で玉ねぎ植えるのか
目尻が熱くなるな、玉ねぎだけに
目尻が熱くなるな、玉ねぎだけに
2021/03/23(火) 09:29:44.70ID:EQcfErFD0
>>23
熊に喰われることに関してはカムチャツカ半島と同じw
熊に喰われることに関してはカムチャツカ半島と同じw
2021/03/23(火) 09:29:46.99ID:SZImmjZ20
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:29:51.65ID:vPfZfc9K0 >>1
1万人をリストラwww
1万人をリストラwww
2021/03/23(火) 09:29:54.01ID:jO7xkBYi0
飛ばされるご予定の皆さん〜〜〜〜
2021/03/23(火) 09:29:57.47ID:l5G0TBwF0
事実上の左遷というか都落ちだろ
2021/03/23(火) 09:29:57.62ID:c0gwdv3t0
今の糞雑魚中小なんて潰していいだろ
荒療治だがな
荒療治だがな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:30:03.44ID:/6T952Cg0 >>292
一極集中して成長率爆上げしたならともかくねぇ
一極集中して成長率爆上げしたならともかくねぇ
2021/03/23(火) 09:30:05.00ID:dRGIknZK0
>>245
介護軍師就任おめ
介護軍師就任おめ
2021/03/23(火) 09:30:07.79ID:f6YqvBDD0
首都機能移転が先
まずスガが東京から出て行ってくれ
まずスガが東京から出て行ってくれ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:30:15.45ID:GZDD/LoP02021/03/23(火) 09:30:16.89ID:I3JZXaq00
>>155
ダメな人材、不要な人員を無理やり下放するんだし、国にも地方にも金ないからインフラ改善なんてできないだろ
ダメな人材、不要な人員を無理やり下放するんだし、国にも地方にも金ないからインフラ改善なんてできないだろ
2021/03/23(火) 09:30:18.20ID:tGB7gkln0
>>262
フランスとか地方の農業やってる人は政府から補助金出して支援してるからな
国境守るって意味でも人が住まないと荒廃するだけだし
財政健全化の元に地方交付税を延々と削減して地方に活力がなくなって人が離れるの悪循環やってる
フランスとか地方の農業やってる人は政府から補助金出して支援してるからな
国境守るって意味でも人が住まないと荒廃するだけだし
財政健全化の元に地方交付税を延々と削減して地方に活力がなくなって人が離れるの悪循環やってる
2021/03/23(火) 09:30:36.56ID:QucnfbfK0
エリート社畜やキャリア官僚の問題は
絶望的なまでに無教養なことなんだよな
政治家は池沼でも良いけどさ
絶望的なまでに無教養なことなんだよな
政治家は池沼でも良いけどさ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:30:39.10ID:i7NktEoy0 大企業はあんたら政府や自民とのコネクションで儲けているのに
社員が優秀だと勘違いしてるのか?
社員が優秀だと勘違いしてるのか?
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:30:45.21ID:8NNTLaDB0 なんかこう「うお!そこまでやるの!」ってドラスティックな改革して欲しいのに
出てくるのはいかにも各所に配慮に配慮を重ねましたって感じのチマチマ尻切れトンボのマイナー改革
出てくるのはいかにも各所に配慮に配慮を重ねましたって感じのチマチマ尻切れトンボのマイナー改革
2021/03/23(火) 09:31:01.62ID:NY2egxZG0
>>295
国家公務員は地方へ転勤普通にあるしな
国家公務員は地方へ転勤普通にあるしな
2021/03/23(火) 09:31:04.55ID:cDsIHqoE0
片道切符の出向 断ればリストラ候補に
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:08.43ID:kLQwKVeV0 中小は大企業よりも技術力がないと思ってるのかな
この職人気質の強い日本人の思想とは思えないんだが
この職人気質の強い日本人の思想とは思えないんだが
2021/03/23(火) 09:31:11.21ID:0zw6q+1f0
ただのコルホーズ送りですよ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:12.27ID:EyjKK6g60 片道切符
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:15.52ID:d9C+g8JQ0 大企業であぶれているヤツしかリストに載らないため、能力はない
だから、中小零細へ来ても「お客様気取り」はいいけどそれ以上に「お前らとは格が違う」と軋轢を生じさせ、社内がズタボロになり倒産
まあ、それを狙っての地域経済活性化支援機構だし、ここで資金洗浄して某党の政治資金にするのはミエミエ
だから、中小零細へ来ても「お客様気取り」はいいけどそれ以上に「お前らとは格が違う」と軋轢を生じさせ、社内がズタボロになり倒産
まあ、それを狙っての地域経済活性化支援機構だし、ここで資金洗浄して某党の政治資金にするのはミエミエ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:17.59ID:rR+chy2c0 待遇どうするんだろう? 地方へいいポジションで再就職しても、
元職場より、下がらない? 同じくらいの給料出せる地方の会社なら、
わざわざ他企業の古必要かな?
元職場より、下がらない? 同じくらいの給料出せる地方の会社なら、
わざわざ他企業の古必要かな?
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:20.07ID:EAtq3arB0 平成→働いたら負け
令和→頑張ったら負け
せんせー!この国のポル・ポト化が止まりません!今後いくつの負け節が登場するのか目も当てられない惨事になりそうな予感しかないのであります!(笑)
すげーなこの国
中国よりよっぽどの悪の枢軸だわ
シナは共産党という軸がちゃんと明確化されてる良し悪しの選択肢は設けられてる最後には良しとするにしても。
でもこの国のやってることは国民から選択肢そのものも奪ってる
シナ以上の悪行だよ
令和→頑張ったら負け
せんせー!この国のポル・ポト化が止まりません!今後いくつの負け節が登場するのか目も当てられない惨事になりそうな予感しかないのであります!(笑)
すげーなこの国
中国よりよっぽどの悪の枢軸だわ
シナは共産党という軸がちゃんと明確化されてる良し悪しの選択肢は設けられてる最後には良しとするにしても。
でもこの国のやってることは国民から選択肢そのものも奪ってる
シナ以上の悪行だよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:25.22ID:1TX+QNWy0 1万人をリストイヒ
2021/03/23(火) 09:31:26.65ID:/6T952Cg0
>>310
プライドだけが高い役立たずが地方に拡散するのか最悪だな
プライドだけが高い役立たずが地方に拡散するのか最悪だな
2021/03/23(火) 09:31:42.36ID:I3JZXaq00
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:49.50ID:FNm9r4cl0 こんなことばかりやるとますます若者の東京志向が高まる
大企業を移転しないと意味がない
大企業を移転しないと意味がない
2021/03/23(火) 09:31:50.92ID:1B4jFEcu0
>>144
いまでは自民より共産党の方が保守だよ
いまでは自民より共産党の方が保守だよ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:52.48ID:AU6cd/wp0 すげえな
21世紀のシン・ソビエトが産まれるw
21世紀のシン・ソビエトが産まれるw
2021/03/23(火) 09:31:59.34ID:ZW8RnTEa0
>>323
なんでドイツ語
なんでドイツ語
2021/03/23(火) 09:32:06.65ID:OvWzbo1M0
淡路島に派遣
2021/03/23(火) 09:32:07.05ID:QucnfbfK0
2021/03/23(火) 09:32:07.54ID:jn8rnFyO0
>>321
絶対下がる
絶対下がる
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:32:12.87ID:tKtgstFd0 スガは必死に標準語話してるけど、
他県の人は必死に秋田弁習って話そうって気にならねーから
他県の人は必死に秋田弁習って話そうって気にならねーから
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:32:16.30ID:i7NktEoy0 地方活性化のための人材交流事業
落札者: パソナ
落札者: パソナ
2021/03/23(火) 09:32:23.55ID:Kq//sCst0
逆参勤交代ってやつ?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:32:32.64ID:GItV8q/E0 共産・社会主義者なのか、菅って
2021/03/23(火) 09:32:56.83ID:aCCbEoq00
派遣元が給料出すんだろ?
掃除でもさせておけば
掃除でもさせておけば
2021/03/23(火) 09:32:57.76ID:c0gwdv3t0
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:32:59.70ID:96rjxOgM0 いらん いらん
トンキンの金融機関など
使いものになんねえからw
こいつらが日本をここまで潰したんだろ
ハゲは早く選挙しろよ、ビビってんのw
トンキンの金融機関など
使いものになんねえからw
こいつらが日本をここまで潰したんだろ
ハゲは早く選挙しろよ、ビビってんのw
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:00.65ID:sjSpZQVK0 地方住みながらオンラインで旧帝、早慶上智ICUマーチ卒業できるようになるといいよね。
あとどこに住んでも国立医学部に自宅から通学出来るように
なるといいと思います。
あとどこに住んでも国立医学部に自宅から通学出来るように
なるといいと思います。
2021/03/23(火) 09:33:02.16ID:2qoFQtZ60
>>336
無教養
無教養
2021/03/23(火) 09:33:06.12ID:UiHSnrJN0
無能オブ無能が地方に来るのか
もう政権交代しろ無能
もう政権交代しろ無能
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:13.28ID:4y+WHpnp0 >>2
菅は国民の自由を認めない人だと思う
監視社会をガンガン進めている
マイナンバー制度
それにデジタル化社会とか
免許証や保険証と紐付けにばかりしたがっている
あと携帯電話の料金値下げ強要
賃金の値上げ強要
強制ばかり
菅は国民の自由を認めない人だと思う
監視社会をガンガン進めている
マイナンバー制度
それにデジタル化社会とか
免許証や保険証と紐付けにばかりしたがっている
あと携帯電話の料金値下げ強要
賃金の値上げ強要
強制ばかり
2021/03/23(火) 09:33:16.12ID:tGB7gkln0
>>336
ポル・ポト政権に近いものがあるw
ポル・ポト政権に近いものがあるw
2021/03/23(火) 09:33:18.57ID:QucnfbfK0
>>334
随意契約どころか政策作りも外注してるかもね
随意契約どころか政策作りも外注してるかもね
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:24.94ID:rXB+/Td/0 文化大革命のあれ、なんだっけ
帰農?
帰農?
2021/03/23(火) 09:33:28.12ID:fyvnzAQe0
中枢に巣食ってるヴァカはもう仕事すんなよ
動くだけで無駄だっていい加減気付け
動くだけで無駄だっていい加減気付け
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:33.00ID:tKtgstFd0 広島より南だなー
乗りが人なつこい
乗りが人なつこい
2021/03/23(火) 09:33:42.72ID:SZImmjZ20
せめて大規模風力発電のローカル一斉立ち上げとかに
合わせ打ちしろよと思うんだが
エネルギーインフラ建設に国費注入されたとしても
あとで自然から利用者経由で回収できるからな
その注入分で地方で人を養う
観光の強化ってのはコロナが居るから今は厳しいし
山林開発はミヤコビトにはできないだろうし
合わせ打ちしろよと思うんだが
エネルギーインフラ建設に国費注入されたとしても
あとで自然から利用者経由で回収できるからな
その注入分で地方で人を養う
観光の強化ってのはコロナが居るから今は厳しいし
山林開発はミヤコビトにはできないだろうし
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:47.78ID:rR+chy2c0351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:51.39ID:am2Ber5g0 いやその東京のヤツらが使えないんだってば
2021/03/23(火) 09:33:57.30ID:BruK9RJB0
政府主導の大企業・一流企業の『リストラ』とか凄いこと言い始めてないか?
大丈夫かw?
氷河期世代の島送りに飽きたらず、とんでもないことになりそうだなw
大丈夫かw?
氷河期世代の島送りに飽きたらず、とんでもないことになりそうだなw
2021/03/23(火) 09:34:01.01ID:Zbdrujhi0
天下り?
民から民なら、単なる人材派遣でいいのかな
民から民なら、単なる人材派遣でいいのかな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:34:09.45ID:AQPh0SXR02021/03/23(火) 09:34:09.53ID:c0gwdv3t0
まあ口だけだろう
何もできやしないさ
何もできやしないさ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:34:10.42ID:h2iXnjky0357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:34:15.52ID:7LbTgelr0 菅版コルホーズの幕開けかよw
エリート様頑張ってください
エリート様頑張ってください
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:34:16.75ID:NDfliAaz02021/03/23(火) 09:34:20.27ID:i+Z58Nts0
まず首相自ら先だって秋田を拠点にされてはどうか
2021/03/23(火) 09:34:22.55ID:6y4RAPhT0
中国共産党そのまんまの人工移動政策じゃん
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:34:30.46ID:8NbChkjf0 やっぱり思ったとおり。
菅は今までの二世議員たちと違う。
つるまない人間はしがらみが少ないせいもあって能力が高く実行力がある人が多い。
菅は今までの二世議員たちと違う。
つるまない人間はしがらみが少ないせいもあって能力が高く実行力がある人が多い。
2021/03/23(火) 09:34:31.46ID:pqk8Saut0
リストアップされるためには接待が必要やつだな
2021/03/23(火) 09:34:34.81ID:CI27c+jM0
どうしたら70年以上生きてきてこんなアホに育つの
しかもそんなのが総理とかギャグ?
しかもそんなのが総理とかギャグ?
2021/03/23(火) 09:34:35.29ID:j5CvljL00
まさか日本で文革やるとは。。。
2021/03/23(火) 09:34:36.98ID:I3JZXaq00
2021/03/23(火) 09:34:53.23ID:QucnfbfK0
ニューヨークやパリロンドンのような
都会で活躍した人材ならともかく
あくまで大きなムラにすぎない東京で
使い物にならなかったゴミ人材を
押し付ける
都会で活躍した人材ならともかく
あくまで大きなムラにすぎない東京で
使い物にならなかったゴミ人材を
押し付ける
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:34:54.96ID:nHqejmvP0 嫌いな人間を追い出す
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:35:09.87ID:am2Ber5g0 猿「正しい政策とるぐらいなら滅んでやる!」
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:35:12.55ID:sjSpZQVK0370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:35:18.75ID:nC71uR3k0 おまえらなんで人に使われることしか考えられねーんだよ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:35:31.45ID:aiMgPS8h0 中抜きシステム誕生
2021/03/23(火) 09:35:32.08ID:UoETxPiB0
政府主導の左遷キタ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:35:33.01ID:jQIBYcEu0 ようは大企業の一流勤めでも地方に飛ばされる、と
2021/03/23(火) 09:35:37.66ID:UiHSnrJN0
菅こそリコールの対象だろ
2021/03/23(火) 09:36:04.44ID:UCMvlcWl0
オシャレ左遷か、時代は変わったな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:07.16ID:sganM5qT0 >>1
令和の「赤紙」
令和の「赤紙」
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:07.80ID:WOx4RqIE0378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:14.59ID:AQPh0SXR0379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:27.38ID:tKtgstFd0 既出だけど首都移転したほうが早いかも
天ちゃんファミリーを御用邸に移転、国会議員もいけばみんな付いてくるはず
天ちゃんファミリーを御用邸に移転、国会議員もいけばみんな付いてくるはず
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:30.90ID:0P0G8/HX0 これじゃますます中央に権力集中しそうw
あと大企業に勤めてたからといって経営できるわけじゃないだろ
あと大企業に勤めてたからといって経営できるわけじゃないだろ
2021/03/23(火) 09:36:34.32ID:sPiZmxg20
>>38
むしろ中小では使えない
むしろ中小では使えない
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:36.31ID:XvE/Iesn0 下放かな?
2021/03/23(火) 09:36:39.77ID:hbvMX8cP0
>>11
昔私大がみんなキャンパスを郊外に移転したけどそれで失敗してまた戻ってきてるからなぁ
昔私大がみんなキャンパスを郊外に移転したけどそれで失敗してまた戻ってきてるからなぁ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:36:53.50ID:96rjxOgM0 これ受け入れないと国から支援もらえないってよ
目的は会社の資産勘定で儲かりそうなら銀行が乗り込んで乗っ取り外資に売却w
目的は会社の資産勘定で儲かりそうなら銀行が乗り込んで乗っ取り外資に売却w
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:02.01ID:nHqejmvP0 支持率30%でも安泰だからやりたい放題
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:06.80ID:rXB+/Td/0 ここまで無能とは思わなかった
あべちゃんは何も助言しないんだな
あべちゃんは何も助言しないんだな
2021/03/23(火) 09:37:06.80ID:I3JZXaq00
>>192
大企業の人材は2線級でも使えるけど、地方には独特の慣習があるだろ
そこに押し込んでもうまくいかないだろ
しかも2線級じゃなくて多分カスを押し付けてくる
地方でも今職がなくて有効求人率は1を切ってるのに、地元中心の職を奪ったら地元の高校生は東京行くしかないやん
大企業の人材は2線級でも使えるけど、地方には独特の慣習があるだろ
そこに押し込んでもうまくいかないだろ
しかも2線級じゃなくて多分カスを押し付けてくる
地方でも今職がなくて有効求人率は1を切ってるのに、地元中心の職を奪ったら地元の高校生は東京行くしかないやん
2021/03/23(火) 09:37:08.58ID:SZImmjZ20
2021/03/23(火) 09:37:09.75ID:QucnfbfK0
中高年の厚生年金と共済のカットすれば良いだけなのに
2021/03/23(火) 09:37:13.61ID:UiHSnrJN0
丸投げしかしてこなかった連中を中小に押し付けるな!!!!!
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:15.66ID:3U3Ec5uv0 そんな優秀な人材を地方でくすぶってる中小企業が経営中枢として使いこなせるわけないだろ
無能な経営者の嫉妬や慣例主義で足引っ張られ権限与えられずに腐り落ちるだけ
無能な経営者の嫉妬や慣例主義で足引っ張られ権限与えられずに腐り落ちるだけ
2021/03/23(火) 09:37:20.92ID:BruK9RJB0
日銀が株式買い込んで物置に抱え込んでいるから
大企業と言えども逆らえないという状況は分かるw
けど、にしたってやり杉感は否めないw
大企業と言えども逆らえないという状況は分かるw
けど、にしたってやり杉感は否めないw
2021/03/23(火) 09:37:27.16ID:2qoFQtZ60
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:38.41ID:4y+WHpnp02021/03/23(火) 09:37:42.01ID:GwnoVckm0
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:45.27ID:+5gU/WmJ0 政治家が共産主義者かカルト主義者かわからないけど
これもGOTOも経済やコロナ拡散防止に悪効果がある事をわかった上であえてやっている
我々は政治的悪意による攻撃を受けているッ!
これもGOTOも経済やコロナ拡散防止に悪効果がある事をわかった上であえてやっている
我々は政治的悪意による攻撃を受けているッ!
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:45.62ID:i7NktEoy0 >>345
確かに。政策立案者:ケケ中
確かに。政策立案者:ケケ中
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:46.05ID:EAtq3arB0 >>331
DAZNのハーフタイムのCMに林業やりませんかーってCMが登場したのには草生えたわ
DAZNのハーフタイムのCMに林業やりませんかーってCMが登場したのには草生えたわ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:52.41ID:rR+chy2c0 大企業でできる人1年お借りする方が、
再就職で来られるよりも、良さそう
再就職で来られるよりも、良さそう
2021/03/23(火) 09:37:58.54ID:UiHSnrJN0
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:37:59.05ID:sganM5qT02021/03/23(火) 09:38:11.19ID:ZKVW6DVr0
人返しの法(ひとがえしのほう)は、江戸時代の天保の改革において、江戸の人口を減少させ地方の農村部の人口を確保することを目的に発令された法[1][2]。人返し令(人返令)とも称される。
天保改革は水野忠邦が行った政策。
実行者、南町奉行鳥居耀蔵の同時代人の人物評
栗本鋤雲 - 「刑場の犬は死体の肉を食らうとその味が忘れられなくなり、人を見れば噛みつくのでしまいに撲殺される。鳥居のような人物とは刑場の犬のようなものである」
木村芥舟 - 「若いときから才能があったが、西洋の学問を嫌い、洋書を学ぶ者を反逆者として根絶やしにしようとした。天保の改革を推進するためには邪魔者を陰険な手段で追い払った。この点は鳥居にとって大いに惜しむ所である」
勝海舟 - 「残忍酷薄甚しく、各官員の怨府となれりといへども、その豪邁果断信じて疑わず、身をなげうつてかへりみる事なく、後、罪せられて囹圄にある事ほとんど三十年、悔ゆる色なく、老いて益勇。八万子弟中多くかくのごとき人を見ず。亦一丈夫と謂うべき者か」
天保改革は水野忠邦が行った政策。
実行者、南町奉行鳥居耀蔵の同時代人の人物評
栗本鋤雲 - 「刑場の犬は死体の肉を食らうとその味が忘れられなくなり、人を見れば噛みつくのでしまいに撲殺される。鳥居のような人物とは刑場の犬のようなものである」
木村芥舟 - 「若いときから才能があったが、西洋の学問を嫌い、洋書を学ぶ者を反逆者として根絶やしにしようとした。天保の改革を推進するためには邪魔者を陰険な手段で追い払った。この点は鳥居にとって大いに惜しむ所である」
勝海舟 - 「残忍酷薄甚しく、各官員の怨府となれりといへども、その豪邁果断信じて疑わず、身をなげうつてかへりみる事なく、後、罪せられて囹圄にある事ほとんど三十年、悔ゆる色なく、老いて益勇。八万子弟中多くかくのごとき人を見ず。亦一丈夫と謂うべき者か」
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:38:12.17ID:jQIBYcEu0404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:38:29.33ID:tYHXfxdy0 >>11
普段は関関同立が没落したって言ってるくせに、東京一極集中が叩かれた時だけ関西も巻き込もうとするなよ
普段は関関同立が没落したって言ってるくせに、東京一極集中が叩かれた時だけ関西も巻き込もうとするなよ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:38:33.51ID:WOx4RqIE0 >>378
そのうち大量粛清だね。
そのうち大量粛清だね。
2021/03/23(火) 09:38:45.50ID:yF4/VTCP0
大企業でもな
外に出されるような奴は、まあ、
そういうやつなんだぞ
外に出されるような奴は、まあ、
そういうやつなんだぞ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:38:46.89ID:XvE/Iesn0 銀行とか人手が余ってるもんだから副業推奨しとるくらいやしな
恐ろしい世の中やで
恐ろしい世の中やで
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:38:47.96ID:rR+chy2c0 >>385
笑
笑
2021/03/23(火) 09:38:59.87ID:UiHSnrJN0
民意にそぐわない首相が何故居座ってる?
これこそが違法なのでは?
大量殺人機fが!!!!!
これこそが違法なのでは?
大量殺人機fが!!!!!
2021/03/23(火) 09:39:00.73ID:vB5st46G0
植民地www
やってること東大と同じじゃん
重要なポストはそいつらが占めて、現地の人は奴隷にされる
やってること東大と同じじゃん
重要なポストはそいつらが占めて、現地の人は奴隷にされる
2021/03/23(火) 09:39:04.63ID:GhsdzdxS0
秋田を捨てて東京きたやつが強制地方移住 さすがスガーリン
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:39:14.16ID:6OOMedpJ0 大企業にいた奴は総じて無能
中小に天下りしても何もできない
中小に天下りしても何もできない
2021/03/23(火) 09:39:14.64ID:I3JZXaq00
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:39:20.85ID:XvE/Iesn0 >>405
スガーリンのように!
スガーリンのように!
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:39:22.59ID:vphqcGe10 始皇帝かな?やらかしたら二度と帰ってこれなさそう
陳勝・呉広の出番だな
陳勝・呉広の出番だな
2021/03/23(火) 09:39:28.06ID:uJ9tnp8s0
こんな事しても正直意味ないだろ・・・
まあ天下り先の確保ってんなら話は分かる
まあ天下り先の確保ってんなら話は分かる
2021/03/23(火) 09:39:28.52ID:OvWzbo1M0
どうせ仲介はパソナなんだろうなw
2021/03/23(火) 09:39:30.89ID:SZImmjZ20
2021/03/23(火) 09:39:33.09ID:/F/7BKsm0
ケケ中の陰謀。政府公認のサヤ抜きビジネス最高です!
2021/03/23(火) 09:39:34.22ID:6JNDuLaz0
うーん、目的のための方法論おかしくねえか
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:39:51.01ID:W7qOzN0p0 大企業のリストラに税金使って協力するのか
2021/03/23(火) 09:39:54.60ID:tGB7gkln0
>>378
そのうち高学歴エリートとかを介護とか警備、農業、運輸とかに強制就職させるんじゃないかとw
そのうち高学歴エリートとかを介護とか警備、農業、運輸とかに強制就職させるんじゃないかとw
2021/03/23(火) 09:40:04.36ID:UiHSnrJN0
もうチャウシェスクだろ、これw
おや?
5チャンが言論統制開始かよ
おや?
5チャンが言論統制開始かよ
2021/03/23(火) 09:40:07.94ID:BruK9RJB0
ここで有名人の『ノコギリ挽きニート』と『氷河期世代の9割は正規雇用おぢさん(所謂統計君)』はリストアップしていいからw
さっさと地方に連れ出して欲しい
※ネット回線の通じない僻地へw
さっさと地方に連れ出して欲しい
※ネット回線の通じない僻地へw
2021/03/23(火) 09:40:20.44ID:QucnfbfK0
満州に移民すればいいのに
2021/03/23(火) 09:40:24.34ID:2qoFQtZ60
自民党、なりふり構わなくなって来たな
ガチの党内批判なんて20年くらいやってないだろ…重鎮のお世話係多すぎんか
ガチの党内批判なんて20年くらいやってないだろ…重鎮のお世話係多すぎんか
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:31.03ID:tKtgstFd0 >>406 うちは転勤した後に出世するよ毎回
いま本社
いま本社
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:42.58ID:2qeLc1dZ02021/03/23(火) 09:40:42.78ID:E6RcE4000
>東京の大手金融機関や商社などから地域企業の経営人材として働きたい人
いないとは言わんが、年収1200万円とか言うんだろ。
どこもいらんで
いないとは言わんが、年収1200万円とか言うんだろ。
どこもいらんで
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:45.74ID:sganM5qT0431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:47.61ID:CIp0j4OZ0 今北産業
何がなんだか意味ワカメ(´・ω・`)
何がなんだか意味ワカメ(´・ω・`)
2021/03/23(火) 09:40:47.67ID:Vtw1ygXf0
こんな無駄なことにまーた税金使うんかいw
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:48.48ID:rKwqp9Cj0 つくば、神戸、豊田、長崎を経済特区に指定しよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:54.99ID:cajmdrAp0 それより暇そうにしてる地方公務員からどうぞ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:40:58.48ID:XKqam4M30 移動元の大企業の仕事を獲得できるぐらいの人材なら
いいけど、移動元でゴミ扱いなの送られたら
仕事も獲れないし負担増えるだけだぞw
いいけど、移動元でゴミ扱いなの送られたら
仕事も獲れないし負担増えるだけだぞw
2021/03/23(火) 09:41:00.40ID:Ylx/3pyb0
これが中抜き隊なのか
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:41:01.45ID:96rjxOgM0 小泉改革の派遣解禁より3倍の破壊力
まず中小は助からない
潰れる規模3分の1にあたる120万社w
まず中小は助からない
潰れる規模3分の1にあたる120万社w
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:41:04.15ID:iCszBiC/0439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:41:07.91ID:ajquYSXo0 地方中小の社員からポストと職を奪うっていってるようなものか
使えない人材抱えてるよりはマシな気もするがどうだろ
できれば中央の役人を地方に派遣して余剰な地方公務員の人員整理にも着手して欲しいものだ
使えない人材抱えてるよりはマシな気もするがどうだろ
できれば中央の役人を地方に派遣して余剰な地方公務員の人員整理にも着手して欲しいものだ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:41:19.86ID:rR+chy2c0 >>405
これは、ほんの序章に過ぎないか?
これは、ほんの序章に過ぎないか?
2021/03/23(火) 09:41:38.08ID:NY2egxZG0
使える人材を東京周辺に残すことで地方との格差がさらに広がりそう
2021/03/23(火) 09:41:39.23ID:GwnoVckm0
「自民党」とかいう名前なだけで
もはや中身はリベラル売国パヨクばっかだっつーの。
いい加減目覚めなさい!だわ
もはや中身はリベラル売国パヨクばっかだっつーの。
いい加減目覚めなさい!だわ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:41:46.79ID:m8T4AnQw0 助成金と恫喝で地銀に押込みます
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:41:57.26ID:h07GRg/t0 左派が大好きな社会主義の台頭だな
2021/03/23(火) 09:42:03.38ID:1URvbsML0
再就職や転職したくても、年齢で門前払いな人の“救済”にはなるだろうが
それにしたって本人の意思でないのを足もと見られて左遷されることには
変わりないな
それにしたって本人の意思でないのを足もと見られて左遷されることには
変わりないな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:42:03.85ID:4y+WHpnp02021/03/23(火) 09:42:08.87ID:Z5W/2OKp0
>>383
帝大の九大もド田舎に引っ越したから福大並みにレベル下がりだしてからな
帝大の九大もド田舎に引っ越したから福大並みにレベル下がりだしてからな
2021/03/23(火) 09:42:14.56ID:QCBVamCG0
田舎から大企業に入ったやつなら派遣してもいいだろうが
首都圏産まれでそれなりの優秀な人物は田舎では暮らせないだろう
びっくりするくらい低能なやつがいるからな
多分数か月で田舎の監視社会に参って鬱になってしまう
首都圏産まれでそれなりの優秀な人物は田舎では暮らせないだろう
びっくりするくらい低能なやつがいるからな
多分数か月で田舎の監視社会に参って鬱になってしまう
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:42:17.78ID:tKtgstFd0 転勤族を底辺だと思ってるやつが実は一生ペーペー
エリートに接したこともないボンビー
エリートに接したこともないボンビー
2021/03/23(火) 09:42:21.45ID:lThIfp1O0
この要員に抜擢されるような人って大企業の役職だけは高い仕事できないおじさん、つまりリストラ要員だろ。中小企業で何ができるん。窓際属飼ってる余裕なんかないし下手に権限ある地位だから都会と大企業の論理を振り回されて大迷惑この上ないだろ。
2021/03/23(火) 09:42:30.13ID:J2UwzGCF0
リストラ化に空目した
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:42:40.15ID:WUfPKJG40 国がそんな事する意味あるのか・・
中小企業もめいわくだろ
中小企業もめいわくだろ
2021/03/23(火) 09:42:45.64ID:HkGZIKeW0
大企業と地方の中小とか働き方も給与も福利厚生も違いすぎるだろ流石に
2021/03/23(火) 09:42:47.55ID:SwwcWvrk0
流石パソナは時代の先を走っているね
竹中さんは次の総理大臣候補だよ
竹中さんは次の総理大臣候補だよ
2021/03/23(火) 09:42:51.26ID:yF4/VTCP0
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:42:51.48ID:zV1sP0Hf0 これ単に要らない人間を地方の中小に左遷して辞めさせる
だけじゃねーの?
押しつけられる中小は迷惑でしかない。
だけじゃねーの?
押しつけられる中小は迷惑でしかない。
2021/03/23(火) 09:42:52.37ID:SZImmjZ20
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:42:57.71ID:A3E3k+p20 スガーリンって短期間に最大の成果を出しそうだな悪い意味で
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:42:59.69ID:7LbTgelr0 そのうち日の丸に鎌と槌を入れるとか
言い出しそうな勢いだな
言い出しそうな勢いだな
2021/03/23(火) 09:42:59.91ID:BruK9RJB0
菅ーリンは当初『地銀』を潰す発言していたけどあれはやめたのw?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:13.99ID:tJ/Df+ab0 正直もう大企業のホワイトカラーはいらんって事だろ
日本ってこの層なかなかクビにできないからな
日本ってこの層なかなかクビにできないからな
2021/03/23(火) 09:43:14.07ID:vB5st46G0
>>438
その場合、派遣社員が追い出されるかもね
その場合、派遣社員が追い出されるかもね
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:19.69ID:WUfPKJG402021/03/23(火) 09:43:32.20ID:+sywiAT70
一万人の大リストラ?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:34.80ID:GZDD/LoP02021/03/23(火) 09:43:34.84ID:QucnfbfK0
使えないおっさんは安らくしさせればいいだけなのにね
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:39.57ID:wEAKKWo/0468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:44.35ID:bIgLImP20 こういうのは自然とそうなるように環境を整備するのが政治の仕事なんじゃないの?
2021/03/23(火) 09:43:48.30ID:os5rmujE0
>>386
昨年秋に背中から刺しに来たスガを安倍が味方するわけないじゃん
昨年秋に背中から刺しに来たスガを安倍が味方するわけないじゃん
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:50.22ID:WUfPKJG40 竹中が儲かるだけじゃないか
471韓国半島勢力の、パソナ:竹中+朝鮮暴力団、稲川:菅にやらせない
2021/03/23(火) 09:44:12.50ID:vo6D1tZJ02021/03/23(火) 09:44:15.48ID:jbrNAMzN0
政府のファンドを通じて金融機関や商社などから・・・
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:44:16.52ID:Pt8HdNRQ0 今や東京は日本の癌だから色々と手を打たなきゃダメだな
2021/03/23(火) 09:44:19.99ID:ig25XN4t0
地方都市は土着の権力者が代々政治経済を牛耳っていることが多いから、都会から新しい風を吹かせて一掃してもらいたい。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:44:22.08ID:tKtgstFd0 医療が逼迫してるんだろうな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:44:31.61ID:sganM5qT02021/03/23(火) 09:44:34.43ID:6JNDuLaz0
ペーパーテストの成績ならいざしらず
大企業で使えないやつはどこ行っても使えないだろ
大企業で使えないやつはどこ行っても使えないだろ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:44:44.36ID:WUfPKJG40 国営派遣会社だろこれ
実質的には竹中が仕切るわけだ
実質的には竹中が仕切るわけだ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:01.90ID:XKqam4M30 >地域企業の経営人材として働きたい人をとりまとめ
使える人材ならいいけどな
使えない人の天下り先になったりしてな
使える人材ならいいけどな
使えない人の天下り先になったりしてな
2021/03/23(火) 09:45:06.01ID:Q9N1XM600
どんだけ日本にとって迷惑な存在なんだよ竹中…
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:08.93ID:4y+WHpnp02021/03/23(火) 09:45:09.58ID:5ZdAgqwT0
中国が過去やった下放政策そのものじゃんか
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:25.76ID:bIgLImP20 政治主導で国家を自由自在にコントロールできると思ってそう
2021/03/23(火) 09:45:27.57ID:vt+whrf30
リストラか
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:34.10ID:wEAKKWo/0486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:38.68ID:CIp0j4OZ0 >>384
中華圏になるのか(´・ω・`)
中華圏になるのか(´・ω・`)
2021/03/23(火) 09:45:44.81ID:SZImmjZ20
488NHK実況ひらめん
2021/03/23(火) 09:45:45.72ID:S0VimBdR0489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:50.00ID:Pt8HdNRQ0490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:45:56.82ID:GZDD/LoP0491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:46:00.35ID:9haMIkf+0 >>1
じゃあ、大規模リストラが必要だなw
じゃあ、大規模リストラが必要だなw
2021/03/23(火) 09:46:04.08ID:BruK9RJB0
もしかして、大企業や一流企業に勤めてあくせく働いていたら、
突然総理のお墨付きで左遷させられたでござるとか言う
青天の霹靂みたいな展開なのかw?
この国の(中途半端な)エリートの顛末にしては面白いなw
突然総理のお墨付きで左遷させられたでござるとか言う
青天の霹靂みたいな展開なのかw?
この国の(中途半端な)エリートの顛末にしては面白いなw
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:46:17.93ID:UbafgH6g0 >>1
いい案だな
大企業はコロナで仕事が減って
社員を自宅待機でずっと休ませてる企業もある
国が雇用調整助成金で休業企業の賃金保障してる訳だけど
地方の企業で人手不足なところは沢山あるから
そこで働いてもらったほうがいいんだよな
社員としては大企業に籍を置いたまま働けるし
企業としても収入が増えるし
地方の中小企業としても助かる
いい案だな
大企業はコロナで仕事が減って
社員を自宅待機でずっと休ませてる企業もある
国が雇用調整助成金で休業企業の賃金保障してる訳だけど
地方の企業で人手不足なところは沢山あるから
そこで働いてもらったほうがいいんだよな
社員としては大企業に籍を置いたまま働けるし
企業としても収入が増えるし
地方の中小企業としても助かる
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:46:24.28ID:Fql1pFsC0 地方公務員の待遇下げれば優秀なの民間にいくよ
高度成長期は公務員の給料安かったろ
高度成長期は公務員の給料安かったろ
2021/03/23(火) 09:46:26.09ID:2qoFQtZ60
安倍聖帝みたいな「引き続きなんてしなくていい、明日には会社辞めて政治家目指したらいい」と言われるような高度人材が日本中に
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:46:32.81ID:nINYUcEb0 えっと、安倍のときに公務員で同じことしてなかった?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:46:34.29ID:Jmcmg8zq0498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:46:42.36ID:07wjEBg/0 今や菅のまわりは金の臭いしかしない
2021/03/23(火) 09:46:42.89ID:gL1G7VzU0
下放
2021/03/23(火) 09:46:51.12ID:I3JZXaq00
>>350
上から目線だとは思うが、よほどでなければ地方の中年よりは仕事は出来ると思う
だが問題はそこじゃなくて、地方は来ようそのものが少ない
新卒高校生でさえ、就職に苦労するくらいだ
東京の大企業からの人材でその席を強制的にうめられたら、仕事を奪われた地元の人はどうなる?
東京に行くしかない
で、菅が倒れたら大企業の人材は地方から引き上げ
その後はペンペン草も残らないのでは
上から目線だとは思うが、よほどでなければ地方の中年よりは仕事は出来ると思う
だが問題はそこじゃなくて、地方は来ようそのものが少ない
新卒高校生でさえ、就職に苦労するくらいだ
東京の大企業からの人材でその席を強制的にうめられたら、仕事を奪われた地元の人はどうなる?
東京に行くしかない
で、菅が倒れたら大企業の人材は地方から引き上げ
その後はペンペン草も残らないのでは
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:47:00.16ID:vphqcGe10 大体こいつ中小企業ぶっ潰すって言ってただろ
この前の貧困者は事業で成功しろ発言といい矛盾しすぎ
この前の貧困者は事業で成功しろ発言といい矛盾しすぎ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:47:02.32ID:Bb/AfWCa0 これして効果あるとは思えない
ていうかマイナス効果しかないだろ
ていうかマイナス効果しかないだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:47:19.77ID:K0p+opYj0 大企業のリストラ要因が、中小企業の役員になっても
養ってく余裕が無いんだが
養ってく余裕が無いんだが
2021/03/23(火) 09:47:23.63ID:V2mEm8SV0
中小企業も迷惑だろこれ・・・
2021/03/23(火) 09:47:28.36ID:0EROvNGe0
本社所在地が東京になってる企業の法人税あげりゃいいだけじゃね
吸い上げる構造の逆やれよ池沼
吸い上げる構造の逆やれよ池沼
2021/03/23(火) 09:47:50.11ID:c0gwdv3t0
>>370
まず企業を潰さないと無理だろ
まず企業を潰さないと無理だろ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:06.87ID:9tv7TZZ40 大企業だけは絶対に東京に縛り付けるという強い意志を感じた
2021/03/23(火) 09:48:11.84ID:BruK9RJB0
まさか、21世紀の日本de『文化大革命』以上の変革が起きるとは
長生きするもんじゃねーわw
長生きするもんじゃねーわw
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:13.47ID:K0p+opYj0 >>501
これで中小企業が負担に耐えかねてぶっ壊れたら、矛盾してない
これで中小企業が負担に耐えかねてぶっ壊れたら、矛盾してない
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:18.45ID:CfAnyO5n0 仕事が無いから東京に来るのに
追い返すって、捨てに行ってるわけだよね
追い返すって、捨てに行ってるわけだよね
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:33.03ID:m8T4AnQw0 政府「氷河期世代は救済した」
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:48.60ID:2xNLfsm50 管とか、こんなアホや思わなかったな。
今、やるべき事は、内需拡大であって消費税の減税でしょ。もうこの1択しかないっての。
今、やるべき事は、内需拡大であって消費税の減税でしょ。もうこの1択しかないっての。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:50.23ID:Sathilxt0 東京の大学を出ている人は無条件で
地方の連中より偉い訳だから派遣なんてあり得ないでしょ。
ぶっちゃけ東北大や九大より第一工業大学の方が地位的には上なんだし。
地方の連中より偉い訳だから派遣なんてあり得ないでしょ。
ぶっちゃけ東北大や九大より第一工業大学の方が地位的には上なんだし。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:48:51.39ID:96rjxOgM0 金融資本強化の一環らしい
金融資本強化ってなんだよ?と言うと
ローソンの元社長が言うには
これからは銀行が会社に融資するのではなく投資して経営参画で自分たちで儲けることだって
要は会社乗っ取りだな
金融資本強化ってなんだよ?と言うと
ローソンの元社長が言うには
これからは銀行が会社に融資するのではなく投資して経営参画で自分たちで儲けることだって
要は会社乗っ取りだな
2021/03/23(火) 09:48:58.97ID:I3JZXaq00
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:05.47ID:tsA/c6Vd0 はけんしゃいん1万人増やすでって言ってるようなもんやでこれ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:13.93ID:7LbTgelr0 >>487
まずは公務員の兼業農家は禁止ってところからかな
まずは公務員の兼業農家は禁止ってところからかな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:16.70ID:H+d6qhWy0519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:17.14ID:pKAkHXVJ0 大企業は使えない余剰人員、問題社員を押し付ける、
当の社員はエリートの自分は半年〜一年で自社に戻る(つもり)身、
何でこんな所で下々の者に交わって仕事しないと行けないのか、
中小企業は大企業からの預かりもので丁重に扱わないといけないが
能力的には?なので何か無難なポストを用意して座っててもらおう、
みたいな感じかな
当の社員はエリートの自分は半年〜一年で自社に戻る(つもり)身、
何でこんな所で下々の者に交わって仕事しないと行けないのか、
中小企業は大企業からの預かりもので丁重に扱わないといけないが
能力的には?なので何か無難なポストを用意して座っててもらおう、
みたいな感じかな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:22.14ID:XKqam4M30 地方なんて仕事なくて取り合いの世界
東京は日本の中では、鼻ほじってても仕事&金&人材が
流れてくる方で仕事のやり方も違うぞ
東京は日本の中では、鼻ほじってても仕事&金&人材が
流れてくる方で仕事のやり方も違うぞ
2021/03/23(火) 09:49:25.16ID:jbrNAMzN0
>>478
結局こうなりそう
結局こうなりそう
2021/03/23(火) 09:49:31.94ID:MY2PyXQ40
大企業の社員ほど効率化のため専門職に特化しているので
培ったノウハウが他分野では全く活かせなかったりする
(ウチの会社なら半導体やワープロのソフト開発遣ってた人)
生産管理とかに配属されてた人なら他企業でも応用効くからナントカ
培ったノウハウが他分野では全く活かせなかったりする
(ウチの会社なら半導体やワープロのソフト開発遣ってた人)
生産管理とかに配属されてた人なら他企業でも応用効くからナントカ
2021/03/23(火) 09:49:39.15ID:dJPyZex/0
日本不経済団体連合会とか万死だが
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:42.16ID:UbafgH6g0 >>1
いい案だな
大企業はコロナで仕事が減って
社員を自宅待機でずっと休ませてる企業もある
国が雇用調整助成金で休業企業の賃金保障してる訳だけど
地方の企業で人手不足なところは沢山あるから
そこで働いてもらったほうがいいんだよな
社員としては大企業に籍を置いたまま働けるし
企業としても収入が増えるし
地方の中小企業としても助かる
これに反対してるやつは解雇規制緩和に賛成しろよ
利益上げない社員を大企業と労働基準法がいかに守って高い給与出してるか
いい案だな
大企業はコロナで仕事が減って
社員を自宅待機でずっと休ませてる企業もある
国が雇用調整助成金で休業企業の賃金保障してる訳だけど
地方の企業で人手不足なところは沢山あるから
そこで働いてもらったほうがいいんだよな
社員としては大企業に籍を置いたまま働けるし
企業としても収入が増えるし
地方の中小企業としても助かる
これに反対してるやつは解雇規制緩和に賛成しろよ
利益上げない社員を大企業と労働基準法がいかに守って高い給与出してるか
2021/03/23(火) 09:49:46.94ID:SZImmjZ20
ほんとうにメリットが見えない
ローカルで特区とか新規事業の支援をかけて
そこに人を送るのならともかく
人だけ送ったって生きることすら難しいぜ
ローカルで特区とか新規事業の支援をかけて
そこに人を送るのならともかく
人だけ送ったって生きることすら難しいぜ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:47.34ID:zV1sP0Hf0 うちも大企業だがリストラはしない
会社に損害をだしたり犯罪を犯したり、全く仕事ができな
どうしようもない人間を集めた部署を別館と呼んで
仕事させてる
仕事は、安全とか資格の管理とか社内の飲み会の補助金
歓送迎会やタクシーの手配、ハッキリ言ってゴミの掃き溜め、こんな奴らを地方の中小に送り込むんだろうな
会社に損害をだしたり犯罪を犯したり、全く仕事ができな
どうしようもない人間を集めた部署を別館と呼んで
仕事させてる
仕事は、安全とか資格の管理とか社内の飲み会の補助金
歓送迎会やタクシーの手配、ハッキリ言ってゴミの掃き溜め、こんな奴らを地方の中小に送り込むんだろうな
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:49.75ID:h3iqVJBH0 こんなんマジでやらかしたら一揆がおきるぞw
2021/03/23(火) 09:49:53.75ID:BruK9RJB0
結局、究極の『働いたら負け』を実現する政策だよね
もしかして、安倍・菅ーリンって『引きこもり』の代弁者なのかw?
もしかして、安倍・菅ーリンって『引きこもり』の代弁者なのかw?
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:54.27ID:Bb/AfWCa0 地方の中小に突然得体の知れない奴がきて
うまく行くはずが無い
スカは狂ってるだろ
うまく行くはずが無い
スカは狂ってるだろ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:49:55.71ID:iKtpo3zZ0 こいつには官房機密費使わせるな。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:50:20.78ID:x9BiRCep0 >>462
_________
| 1980年代後半は. |
|. 『過労死』 の時代|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
_________
| 1980年代後半は. |
|. 『過労死』 の時代|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
2021/03/23(火) 09:50:21.85ID:pyS6Ejkh0
>>2
スガーリンてあだ名を知らんのか
スガーリンてあだ名を知らんのか
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:50:29.41ID:iCszBiC/0534名無しさん
2021/03/23(火) 09:50:32.97ID:MDUO0/S90 >>29
需要なんか合わないだろ。地方、田舎地区なんか塵なのだから。地域住民との関係、地域の祭り、しきたり、やら何やらと。消防団やらの参加や金銭が絡む問題もあるし。
それらが嫌で地方、田舎地区から都会地区に避難する、逃げる人が多いと言うのに。村八分にされたら塵出しも都会地区みたいに快適に出せなくなるしな。
需要なんか合わないだろ。地方、田舎地区なんか塵なのだから。地域住民との関係、地域の祭り、しきたり、やら何やらと。消防団やらの参加や金銭が絡む問題もあるし。
それらが嫌で地方、田舎地区から都会地区に避難する、逃げる人が多いと言うのに。村八分にされたら塵出しも都会地区みたいに快適に出せなくなるしな。
2021/03/23(火) 09:50:34.52ID:2mPdOE0X0
派遣するのはどうせ定年間近のおっさんでしょ?3年だけ行ってきてくれとか ただの天下りだよね?w
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:50:49.86ID:2xNLfsm50 しかし、中小に派遣ってのがわからないな。
中小の技術を奪って海外に売り付ける事が目的か?
中小の技術を奪って海外に売り付ける事が目的か?
2021/03/23(火) 09:50:55.10ID:2qoFQtZ60
>>529
自民党のパーティ券の売れ行きは過去最高になるかもな
自民党のパーティ券の売れ行きは過去最高になるかもな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:50:56.52ID:SJmCcmpH0 どこの中国だよ・・・
2021/03/23(火) 09:50:58.61ID:8MHIn0L90
たぶん喧嘩が起こるだけwww
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:30.52ID:U8fYpuoL0 頓珍漢だな
地方は先祖代々の自営業型社会なんだよ
地方は先祖代々の自営業型社会なんだよ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:31.98ID:bwD3nxKE0 すげーな
今TVでやってたのはアフリカの子供に寄付じゃなく日本の子供に寄付だもんね
今TVでやってたのはアフリカの子供に寄付じゃなく日本の子供に寄付だもんね
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:34.69ID:CIp0j4OZ0543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:37.53ID:m8T4AnQw0 賃金の差額は国が補償しますまでがセット
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:42.35ID:XwtlvfUQ0 スガーリンやなぁ
否、文化大革命かw
大企業のリストラ費用を税金で捻出かよ
もうこの国、火事場泥棒しかいねーよな
んでまたあの会社に業務委託すんのw?
否、文化大革命かw
大企業のリストラ費用を税金で捻出かよ
もうこの国、火事場泥棒しかいねーよな
んでまたあの会社に業務委託すんのw?
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:51.24ID:0P0G8/HX0 中央から地方まで支配しようとしてそうで怖いわw
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:51:53.74ID:iCszBiC/0 >>467
それなら やらないほうがマシ
それなら やらないほうがマシ
2021/03/23(火) 09:52:04.38ID:iBa/sSci0
おいおい 民間人はよせよ。 公務員の出向で地方開拓するのとは違うぜ。 何勘違いしてんだ? このハゲ
2021/03/23(火) 09:52:05.31ID:pZ7/RTkH0
公務員の皆様からどうぞ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:52:20.09ID:4y+WHpnp0550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:52:21.71ID:+ARmH8V10 >>24
でえじょうぶやろ、中小企業のお偉方も大したことしてないし
でえじょうぶやろ、中小企業のお偉方も大したことしてないし
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:52:24.08ID:19e3c0os0 これ何なの
いつから民間人は公務員の手駒?になった
いつから民間人は公務員の手駒?になった
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:52:35.68ID:H+d6qhWy0 >>520
そうではない、皆んなが好む内勤職が東京(次いで大阪)に偏っているだけ
https://www.businessinsider.jp/post-172336
田舎でも現業ならいくらでもある
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57221090V20C20A3L41000/?s=5
だから事務職が増える企業の本社を分散させる政策が正解
手始めに都市規模における法人税の増減やろな
そうではない、皆んなが好む内勤職が東京(次いで大阪)に偏っているだけ
https://www.businessinsider.jp/post-172336
田舎でも現業ならいくらでもある
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57221090V20C20A3L41000/?s=5
だから事務職が増える企業の本社を分散させる政策が正解
手始めに都市規模における法人税の増減やろな
2021/03/23(火) 09:52:40.45ID:ZWyK3HBK0
完全に社会主義思想だな。というか憲法に書いてある国民の権利を完全に阻害してるだろ。
2021/03/23(火) 09:52:42.18ID:I3JZXaq00
まさか一万人を淡路島に送るって策じゃないだろうな
もう竹中と話できてるとか?
もう竹中と話できてるとか?
2021/03/23(火) 09:52:44.72ID:BruK9RJB0
歴史の教科書に
「安○晋三は令和建国の父、菅ー輪は令和近代化の父」
として語り継いでいくつもりなのかなw?
「安○晋三は令和建国の父、菅ー輪は令和近代化の父」
として語り継いでいくつもりなのかなw?
2021/03/23(火) 09:52:46.07ID:LNxuGgPw0
地方かわいそう…
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:52:59.18ID:tsA/c6Vd0 社会主義国家かな
2021/03/23(火) 09:53:03.88ID:Jt3yRd3O0
マジですヤバいなこいつ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:53:13.09ID:GZDD/LoP0 スダレ「これはすごい政策だ、東京の一極集中は減らせる、大企業はリストラできる、中小は人材が得られる」
とか平気で思ってるかもしれない
この無能のできそこないは
とか平気で思ってるかもしれない
この無能のできそこないは
2021/03/23(火) 09:53:14.96ID:o1DFlpdJ0
イジメられそう
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:53:41.63ID:C2+A7+2a0 >>75
無理です
無理です
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:53:52.31ID:mRFuPQ4D0 今やる理由が分からん
ゾンビ中小を潰して雇用流動化を促進するとか言っときながら、給付金出したり人材支援したり真逆やってるんだけど、この首相は精神分裂症か?
ゾンビ中小を潰して雇用流動化を促進するとか言っときながら、給付金出したり人材支援したり真逆やってるんだけど、この首相は精神分裂症か?
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:54:02.28ID:96rjxOgM0 1万人だから中堅企業への派遣だよ
2部上場企業少し下までが彼らのビジネス相手だろう
それ以下は儲からないから切り捨てw
早く菅を辞めさせるか説明させろ
とんでもない改悪になるよ
2部上場企業少し下までが彼らのビジネス相手だろう
それ以下は儲からないから切り捨てw
早く菅を辞めさせるか説明させろ
とんでもない改悪になるよ
2021/03/23(火) 09:54:09.08ID:wcGJEpF50
なんでこいつら民間企業の人事まで事細かに介入するの?
国が今すべき事はコロナの対処だろうに
国が今すべき事はコロナの対処だろうに
2021/03/23(火) 09:54:21.52ID:4bnxxgfF0
何を言っているのかさっぱりわからないw
いつから日本は首相が民間の異動を決められるようになったんだ?w
いつから日本は首相が民間の異動を決められるようになったんだ?w
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:54:26.03ID:K/AM9NVu0 島根とか沖縄だと遠島を申し付けられた気になるよね
2021/03/23(火) 09:54:36.55ID:ZWyK3HBK0
一番簡単なのは、霞が関の中央省庁を各地に分散させることだろ。そうすれば、そこから利殖を得ている会社はその地方についていくよ。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:54:39.37ID:H+d6qhWy0 >>549
神奈川・千葉・埼玉は所詮東京ありきの都市だから東京の法人税を爆上げし企業が分散すれば自動的に人間も消える
神奈川・千葉・埼玉は所詮東京ありきの都市だから東京の法人税を爆上げし企業が分散すれば自動的に人間も消える
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:54:45.34ID:iCszBiC/0570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:54:45.32ID:Bb/AfWCa0 商売に政府が介入して成功するとは思えないわ
2021/03/23(火) 09:54:48.09ID:a9CW2Ln60
出すのはもちろん40歳未満の若手ですよね?
2021/03/23(火) 09:54:53.48ID:o1DFlpdJ0
人手不足と言っても中小企業が欲してるのは
末端の社員なんですよ
末端の社員なんですよ
2021/03/23(火) 09:55:00.64ID:B4y2Y5vb0
中小企業に今いる人たちが追い出されるのか
2021/03/23(火) 09:55:01.84ID:cb5mdiOV0
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:55:02.65ID:AywI7E4s02021/03/23(火) 09:55:09.08ID:S//Qv4880
昔の職場を思い出すわ
大企業から転職してきた人が口は出すけど仕事はしないってパターン
大企業から転職してきた人が口は出すけど仕事はしないってパターン
2021/03/23(火) 09:55:13.58ID:0P6066w00
あー、これ家庭不和になるか離散になる可能性あるわ。
2021/03/23(火) 09:55:15.03ID:GwnoVckm0
ワイドショーももっと取り上げるべきなのにな
2021/03/23(火) 09:55:15.85ID:2mPdOE0X0
地方って言っても歓楽街がある程度の地方のことだろ まさかたんぼしかない村に行くわけじゃないんだろ?
2021/03/23(火) 09:55:17.98ID:vt+whrf30
>>114
大企業の規約をコピペするだけのカンタンなお仕事です。
大企業の規約をコピペするだけのカンタンなお仕事です。
2021/03/23(火) 09:55:20.35ID:cW1mY+840
また税金の無駄遣いをするのか
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:55:22.58ID:X7e6Kdw80 地域社会建設に協力させることを目的とした下放政策かよw
共産主義政党なんだな。
共産主義政党なんだな。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:55:24.79ID:m8T4AnQw0 >経営人材
実務お断りで顎でしか仕事しない厄介者
実務お断りで顎でしか仕事しない厄介者
584名無しさん
2021/03/23(火) 09:55:30.13ID:MDUO0/S90 >>535
そんなのが好んで行く訳は無いし、受入先も、そんな面倒なのは欲しくないだろ。
そんなのが好んで行く訳は無いし、受入先も、そんな面倒なのは欲しくないだろ。
2021/03/23(火) 09:55:41.74ID:iBa/sSci0
かつての地方開拓は、福利厚生もセットだから公務員にできたのに、民間人に手厚い補償できんのかよ? 原則をはき違えてはいかん。
2021/03/23(火) 09:55:50.36ID:I3JZXaq00
2021/03/23(火) 09:55:55.25ID:4bnxxgfF0
>>579
限界集落だろwww
限界集落だろwww
2021/03/23(火) 09:56:06.90ID:dfUJRSio0
>>23
あの村とかなぁ…
あの村とかなぁ…
2021/03/23(火) 09:56:10.25ID:2qoFQtZ60
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:56:11.32ID:Cs3IlFf50 下放かよ
2021/03/23(火) 09:56:13.20ID:zzPfWk9r0
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:56:16.28ID:Sz2vRqkU0 大企業の人材がいいとは限らないし
2021/03/23(火) 09:56:16.45ID:/czNue8x0
赤紙かよ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:56:34.77ID:0I3wUydY0 小さくてもいい会社はたくさんあるだろうけど
それなりの原因があって大きくなれない会社もたくさんあって
大企業にいる人は大企業にいたほうがいいと思うよ
それなりの原因があって大きくなれない会社もたくさんあって
大企業にいる人は大企業にいたほうがいいと思うよ
2021/03/23(火) 09:56:59.09ID:4bnxxgfF0
北は寒いでえ
南にしときやwww
南にしときやwww
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:57:08.88ID:iCszBiC/02021/03/23(火) 09:57:19.70ID:B4y2Y5vb0
だいたい変に仕事できるやつとか使いにくいだろ中小企業はw
地方の中小企業とか日東駒専クラス以下しか採用されてないぞそもそも
地方の中小企業とか日東駒専クラス以下しか採用されてないぞそもそも
2021/03/23(火) 09:57:19.86ID:+sywiAT70
官邸、省庁を対馬に置けばいいのに
心身ともに盟主国に近い方が良いだろ?
心身ともに盟主国に近い方が良いだろ?
2021/03/23(火) 09:57:21.95ID:SZImmjZ20
>>564
コロナの対処につなげてビジネス生み出して
それをローカルで実施とかならそれも分かるけど
検査とか衛生用品とか医薬品とかをやるんだったら
拠点を定めてそこを重点的にやるだけだもんな
散らしてどうするという
コロナの対処につなげてビジネス生み出して
それをローカルで実施とかならそれも分かるけど
検査とか衛生用品とか医薬品とかをやるんだったら
拠点を定めてそこを重点的にやるだけだもんな
散らしてどうするという
600ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:57:31.23ID:PaRMQ3uo0 秋田はそこに家持ってないとまともに扱われない田舎だからな。
TDKで転勤させられたやつの愚痴聞いてみろ。
TDKで転勤させられたやつの愚痴聞いてみろ。
2021/03/23(火) 09:57:31.45ID:Q0ijENSa0
さすがにやり過ぎな気がする
なんの権限があってここまでやるの?
なんの権限があってここまでやるの?
2021/03/23(火) 09:57:36.26ID:DRy9sN+/0
地方の中小企業を吸収合併みたいなイメージかな、何やりたのかわからんわ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:57:37.96ID:H+d6qhWy02021/03/23(火) 09:57:40.41ID:1Ws4AcPk0
>>13
そもそも追い出し委託なんてもんが存在するのがおかしい
そもそも追い出し委託なんてもんが存在するのがおかしい
2021/03/23(火) 09:57:45.03ID:0P6066w00
田舎の職場で都会エリート陰湿されるパターン。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:57:50.02ID:19e3c0os0 会議に出席した職員を全員さらせよ
2021/03/23(火) 09:57:56.27ID:pyS6Ejkh0
ジジイは頭が古いんだよ
2021/03/23(火) 09:57:56.42ID:I3JZXaq00
2021/03/23(火) 09:58:01.74ID:BruK9RJB0
ああ、そういう事か!
今、悟ったよ
「都市銀行のIT化・AI化に伴う大量人員整理→大企業・一流企業に、そして大企業・一流企業の席を開けるために地方の中小企業に人を流す」
という令和の構造改革(令和の下放政策)かw
小鼠・ヶヶ中ですら直接は手を下せなかった事をやり遂げる気だな
狂ってる!!!
今、悟ったよ
「都市銀行のIT化・AI化に伴う大量人員整理→大企業・一流企業に、そして大企業・一流企業の席を開けるために地方の中小企業に人を流す」
という令和の構造改革(令和の下放政策)かw
小鼠・ヶヶ中ですら直接は手を下せなかった事をやり遂げる気だな
狂ってる!!!
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:02.99ID:UCh5LznH0 島流しの刑か
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:10.51ID:2d/21aCp0 戦前の、夢の別天地⇒満州移民・ブラジル移民がどんな
運命をたどったかな
思い出してみよう
たぶん地方という宣伝でリストアップされた一万の輩は
沈みゆく南洋の島々に送り込まれて
ガダルカナル ニューギニアのごとく
飢餓に悶えながら
♪海ゆかば、水浮くかばね・
になる定めであろうなぁ
許せ
南無阿弥陀仏
運命をたどったかな
思い出してみよう
たぶん地方という宣伝でリストアップされた一万の輩は
沈みゆく南洋の島々に送り込まれて
ガダルカナル ニューギニアのごとく
飢餓に悶えながら
♪海ゆかば、水浮くかばね・
になる定めであろうなぁ
許せ
南無阿弥陀仏
612NHK実況ひらめん
2021/03/23(火) 09:58:14.29ID:S0VimBdR0613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:15.97ID:Bb/AfWCa0 政治が商売に介入するとか共産主義か
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:24.54ID:m8T4AnQw0 一人受入れて二人リストラで失業率上がるわ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:31.28ID:oPrQfwLD0 なんか意味あるのかコレ?
なんの解決にもならんだろ。
あまりにもアホらしい。
穴掘って埋めるんじゃなくて穴掘るだけ。
とうとう北朝鮮化が本格的になってきたなあ。
北朝鮮以下だろ。
人間を人間と思っていない。
なんの解決にもならんだろ。
あまりにもアホらしい。
穴掘って埋めるんじゃなくて穴掘るだけ。
とうとう北朝鮮化が本格的になってきたなあ。
北朝鮮以下だろ。
人間を人間と思っていない。
2021/03/23(火) 09:58:34.87ID:wcGJEpF50
国は、国だからこそ出来る事をやれよ
変なカルトに餓死させられた子供を思ってカルト撲滅だとか
よく悪い意味で話題になる治安の悪い地域の方々の浄化だとか
それに人事に介入するならまず、性犯罪者多数抱える教育界からだろ
変なカルトに餓死させられた子供を思ってカルト撲滅だとか
よく悪い意味で話題になる治安の悪い地域の方々の浄化だとか
それに人事に介入するならまず、性犯罪者多数抱える教育界からだろ
2021/03/23(火) 09:58:38.15ID:0P6066w00
これは島流し食らうような心境
2021/03/23(火) 09:58:39.06ID:1Ws4AcPk0
社会主義というより財閥主義だぞ。国がやりたいことを大企業が代行しているんだな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:41.90ID:BOqydt9m0 下放 毛沢東かよ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:58:57.92ID:X7e6Kdw80 ベトナムから実習生これなくなった穴埋めじゃなかな?
北海道の水産加工会社や広島の造船所で働くんだろう
北海道の水産加工会社や広島の造船所で働くんだろう
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:04.77ID:GZDD/LoP0 安倍や麻生のように世襲政治家は庶民のことを分からないから
スガになって良かったと思う人もいたかも知れない
しかしそれが幻想だと言うことを改めて思い知らされた
しょせん段ボール工場でしか働いたことのないお方には民間の事情なんか分かるわけがない
もっと酷い事態になる
スガになって良かったと思う人もいたかも知れない
しかしそれが幻想だと言うことを改めて思い知らされた
しょせん段ボール工場でしか働いたことのないお方には民間の事情なんか分かるわけがない
もっと酷い事態になる
622ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:08.15ID:19e3c0os0 いいのか?このまま中国の体制に遷移して
623ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:09.23ID:sganM5qT0 >>548
正解
正解
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:13.39ID:TX3FH5+J0 こういう出向って一長一短なんだよな
確かにどんぶり勘定からシビアな財務知識や経営理念の常識をコンサル代わりに役立つ反面
老害押し付けられるだけってのもある
確かにどんぶり勘定からシビアな財務知識や経営理念の常識をコンサル代わりに役立つ反面
老害押し付けられるだけってのもある
625ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:27.12ID:XKqam4M30 地方は仕事ないんだから
欲しいのは新たに仕事作れるようなパワー系だぞ
東京の仕事&金&人材が集まるような都市の
作業こなす事務系を送られても使えんぞ
欲しいのは新たに仕事作れるようなパワー系だぞ
東京の仕事&金&人材が集まるような都市の
作業こなす事務系を送られても使えんぞ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:29.60ID:u//GK4/i0 全部仲良しクラブのコネだらけだろう、東欧の社会主義国みたいな国だわな。
そんな国に、自助努力など評価するやつはいない。否定され排除される、
それが氷河期だろう。自由と民主主義なんかどこにもない
そんな国に、自助努力など評価するやつはいない。否定され排除される、
それが氷河期だろう。自由と民主主義なんかどこにもない
627名無しさん
2021/03/23(火) 09:59:47.09ID:MDUO0/S90 >>579
田んぼだけでも農薬を撒いていたりと環境は良くない。五月蝿い防災放送はありそうだし。あとは、祭り、消防団、塵の出し方等の問題も絡む。
村八分、山口県だかの限界集落での殺人事件と、田舎地区は闇があるから。
田んぼだけでも農薬を撒いていたりと環境は良くない。五月蝿い防災放送はありそうだし。あとは、祭り、消防団、塵の出し方等の問題も絡む。
村八分、山口県だかの限界集落での殺人事件と、田舎地区は闇があるから。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:02.73ID:5p0VObdY0 誰も厳しい条件では東京での大企業勤務を捨てて地方に行きたがらないから、結局地方の美味しい利権にお友達人材一万人をたからせるだけになりはしないか
維新が大阪で学校長に民間の血を導入したときも現場より維新の方しか見ない口元チェック校長やストーカー校長など問題が噴出した
維新が大阪で学校長に民間の血を導入したときも現場より維新の方しか見ない口元チェック校長やストーカー校長など問題が噴出した
2021/03/23(火) 10:00:03.73ID:0P6066w00
菅はもう降ろさないと。自分が秋田に帰ればいい
630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:04.24ID:yt8TSN4g0 >>1
キリスト化に見えた🙄
キリスト化に見えた🙄
2021/03/23(火) 10:00:05.04ID:mQM53YO70
竹中&パソナが完全に一枚噛んでるだろ
利権政治感が凄いわ
利権政治感が凄いわ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:10.19ID:RYk5Aken0 何を考えて政治をやってきたらこんな愚策中の愚策を正気でぶちあげられるのか?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:23.02ID:nk1+vGRJ0 >>22 五毛だもんねぇー。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:31.29ID:CIp0j4OZ0 都内の同列レベルの支社、支店に移動しても
ローカルルールで悩ましいのに
マジなローカルでローカルルールは流石にキツい
一概には言えないがIT化が進んだ企業から
紙ベースのアナログ派に戻るのは辛いよな(´・ω・`)
ローカルルールで悩ましいのに
マジなローカルでローカルルールは流石にキツい
一概には言えないがIT化が進んだ企業から
紙ベースのアナログ派に戻るのは辛いよな(´・ω・`)
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:36.52ID:sganM5qT0636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:38.44ID:apqyLCIg0 それやると地方中小が中央支配されて、自由がきかなくなる。それこそ新事業
創成の目は全部潰れて、膠着状態になる。
コイツって、経済の自由化でなく統制考えてるだろ。そういや団塊だっけ。
団塊と言えば学生運動世代・・・あっなるほどね。
創成の目は全部潰れて、膠着状態になる。
コイツって、経済の自由化でなく統制考えてるだろ。そういや団塊だっけ。
団塊と言えば学生運動世代・・・あっなるほどね。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:45.23ID:YBABcyrM0 >>1
お前がいけ
お前がいけ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:49.32ID:Bb/AfWCa0 無能なスカ
ていうか無能を超えて害悪な禿げ
ていうか無能を超えて害悪な禿げ
2021/03/23(火) 10:00:53.53ID:oXljjiK90
大企業に中小で使える人材が1万人いるんか?
ほぼいねぇだろが
ほぼいねぇだろが
640ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:00:59.44ID:TX3FH5+J0 一万人全部が半沢直樹である分けないし、博打だよなw
2021/03/23(火) 10:01:02.53ID:DRy9sN+/0
東京に住んでる連中が考える事だからな、地方にメリットあるわけない
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:01:03.38ID:UCh5LznH0 1万人をリスト化 ✖
1万人をリストラ 〇
1万人をリストラ 〇
2021/03/23(火) 10:01:11.90ID:csrZFSuU0
給料だけ高くて、使えない人材もらっても...
2021/03/23(火) 10:01:15.74ID:c5U/qj2P0
あれだな文科省の人材が大学に派遣されてポストにつくのと同じやり方だろ?
正直現場は滅茶苦茶迷惑なんだわ
なにもしないで引っ掻き回した挙げ句3年ぐらいで消えるっていう
正直現場は滅茶苦茶迷惑なんだわ
なにもしないで引っ掻き回した挙げ句3年ぐらいで消えるっていう
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:01:18.72ID:7i4It0pr0 日本はこういう上意下達方式、軍隊方式と言ってもいいがそれしかできないように教育されてる
民の能力を育てない、そこに投資しない、だから地方はいつまでたっても変わらない無能ばかりだ
民の能力を育てない、そこに投資しない、だから地方はいつまでたっても変わらない無能ばかりだ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:01:28.94ID:8ktiPPp10 社史編纂室の方を希望します。
647ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:01:29.19ID:kvdXCKLL0 無能な社員は地方の中小企業へ行け
体のいいリストラ策ね
体のいいリストラ策ね
2021/03/23(火) 10:01:32.05ID:54/f6hfJ0
地方は仕事もないのにいい迷惑
649ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:01:39.78ID:m8T4AnQw0 >>625
派遣「事務作業?そういうのは部下がやるものですよ」
派遣「事務作業?そういうのは部下がやるものですよ」
2021/03/23(火) 10:01:41.81ID:3rYdk6rT0
下放か。
文化大革命に学んだんだな。
文化大革命に学んだんだな。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:01:46.35ID:XKqam4M30 地方企業へ行って仕事のなさに異世界のごとく驚いて
東京進出しちゃった方がいい
と助言しちゃう未来まで見えるw
東京進出しちゃった方がいい
と助言しちゃう未来まで見えるw
2021/03/23(火) 10:01:47.74ID:MZnlGEIj0
大企業のノウハウで地方の中小企業が活性化する施策だろ
いいことじゃん
東京に相応しくない人材を飛ばせば東京一極集中も無くなるから混雑も無くなる
いいことじゃん
東京に相応しくない人材を飛ばせば東京一極集中も無くなるから混雑も無くなる
2021/03/23(火) 10:01:57.09ID:0P6066w00
地方移住は家庭崩壊のキッカケになりやすい。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:02:01.57ID:7uPPLblF0 どーせ単身者はNGなんだろ?
2021/03/23(火) 10:02:13.90ID:U0Gi8lAH0
>>639
中央とのコネ
中央とのコネ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:02:23.65ID:8S92pmCK0 もう遷都しろよ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:02:25.48ID:iCszBiC/0658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:02:37.90ID:jA7PvgRB0 都会に雇用がないのに地方に雇用があると思ってんのか
2021/03/23(火) 10:02:39.71ID:r3EGqKbd0
大企業から中小
しかも都心から地方だよね
相当使える人材じゃないと全く成果出ないどころかお荷物になるぞ
しかも都心から地方だよね
相当使える人材じゃないと全く成果出ないどころかお荷物になるぞ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:02:42.63ID:sganM5qT02021/03/23(火) 10:02:43.48ID:DRy9sN+/0
そのうち老人を地方にとかやりそう
662ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:02:52.62ID:CIp0j4OZ0 地方の仕事を地元民から奪うって事だな(´・ω・`)
2021/03/23(火) 10:03:00.66ID:OJyoGYz60
派遣されるような中小企業ってかなり儲かってるところだろ?
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:03:02.61ID:nk1+vGRJ0 >>578 ワイドショーなんて期待出来ない。
2021/03/23(火) 10:03:07.17ID:eZ1v8Qb20
役人もそれやればいいのに
文科省から財務省へ 財務省から厚生省へとか
固定化させずに 議員も同じように
国会やったら次期は地方議員とか
文科省から財務省へ 財務省から厚生省へとか
固定化させずに 議員も同じように
国会やったら次期は地方議員とか
2021/03/23(火) 10:03:12.18ID:0P6066w00
地方の職場で鬱にさせられたりして
2021/03/23(火) 10:03:20.21ID:kyBzDSrb0
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:03:34.41ID:GZDD/LoP02021/03/23(火) 10:03:36.93ID:iBa/sSci0
>>613
問題はその一点だな。 狂ってるとしか言いようがない。 共産+資本主義が滅びるという事例が近くの国で検証されつつあるのに。
問題はその一点だな。 狂ってるとしか言いようがない。 共産+資本主義が滅びるという事例が近くの国で検証されつつあるのに。
2021/03/23(火) 10:03:38.39ID:FnQxKf+C0
そんな遠回りな事しなくても、消費税を廃止するだけで景気は回復すると思うんですけど・・・
671名無しさん
2021/03/23(火) 10:03:45.61ID:MDUO0/S90 >>611
戦後ならドミニカとか言う国への移民推進があったぞ。素晴らしい農地と言う触れ込みだったが、現地は不毛の地だった。
騙された人達が裁判を日本政府に起こして何とか補償はされたが、家族内で不毛な争いが起きたりと悲惨だった。これにも、騙されるな!!
戦後ならドミニカとか言う国への移民推進があったぞ。素晴らしい農地と言う触れ込みだったが、現地は不毛の地だった。
騙された人達が裁判を日本政府に起こして何とか補償はされたが、家族内で不毛な争いが起きたりと悲惨だった。これにも、騙されるな!!
2021/03/23(火) 10:03:49.26ID:BruK9RJB0
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:03:49.88ID:oPrQfwLD0 さーてそろそろ革命の足音が
聞こえてきたなあ。
俺はどこに乗ろうかなあ。
聞こえてきたなあ。
俺はどこに乗ろうかなあ。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:03:51.69ID:TX3FH5+J0 だぶん給与面は最低でも折半とか補助金が出るとかなると思うけど
老害だけは最悪なんだよな〜
老害だけは最悪なんだよな〜
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:03:58.23ID:6nro2SiS0 大企業は口だけの人間が多く使えない人間が多いだろ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:15.40ID:j6J1ABYI0 凄い上から目線で物言ってくるのに何も出来なさそう
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:16.09ID:gCgw6XQ20 他所の企業に属してるやつに経営に口出されても困るだろう
頭おかしいんじゃねぇか
頭おかしいんじゃねぇか
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:22.06ID:TlaA1hBB0 ハゲタカに補助金あげてM&Aさせまくる悪魔スガーリン
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:27.56ID:sganM5qT0680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:31.60ID:Bb/AfWCa0 地方の中小は迷惑だろw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:46.05ID:0P0G8/HX0 就職時は大企業に入れる優秀な人材でも
中小に入ったら中小の仕事しかできないだろ
経済が停滞してるのに大企業所属だったというだけで経営を拡大とかはまず無理だろうなw
中小に入ったら中小の仕事しかできないだろ
経済が停滞してるのに大企業所属だったというだけで経営を拡大とかはまず無理だろうなw
2021/03/23(火) 10:04:50.12ID:DRy9sN+/0
邪魔なのを地方に飛ばしたいんだろ、税金使ってよ
2021/03/23(火) 10:04:50.44ID:SejKro3E0
手持の公務員からやれよ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:04:51.34ID:m8T4AnQw0 派遣屋使うなら再就職厳しい層に助成金出して時給200円上げるとかしてやれよ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:05:00.27ID:7T6L9D/a0 >>645
この掲示板で毎日楽しくヘイト撒き散らしてるのもほとんどが地方公務員どもだしな
この掲示板で毎日楽しくヘイト撒き散らしてるのもほとんどが地方公務員どもだしな
2021/03/23(火) 10:05:15.66ID:n7l61U2f0
全体主義国家
687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:05:22.39ID:oiEKuM7J0 まずは公務員役所の人間からやれよ
688国家転覆罪 :この自民保守に潜り込み、共産アカ工作勢力達めが!
2021/03/23(火) 10:05:33.06ID:vo6D1tZJ0 >>1
国家転覆罪 :この自民保守に潜り込み、共産アカ工作勢力達めが!
朝鮮清和会 :裏切り・寝返り行動の、朝鮮人軍人:李ギン末裔の清和会+朝鮮統一教会+幸福の科学、等韓国朝鮮半島系宗教
朝鮮暴力団、稲川会 :菅義偉
菅義偉とつながる 佐藤浩はじめ
創価内部:帰化在日勢力 、朝鮮清和会+朝鮮稲川、菅+二階政権維持・拡大の補完役割の創価票
★★ 朝鮮半島の拡大に創価票を利用している。 朝鮮勢力に、利用される創価会員 ★★
国家転覆罪 :この自民保守に潜り込み、共産アカ工作勢力達めが!
朝鮮清和会 :裏切り・寝返り行動の、朝鮮人軍人:李ギン末裔の清和会+朝鮮統一教会+幸福の科学、等韓国朝鮮半島系宗教
朝鮮暴力団、稲川会 :菅義偉
菅義偉とつながる 佐藤浩はじめ
創価内部:帰化在日勢力 、朝鮮清和会+朝鮮稲川、菅+二階政権維持・拡大の補完役割の創価票
★★ 朝鮮半島の拡大に創価票を利用している。 朝鮮勢力に、利用される創価会員 ★★
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:05:33.57ID:GZDD/LoP0690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:05:34.39ID:jA7PvgRB0 そもそも東京への一極集中は大企業が地方の営業所とかを次々に廃止したからだろうが
それを地方に移住推進とか地方ナメてんのか
それを地方に移住推進とか地方ナメてんのか
2021/03/23(火) 10:05:41.30ID:SZImmjZ20
アトキンソンの発想自体は分からんでもないが
こんな形で強要したところでうまく回るものではない
目標に合わせて収束するよう制度設計しなければ
これでは地方での自助を強要させるだけだぜ
失敗しても自己責任
酷すぎだよ
こんな形で強要したところでうまく回るものではない
目標に合わせて収束するよう制度設計しなければ
これでは地方での自助を強要させるだけだぜ
失敗しても自己責任
酷すぎだよ
2021/03/23(火) 10:05:44.30ID:I3JZXaq00
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:05:50.31ID:wXBRbogL0 大企業の人間なんか中小で役にたつもんか
2021/03/23(火) 10:06:00.46ID:jbrNAMzN0
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:06:03.95ID:sganM5qT02021/03/23(火) 10:06:05.98ID:OKbhJZfk0
馬鹿すぎる
コレでは自民党の独裁じゃん
コレでは自民党の独裁じゃん
2021/03/23(火) 10:06:07.13ID:tVD77s8H0
会社の規模と社員の質が比例すると
思ってるアホやべえな
思ってるアホやべえな
2021/03/23(火) 10:06:17.08ID:0P6066w00
地方じゃ、ろくな転職先も無いよ
2021/03/23(火) 10:06:22.53ID:O6BdQi9X0
大企業は分業してるから
中小では使えない
って言われたよ
中小では使えない
って言われたよ
2021/03/23(火) 10:06:48.85ID:VRqQwBWP0
仮に他方中小に人材が必要ないだとしたら経営とか組織とか人材育成について高度な意思決定ができる人間だよ
例え本当に優秀で有能な人だったとしても派遣なんていう何の裁量もない形で来られたって何もできないだろ
例え本当に優秀で有能な人だったとしても派遣なんていう何の裁量もない形で来られたって何もできないだろ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:06:54.26ID:sganM5qT0 >>687
その通り
その通り
2021/03/23(火) 10:06:58.22ID:CnMO7Wy90
ステマとOEM中抜きで地方の中小は活性化しねーぞ
無能を押し付けるの止めてくれ
無能を押し付けるの止めてくれ
2021/03/23(火) 10:07:02.33ID:wcGJEpF50
前評判は庶民派とか言われてたけど、世襲の馬鹿ボンどもにへこへこする間に
変な風に特権階級しぐさを習得して劣等感と混じってクソ成金爺化したんじゃないの
変な風に特権階級しぐさを習得して劣等感と混じってクソ成金爺化したんじゃないの
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:07:42.51ID:RgkcNPRE0 あー、その伝道師は、
伝道仕事が進まないとどうしたらいいか悩みそうだなw
伝道仕事が進まないとどうしたらいいか悩みそうだなw
2021/03/23(火) 10:07:46.58ID:pj6RUCV00
民間に強制疎開とかアタマおかしいんじゃねえのか
だったらまず省庁全国にばらせよ
ほんとこの低能ハゲいちいち狂ってんな
だったらまず省庁全国にばらせよ
ほんとこの低能ハゲいちいち狂ってんな
2021/03/23(火) 10:07:49.07ID:WYayYVY90
公共交通機関崩壊
エアビジネス崩壊
飲食業崩壊
観光旅行ホテル業崩壊
不動産崩壊
大企業強制リストラ←イマココ
完全に日本潰しにきている
エアビジネス崩壊
飲食業崩壊
観光旅行ホテル業崩壊
不動産崩壊
大企業強制リストラ←イマココ
完全に日本潰しにきている
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:07:52.24ID:6nro2SiS0 大企業の人間が優秀って考え方がおかしい。業種によると思うけど、マニュアル通りにしか動けない、融通が効かないなど使えない人間が多いだろ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:04.54ID:jA7PvgRB0 >>695
同族経営のやつらより優秀なら自分で企業すりゃいいんじゃね
同族経営のやつらより優秀なら自分で企業すりゃいいんじゃね
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:11.20ID:uFD+Cvgr0 中小企業の仕事はピンハネまる投げのための会議やその資料作りじゃないでw
2021/03/23(火) 10:08:14.30ID:I3JZXaq00
派遣するってその給与は国が持つんだろうな?
まさか貧しい地方の中小企業に給料負担させたりしないよな?
まさか貧しい地方の中小企業に給料負担させたりしないよな?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:16.79ID:X7e6Kdw80 予算の内訳見たいもんだ。ま、派遣業に丸投げだろ?
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:20.82ID:gotjwCCB0 押し付けんなよ。(´・ω・`)
2021/03/23(火) 10:08:22.58ID:cb5mdiOV0
>>624
いやいや大企業の財務知識や経営理念なんか全く役に立たないぞ
いやいや大企業の財務知識や経営理念なんか全く役に立たないぞ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:31.11ID:H+d6qhWy0 地方・地方ってピンキリ過ぎるだろ
大阪・名古屋クラスから限界集落まで
大阪・名古屋クラスから限界集落まで
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:31.95ID:Gg8/k8JY0716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:36.34ID:Bb/AfWCa0 パンケーキで嘘の庶民派設定スカ自民公明党は碌な事をしないな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:37.56ID:TX3FH5+J0 都内の中小企業向けにも同じような制度がある
だが、そういうところに派遣される人材って出向元で用が無いから出される訳で…
だが、そういうところに派遣される人材って出向元で用が無いから出される訳で…
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:38.99ID:o73Pi0fb0 金融と商社から?
リストラですね!
リストラですね!
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:43.55ID:TlaA1hBB0 若者が必要なのに天下りの親父を送ってどうするの?
2021/03/23(火) 10:08:55.43ID:BhRrFJK20
政治家はテコでも動かんのね
議事堂地方に移設してみては?
議事堂地方に移設してみては?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:08:58.62ID:i7NktEoy0 >>613
逆だよ。商売(竹中)が政治に介入している。
逆だよ。商売(竹中)が政治に介入している。
2021/03/23(火) 10:09:02.50ID:0P6066w00
国民の事、全く考えないな。簡単に決めるな、問題だよ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:07.29ID:ot+d6R2F0 国が強制出向命令かw
こりゃリストラしたかった大企業は嬉しいだろうな
裏で経団連が画策してんじゃね
竹中平蔵も動いてると見た
こりゃリストラしたかった大企業は嬉しいだろうな
裏で経団連が画策してんじゃね
竹中平蔵も動いてると見た
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:11.23ID:jA7PvgRB0725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:15.34ID:CIp0j4OZ0726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:23.92ID:a0yxfgH60 強制的にUターンさせればいいじゃない。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:28.58ID:5+hzYWlt0 >>8
小泉ジュニアを大臣にするぐらいだからな
小泉ジュニアを大臣にするぐらいだからな
728名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:31.07ID:MDUO0/S90729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:33.10ID:m8T4AnQw0 >>667
既存の社員をリストラして空席作るだけ
既存の社員をリストラして空席作るだけ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:09:40.14ID:3YBhnEla0 竹中パソナが儲けて地方が中央で役に立たなかったゴミ捨て場にされる
何で日本政治家は超絶クソぞろいなんだ
半導体に早急に1兆円くらい投資しろよ。アメリカは4兆円をすでに決定
何で日本政治家は超絶クソぞろいなんだ
半導体に早急に1兆円くらい投資しろよ。アメリカは4兆円をすでに決定
2021/03/23(火) 10:09:55.70ID:L+SiepV20
送られても払う金ないぞ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:05.08ID:6nro2SiS0 大企業は中抜きして、下請けの中小に仕事押し付けてるだけだから大企業の人材なんて使えねーだろ。
2021/03/23(火) 10:10:13.86ID:88y/q7xK0
IT業界の中小には大企業のつかえないやつはいらないよ。
管理すら下手だから
管理すら下手だから
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:15.63ID:uFD+Cvgr0 技術系も浅くとも全体できないとダメだし 現場仕事も多い
2021/03/23(火) 10:10:18.75ID:BruK9RJB0
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:30.35ID:XHNAonWA0 まあ何やっても自民が圧勝するんだから国民がこれを望んでるってことなんだろう
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:40.49ID:tFEytEFW0 こんなの政府のやることなの?
民間に任せときなよ
どうせまた天下りとか何かの利権だろうね
公共機関ばかりぶくぶく太って民間が青色吐息って
本当に亡国への路線をまっすぐにすすんでいるなw
民間に任せときなよ
どうせまた天下りとか何かの利権だろうね
公共機関ばかりぶくぶく太って民間が青色吐息って
本当に亡国への路線をまっすぐにすすんでいるなw
2021/03/23(火) 10:10:40.82ID:6cMWcUHC0
だれも幸せにならない「ふるさと天下り」
739ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:41.02ID:QYA6lrts0740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:55.36ID:Aqcepl9h0 放射能トンキンの集団就職か、泣けるな
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:10:56.40ID:oPrQfwLD0 地方も製鉄所潰したりと
雇用が激減するってのに
東京モンなんかいらんだろ。
雇用が激減するってのに
東京モンなんかいらんだろ。
2021/03/23(火) 10:11:07.83ID:acwV90gD0
農村下放
2021/03/23(火) 10:11:11.38ID:O6BdQi9X0
ソフトの開発部門の技術者のはずが
仕様しか書けず、プログラムは
業者に丸投げ
なんちゃって技術者が大企業には多い
仕様しか書けず、プログラムは
業者に丸投げ
なんちゃって技術者が大企業には多い
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:11:12.85ID:34R/fEAQ0 大企業の人を中傷には険阻手役に立つの?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:11:13.86ID:H+d6qhWy0746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:11:18.70ID:jJRQ2LcN0 大企業の窓際社員が来るんだろう?
どこもいらないよ
どこもいらないよ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:11:20.22ID:vphqcGe102021/03/23(火) 10:11:20.70ID:0P6066w00
島流しに合う感覚。自分なら転職するな。
2021/03/23(火) 10:11:35.52ID:1nBSYjDO0
大企業は安泰という神話は90年のバブル崩壊でもうとっくに終わっていますよ
国家公務員様に勝るものはないぞ。ワハハハ!
国家公務員様に勝るものはないぞ。ワハハハ!
2021/03/23(火) 10:11:48.20ID:h1f7WEWo0
一極集中に文句言ってた馬鹿共良かったなおいw
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:04.26ID:zx3UFbBK0 禿げはなんかおかしなこと言い出してるな
中国みたいな思考じゃん
中国みたいな思考じゃん
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:05.78ID:I9oIqnKO0 家族餅悲惨
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:08.63ID:sganM5qT02021/03/23(火) 10:12:08.93ID:wcGJEpF50
そもそも都民が急に地方流刑にされたら大変だろ、車無いと生きていけないのに
さらにこのコロナ蔓延下で、東京民はコロナくっつけてばら撒きに来るってイメージ出来上がってるからな
もしや東京だけで蔓延してるのが不満だからさっさと地方にばら撒いて地方のジジババ仕留めたいのかな?
さらにこのコロナ蔓延下で、東京民はコロナくっつけてばら撒きに来るってイメージ出来上がってるからな
もしや東京だけで蔓延してるのが不満だからさっさと地方にばら撒いて地方のジジババ仕留めたいのかな?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:10.58ID:jA7PvgRB0 雇用を地方の中小企業に押し付けるなら大企業の中抜きも規制してくれよ
地方の下請け工場なんかには雀の涙しか利益よこさないで大企業は利益独占してんじゃねーか
地方の下請け工場なんかには雀の涙しか利益よこさないで大企業は利益独占してんじゃねーか
2021/03/23(火) 10:12:13.75ID:9Z2HJ2JI0
これはパソナが使い捨ての人材を島流ししつつ、補助金ガッポリですね
奴隷ブローカーと大差ない
奴隷ブローカーと大差ない
2021/03/23(火) 10:12:15.12ID:2y1IT+Dk0
中小企業経営者だが
給料泥棒な大企業のお荷物社員とかいらないよ
こっちは地元高卒を安く雇って
手塩にかけて育ててるんだから
給料泥棒な大企業のお荷物社員とかいらないよ
こっちは地元高卒を安く雇って
手塩にかけて育ててるんだから
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:17.72ID:917Tva1n0 地方に政治機能分散させたら?首都は岐阜か愛知に作れば良いよ
2021/03/23(火) 10:12:27.79ID:BruK9RJB0
>>748
転職先の企業で政府主導の『下放』遭う可能性()
転職先の企業で政府主導の『下放』遭う可能性()
760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:38.66ID:i1oC2l1+0 >>1
中国最大のIT投資企業 テンセント 時価総額100兆円!!
台湾最大の半導体製造企業 TSMC 時価総額60兆円!!
韓国最大の半導体製造企業 サムスン 時価総額56兆円!!
日本の政府や官僚が産業革新機構とか使って株買い占めてる
日本最大の半導体製造企業 ルネサス 時価総額2兆円
こんな事やってるからおまえらの社会主義政策は失敗するんだよ
中国最大のIT投資企業 テンセント 時価総額100兆円!!
台湾最大の半導体製造企業 TSMC 時価総額60兆円!!
韓国最大の半導体製造企業 サムスン 時価総額56兆円!!
日本の政府や官僚が産業革新機構とか使って株買い占めてる
日本最大の半導体製造企業 ルネサス 時価総額2兆円
こんな事やってるからおまえらの社会主義政策は失敗するんだよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:40.20ID:b26pRowz0 スキルのない高級取りのホワイトカラーを田舎のブルーカラー会社に入れてどうなるんだ?
2021/03/23(火) 10:12:45.26ID:CyYRnT3+0
お荷物を押し付けられて、逆に地方衰退化に拍車をかける
2021/03/23(火) 10:12:49.32ID:05tCI6C+0
ガースーのリスト
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:50.36ID:6nro2SiS0 必要なのは大企業の綺麗な受付嬢ぐらい
765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:51.10ID:i7NktEoy0 >>737
大丈夫、この業務は民間(パソナ)が受託するから。
大丈夫、この業務は民間(パソナ)が受託するから。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:12:52.29ID:Gg8/k8JY0767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:05.50ID:uFD+Cvgr0 会議で社内の体裁整えるだけの評論家になるのは目に見えてる
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:06.64ID:/UIafmhw0 キングボンビーは大企業を破壊する気だよ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:08.60ID:FnQxKf+C0 これって絵描いてるの竹中だろ?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:12.25ID:hkGz1C6I0 >>1
大企業が要らない人材は、中小でも要らない。
大企業が要らない人材は、中小でも要らない。
2021/03/23(火) 10:13:22.07ID:Z5H3U2z+0
上小阿仁村に派遣されたらもう生きていけない
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:22.24ID:02mnC9x70 ケケ中
「はつきりいって中間所得者から搾取すればいいんですよ」
ハゲ
「全力で中間所得者を減らすという意味です」
中国
「アメリカに対抗できるように五ヵ年計画で中間所得者を倍増させます」
どっちが悪者かわからなくなってきたぞ。
「はつきりいって中間所得者から搾取すればいいんですよ」
ハゲ
「全力で中間所得者を減らすという意味です」
中国
「アメリカに対抗できるように五ヵ年計画で中間所得者を倍増させます」
どっちが悪者かわからなくなってきたぞ。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:30.29ID:bwD3nxKE0 大企業の奴らはつかえないとか
大企業コンプレックスを利用してお上批判をさせない
農民と人非人ににてる
大企業コンプレックスを利用してお上批判をさせない
農民と人非人ににてる
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:31.03ID:UaAxUxF00 誰が元締めやるんだ? 竹中か?
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:32.41ID:jA7PvgRB02021/03/23(火) 10:13:39.41ID:h1f7WEWo0
巨大地震リスクを抱えながら「東京一極集中」を解消しない日本の思考停止このままでは日本は沈没する★2 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616126845/
否定してた奴が多かったってことにでもする?2スレ目だけどw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616126845/
否定してた奴が多かったってことにでもする?2スレ目だけどw
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:42.14ID:9TBUVesA0 おいおい菅よ、お前の締め付けで息子も反動であんなんなったんとちゃうんか
自分以外の人間にも自由が必要なんやで
老い先短い癖に人の人生を踏み躙るな
自分以外の人間にも自由が必要なんやで
老い先短い癖に人の人生を踏み躙るな
778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:13:47.09ID:3gldBNPJ0 田舎なんていきたくないでしょ
検索したら実家なんて毎週いってるサウナすらちかくにないし
図書館の蔵書もかなりしょぼいから調べ物すらできない
検索したら実家なんて毎週いってるサウナすらちかくにないし
図書館の蔵書もかなりしょぼいから調べ物すらできない
2021/03/23(火) 10:13:59.69ID:I3JZXaq00
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:14:05.68ID:hkGz1C6I0781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:14:06.31ID:JfkWXL680 裏があり過ぎる記事でわろた 何を隠蔽したいのか文春さんや告発を期待
782名無しさん
2021/03/23(火) 10:14:09.08ID:MDUO0/S90 >>701
公務員役所の人間達「何で今の良い環境から絶対保障の無い仕事場に行かなきゃいけないのだよ!」
公務員役所の人間達「何で今の良い環境から絶対保障の無い仕事場に行かなきゃいけないのだよ!」
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:14:31.97ID:CIp0j4OZ0 こんな事を勝手に強行されたらたまらない
いつか歯止めが効かなくなって職業、居住、言論の自由まで無くなってしまう恐怖がある
福一の話が最近出てるが作業員として派遣も有りそうだな(´・ω・`)
いつか歯止めが効かなくなって職業、居住、言論の自由まで無くなってしまう恐怖がある
福一の話が最近出てるが作業員として派遣も有りそうだな(´・ω・`)
2021/03/23(火) 10:14:35.74ID:F0gpemgN0
給料は税金w
2021/03/23(火) 10:14:47.11ID:YZf2FbebO
大企業から来たんだからさぞかし仕事できまくるだろう
と期待されまくりのからの自殺
ってオチだろう
と期待されまくりのからの自殺
ってオチだろう
2021/03/23(火) 10:14:48.95ID:h1f7WEWo0
緊急事態宣言と全く同じ流れだな
出せ出せ言ってたくせに出した途端宣言なんて何の意味もないニダ!
ガイジは自殺しとけよw
出せ出せ言ってたくせに出した途端宣言なんて何の意味もないニダ!
ガイジは自殺しとけよw
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:14:55.81ID:hMQDeSXz0 地方の80歳以上の爺さん婆さんでも選挙では同じ1票
観光事業と介護事業を地方に送りこんでの乗っ取り
さて次はなにをするか ← いまここ
そうだ、ついでにタンス預金やら近い将来に相続の有耶無耶になる土地を調査だ
観光事業と介護事業を地方に送りこんでの乗っ取り
さて次はなにをするか ← いまここ
そうだ、ついでにタンス預金やら近い将来に相続の有耶無耶になる土地を調査だ
2021/03/23(火) 10:14:56.63ID:0P6066w00
悲惨だなぁ。感想はこれだけ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:00.40ID:ot+d6R2F0 大企業の正社員はなかなかクビを切れん
地方に飛ばして地方でイジメさせて自ら辞職願いさせる方針
大企業と結託しての政策だわ
本当ワルよのう
地方に飛ばして地方でイジメさせて自ら辞職願いさせる方針
大企業と結託しての政策だわ
本当ワルよのう
2021/03/23(火) 10:15:02.88ID:BruK9RJB0
『プラザ合意による日本国解体計画・大和民族ホロコースト計画』最終章の幕開けだな
791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:10.65ID:jA7PvgRB0792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:11.91ID:sganM5qT0793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:22.45ID:u//GK4/i0 系列取り引きなのだから、子会社関連会社たくさんあるだろう全国各地に
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:30.58ID:cHI1N9Yw0 経営人材、やるなら軍師w
2021/03/23(火) 10:15:36.22ID:piQwyFq30
本当に優秀な人が政治家になれるようにする前に政治家が権力を持ってしまったから
日本は破滅する
よりによってガースーが首相
まあ、官僚の質も悪いな
省庁から東京一極集中をやめるべきなのに
日本は破滅する
よりによってガースーが首相
まあ、官僚の質も悪いな
省庁から東京一極集中をやめるべきなのに
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:37.80ID:xD9kByGH0 首相、自ら舵を取ったか。
これは大量リストラの嵐来るぞ。
日本には正社員必要ないって事だな
派遣がこれから本格的に台頭してくることになるんだな
これは大量リストラの嵐来るぞ。
日本には正社員必要ないって事だな
派遣がこれから本格的に台頭してくることになるんだな
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:15:47.91ID:O2yrUWos0 文化大革命
2021/03/23(火) 10:16:03.57ID:hsm6FZwt0
菅のミクス 2本目の矢
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:04.73ID:XDxR0jLu0 人口グラフ見ろよ
人口増は東京圏と各地方首都のみ
それ以外はストローされるのみで延命効果はない
地方に無駄金垂れ流すと借金は増え続ける
人口増は東京圏と各地方首都のみ
それ以外はストローされるのみで延命効果はない
地方に無駄金垂れ流すと借金は増え続ける
2021/03/23(火) 10:16:25.50ID:/fYkHTvZ0
民間企業の人事にまで口を出す政府
2021/03/23(火) 10:16:25.88ID:HrWLGXMq0
都会の老人を送り込んで、介護を地方でやるみたいな感じだな。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:26.40ID:j8aJj6a+0 また派遣会社に金を流すのか
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:28.05ID:gCgw6XQ20 資本主義国でどうやったらこういう頭のおかしい発想が出てくるのかな
2021/03/23(火) 10:16:28.38ID:I3JZXaq00
>>775
ただほとんどが個人自営だろ?
ただほとんどが個人自営だろ?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:49.43ID:zx3UFbBK0 もうこの国は真面目に働かない方向が正しいとおもう
利用されて捨てられるだけ
上級の言ってる事には従うな
とにかく自分で商売しろ
利用されて捨てられるだけ
上級の言ってる事には従うな
とにかく自分で商売しろ
2021/03/23(火) 10:16:52.24ID:VlVIAXh40
日本版文化大革命
日本版上山下郷運動
日本版上山下郷運動
807ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:52.48ID:m7nfgLyl0 外の空気が入るのは良い事だと思う
ちょっと工夫すれば大きくなれる中小企業が
きっといっぱいあるんだろうね
ちょっと工夫すれば大きくなれる中小企業が
きっといっぱいあるんだろうね
808ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:55.68ID:glGHVB1i0 今の大手って技術がある訳でもないし
何をやりに行くんだ?
何をやりに行くんだ?
2021/03/23(火) 10:16:55.95ID:CsmCjDdJ0
玉突きで地方の無能を追い出せるのなら、こんないい制度はないね
かつての文革の時の下放政策みたいなもんで、地方の文化レベルも向上するね
早期実現を歓迎するよ
都落ちする方も、地方で失職する方も、最終的には中央を恨むだろうし
世の中が混乱して不幸の蜜を沢山吸えるんだから、ダークペンタとしては嬉しい限りだ
かつての文革の時の下放政策みたいなもんで、地方の文化レベルも向上するね
早期実現を歓迎するよ
都落ちする方も、地方で失職する方も、最終的には中央を恨むだろうし
世の中が混乱して不幸の蜜を沢山吸えるんだから、ダークペンタとしては嬉しい限りだ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:16:57.11ID:iCszBiC/0811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:01.94ID:6nro2SiS0 残業しまくり公務員を定時であがらせる為に、大企業の人間派遣すれば?
トヨタから派遣すれば改善しまくりで、
定時分も仕事なくなるんじゃね?
トヨタから派遣すれば改善しまくりで、
定時分も仕事なくなるんじゃね?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:03.73ID:rMq7QhNx0 すさまじい公務員の増長ぶり
2021/03/23(火) 10:17:07.64ID:wcGJEpF50
ああそうか、自分が「地方から集団就職で〜」と散々馬鹿にされたから
トップに立った今こそ、都会人を地方に流刑してみたいんだな
なんかもう、やる事がいちいち小物臭いんだよなあ勘弁してよ
トップに立った今こそ、都会人を地方に流刑してみたいんだな
なんかもう、やる事がいちいち小物臭いんだよなあ勘弁してよ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:13.58ID:fxzD+JYL0 Σ(゚∀゚ノ)ノキャーチョクトも吃驚
リストなら半島に送っちまえ
半島で処理すべし
リストなら半島に送っちまえ
半島で処理すべし
2021/03/23(火) 10:17:14.38ID:rFTHmu2D0
ヤりたい放題w
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:14.52ID:gFCyFqMP0 どっちにもメリット無さげやな
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:15.60ID:K0r6I0is0 日本派遣株式会社かな
2021/03/23(火) 10:17:17.09ID:eZ1v8Qb20
まあ小泉政権のときに大量の派遣社員をつくって労働者の賃金大幅下げに成功したわけだけど
ここからさらにその流れを全労働者に持っていく仕上げみたいなもんだろうな
今の税体系を維持して楽したい連中からしたら
このコロナの世界的な状態で自分たちにまでダメージ来る前に
やることやっておこうくらいな感じだろ
労働者はもう一部のコネの連中以外は死滅する運命だな
ここからさらにその流れを全労働者に持っていく仕上げみたいなもんだろうな
今の税体系を維持して楽したい連中からしたら
このコロナの世界的な状態で自分たちにまでダメージ来る前に
やることやっておこうくらいな感じだろ
労働者はもう一部のコネの連中以外は死滅する運命だな
819ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:18.01ID:jA7PvgRB0 正社員のまま地方の営業所に転勤するのがいいですか、それともこっちに登録してもいいですかっていう
二択を社員に迫るための囮の制度ならまだわからんでもない
二択を社員に迫るための囮の制度ならまだわからんでもない
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:18.79ID:m8T4AnQw0 企業が整理解雇の4要件満たしやすくするために国が動き始めたってこと
再就職先を世話して早期退職の手当上積みしないリストラに政府が加担するのは世も末
再就職先を世話して早期退職の手当上積みしないリストラに政府が加担するのは世も末
821ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:25.70ID:Vnop0q/i0 流罪リスト
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:32.86ID:fEoYxfvF0 必要ないからってなれば、思ったように進まないだろう。
それだけでは?
それだけでは?
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:38.99ID:RgkcNPRE0 国内移民政策に必要なもの
・移民先の生産の供給先の供給不足
・移民元の深刻な人余り
前者はグローバル言って海外産で解決し、
後者はリストラ
大企業の常道は曲がらんな
・移民先の生産の供給先の供給不足
・移民元の深刻な人余り
前者はグローバル言って海外産で解決し、
後者はリストラ
大企業の常道は曲がらんな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:39.87ID:/wwBtp/80 お、中共の文化大革命のパクリかな?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:45.51ID:1r/Shtd+0 ポストがない田舎に送ってどうすんの
土方とか介護とかに来てくれるわけじゃないだろうし
土方とか介護とかに来てくれるわけじゃないだろうし
826ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:46.43ID:3YBhnEla0827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:47.97ID:AHw3Xcg10 >>789
中小の体力削って大企業は二束三文で買い叩くまでがシナリオ?
中小の体力削って大企業は二束三文で買い叩くまでがシナリオ?
828ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:48.69ID:0bE96AG10 またアホな事やりだした 笑
小泉といい菅といいほんと終わってんな
小泉といい菅といいほんと終わってんな
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:54.39ID:WOx4RqIE0 長野県に来たら歓迎会でざざむしの佃煮をご馳走されるやつだな。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:17:58.54ID:gUliRTId0 官公が率先してやらなきゃダメやろが。
霞ヶ関一極集中で、フレックスも在宅ワークも
やらず、何の改革もない。
霞ヶ関一極集中で、フレックスも在宅ワークも
やらず、何の改革もない。
2021/03/23(火) 10:18:13.36ID:fQgCudEE0
お前らが人手不足だって言うから政府が用意してくれるんだろ
そこらの底辺労働者じゃなくて大企業様からの派遣だ、もっとありがたがれよ
そこらの底辺労働者じゃなくて大企業様からの派遣だ、もっとありがたがれよ
2021/03/23(火) 10:18:15.27ID:1VS8kGYO0
今ならコロナのおまけ付き
833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:18:17.13ID:ot+d6R2F0 >>820
ほんこれ
ほんこれ
2021/03/23(火) 10:18:22.68ID:/czNue8x0
すげえな
これができるならニートに田舎を強制移住させて農業をやらせるなんてできそう
これができるならニートに田舎を強制移住させて農業をやらせるなんてできそう
2021/03/23(火) 10:18:26.11ID:0P6066w00
こんな強制的に地方に行かせても成果でると思ってるのかね?
836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:18:26.51ID:yMrpfHu+0 地方の中小企業って町工場レベルなんじゃないのか・・・。
2021/03/23(火) 10:18:28.19ID:c0gwdv3t0
>>774
当たり前だろ
当たり前だろ
2021/03/23(火) 10:18:33.51ID:s3UpWCim0
馬鹿なのか?!
・・・
そういや馬鹿だったな・・・
・・・
そういや馬鹿だったな・・・
2021/03/23(火) 10:18:35.62ID:O6BdQi9X0
仕事が無ければ余剰になるからな
急に2トンのトラックを運転しろと言われて
耐えれるかだわ
急に2トンのトラックを運転しろと言われて
耐えれるかだわ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:18:44.06ID:IPGVo+k00 文化革命かよ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:18:49.62ID:uFD+Cvgr0 社内政治家や評論家はいらん
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:18:58.76ID:RMc4x7Tk0843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:01.00ID:0egbWUCZ0844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:02.42ID:XsXNL6Mk0 何これこいつ何やろうとしてるの?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:05.35ID:bq+30W690 大企業から出向させられる奴にまともな人間いるわけないだろ笑
それで弱体化させて銀行に資本出させて乗っとるまでのスキームか?
それで弱体化させて銀行に資本出させて乗っとるまでのスキームか?
2021/03/23(火) 10:19:10.49ID:acwV90gD0
ワガママとかすごそうだから
一旦僻地に設けた再教育キャンプで自分は無権利なんだと叩き込まないと
一旦僻地に設けた再教育キャンプで自分は無権利なんだと叩き込まないと
2021/03/23(火) 10:19:13.35ID:KxkDfQ0V0
意味不明
人材不足なら企業が労働環境改善すればいい
人材不足なら企業が労働環境改善すればいい
2021/03/23(火) 10:19:19.21ID:GAhjUjjD0
>>23
秋田人をなんだと思ってるんだ
秋田人をなんだと思ってるんだ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:25.94ID:sganM5qT0850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:31.33ID:8sfUyQCi0 スガーリン「ミカカや国営放送みたいに接待してくれるところは共助。息子や2Fさんやケケ中さんは公助。お前らは自助な。ああ、ステーキうめえ」
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:36.67ID:tFEytEFW0 地方はかえって迷惑かもね
海外にでも派遣したらどうだろうか?
海外にでも派遣したらどうだろうか?
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:48.44ID:zx3UFbBK0 大企業の奴って一人でなんも出来ないからな
9割は使い物にならんわ
9割は使い物にならんわ
2021/03/23(火) 10:19:49.13ID:s3UpWCim0
今の大企業に「人材」なんかいねえだろ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:19:59.98ID:nAGwfiXh0 これはせんとくんだな
地震や津波や台風とかの災害を考慮したら何処が遷都先としてふさわしいの?
現首都との距離を考えたら北関東?
関東から西は土地勘がないからわからん
地震や津波や台風とかの災害を考慮したら何処が遷都先としてふさわしいの?
現首都との距離を考えたら北関東?
関東から西は土地勘がないからわからん
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:07.20ID:iCszBiC/0856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:12.26ID:JGK03Nsa0 東京オリンピックのボランティアに応募などしてるからここまでつけあがる
857ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:19.82ID:wpNxQjpJ0 中小企業者に圧力掛けてそう
大丈夫なのかな?
国有地でも開放して、開拓民募ったら?w
大丈夫なのかな?
国有地でも開放して、開拓民募ったら?w
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:20.56ID:HkdX2TGj0 中小に来ても良いが下働きからだぞ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:21.16ID:6kyk+B/B02021/03/23(火) 10:20:26.92ID:75abbIle0
利権のためなら日本衰退することもなんとも思わないハゲ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:28.32ID:WOx4RqIE02021/03/23(火) 10:20:31.40ID:01VPjZmE0
誰が得をするか考えれば、どんだけ利権まみれ政権か
2021/03/23(火) 10:20:37.11ID:H2bUaz7I0
公務員は組合がうるさそうだし、政府からすれば身内みたいなもんなのでスルー
2021/03/23(火) 10:20:37.85ID:I3JZXaq00
2021/03/23(火) 10:20:38.90ID:acwV90gD0
>>849
べつに正しさなんて求められてないのにそんなの騒がれてもウザいだけだしな
べつに正しさなんて求められてないのにそんなの騒がれてもウザいだけだしな
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:48.14ID:f/OfrPH20 共産主義化が進むな
2021/03/23(火) 10:20:51.81ID:XCg5LNJF0
まずお前らが都落ちしろや
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:20:54.23ID:jA7PvgRB0 >>835
思ってないだろ
官僚ってのは国民が思ってる以上に頭がいいし狡猾
地方の活性化とかいうのも建前であくまでも大企業社員の人材流動化(=首切り促進)への制度改革にすぎんだろ
大企業を解雇されたやつが地方の実家に帰ることで地方の個人商店の後継者問題なども解決するのかもしれんけど
思ってないだろ
官僚ってのは国民が思ってる以上に頭がいいし狡猾
地方の活性化とかいうのも建前であくまでも大企業社員の人材流動化(=首切り促進)への制度改革にすぎんだろ
大企業を解雇されたやつが地方の実家に帰ることで地方の個人商店の後継者問題なども解決するのかもしれんけど
2021/03/23(火) 10:20:56.40ID:BruK9RJB0
結局、一日中性器を弄っていられる無職引きこもりが最終的に勝ち組なんだと悟らされた瞬間であったw
870ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:05.96ID:FDVI7A9X0 国による大規模リストラにみえる。何で自民がこんな立憲みたいなことをするんだよ!
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:06.51ID:XDxR0jLu0 上級様ご用達の無意味な天下りポストだろうね
キサマらが餓死しようが上級様は飢えてならぬってことか
キサマらが餓死しようが上級様は飢えてならぬってことか
2021/03/23(火) 10:21:26.39ID:2y1IT+Dk0
>>804
起業できない無能が
起業できない無能が
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:26.87ID:AHw3Xcg10874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:29.66ID:Vnop0q/i0875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:31.79ID:sganM5qT02021/03/23(火) 10:21:35.96ID:pJ9B4PIC0
中小企業は人手が足りないからな。
そっちで頑張ってもらおうと・・・
そっちで頑張ってもらおうと・・・
2021/03/23(火) 10:21:49.04ID:0P6066w00
上手くいかないよ。外国人と接する位。
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:51.20ID:gotjwCCB0 中小企業に迷惑すぎるだろ。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:57.19ID:0egbWUCZ0 案の定 下放スレ やるなスガーリン 日本共産党もびっくりぽんや
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:21:58.91ID:Gg8/k8JY02021/03/23(火) 10:21:58.99ID:6H6unrZ30
日本の没落は、中小企業保護で非効率化が増えたから。
アマゾンやアップルも、できる企業は中小に留まらず巨大企業やコングロマリット化する
そうしないと潰れるから
日本は中小企業のままやっていける
だから新陳代謝もなく大企業は社内政治が主な仕事になり
結果国全体が衰退してる
アマゾンやアップルも、できる企業は中小に留まらず巨大企業やコングロマリット化する
そうしないと潰れるから
日本は中小企業のままやっていける
だから新陳代謝もなく大企業は社内政治が主な仕事になり
結果国全体が衰退してる
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:22:25.70ID:H+d6qhWy02021/03/23(火) 10:22:29.16ID:f9/HHH130
糞自民とパソナによる人材派遣じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/03/23(火) 10:22:39.75ID:V2sJDdUV0
スガーリン、何様?
2021/03/23(火) 10:22:58.83ID:DRy9sN+/0
>>881
それとこれは関係ないよ
それとこれは関係ないよ
2021/03/23(火) 10:23:06.30ID:BruK9RJB0
>>863
そもそも、国家・地方問わず、公務員は上級職とそれ以外で階級が別けられているし、一般職は着々と非正規化しているから...
そもそも、国家・地方問わず、公務員は上級職とそれ以外で階級が別けられているし、一般職は着々と非正規化しているから...
2021/03/23(火) 10:23:07.76ID:L+SiepV20
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:09.35ID:oxjvBVzj0 またパソ中抜き案件か
2021/03/23(火) 10:23:18.49ID:xpmBgvul0
東京直下型大震災を狙っているからな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:21.37ID:T4YuJp0g0 まるで独裁者のよう
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:26.09ID:voabtOSH0 平和ボケしたお山の大将の田舎民も都会モンと椅子取りゲーム
→はじき出されて、既に田舎に誘致されてる大企業の工場にパソナ等の派遣会社を経て非正規雇用の駒となる
なんてな
なんか奴隷みたいな下位の社会階層が必要とかの類の記事あったなあ
→はじき出されて、既に田舎に誘致されてる大企業の工場にパソナ等の派遣会社を経て非正規雇用の駒となる
なんてな
なんか奴隷みたいな下位の社会階層が必要とかの類の記事あったなあ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:26.09ID:i7NktEoy0 こういう何の前触れもなく突然出てくる政策って
絶対に利権がらみだよな。すごくわかりやすい。
絶対に利権がらみだよな。すごくわかりやすい。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:37.48ID:8cPsA++U02021/03/23(火) 10:23:45.57ID:1VS8kGYO0
こんな意味不明な政策辞めて公務員を削減したり減俸して税金減らせば活性化します
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:47.85ID:ZhzVDVGX0 ほんとバカだな、こいつら。
この国どうかしてるって。
この国どうかしてるって。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:49.98ID:vphqcGe10 支配人事の開始だな
中央に報告するぞ!がどこの地方でも見られるようになる
まるで昔の中国だぁ…
中央に報告するぞ!がどこの地方でも見られるようになる
まるで昔の中国だぁ…
2021/03/23(火) 10:24:01.62ID:dHLTVA940
スガーリン菅の下放(かほう)は文化大革命ですかw
こんなの大企業社員様の天下りのようなもので中小企業の社員なんてゴミカスと
ないがしろにしてるだろう
選民思想まで含まれているし
こんなの大企業社員様の天下りのようなもので中小企業の社員なんてゴミカスと
ないがしろにしてるだろう
選民思想まで含まれているし
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:04.64ID:J++qjoIy0 外注管理だけしてた様な無能が開発の現場に来ても、迷惑なだけですが。
中小企業って、納期守るために必死なんだよね。
あぐらかいてた様な無能は、通用しないよマジで。
中小企業って、納期守るために必死なんだよね。
あぐらかいてた様な無能は、通用しないよマジで。
2021/03/23(火) 10:24:09.73ID:z3WEcVJy0
>>1
やめてくれ
これ、当たり外れがデカすぎて中小企業にはデメリット多いわ
一番厄介なのが、銀行から使えないクズを出向させてくるパターン
やる気無いならまだセーフだけど、仕事したふりしようと要らん事する無能が一番やばいわw
うちは隙間産業で安定してるのに、数年前に交代した元銀行員がやばいわ・・・
無能は黙って寝てろよ
やめてくれ
これ、当たり外れがデカすぎて中小企業にはデメリット多いわ
一番厄介なのが、銀行から使えないクズを出向させてくるパターン
やる気無いならまだセーフだけど、仕事したふりしようと要らん事する無能が一番やばいわw
うちは隙間産業で安定してるのに、数年前に交代した元銀行員がやばいわ・・・
無能は黙って寝てろよ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:12.00ID:qO90gqGx0 地域企業など地方自治体の部下みたいなもんなので
民間人を地方自治体職員が顎で使うということ
民間人を地方自治体職員が顎で使うということ
2021/03/23(火) 10:24:19.80ID:NY2egxZG0
マスコミは地方が潤うとか何だとかで持ち上げそう
902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:20.29ID:Vnop0q/i02021/03/23(火) 10:24:23.28ID:0P6066w00
で、有能な若者は都会へと。地方は高齢者と。
2021/03/23(火) 10:24:26.35ID:CyYRnT3+0
日本版四人組
ガースーと2Fとケケ中
もう一人は誰だろう
ガースーと2Fとケケ中
もう一人は誰だろう
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:29.72ID:XDxR0jLu0 大企業だろうとメガバンだろうと救済せず勝手に潰れりゃ良いんだよな
潰れる企業は運命的に時代にそぐわなかったと言う事
古いものを潰さないと新しいものは生まれないのよ
潰れる企業は運命的に時代にそぐわなかったと言う事
古いものを潰さないと新しいものは生まれないのよ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:30.49ID:6nro2SiS0 それは○○の法律に違反しています。
コンプライアンス的におかしくないですか?
などなど中小にとって迷惑な話しにしかならないだろ。
コンプライアンス的におかしくないですか?
などなど中小にとって迷惑な話しにしかならないだろ。
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:32.42ID:CIp0j4OZ0 企業の本社機能を地方に移転させればいい
誰かが書いていたように本社所在地で法人税率を変えて、都内近県は高く設定
法人所有の不動産も同様に都内近県は高くする
個人対象じゃなく法人対象にして欲しい
ケケ中はイラネ(´・ω・`)
誰かが書いていたように本社所在地で法人税率を変えて、都内近県は高く設定
法人所有の不動産も同様に都内近県は高くする
個人対象じゃなく法人対象にして欲しい
ケケ中はイラネ(´・ω・`)
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:24:42.61ID:AQPh0SXR0 >>876
大企業がリストラしたいからって
官邸に泣きついたんだろ?
地方活性化を大義名分にして
大企業で高給もらっているお荷物を一掃する政策
地方の中小企業には圧力かけて、そういう人材を引き取らざる得ないようにすると
そんなところだろ
大企業がリストラしたいからって
官邸に泣きついたんだろ?
地方活性化を大義名分にして
大企業で高給もらっているお荷物を一掃する政策
地方の中小企業には圧力かけて、そういう人材を引き取らざる得ないようにすると
そんなところだろ
2021/03/23(火) 10:24:46.90ID:0/ZhrUgK0
ここは支那か?
2021/03/23(火) 10:24:50.78ID:6Kty/x700
企業からじゃなくて公務員でやれよ
無駄な人材で税金使ってんだから
そいつら下働きにだせや
無駄な人材で税金使ってんだから
そいつら下働きにだせや
2021/03/23(火) 10:24:51.57ID:Rwe7kjjs0
リストラ時は使えない人間から出す。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:03.37ID:sganM5qT0913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:09.67ID:xD9kByGH0 首相のブレーンのアトキンソンが中小企業は必要ないとか言ってたよね????
そうなら始まったんだよ。中小企業潰しがね。
いつの間にか日本は外人の命令に従ってるのなw
そうなら始まったんだよ。中小企業潰しがね。
いつの間にか日本は外人の命令に従ってるのなw
2021/03/23(火) 10:25:17.45ID:XCg5LNJF0
そもそも本気で地方活性化したいなら道州制進めてるよな。
自治体減らしたら食い扶持減るから誰も言わなくなった。
代わりに民間ばっか地方逝けという
自治体減らしたら食い扶持減るから誰も言わなくなった。
代わりに民間ばっか地方逝けという
915ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:21.65ID:wpNxQjpJ02021/03/23(火) 10:25:23.83ID:hrBIpzcP0
大企業の人間は中小にいらない
大企業の人間は全く使えない
大企業の人間は全く使えない
2021/03/23(火) 10:25:29.79ID:CIhc1vH90
アホウヨは華麗にスルー
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:33.29ID:3YBhnEla02021/03/23(火) 10:25:38.22ID:NY2egxZG0
2021/03/23(火) 10:25:41.03ID:I3JZXaq00
2021/03/23(火) 10:25:41.59ID:a03/x7Iu0
大企業版の天下りか
経団連の提案か?
経団連の提案か?
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:53.11ID:8Jgo4HZu0 >>907
それ補助金系で既にやってなかったっけ。
それ補助金系で既にやってなかったっけ。
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:54.95ID:mBB9SwKk0 東京税ってもうわかってんだから
それやれよ
それやれよ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:57.59ID:vphqcGe10925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:25:58.17ID:PWF6xepf0 それで実務はパソナに丸投げしてまたケケ中がうまうまするんだろ?
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:26:02.04ID:C9R8QFfE0 大企業から中小に来る程度の人って、大概が使えない人材なイメージなんですが…
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:26:09.19ID:0egbWUCZ0 パヨパヨが望んでた共産主義じゃん 文革じゃん よかったな
次はコレ現実化だな
※国営農場の公務員
場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時〜午後6時 昼休憩3時間 週休1日寮生活
無断外出禁止
さぁお兄さんコルホーズへようこそ
氷河期世代の安定就労へ一体型支援 厚労省が策定
www.sankei.com/economy/news/190529/ecn1905290054-n1.html
無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
www.agrinews.co.jp/p44070.html
「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
次はコレ現実化だな
※国営農場の公務員
場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時〜午後6時 昼休憩3時間 週休1日寮生活
無断外出禁止
さぁお兄さんコルホーズへようこそ
氷河期世代の安定就労へ一体型支援 厚労省が策定
www.sankei.com/economy/news/190529/ecn1905290054-n1.html
無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
www.agrinews.co.jp/p44070.html
「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
2021/03/23(火) 10:26:20.56ID:QFsgLTQ50
天下りと言えるのか?
都落ちやろ
都落ちやろ
2021/03/23(火) 10:26:21.81ID:88y/q7xK0
大企業だと管理メインが多いだろうから
中小と仕事の内容合うのかね?
中小側も突然管理者が来るんだろうから嫌がるだろうなー。
中小と仕事の内容合うのかね?
中小側も突然管理者が来るんだろうから嫌がるだろうなー。
930名無しさん
2021/03/23(火) 10:26:26.30ID:MDUO0/S90 >>785
地方、田舎地区の仕事は3Kと言われる仕事ばかりだから。良い仕事は、その地域を支配、牛耳っている奴等が独占しているので、
部外者、よそ者は入り込めない。余程の縁故、利害関係やらがないと。自治会費やら町内会費、子供がいるならPTA会費、
消防団への強制参加やら強制支出、だのの地獄がある。拒否したら村八分で塵出しすら、まともに出来なくなる。
地方、田舎地区の仕事は3Kと言われる仕事ばかりだから。良い仕事は、その地域を支配、牛耳っている奴等が独占しているので、
部外者、よそ者は入り込めない。余程の縁故、利害関係やらがないと。自治会費やら町内会費、子供がいるならPTA会費、
消防団への強制参加やら強制支出、だのの地獄がある。拒否したら村八分で塵出しすら、まともに出来なくなる。
2021/03/23(火) 10:26:29.27ID:J0ttMz4P0
公務員だけやればええやん
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:26:35.27ID:4+cRSOyW0 婚約破棄もありえるな
ますます未婚率が高くなるわ
ますます未婚率が高くなるわ
2021/03/23(火) 10:26:35.84ID:6ezDF1vu0
パソナイカク
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:26:44.00ID:XDxR0jLu0935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:26:52.12ID:a0E9o6xO0 地方に仕事がないから東京に人が集まってるのに?
許認可で縛って地方から企業を奪ってきたのは政府なのに
まず許認可を解放しろ 地方に成長の権限を持たせろ
強制なんてしなくても良い地域に人は移動するのに
許認可で縛って地方から企業を奪ってきたのは政府なのに
まず許認可を解放しろ 地方に成長の権限を持たせろ
強制なんてしなくても良い地域に人は移動するのに
2021/03/23(火) 10:26:55.38ID:DRy9sN+/0
経済財政諮問会議メンバーみたら、新波とかまだやってるんだな
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:27:11.66ID:jA7PvgRB0 東京の一流企業にお勤めのエリート様ご転落の第一歩の制度なのになんで反対するんだよ
ネラーなら大賛成するような案件だろ
ネラーなら大賛成するような案件だろ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:27:31.30ID:9CTCT6be0 下放かw
スガーリンならぬスガタクトウだな
スガーリンならぬスガタクトウだな
939ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:27:34.83ID:zq/kxIrU0 シンドラーかw
940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:27:52.25ID:AHw3Xcg10941ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:27:59.41ID:Vnop0q/i0942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:01.81ID:G1qKcClA0 大企業の人材に夢を見過ぎ。もちろん大企業に優秀な人材は多い。でもそんな人材を
本業と関係ない地方送りには絶対しない。
行かされるのはゴミだけ。
本業と関係ない地方送りには絶対しない。
行かされるのはゴミだけ。
2021/03/23(火) 10:28:04.99ID:V2sJDdUV0
スガーリン、いつまで総理するの?
すぐに辞めて。
すぐに辞めて。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:05.07ID:6nro2SiS0 大企業の人間は使えないで、みんなの意見一致した(笑)
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:08.75ID:X7e6Kdw80 サラメシで取り上げる地方企業は、同族経営で、古参の職人、古株のお姉さん、期待の若手数名
みたいな感じだな。
みたいな感じだな。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:12.20ID:XUsrgKdP0 派遣される側の中小企業もいい迷惑だろうな。
2021/03/23(火) 10:28:22.20ID:wcGJEpF50
都会から放り出された豆腐メンタル君が自殺して
地方中小企業のいじめのせいと報道される未来が見える
マスゴミ大好きだよね、陰険な地方民ネタ
地方中小企業のいじめのせいと報道される未来が見える
マスゴミ大好きだよね、陰険な地方民ネタ
2021/03/23(火) 10:28:22.59ID:tFBs+MNp0
読みが外れて地団駄踏む奥様いそう
2021/03/23(火) 10:28:23.72ID:k1BrPJLI0
職業選択の自由は?
2021/03/23(火) 10:28:27.61ID:do60QpKj0
要らない奴出向させるだけでは
951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:38.38ID:mBB9SwKk0 たかが1万人移動させるために
どんだけ無駄な税金を使うんだよ。
東京税でむしり取ったらいやでも出ていくってもわかってるやん
どんだけ無駄な税金を使うんだよ。
東京税でむしり取ったらいやでも出ていくってもわかってるやん
2021/03/23(火) 10:28:40.74ID:FAD6lmoc0
これ憲法違反だろ
職業柄住居の自由侵害してる
職業柄住居の自由侵害してる
2021/03/23(火) 10:28:43.70ID:YmIdLcxF0
天下り斡旋かよ。
中小だってアホじゃないから、有能な商売上役に立つ人には今でも声かけてるよ。
声かからない人はおさっしなわけで、ばら撒くもんじゃねー。
リストラできる大企業しか得しないね。
中小だってアホじゃないから、有能な商売上役に立つ人には今でも声かけてるよ。
声かからない人はおさっしなわけで、ばら撒くもんじゃねー。
リストラできる大企業しか得しないね。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:47.00ID:3QsaZDZu0 社会主義国まっしぐらだなぁ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:52.28ID:rucoBJeE0 やってることが社会主義って言うか中国共産党
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:53.16ID:XwtlvfUQ0 この1万人って数が気持ち悪い
菅竹キンソンの人格がよくでてるわw
菅竹キンソンの人格がよくでてるわw
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:28:58.93ID:vphqcGe10958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:06.20ID:jA7PvgRB0959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:08.26ID:yx7X0HKt0 東京に集まり地方へ出向ww
2021/03/23(火) 10:29:12.19ID:8Lc7/5W20
何をしたいのか具体性が見えない
大企業の優秀な人材()を派遣してやれば、生産性が低いアホな中小零細も目が覚めるだろうとかいう
高飛車な態度しか見えてこないんだけど
大企業の優秀な人材()を派遣してやれば、生産性が低いアホな中小零細も目が覚めるだろうとかいう
高飛車な態度しか見えてこないんだけど
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:15.99ID:glGHVB1i0962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:30.72ID:Gl9dj+dt0963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:36.88ID:sganM5qT02021/03/23(火) 10:29:39.92ID:dHLTVA940
法人数では99%を占め、従業員数では2/3を占める中小企業の人々は一生、出世できなくなったね
クビになってドラマ天国の地獄の東朔也コースかもなw
菅はバチンコ玉をいっぱい口に詰められた姿で発見されるんじゃねーの?
クビになってドラマ天国の地獄の東朔也コースかもなw
菅はバチンコ玉をいっぱい口に詰められた姿で発見されるんじゃねーの?
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:41.85ID:yx7X0HKt0 流石スガーリンだww
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 10:29:41.93ID:3YBhnEla0