X



もろ過ぎた「医療大国」の内実 病床ひっ迫は長年の政策のツケ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/03/24(水) 06:34:03.83ID:96nc6e/79
 新型コロナウイルスの感染者数がなかなか下げ止まらない。昨年から始まった「感染第3波」では、多くの地域で医療スタッフや病床が不足し、病院に入院できずに自宅で亡くなるケースが相次いだ。思えば、日本は医療へのアクセスの良さから「医療大国」と呼ばれていたのではなかったか。なぜ医療崩壊と言うべき事態を招いてしまったのか。社会保障法が専門で、現在の医療状況を「長年の医療政策のツケが回ってきた」と指摘する鹿児島大学の伊藤周平教授に詳しく話を聞いた。【上東麻子/統合デジタル取材センター】

 ――医療提供体制が逼迫(ひっぱく)した背景には、国の医療費抑制策があると指摘されています。どういうことでしょうか?

 ◆新型コロナ対応の中で現在大きな問題になっているのが、「感染症指定医療機関」や「感染症病床」の不足です。結核などの感染症の患者が減ってきたことを理由に、政府はこの20年間、感染症指定医療機関や感染症病床を削減してきました。全国に約8300ある病院の総数に対して、「2類感染症」である新型コロナに対応できる第2種感染症指定医療機関は351(1758床)しかありません。そのほとんどは公立など公的病院が担っています。感染症病床は、病室の空気が外に漏れないようにするなどの設備が必要ですが、1996年の伝染病床9716床から激減しています。そもそも病床全体で1999年から2019年までの間に約25万2400床が削減されているのです。感染症はインフルエンザなど毎年流行するものの他にも、さまざまな新興・再興感染症があります。…(以下有料版で、残り3870文字)

毎日新聞 2021/3/24 05:00(最終更新 3/24 05:00)
https://mainichi.jp/articles/20210323/k00/00m/010/012000c
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:35:36.45ID:mcukLxqG0
コロナ診療拒否する使えねえ医者ばっか
だからな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:37:44.28ID:qw0c0PdZ0
まさか自分たちでワクチンすら作れないとは思わなかったわ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:39:22.24ID:zZfOd5p70
何の為に毎月○万の保険料を支払ってるのかね。
3万でも4万でも支払った人間には優先的に治療して頂けないと、泥棒にあった気分しか残らない。
一年に何回も通院しない=セルフメディケーションに留意してるにも関わらず、大変遺憾です。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:40:11.85ID:MvM+4JW40
医療大国だから土人の感染症なんて想定外だったわけよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:41:09.09ID:qw0c0PdZ0
大量の社会保障費ぶちこまれて医者は軒並み高給取りで
今の日本でも間違いなくリソースは足りてるはずなのに
どうしてこんなにまぬけなことになるのやら
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:43:40.12ID:L6fKUClu0
日本の医療は世界一
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:48:32.15ID:i0Cav+n30
足りたじゃん
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:49:05.49ID:ljVSNNuV0
軍事はさ、起こるかもしれない事態に備えての予算が認められてるじゃん。
医療はそうじゃない。パンデミック対応用にあらかじめ準備するための予算なんか割り当てられてこなかったんだから。

普段の医療能力の高低と有事の対応能力をまとめて議論するのは無理がある。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:49:08.15ID:+4TdXfG70
人口当たりの感染者は欧米の十分の一以下、何でそんな状態でヒーヒー言っているの?

普段の高給は何の為? 良くここまで無能で偉そうにできるものと呆れるわ

十分の一だぞ、十分の一、他の国は10倍以上の仕事を必死に回しているんだぞ。できない言い訳を並べる事だけは有能な医者どもの言い訳を聞いてみたいもんだ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:50:51.92ID:KOtXe/up0
選良気取りのゴミ医者利権だわな
いい加減階級社会志向をやめるべきだよ庶民は
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:53:13.97ID:YVHZllBi0
コロナ見れないならかかりつけ医が病院紹介するとか保健所のアシストすればいい。やることやらずに非常事態宣言のことだけいう医師会いらない。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:53:38.98ID:ZT4jzt4W0
そもそも日本政府に国民の命を守る気なんてないからな
もちろん医者や国民にもね
大人も子供も他人に向かって死ねと平気で言う国
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:54:35.40ID:i0Cav+n30
対策って言っても緊急事態条項がないとできないんじゃないか?
看護師にだって人権はあるわけだし 有事と認められた際は国の命令で感染症対策に従事しなければならないという対策が必要なわけだが医者と違って看護師は上級でもなければ母胎だ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:55:07.44ID:+4TdXfG70
>>11
下らない言い訳、欧米がパンデミック用に日本よりも膨大な予算を普段から積んできたわけ? 医者はその事に専門家として何も提言しなかったわけ?

何度でも言ってやるわ欧米は人口当たり日本の10倍以上です。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:57:18.50ID:i0Cav+n30
>>17
10倍に広めちゃったんだよね?政府と医学界が
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:57:18.93ID:/ycbzjn90
日本って基本的に国が強制出来なくて
お願いまでしかできないのが理由だと思うが
いざとなれば民間からコロナ対応やるところを大量に増やせる土壌はあるんじゃないかな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:58:51.70ID:3SlAcAiQ0
反日テロ政権であったミンスが残した傷痕は本当に深い。
こんなことになったのは、ミンス政権の責任だ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:59:37.91ID:i0Cav+n30
>>19
メディアがヒスってたのは護憲派だからだよな 憲法改正しないで有事に対応できないって問題に立憲民主党やメディアは対処する義務があった
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:59:40.07ID:61t4Qs6u0
医療だけじゃないだろ 長年の緊縮財政で産業からインフラに人や教育までボロボロじゃないか
何やってきたんだ。今の政治家や経営者たちは
バイデン政権 第2弾300兆円規模と言ってるぞ
インフラ投資に加え教育雇用気候変動、そして5G
金利上がりはじめてもう好景気寸前の出口議論だ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:03:44.22ID:uFlGTVoe0
別に、普段なら間違って無いが、
いざという時に、医師会のヤツらの
意志や権利を奪って強制的にやらせるように、法律を作った方がいい!!


医師会コイツらが、日本の癌!!
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:08:08.64ID:i0Cav+n30
医師会が悪いんじゃなくて緊急事態条項がなくて有事を想定してないことが問題なんじゃん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:09:50.56ID:Xfzc8xOb0
>>1

医師数を大幅増員して、開業規制、開業医報酬カット
公立病院に予算を配分すべき
コロナ基幹病院には特に手厚くしないとな

https://www.nikkei.c...13H3G_T10C15A2EE8000
医師会が自分たちの儲けのために医学部新設に反対しまくったのがパンデミックの原因
2015年に記事になってる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:10:18.96ID:Xfzc8xOb0
>>1

国と知事達が医師会に要請し続けている事

・コロナ患者受け入れ病院への一般診療の応援医師派遣
・看護師会と連携して、休眠看護士への復職依頼
・軽症コロナ患者用ホテルへの巡回医師派遣


この一年、国や地方首長からの要請は一切無視。
一般診療を守るという詭弁を使い、何もしてこなかったのに、いきなり医療崩壊を叫ぶ日本医師会と東京医師会。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:11:10.93ID:Xfzc8xOb0
>>1

同業医師にまで批判される日本医師会
呼吸器を使える開業医を現場に回すべきなのにこの1年何もしてこなかったと身内の医師から猛批判


日本医師会は国民に謝罪するべき!
https://headlines.ya...-00010011-abema-soci

そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。
しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。
他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。
冬になれば再び感染者数が増えるということは3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。
そのツケは国民が払わなくてはならないし、日本医師会は謝罪してしかるべきだ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:11:29.28ID:W3YVUx/E0
>>31
いつになったらできるんだ?
この一番必要な時にできていないというのは、
日本がワクチンを作ることができないと等しい。

日本は北朝鮮とか東チモールと同じレベルだな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:11:37.20ID:eknZIGl50
>>32
法律違反だからな

陽性判定者がホテルから抜け出してコンビニに行こうとしても止められない

止めたやつが裁判で負ける

行動の自由・個人の幸福を妨げるあらゆる行動は許されない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:11:50.29ID:sdpCGeHV0
日本の医療制度は世界一(笑)
これもう20世紀の話だもんなw
今は制度も技術レベルも南米や東南アジアに追いつかれてるべ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:11:52.56ID:Xfzc8xOb0
>>1

新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ) https://headlines.ya...28-00000019-ykf-soci
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:12:55.03ID:Vnx+HSia0
>>3
財務省が医療費削減してるからだよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:12:55.43ID:Xfzc8xOb0
>>1
三浦氏は「重要なことが非常に隠された会見」とピシャリ。
全国にはコロナ患者を受け入れている一部の志ある公立病院があるとしながら、
彼女は「会見に出て話していた医師会会長は、コロナ患者の受け入れを拒否している私立病院」と踏み込んだのだ。

 そして、このように受け入れ体制や、それに根差した“志”もまるで違うにもかかわらず、
「我々、医療従事者は…とおっしゃる」と、自分たちを含めた全員を医療従事者で括っていることに違和感を覚えたと主張。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:13:32.74ID:Xfzc8xOb0
>>1


開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:14:16.62ID:ldwJ3gZj0
>>38
公共の福祉が優先されるからとめられるやろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:15:36.57ID:61t4Qs6u0
カネ3倍だせば今いる入院患者を転院させてコロナ一本でやると言ってたのに
カネ出さなかった財務省が悪いんだろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:15:44.41ID:058uBSO70
はい、治療に直接関わったのは現役医師の2%現役医療従事者の4%程度だそうですからな(テレ東
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:16:18.61ID:Vnx+HSia0
スタッフとコロナ対策が取れない病院にコロナ見ろって言われても見れんわ。
コロナ以外の患者は逃げるし、スタッフも辞める、クラスターも発生。
竹やりで爆撃機落とせと言ってるよなもん。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:16:58.06ID:Vnx+HSia0
>>46
で、コロナで入院した国民の何パーセントなの?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:17:24.52ID:i0Cav+n30
>>44
小池百合子が時短命令出して訴訟問題になってるのってあれ変だよな
まあそもそも論として憲法変えないでできるとしちゃった今の政治の問題でもあるんだけどな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:18:33.37ID:Vnx+HSia0
>>29
医療者の人権無視できるなら飲食がつぶれても無視でいいよな。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:18:59.39ID:JZhQJe4o0
これ医者側の問題じゃなくて国の方針だよ

病院で耐震補強で改装する時にベッド数を
減らせって国からお達しが来たらしい
看護師さんたちが、いま入院が必要な患者さんの
行き場が無くなるから反対する署名を
書いてもらってるの見たことある
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:20:18.99ID:ykYfBjky0
全国の知事から医師不足解消してくれと依頼された早稲田大学の医学部創設を医師会が全て潰してきたからな
偏差値20くらい差のある日大は利権の番人だから認められてるが
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:20:57.74ID:i0Cav+n30
公立病院増やすってそこの医者とか看護師って公務員だよ?
公務員増やせってこと? 自衛隊みたいな?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:21:09.68ID:Z3nznmfV0
看護師も医師も限界超えて働いてるとこにコロナだからなあ
看護師も12時間でメシ食う時間もない時あるもんなあ
公立病院でいまだにマスクの支給も3割だもんな
金がないのはわかるがそれを理由に医療をわざと苦しめてるとしか思えない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:21:42.14ID:IMlo35hn0
>>1
すべては己の既得権益守るために医師の数増やすことに猛反発して徹底的につぶしてきた日本医師会のせい
あいつら地域の大病院建設も徹底的に潰してきた諸悪の根源だからな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:22:07.49ID:ykYfBjky0
昨年11月の段階で、自殺者大量に出始めてる時期に医者に外車が爆売れだと言ってるブログがあったな
そいつは岐阜の柳家に医者らと大宴会してた
一人20万くらいするんじゃね?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:23:05.54ID:sdpCGeHV0
>>49
過去に地震や原発事故や津波やらでクソほど有事に対応する法整備してんのに?憲法?w
国民に対して憲法と法律どっちが優先されるか考えてみようぜw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:23:17.61ID:IMlo35hn0
>>1

【新型コロナ】日本最強の圧力団体「日本医師会」は政治献金で国民の命より開業医(収入は国立病院院長の1.5倍)の利益を優先
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611137268/
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:23:24.32ID:61t4Qs6u0
地域住民からコロナ病院と言われ収束後に診察来てくれるか分からない風評被害にあい
医者や看護師の家族は学校や職場でコロナ病院勤めは近寄るなと差別される可能性があるのに
通常料金でやれ!それでも医療関係者かと言う方がおかしいんだよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:24:15.62ID:EPY2IcRS0
>>2
一定の条件満たした上で診療しないと、クラスター発生のリスクが有るし
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:24:37.76ID:IMlo35hn0
>>1
すべては最凶の圧力団体日本医師会のせい

【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613334839/
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:25:04.48ID:xKSCSWsL0
医療大国以前に国産ワクチンの開発が出来てないからな
新薬開発は投資の世界
金を持ってる中国は怪しげながら自前のワクチンを作る
金がないのに新薬許可の制度だけ厳しい日本からは何も出てこない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:26:39.27ID:G8q5v12N0
開業医ばっかな上にまともにコロナ患者を引き受けないからだな。
使えない高級取りだから問題になってる。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:27:11.19ID:IMlo35hn0
>>1
諸悪の根源日本医師会

日本医師会・中川会長の会見に…「上から目線。脳しんとうを起こしそうになった」と医師、教授が憤慨
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611469951/
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:27:12.96ID:61t4Qs6u0
コロナに予算つけなかった自民党と霞ヶ関のせいでしょ
ベッド増やすのにも厚労省の許可が必要だったんだから
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:27:38.11ID:Ak5+J6An0
>>1
病気はコロナだけじゃないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:30:07.22ID:aJ2n9UZr0
>>66

安い中華のジェネリックを大量に入れて、ワクチン開発するはずの先発メーカーを痛めつけた。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:30:27.63ID:i0Cav+n30
>>59
枝野や左翼、護憲派は都合よく公共の福祉という言葉を出して、ゆえに特措法が可能というがそれが欺瞞なのだよ
いわゆる護憲派は歴史の中で公共の福祉の解釈において、一元的外在制約節(つまり公共の利益のために個の人権を制約すること)をしてはならない(戦争の反省等から)という立場を鮮明にして公共の福祉の解釈を一元的内在制約説に変えてきた張本人なのだよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:30:43.47ID:q4mEyWV20
長年、いうかこないだも既定路線通り病床数減らせいうとったやんか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:30:58.58ID:IMlo35hn0
これを機に医師の数10倍に増やそうぜ

・早稲田はじめ医学部新設望む大学の申請を許可
・抵抗勢力医師会が猛反対しても各地に公立総合病院新設
・10年ごとの医師免許更新制度導入


これやるだけで、ジジババ相手に処方箋出して税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃できる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:31:30.86ID:lOFcQrqc0
おいおいおいおいおいおい
政権のせいだろが。
自 民 党 の せ い だ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:31:41.12ID:i0Cav+n30
>>62
得意の討論討論討論の丸暗記なのだろうね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:31:43.74ID:ymf5bwMw0
日本の医療はみんなが病気にかからない前提(風邪を引いた人は不運)だから
感染病のような大量罹患の事態は想定されていない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:32:48.34ID:QPsBOTvD0
4月から
日雇い看護師
解禁なんだってね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:33:28.77ID:sdpCGeHV0
>>74
何を言ってんだかサッパリ
左翼はゴミだってとこは同意
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:34:50.93ID:6twcTqV20
でも終末期は病院でなく自宅で死にたいって思う人も多いんだから、これはこれで意識変換してもよいかな。
激務と薄給でイライラした看護婦に雑に扱われて死ぬのはイヤだ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:37:50.77ID:oywUrlwp0
>>1
つーか、医療も平和ボケでしかなかったんだよ

日本は全てがそうだ
有事を全く想定しない前提でしか思考できないお花畑になってんだよ
技術だけは立派なんだろうが、リスクマネジメントが全ての分野でできていないばかりか
いざ有事になっても平和ボケ思考のままでしかないお粗末さ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:39:24.02ID:z9HrPt4j0
ともかく健康保険料を下げろよ。
どの税金よりも値段が高い。
医者がベンツに乗っているのもおかしい。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:39:43.41ID:Rurgupl+0
>>37
いつだろうね、臨床試験は始めてるとこもあるけど
参考までにまとめ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/qa/detail/qa_04.html
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:43:00.55ID:1lxxIGRK0
ドローン対策
ちゃんとできてますか?
 
多分この国が軽く先進国と触れあったら
ドローン?あんなものは気合いだ!と竹槍持ってつつきに行くことでしょう
 
そんくらいバカなのは田母神が放射性物質は体に良いって発言からわかんだろ
 
バカウヨ!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:44:29.02ID:xQ4htIiP0
質の維持を求められるから
大半の病院が感染が心配だから無理とかいうことになる
専用の隔離病床もワクチンもどっかの方面から叩かれる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:45:09.72ID:smZS1YWx0
また討論討論討論たちがやってきてMMTと消費税廃止で景気だ〜って始めるから
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:45:37.04ID:QPsBOTvD0
マラリア。これが、もう一つ気になってる。最近は1月でも蚊が飛んでいる。温暖化が進んで遂に日本にマラリアの媒介が上陸してきたら、パニックになると思う。
恐らく九州沖縄からだと思うが、九州沖縄と本土四国との間に検疫なんかも受けられたら大変だと思う。ご先祖様親類縁者の出身地がマイナンバーで調べられ就職結婚不動産賃貸の契約何かに影響出てくるようになってからではもう遅い。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:46:07.55ID:F/tu/LFK0
医療大国とか幻想

町医者がウヨウヨいるだけで、有事には役に立たない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:46:14.83ID:IMlo35hn0
これが日本の医者さま(笑)

クルーザー危険航行疑い 男性医師、異例の摘発
[2021年2月4日11時9分]
神奈川県鎌倉市の由比ケ浜で昨年8月、遊泳客らの近くでクルーザー(全長13・5メートル)を航行したとして、
湘南海上保安署は4日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、所有者の50代男性医師を書類送検した。第3管区海上保安本部(横浜)によると、
クルーザーの危険航行を摘発するのは全国でも珍しい。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:46:22.38ID:AKpVhIAG0
>>83
家族が患者が家に帰って来たら困るとほざく
末期癌のジジイでも家で息が止まったら家族が救急車呼ぶのが今の時代
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:48:20.00ID:IMlo35hn0
さっさと医師の数10倍に増やしてジジババ相手に処方箋出して税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃しないとな
今まで政府がいくら医師の数増やそうとしても、徹底的に潰してきたのが抵抗勢力医師会だからな

いい機会だから、早稲田はじめ医学部新設望む大学に認可出そう
それと、抵抗勢力医師会が猛反発して潰してきた総合病院もどんどん新設しようぜ
あと、5年ごとの医師免許更新制度導入もセットな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:49:10.91ID:AKpVhIAG0
>>85
お前らが払った健康保険は
ジジババが浪費してるからであって
病院はどこも赤字

森元首相が使ってる肺癌の新薬オブジーボは年間1000万円だぞ
これが保険で払われてる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:49:11.34ID:1lxxIGRK0
>>94
まぁ何もしなけりゃ死体遺棄だからな
みとり契約もめんどくせぇよなぁ
それがポンとできないのがほんとこの国バカの集まりだと思うわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:49:28.43ID:IMlo35hn0
やっぱり諸悪の根源は医師会


医師数を大幅増員して、開業規制、開業医報酬カット
公立病院に予算を配分すべき
コロナ基幹病院には特に手厚くしないとな

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H3G_T10C15A2EE8000
医師会が自分たちの儲けのために医学部新設に反対しまくったのがパンデミックの原因
2015年に記事になってる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:49:53.17ID:xQ4htIiP0
今回のコロナで分かったのは
有事になったら他国は国を傾けるほど予算や力を注ぎ込めるけど
今の日本には無理だから戦争ではあっという間に敗戦だろう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:50:30.22ID:7DdRwz1K0
新型インフルの頃には当時の医療体制じゃ
パンデミックに対応できないから強化すべしと提言されてたのに
強化どころか削減され続けてたんだから無理に決まってる
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:50:52.98ID:IMlo35hn0
欧州の開業医の年収800万円くらいだから
日本もそれくらいでいいのでは

だいたい開業医優遇し過ぎだろ
どんだけ税金貪ってるんだよ

コロナ禍で苦しんでいる、頑張っているのは勤務医
開業医は何もしていない
だから日本の公立病院の勤務医は
世界でも過酷なブラック労働になっている
税金ドロボー町医者優遇のせいで
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:52:27.00ID:AKpVhIAG0
医師の数は
ジジババの無駄な受診がなくなれば
増やす必要性ゼロ

ジジババの医療費自己負担を上げたら
病院はがら空きになる

ジジババがタダのような値段で医療サービス受けられるから
いくらでも病院に来て、医療保険財政を浪費、医師や看護を奴隷のようにこき使う
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:52:53.24ID:IMlo35hn0
特措法で一般市民の私権制限は平気でやるくせに
散々優遇されている医者の徴用やるべき
この程度のことが出来ないで有事法制とか無理だわ
戦争になったら負傷してる国民見捨てて、真っ先に逃げ出す日本のクズ医者だろうな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:53:48.56ID:QQUJ6nti0
山形の済生病院が再検査、再々検査で
無症状者5人の陽性判定を取り消したね。
他の県でも、おそらくこういう偽陽性がたくさん出ていると思うので、
特に無症状者には、このような慎重な姿勢が欲しい。
偽陽性連発は社会、経済の混乱を招くだけだし、偽陽性判定された
本人の人生にもかかわる問題だ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:53:53.09ID:IMlo35hn0
診療報酬を高く設定して、健康保険を通して莫大な税金を開業医の懐に流し込んでるのがこのカラクリ
開業医の診療報酬は50%減らして
そこで浮いた金を全てコロナ対策に回そうぜ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:54:42.37ID:1lxxIGRK0
>>100
そう、そもそもこの国は核も持てないからね
だから軍事は捨てて強い国に守ってもろて、経済貿易で戦争を予防する立ち位置にならなあかんの
 
けど原発推してたバカウヨのせいで東芝は原発メーカー買収させられてぽしゃるし、議席半数取りまくってるバカ自民はいくらでも情報流出防げる法案出せるのにむしろ技術字体を丸々海外に売りまくって儲けてるし
 
バカウヨォォー
 お前らはくそ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:54:55.65ID:IMlo35hn0
だいたい開業医(内科)は皆保険の上に胡坐をかいた薬の実演販売員でしかないからな
この国難でも己の利益しか考えないクズども
そんな奴らにびた一文税金払いたくないわ

開業医の診療報酬を現行の半分以下にすべき
浮いた税金はすべてコロナ基幹病院で頑張ってる医療従事者に回せ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:55:47.97ID:2gl26rc90
>>97
それ、保護責任者遺棄致死だろ。
死体遺棄は死体をどっかに捨ててくる行為やん。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:57:01.70ID:AKpVhIAG0
>>109
日本の医療費の8割が病院、開業医は2割
既に医薬分業で病院や開業医は薬は出さない
門前薬局の袋詰め師から買う
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:58:07.06ID:1lxxIGRK0
>>110
こまけー分類はわかんねーがつまり違法だろ
だから取り敢えず死んでても相当時間たっての発見でなければ救急車
 
救急車呼ぶ前に死にかけには病院を受診させる
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:00:48.12ID:AKpVhIAG0
ぶっちゃけ
コロナでも死ぬのはジジババだけだから
ノー対処でも
若者は全く困らないし
社会も対して困らない

困るのは今年の総選挙でジジババ票が怖い政治家だけ

コロナは医学的問題でなく、政治的問題
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:01:00.20ID:1lxxIGRK0
言っておくけど医療や医者のせいにしとるバカおるけど、医療をそんな風にしてるバカ厚労省や政府、ひいては自民党みたいな「自分たちだけの金儲け主義」を支持してるチンパン国民の責任は5割はあると思うぞ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:06:09.75ID:0A2jYRy50
わりとまじまじでインバウンドやら接客サービスに全振りしてそな勢いで洒落にならない
仲居やらホステスはいいけどホストとか日本男性には世界的な需要ないだろ
焼き鳥焼くか二輪車ひくかカジノの用心棒でもするか?
いやいやコロナで観光需要ないから

多角的にリスク分散とかおつむがついていかないから無理にしても
まだ医療全振りで医療大国として頑張っていたほうが
国の行く先に希望が見えた
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:09:23.46ID:GVx6ZQlf0
金が圧倒的に不足しててほとんどの病院が赤字経営だから
皆保険料をとりあえず三倍くらいにしないと何も出来んよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:10:41.98ID:mLnlTRPS0
>>109

病院数が異常に多すぎるんだよ。
広大な国土のアメリカの倍近くて世界一。
小さい診療所みたいなのにそれぞれ機材と人材置いてる。
小規模農家を大量に作って、農機具もそれぞれ買ってるようなことしてる。

もう持たないから、それに手を入れる必要があるのに、地域の開業医は地域の有力者だから手が出ない。

本当はマスコミの出番で世論作るところなんだがな。
医師会はCM出稿は無いからしがらみないし。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:10:43.02ID:1lxxIGRK0
>>117
いやいや
原発ぽしゃった時点でこの国に希望が見えると思ってるとこがお花畑だなぁ?
原発ぽしゃったら、国が予算使えるリソースがぐっと数%下がる
継続的ダメージが半端ない訳で、もう福島国として独立したいやつだけ残して独立させないとレベルの遺物な訳
 
そんなん抱えて技術の発展とか農作物の輸出とかできるはずねーだろ
国として終わったんだよバカウヨどものせいでな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:12:29.33ID:W/cmDT7Y0
忙しい大学病院とか大きい病院で働く医師がいない。誰かの下で働くよりクリニック開業し意味不な患者は大病院に丸投げ!
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:14:31.66ID:AKpVhIAG0
>>119
根本的に違う
患者の外来受診回数が日本は欧米の10倍

日本のジジババは自己負担がタダのように安い上に
医療フリーアクセス制だから
どこの病院でもいきなり受診できる
だからどこもジジババだらけ

欧米は指定の家庭医に受診して、紹介状をもらって専門医を受診し
必要なら病院で検査するという受診制限ブロックだらけ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:14:40.62ID:W/cmDT7Y0
だいたい大病院でもコロナを受け入れない拒否してる病院はいっぱいある
大きい病院全部がコロナ受け入れてないし一部の病院だけが数人見る感じ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:15:38.80ID:E16MneV50
>>1
毎日は医療に首突っ込まなくてよろしいと思います
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:16:56.22ID:AKpVhIAG0
日本のジジババが気軽に病院受診しまくってるのが
全ての根源的問題の核心

ジジババの医療費自己負担を増やし
病院受診アクセスを制限すれば
無駄な医療費も、健康保険負担増も
勤務医の奴隷労働問題もなくなる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:18:16.11ID:LEddY/RQ0
>>69
開業医がコロナ引き受けてもクラスターができるだけだが?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:18:33.81ID:sSWqEztD0
>>98
首都圏は使われてる
だから結核診療が逼迫してる
地方は知らない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:19:12.20ID:LEddY/RQ0
>>122
医療崩壊が日常だから
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:20:52.06ID:sSWqEztD0
>>107
心配性で潔癖気味の国民性
長寿が善だし死は穢れ
自分で決断出来ない
この辺の意識改革がないと無理だね
0133
垢版 |
2021/03/24(水) 08:25:39.95ID:mkff3/ui0
高学歴でも、ほとんど役立たず。有能な日本人は海外で引き抜かれる。ワクチン独自開発も軍事絡みで不可能。使い道を知らず、金を貯めるしか能のない。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:26:45.20ID:Tfuivx6a0
メンツだけのハリボテが大好きだよな

日本人と朝鮮人は
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:27:17.85ID:Tfuivx6a0
>>126
ヤブを屠殺しないと奴隷問題は消えない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:28:07.72ID:Tfuivx6a0
>>133
高学歴や有能な人をイジメ殺しちゃうだろ

日本人組織は悪質なんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:28:49.62ID:AKpVhIAG0
>>133
阪大医学部はDNAワクチンを既に開発してるが
東京のお役所の許認可がとにかく遅いのと
日本はコロナ患者の数が欧米よりはるかに少ないので
臨床試験が進まないのが実態
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:28:59.26ID:66GjuO1I0
この国が医師会に食い物にされてきたっつうこと
海外では公共の病院が主だからそこまで高給ではない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:31:26.17ID:GFydbiaG0
コロナ患者を受け入れると赤字になるし、大学病院には無給でコロナ診療している医者がたくさんいるし、金はどこに行っているのか
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:32:54.24ID:sSWqEztD0
>>138
海外はフリーアクセスでもないけどね
どっちか選べって選挙したらいいのにね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:33:59.06ID:cBGN9gNZ0
国民皆保険制度で、医師には応召義務が有って貧乏人で支払いしないのが判っていても、診察しないと逮捕
医療費は海外と比べて激安なのに、青天井な医療費が掛かっても、支払いは数万円で良い天井
完全看護なのに不満ばかり
そのくせ医療保険料が高いと非難轟々
ベットの余裕を見たら、合理化の合唱
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:34:38.99ID:lrk9dMGT0
>>4
すでに作ってるところは対生物兵器用の軍事技術を応用してる
要は日本はそういう備えがないってこと
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:36:12.40ID:FjguigJy0
>>96
その赤字の原因が経営上の費用が多すぎるとか
医者自身の見込んでる報酬が高すぎるとかあるだろ
赤字だから売り上げが足りないっていう考え方は浅はか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:40:44.33ID:BuGZl/+X0
>>137
いや、アメポチゴミ政府がユダヤファイザーしか頭にないからだよ
国産ワクチンなんざ見て見ぬふりだわ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:40:59.69ID:1iAypJEk0
>>2
やっぱ個人の町医者がダメなんだよ
医療保険のシステム変えて
公立病院を増やすような金の動きにしないと
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:42:05.58ID:sSWqEztD0
>>143
病院(クリニックではなく)の利益率で1%代なのよ
アルコールやマスクの消費量が増えたらそれだけで赤字
コストカットて言ったって再利用はできない
医者の給料を減らす、そうね
でみんな辞めて開業していく悪循環
薬価が高いのは病院側にも医師会にも何の関係もない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:44:43.69ID:Tc6zizOu0
コロナがなければ「無駄な病床を抱えた無駄な医療現場」とか言って話題にするくせにな。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:49:37.53ID:4Bq1B7ax0
コロナにも地震にも台風にも水害にも完璧な備えをするってそれいくらかかるんだ?
夏に水害来たら同じ人同じメディアが備えが足りなかったとかいうんでしょ?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:49:56.85ID:1lxxIGRK0
>>146
ま、医療をコントロールしてる側の都合で病院はいくらでも儲けられるのにおさえられてるんだからな
 
 
まぁクソサポがいうことは全て間違いなんだがw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:55:10.76ID:N+nMUY4H0
>>37
>>86
早くて2023年頃だって。新薬含めて厚労省の承認が遅すぎる
海外は緊急性を重視して承認を早めてるのに
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:59:08.65ID:CBM4I53r0
このコロナ騒ぎになってから本当に国力が落ちたのを実感する
病床もそうだがPCR検査一つできないなんてどうかしているよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:06:11.00ID:QQUJ6nti0
>>114
それは言い過ぎとしても
そういう側面はあるね。
インフルと比べてコロナはそんなに死者が多いのか?という。
山形の済生病院の無症状者の偽陽性5人を見ても、
PCR検査自体そこまで正確ではないわけだし。

高齢者は怒ると思うし、
不十分な対策のなのは承知だけど、
無症状者のPCR検査は不要だと思う。
経済がホントに崩壊したら年金もなくなるよ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:15:26.73ID:1lxxIGRK0
>>153
島国としての利点をかなぐり捨ててインバウンドとか、オリンピックとかやってんだもん
 
それを支持する国民のチンパンジー度が露呈した
 
この国はとても運が良かった
その運を全力で放り投げるレベルの国民と上級の頭が、しんしよーレベルで悪すぎる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:17:24.13ID:FkvfbEZs0
>>141
まあ普段からそうやって病院の負担には見て見ぬ振りをしていざ自分たちに影響がでると病院はけしからんだからな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:19:46.04ID:lSdrp2fP0
現在開業医は世代交代が進んでいる。親の病院を子供が継ぐという状態
学費も払えるから大学側から歓迎される。当然入学先も親と同じ大学

はっきり言って個人の能力は関係ない。学費が払えなければ成績が良くてもアウト

国は世襲に対して厳しく審査し、能力のある人材に助成などでサポートすべき
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:23:25.54ID:cBGN9gNZ0
医師の給料が高いとな、NHKの職員や大手企業の社員の給料と比べてから言えよ
医師ってのは、理系のトップレベルの人材だよ
給料を下げたら、藪しか集まらなくなるぞ、藪ならましで筍や土手ばかりに成っても良いのかねww
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:27:56.85ID:9cUAsedd0
制度が全くダメなのがはっきりした
アメリカて非常時は獣医もヒト治療できる
人工心肺も犬猫用も使用してるし
もちろん看護師も治療してる
全てが利権で動かない日本は、終わる予感しかない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:29:16.47ID:bz4+80aM0
>>145
楽して金儲けをしたいゴミ医者しか居ないからな
血圧を下げる薬と花粉症の薬を適当に出して年収2000万だろ?
ほんと死んでほしいわ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:31:04.28ID:8VbtnxqR0
いや、そもそも
こんな大規模な感染症が起こるっていう前提で
制度設計なんかしてないでしょ

コロナが起きなければ
その人員とか、機材、予算とか
遊ばせてることになるんだから
財政的に厳しいいまの平時だとカットの対象じゃねぇの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:35:13.75ID:bz4+80aM0
>>159
いや、この国は適当にやるだけで高給が保証されてるシステムが確立されてるから、ヤブだらけになるんだわ
日本の医者なんて本当にヤブだらけだぞ
お前は世の中を知らなすぎ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:36:41.73ID:A5TqYzAV0
軍事費は削減対象にならないの?
国防なんだよ医療とか感染症対策だって
万が一の時のためのもの
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:37:52.58ID:u6Xy3Gey0
>>12
逆で海外のほうが適当にやってるからこんなに広がってるんだろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:38:42.29ID:dCvmA0ws0
>>165
その前に公務員と国会議員を減らすのが先だろ。
これだけの失政・税金での飲食を行いながら誰も責任を取らない。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:42:00.55ID:6DCdErOD0
大きな器は作れても、人材は作れない。
ジャップは、虚像大好き
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:45:50.60ID:1h4NRy8N0
小泉竹中、聖域なき構造改革により、
医療も聖域とせず、儲けが出ない部門を撤廃させていった結果が今。
親子共々、日本国民へ迷惑掛ける政策に余念がない。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:50:21.41ID:Y0JCwYNa0
>>34
医者自体は余ってるから医者を増やす必要無し、町医者が要らないんだよ、下手すりゃコンビニよりも多いんだから
町医者の殆どは要らない訪問診断とクスリのばら蒔きで私腹を肥やしてるだけ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:56:13.92ID:XzgvNNNY0
>>1
なぜ、非協力的だった民間病院(医師会)は批判しないのか?

毎日新聞の論調は共産党の機関紙と同じ

そもそも、百年に一度の有事の為に平時から有事体制をたもっておくなんて無理な話。財源の問題もあるし、余った看護士やベッドなどどうするんだ?

なぜ毎日新聞が資本金を減らし中小企業にまで転落したか?
論調が単純だからだ。

病床数だ何だ、多い少ないの問題じゃないんだよ。
日本の最大の問題は臨機応変さがないこと。
有事が起きたら素早く有事体制に移行する!
看護士や病床など有事が起きたら直ぐに増やせる体制を作ることが大事。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:00:42.55ID:1+720jj+0
ちょっと古い個人病院なら、入院用の病室がある
機能していなくても、病床として登録しておけば税制上の優遇や
若干の医療報酬が出る
でも、入院患者は受け入れない
こうなったのも「手厚い看護体制で入院を」と病床を高次救急に集約し
個人病院の病床で入院しても病院が儲からないようにしあから
庶民が入院しづらい環境を作り、金持ちは良い病院でゆったり
それが今
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:02:27.11ID:2uCeZzmR0
日本の医療の不幸。
「日本医師会」と「自民党」が悪い。

資本主義とされるアメリカは公的病院がほとんどで救済政策も少なくないよ。

公的保険廃止したほうがマシなレベル。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:04:21.80ID:bjMEkpe10
>>1
消費税30パーくらいにして医療従事者に高額の給与を支払うべきという主張だね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:19:00.06ID:NZ/+9LEj0
高騰する医療費の根本的問題って薬価が高すぎるのと
薬剤師の技術料とやらが異常に高すぎなんだよ
その根本は製薬会社が献金によってそういうシステムにしたから。
マスゴミのスポンサーでもあるから叩かれない
医者叩いてるやつらも洗脳されてることに気づけよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:20:47.48ID:2uCeZzmR0
>>180 そうしたのが「自民党」だからなw

政権交代だよ、自公政権は、なにからなにまでダメダメ!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:25:32.12ID:NZ/+9LEj0
>>181
政権交代したって 「そうでしたっけ?うふふ」 ってなるだけ
政治家なんて自分が儲かればどうでもいいのよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:29:26.94ID:IMlo35hn0
>>1

強制的に徴収される税金・保険料の上に構築された医者利権
税金で喰ってる以上これくらいやらなきゃ



○医学部新設、定員大幅増
○医師免許更新制度導入
○各都道府県に新規大型総合病院(有事には基幹病院化)をつくる
○有事に医師会所属医師を基幹病院へ派遣を義務化かつ拒否した者には罰則
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:31:29.94ID:IMlo35hn0
医師会は、
「医者がいない」「医者がいない」・・・と大騒ぎしているが、
そもそも医学部定員に圧力かけてたのが医師会。
(くわしくは「医学部 定員 医師会」で検索)

もともと日本は医者の数が少ない。
人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分だ。
既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ。
遠隔診療についても医師会が長く反対してきた。

夜や日曜日は休んで救急は受けない
年末年始は長期休暇で遊興三昧
重病は診ない、当然コロナは診ない
開業医は美味しいところ取り

今こそ診療報酬をコロナ関連に傾斜配分して、その分その他の診療報酬下げるべき!!
今後は感染症対策できない病院は営業禁止の法律作っとくべだな!!
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:36:59.29ID:Xfzc8xOb0
町医者なんて本来いらないし、キャリアあるナースだけでいはい
欧米ではナースが結構町医者やってる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:37:55.87ID:IMlo35hn0
日本は欧米に比べて異常なほど開業医が多くて勤務医が少ないので、総合病院を増やして開業医を大幅に減らすべき
他の業界と同じく競争原理を導入すべき
大規模小売店に商店街が駆逐されたように公立民間問わず大病院をどんどん建てればいい
ほとんどが無能な街の開業医よりも大病院の優秀な勤務医の待遇をもっと上げるべき
技術力も能力も設備もない開業医を優遇する意味がない

以前から開業規制しての開業医の報酬を減らして、
不足している外科や救急の人員や報酬を増やせという世論はあったからな
今がチャンスだぞ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:44:32.28ID:nBBsrjKD0
>>185
俺も開業医だが確かにそう思う
ナースでも事足りるような仕事あっかり
自分の専門的知識あ生きたり、技術が役に立ってよかったなあなんてこと
月に1回あるかないかかな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:46:18.78ID:nBBsrjKD0
>>184
自分はかかりつけからの電話は夜中でも受けるようにしてるけどね
そんな医者少ないよね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:48:30.17ID:aTbjnIEe0
>>186
うん、膨大な国費をつぎ込んでるわけだしポルシェ乗るための医療サービスじゃない。

再び来るかもしれない今回の様な国防レベルの緊急事態に対処するには改革が必要。開業の敷居を上げて勤務医を増やす。薬局で買える薬を増やす。

医大の輩出枠を開業医や美容整形医に食われない様にするなど。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:53:59.40ID:afrHM4Nm0
殆どの医者はコロナが大したことが無いって判ってたからな。
大騒ぎしてる連中見て呆れてたぞ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:57:21.70ID:nBBsrjKD0
>>189
診療報酬は20年来ダダ下がりで、今は開業医の生活は苦しくなってるんだけどね
一般の人がイメージするリッチライフ送ってる医者はむしろ少数で、そういう奴らは
やっぱり金儲けに走っちゃって、倫理的にどうなんだろうとは同業者としても感じてるのよ
今は医師会の会合で集まっても、軽やリッターカーを自分で運転してくる人たちばっかだよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:58:10.27ID:Ed3JvPIw0
厚生労働省が公的病院の統廃合進めてきた影響だろ
かといって公的病院以外のコロナ受け入れが少なくて医療ひっ迫招いた
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:01:35.41ID:rzME5D1H0
技術大国→嘘だった
医療大国→は?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:03:44.44ID:IMlo35hn0
コロナ禍で開業医が税金食い荒らしてるくせにいざという時何もしないクソだとはっきりした
医師免許を見直しするべき時がきた
開業医は法曹でいう司法書士くらいの地位で細々とやらせりゃよい
あと5年ごとの医師免許更新制度導入もセットな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:05:44.98ID:IMlo35hn0
>>190
大騒ぎして緊急事態宣言出させた中川に言え

日本医師会が「医療緊急事態」で騒ぐ本当の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00063431-jbpressz-soci

医者の開業を制限したらいい
政府自治体が地域の医療状況を調査して計画的に開業医数を決める
これによりその地域に必要な医療資源が適切に配置できる

今の保険制度では国と国民の金を好き勝手に吸い上げて医者という寄生虫が肥え太らせるだけ
このままでは国民の負担が増すばかり
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:07:05.21ID:nBBsrjKD0
>>194
専門性を期待しないのなら免許更新制にしなくてもいいじゃん
言ってること矛盾してるが

まあ医者と名乗る以上一生勉強の必要があるとは思っているけどね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:08:37.29ID:wLKvP4bo0
公務員は微熱ですぐに検査が受けられて陽性即入院してるのに?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:10:12.23ID:m6gO/32R0
>>162
要するに、
「日本の緊縮財政では、有事に対応できないから、あきらめろ。」
というのが政府の本音だろ。
医療現場は普段からギリギリで回しているのだから、
文句をいうなら財政規律にばかり力を入れて、有事への備えを怠った政府に対してだな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:19:29.10ID:IMlo35hn0
勤務医と開業医の診療報酬に差をつけるなり医局復活させるなりした方がまだまし
医師会の解体は不可避
ついでにNHKも解体しろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:20:19.33ID:IMlo35hn0
国から国防費の7倍という40兆円もの国庫歳出を請けてるのが医療業界
ワクチンも作れなければ
感染者への対応も薄い
税金40兆円はいったいどこに消えてるのか?


医師会に忖度して高血圧とか慢性疾患の診療報酬を上げすぎなんだよ
難しい手術や交通事故の外傷やるより、爺さん婆さんを多く抱えた開業医の方が楽で儲かるからな
簡単な慢性疾患は診療報酬下げて高度医療は上げるべき
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:21:02.09ID:4UOKVM2n0
今回のコロナ禍で揃えた機材の維持管理更新を今後も続けていく予算をつけても
使わないものは無駄だからすぐに削れと言い出すのがマスコミさんじゃないの
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:21:28.19ID:73xgrDxJ0
それを飲食店1つのみのせいにしたからなw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:39:15.92ID:SY6UGeWN0
>>201
お前、延々とデマばっかり書いて
医者ヘイト撒き散らして
真の受益者であるジジババから目をそらそうとしてる

ジジババがタダみたいな費用で病院受診しまくるのが問題
ジジババ自己負担を上げたら全て解決する
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:43:06.38ID:SY6UGeWN0
開業医の医療費なんかしれてる
たがが20%
クッソどーでもいいジジババ受診の防波堤でしかない

医療費の80%は病院診療
ここに大量のジジババがカネの心配なく
押し寄せるのが問題

またキチガイ司法も死にかけジジババにも全力医療しなきゃ、刑事罰!賠償責任!と判型下す狂気

ジジババに無意味無駄な医療費、医師看護の膨大な労力が浪費されてる
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:44:14.09ID:sP6J3n1p0
>>1

売国奴自民党の政策は売国政策ばかりだからな。

有事の際はすぐ崩壊するんだよ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:48:29.33ID:SY6UGeWN0
80歳過ぎたジジババに
200万かけて心臓ステント入れて
300万かけて膝関節置換術して
1000万円かけて肺癌治療する

ジジババ自己負担は月2万円くらい
あとは全額健康保険から
カネは医療機器メーカー、製薬会社へ右から左
病院は赤字
医者も看護もへとへと
ちょっとミスったら損害賠償裁判
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:58:42.25ID:qFwC3JLr0
OECD諸国内での人口当たりの比較だと、病床数はダントツの一位(2位ドイツの1.5倍)。ICU(ハイケアユニット込み)は
大した事がなくて一位米国の40%位。急性期病床数は1位だが2,3位と大差なし。ついでに急性期病床の在院日数は一位で
何と2位のドイツ、韓国の2倍超。医師数はOECDの平均より下。病床数だけ圧倒的なのは、中規模の病院が多いから。
そのせいで決して多くない医師が分散して手薄になる。意外といびつな形だと思う。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:06:22.81ID:SY6UGeWN0
>>208
ジジババ医療費の自己負担が安すぎるから
ジジババが病院から帰らない
すぐに入院させろと喚く
家族も病院にほりこもうとする

アメリカみたいに死ぬほど医療費が高かったら
どんなにつらくてもみんなすぐ退院して逃げて帰る
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:06:57.30ID:YxK+J9Q60
>>145
ほんとそれ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:17:42.60ID:SmIKFLio0
政府は金はいくらでも作れるのに病院やらスタッフは急には作れないことが改めて認識されたな。
さっさと余るほどの公立病院とスタッフを感染症対策にたっぷり作って置いておくべきやな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:38:00.72ID:s7X9Fj5P0
世界一長生きな国は日本
世界一でナニを失敗だと言うのか

細かいところは他の国と違うだろうが
結局は日本の医療行政が正解って事だろ

なんで失敗してる国を羨ましがるのか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:51:59.04ID:MudiA5cL0
>>189
そんな事せんでも、保険診療一律1点10円を
病院 1点12点
開業医 1点8円にすれば良い
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 15:22:51.28ID:vMCrNqv80
>>4
以前、医師会のお偉いさんだか何だかが薬かワクチン作ってる言ってなかった?
ソレが出来上がるまで、日本製の他の認証は認めないとかって・・・?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:58:38.55ID:f9ZIQ5GD0
>>209
医療費を値上げすれば解決することがたくさんあるんだが、パヨマスゴミが「命の選別」と喚くからなぁ。

初診料20円値上げがトップ記事になる、狂った国だからさ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:02:27.45ID:IMlo35hn0
開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすれば良い

医師の時給一万以上だが、これを5,000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるし、
ヤブも淘汰される

設置基準に満たした大学の医学部の新設を認可すべきだ
薬学部が今春、開校するが、薬剤師は現在、十分に足りてるのでは

そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってるだけだから
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:03:39.90ID:vZwQkHy20
>>1
ツケ関係ねえよバカ。カルトソーカ公明党赤羽一嘉が感染拡大させて人殺す目的でJALだのANAだのテロリストにウイルス拡散させてるのが唯一の原因だバカ

JALだのANAだの子を餓死させるカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:04:13.94ID:2tipK8bm0
5類に落とせ厨また死亡…
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:05:44.88ID:sKVWF4uW0
医者という寄生虫がでかくなりすぎたんだよ
日本の医療とは患者のためではなく医者をはじめとした医療利権の寄生虫のためのもの
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:08:58.65ID:sKVWF4uW0
日本の年間医療費は何十兆円だろ
医者が肥え太るだけで無駄なんだよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:10:49.43ID:3zj84Ori0
コロナで医者と個人飲食店がボロ儲けだよな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:13:31.34ID:sKVWF4uW0
看護師や他の医療職もな
コロナ患者受け入れてないのに自治体経由で国から特別手当出てる
こいつら口で大変大変って言ってれば金もらえるんだから楽なもの
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:17:30.23ID:IMlo35hn0
町医者の業務モデルは非常に単純定型化できる
高度な判断業務ではなく低レベルのマニュアル業務がほとんど
昔の医専(4年制)卒で充分である
年収は700ー800万が適正範囲

他の先進国がやっているように
有事には医師と病院を国が管理する法律が必要
この議論を一年間ずっと避けてきたのが医師会
国に協力する病院が極端に少ないから検査もずっと絞ってきたし
今や欧米の何十分の一の感染者数で医療崩壊起こしてる

敵前逃亡するクズ町医者どもを罰する法律作らないとな
有事に町医者を強制的に最前線に送り込めるよう日頃から訓練させないと
医師会と結託してるマスゴミも駆逐しないとな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:17:34.86ID:2tipK8bm0
>>224
コロナの恩恵を一番受けてるのは飲食店だからな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:30:19.52ID:ZvMOBiTP0
>>226
だから開業医の診療所と病院の医療費の比率は20対80

診療所の医療費なんかしれてる
大量のジジババが病院来ないようにする防波堤

いちばん大切なのは
ジジババが病院に来ないようにすること

つまりジジババの自己負担引き上げ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:33:50.59ID:ZvMOBiTP0
ジジババの医療費自己負担上げたら
受診抑制が起きて
病院は空く
勤務医や看護の無意味な過重労働もなくなる
健康保険財政負担も軽くなる

おまけにジジババが延命せずに早く死ぬから
年金財政まで良くなる

これに反対するのは老人票が怖い政治家だけ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:37:32.46ID:ZvMOBiTP0
80才過ぎたジジババが
わしにも最新医療寄こせ、自己負担なしに
と喚いた結果が
森元首相が使ってるようにオブジーボ薬代年間1000万円
自己負担が保険でたった2万円
残りは全額健康保険負担

という地獄絵図
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:44:21.45ID:IMlo35hn0
>>229
じゃあいっそのこと医療定年制にしたら
80超えたら医療費全額自己負担とか
抜本的な改正しないとムリ

なんせ国防費の8倍のまず40兆もの血税投入にメス入れるべき
国防費の8倍だぞ 狂ってるわ
開業医への報酬を50%カットすることから始めないと
もちろん最前線の現場医師への報酬は大幅増額はセットだけど
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:45:49.61ID:IMlo35hn0
医師会が癌なのは間違いない

〇大学医学部定員増に猛反発して潰す
〇早稲田はじめ医学部新設望む大学のプランを潰す
〇総合病院新設に猛抗議して潰す


今まで自分らの既得権益守るために医師会がやってきた悪行
医師の数が足りない、医療崩壊ガー医療崩壊ガー叫ぶ医師会がその原因つくってきたのはおまえらじゃないかボケッ!!
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:56:42.48ID:CLLLDNVZ0
まぁ「医療大国」っちゅうより「医師会大国」だったっちゅうこっちゃ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:09:23.25ID:ZvMOBiTP0
>>232
ジジババの安い自己負担をそのままに
医療サービスをさらに増やしてどうする?

お前はキチガイか?
医療サービスを減らす方向にいかないと
医療費はますます増えるだろう
バカマヌケ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:13:09.76ID:ZvMOBiTP0
ジジババの医療費自己負担を上げる
これだけで病院に押し寄せるジジババは激減する

いまジジババの医療需要が多いのは
めちゃめちゃ自己負担が安くて、消費しないと損だから

ジジババの自己負担を上げないで
医療サービス供給をさらに増やすと
ジジババはもっともっとと医療資源を無尽蔵に浪費するだけ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:14:13.86ID:cYXYtFB60
今は医療業界が大変だからみんな黙ってるけど、医者の数を増やすなって言い続けてたのは医師会だよな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:17:07.48ID:ZvMOBiTP0
>>237
医師数は既にじゅうぶん多い
カネを自分で払わないジジババが無意味無駄な医療サービスを青天井に要求してるだけ

ジジババの医療費自己負担を増やせば
病院に押し寄せるジジババはいなくなり
勤務医の過重労働も看護の過酷な現場もなくなる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:20:42.97ID:ECFHXmji0
>>238
全く足りてないわ、ボケ。医師の目標数は、現在の1.5倍だ。この数字は、老人の医療を削減してもこのくらい必要と言う先進国の目安だ。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:21:20.19ID:ZvMOBiTP0
いま、日本の医療費を負担してるのは
現役世代

濃厚な医療サービスをほぼタダで享受してるのはジジババ

受益者と費用負担者が乖離してるから
無責任な青天井医療サービスをどこまでも要求して、現場も医療保険財政も破綻してる
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:23:23.39ID:ZvMOBiTP0
>>239
はあ?
コロナ受診抑制だけで小児科も耳鼻科も閑古鳥だぞ
医療需要なんか、幻
安いからあるように見えるだけ

ジジババ医療費自己負担を増やせば
外科医も内科医も半分以下で済む
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:24:32.00ID:55FTjNdr0
医療腐敗利権大国であってまともに機能してない
超ブラックの人権蹂躙集団なのは30年前から言われてたし
ドラマや漫画でもアタリマエニ語られてるだろ
マスゴミが製薬会社からとかの広告利権で隠蔽してただけだし
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:44:27.65ID:f9ZIQ5GD0
>>241
おまえが見えてるのは外来診療だ。開業医は2割しかいない。アメリカは7割が開業医。

この差異は、一人の医者が診る患者数が日本は10倍規模だからだ。そのような異常な薄利多売の料金設定だから、数こなすしかない。とうぜん、質は下がるが、アウトカムが低下すると訴訟リスクが跳ね上がるので、医師への過度な負担と、患者の泣き寝入り、手間をかけるケアの質の劇悪で成り立ってるのが日本の医療。

閑古鳥?アメリカの開業医が医は1時間に2-3人しか診ないよ。日本は20人だ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:04:27.67ID:kI3/58pT0
もろ出し過ぎ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:13:59.58ID:IMlo35hn0
役に立たない税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃しないとな

重症者施設2割で専門医ゼロ 首都圏、コロナ入院困難: 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODB125BQ0S1A110C2000000
集中治療専門医は米国、ドイツの約2万9千人、8千人に対し日本は2千人


防衛費の8倍の40兆円も使ってこれ
腐れ医師会に支配されてる日本無能すぎ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:19:28.00ID:IMlo35hn0
とにかく医師会は出来ない理由並び立てて、敵前逃亡して
医療崩壊ガー
有事に役に立たないクズ町医者どもは自衛隊に丸投げしないで、急造の自衛隊医官と一緒に
前線出ろよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:24:48.57ID:IMlo35hn0
いい機会だから医療改革しようぜ

○医師の数を歯科医並みに増やす
○医学部新設希望大学へ認可
○医師免許更新制度導入(有事に最前線に出ても役に立つように講習を義務付ける)
〇有事に開業医を強制的に最前線に送り、拒否する者は処罰
○大型総合病院じゃんじゃん建てる(有事に基幹病院化)
○開業医への報酬大幅カットして最前線医師の報酬増額に充てる


医療崩壊ガー医療崩壊ガーの医師会は絶対反対すんなよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:32:03.76ID:sKVWF4uW0
>>251
医道審議会の解体も追加で
あんな利権まみれのクズ組織なんていらない
医者が医者を処分するわけがない
単にクズ医者を守るためのもの
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:34:17.81ID:0zVcnSmo0
町医者、袋詰め師、MRは要らないと言うか報酬下げろ。
MRだけは企業の自由だろうが医者と癒着すんな。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:44:01.00ID:IMlo35hn0
去年の早い段階で補正予算10兆円も用意してたのにコロナ減った夏にコロナ病棟増やせと言わなかった医師会
数兆円予備費ついてたのに
積極的活用で野戦病院作ることに反対してたのが医師会だからな
まさに戦犯

40兆円もの国庫歳出を受けてる医療保険業界なのに、開業医はコロナ対応せず敵前逃亡
そもそも発熱患者受け入れさえ拒否してるとこまである
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:46:09.61ID:/DRLJaml0
>>3
>>41
国立病院の労働組合、真っ赤っかだったからな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:02:45.30ID:IMlo35hn0
日本のパンデミックの危機には町医者が機能しないで足かせになる
町医者増加に制限掛けて、入院施設を持った中規模、大規模病院を増設するように医療関係法律、薬事法を変えるべき!

今回のコロナで町医者依存の体制が如何に危険か、医療崩壊の原因になるかがよく分かった。
医学生を大量に作っても、多くが勤務医を避けて自営の零細町医者に吸収されれば
いざというときに医療機能として役に立たないことが明白になった訳だ
即刻医療法案薬事法の改正を行うべきだ

医師会は町医者で構成されてるから、日本の現実と自分に不利なことは言わないし、自浄能力はない

安穏として処方箋書くだけで暴利をむさぼる薬屋の手先の町医者を減らすべき

「医療崩壊の原因は町医者制度」にある
コロナ患者に対症療法薬の処方箋を書くか、大病院に行って交替でヘルプ勤務ぐらいしろ
処方箋書くだけなら薬剤師に権限移譲すればいい
即刻薬事法改正すべきだな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:28:21.66ID:SmIKFLio0
医師会のせいにしようとしてるバカが工作活動してるけど100%政府の責任だから騙されないように気をつけましょう。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:31:28.94ID:SmIKFLio0
>>254
民間病院、ましてや個人開業医なら尚更でしょ。ボランティアでも慈善活動でもなんでもないんだからね。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:23.62ID:nTsrurp70
【茨城】医師参加の「ワイン会」でクラスター 7病院休診 [蚤の市★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608075832/

【愛知】マスクせず会食やドライブ、藤田医科大生15人感染…クラスター認定へ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608258622/

【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:46:30.63ID:nTsrurp70
ついに週刊紙にまで糾弾される医師会


[週刊新潮]
<「演出された医療逼迫」で男優賞を贈りたい!
>「悲壮の仮面」の裏で「コロナ患者」を受け入れない“顔役”
コロナ患者はほとんど受け入れない「開業医」の代弁者たる日本医師会の中川俊男会長(69)。

▼総理を追い込んだ「中川俊男・医師会会長」は「開業医の利益代表」

<「医療崩壊はしていない!」>「神の手」外科医・大木隆生氏が訴える「コロナの真実」
医療崩壊が連日報じられた挙句、緊急事態宣言が出された日本。経済への甚大な影響は避けられないが、知事たちや医師会関係者の悲痛な叫びに、納得している人も多い。
そこに病院事情を知り尽くした「神の手」から緊急提言だ。いわく「医療崩壊はしていない」。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:48:19.86ID:nTsrurp70
国と知事達が医師会に要請し続けている事


・コロナ患者受け入れ病院への一般診療の応援医師派遣
・看護師会と連携して、休眠看護士への復職依頼
・軽症コロナ患者用ホテルへの巡回医師派遣


この一年、国や地方首長からの要請は一切無視。
一般診療を守るという詭弁を使い、何もしてこなかったのに、いきなり医療崩壊を叫ぶ日本医師会と東京医師会。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:51:57.29ID:WYBNQ+cY0
この記事は完全に間違い。

病床ってのはベッドだけあっても医者がいないと機能しない。
病床が減るのは医者がいないからだ。
医者がいないのは開業医になるから。

開業医を禁止すれば病床不足なんて一瞬で解決する。
それを政治にさせないために医師会という圧力団体が存在する。

マスゴミはアホwww
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:27.21ID:WsoBvQ8i0
降圧剤売りつけるしか能がない医者ばかりだったということだな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:57.26ID:JMYDFX370
>>254
医師会って公的機関と勘違いしてるやろ
医師会には何の権限もないがな

コロナ診てる基幹病院勤めの勤務医のわしも医師会員やで

医師会には何の権限もないのに医者ヘイトに捻じ曲げるお前死ね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:08:52.58ID:JMYDFX370
日本の医療が疲弊してるのは
30年間経済成長できず日本が没落
国全体が貧乏になったのに
先進国なみの医療を高齢者が受け続けよとしてるから

CTやMRIなどの医療機器や
新しい新薬は国際価格だから毎年どんどん値上がりしてる
他国は経済成長して所得が増えてるからな
日本はゼロ成長だから、カローラ300万円を高いと感じる貧乏国
先進国の医療水準は既に貧乏な日本人には身分不相応
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:10:19.48ID:nTsrurp70
開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:15:39.46ID:IMlo35hn0
医師の大多数が勤務医でなく開業医という日本の歪な制度が
感染症とパンデミックに医師不足を招くわけよ
開業医に強制協力派遣させる法律が必要
緊急時強制動員制度

まずは医師の絶対数を増やすこと。
現在の33万ではOECD平均から13万不足。
なのであれば40%増やす必要がある。

一県一校が実現してどの県でも医師過剰が起こっていないことを考えると、
人口100万に一校を設けるのが基準。
メガシティ圏では医学部が圧倒的に不足している
大手私大を中心に医学部を新設する
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:18:36.24ID:nTsrurp70
新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 

識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ)
https://headlines.ya...28-00000019-ykf-soci
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:18:44.60ID:IMlo35hn0
町医者が薬剤師の仕事を盗ってるからだろ日本の薬事法は
欧米の薬剤師の地位は高い、薬のプロフェッショナルで調剤市ではないからだ

薬の処方箋書くだけで楽して儲かる開業医、街医者制度を廃止しない限り
低賃金、過酷労働、感染リスクの高い勤務医は増えない
医学部作ろうが医師看護士を増やそうが
緊急事態に役に立たない働かない町医者志願が増えるだけ
法律変えるしか道は無いよ
大統領令が発令できない日本の政治制度は法律立案で変えるしかない

特定の医薬品の処方箋は薬剤師が判断できるように薬事法を変えれば
街医者に旨味がなくなり希望者も自営独立も減る
中規模以上の病院の勤務医にはリスク手当、表彰制度等旨味を与えて人財確保が急務
医師会には自浄作用が無い 既得権益まみれだから
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:20:04.64ID:3k7NeHjM0
まさかたった100人の重症患者で医療崩壊するとかな

この国の医療は3流だった
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:20:18.46ID:bwQhEDhN0
>>268
今の高齢者の自己負担が安すぎて
好き放題の受診しまくる
医療需要を減らせばいいのに
医師ヘイトにすり替える詐欺師
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:25:33.39ID:JMYDFX370
>>270
はあ?
袋詰め師の方がよっぽどいらんやろ
医薬分業で
門前薬局で垂れ流されてる無意味な医療費は7.7兆円や
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:27:54.77ID:IMlo35hn0
日本の町医者は欧米の薬剤師の仕事をしてるだけ
パンデミックには医師として交代勤務や協力ができるはずなのに一切知らぬ存ぜぬの敵前逃亡
医学部作ってもこんな医者ばかり増えて
肝心の医師不足が止まらない
根本的に医療制度を構造改革しない限り
日本の危機は去らない

飲食観光業界が瀕死の重傷なのに
医療業界は切り傷程度で大騒ぎw

感染症の専門家でもない自衛隊の医官だって立派に任務を果たしているんだから
日頃税金貪ってる町医者も同様に動員すればいい
感染症に対応するために研修込みの医師免許更新制度導入待ったなしだな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:29:02.85ID:dUzbbdig0
>>1
病院の建設に反対しまくる「日本医師会」と、
ワクチン接種の邪魔をしまくる「毎日新聞」と「朝日新聞」せいじゃね?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:30:15.04ID:JMYDFX370
門前薬局の袋詰め師が袋詰める作業の
「技術料」で年間1兆9000億円請求してる
これは医師の外来診察料より高い

カプセル袋詰めるのに技術がいるか?

昔のように院内薬局の方がはるかマシで安上がり
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:31:25.69ID:xpocVP6M0
自治体にもよるだろうが、公立病院は普段は無駄だぞ
医者以外のスタッフが仕事しなさすぎ
公務員の病院は普段はいらん
ただし、民間はコロナのような有事には使えないけど
by 都内でコロナ対応もしてた医者
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:32:33.98ID:QgOoivLH0
小泉竹中政権時にやり出した医療改革が原因だろ
改革ではなく改悪だったな
脳タリン過ぎてバイオハザード時に対応できない体制に作り変えてくれたんだからw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:34:20.88ID:QgOoivLH0
改革でコスト削減していけばどうなるか
良い例だな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:35:46.80ID:IMlo35hn0
防衛費の8倍もの税金を医療に使ってる国は世界中で日本だけ

世界標準にして防衛費に回した方がいい、
今回だって役に立たないポンコツ開業医どもは自衛隊に丸投げ敵前逃亡のポンコツ医療だから
医官を防衛費で増やせばいい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:36:20.63ID:vT9I0R7v0
日本のコロナ対策は外国から呆れられてるな
無策じゃないか、、と
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:39:42.12ID:pLXgwpDU0
去年の前半のうちは医療崩壊とか言われても仕方ないけど、そこで医療体制拡大とかできず病床数はほとんど増やせず
結局は緊急事態宣言2ヶ月半もやる
クソだよな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:43:17.20ID:S2SdJL3S0
東京がひっ迫したのは
重症者で治った人間特に認知症の人間の
転院先がなかったからで
厳密にいうとそんなのはひっ迫ではない
小池と医師会会長がクズなだけ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:43:21.49ID:JMYDFX370
>>282
それは行政の仕事やんけ
なんで医師会が関係あるねん

行政が予算処置を講じ対策すべきところを
なんで何の権限もない
医師の親睦団体にすぎん医師会に責任があるんや
ボケカス

国と県の失政やろアホボケカス
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:49:21.21ID:IMlo35hn0
民間と開業医の診療報酬を下げないと
いまに国民の怒りが爆発するな
一人開業医の課税強化してもいいかもな

〇開業医も週1回は基幹病院で勤務するように義務付ける
〇数年に一度は自衛隊の部隊訓練、感染症やテロ対策医療研修義務付け、参加した医者は保険点数倍付け
〇有事に感染症に対応しない医師は保険医を外す
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:54:07.52ID:zQW/QimM0
医師会のせいだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:56:05.06ID:qVfgLGm20
行政の無策だな
医者が自発的に動くわけない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:58:00.24ID:IMlo35hn0
町医者の収益性を落とし、勤務医の処遇給料を上げる
リスクテイクに見合った報酬にしない限り
医者をたくさん作ろうがみんな勤務医にならず開業自営に流れて
パンデミックには医療崩壊の図式が代わらん
抜本的な法改正が急務だな

自由開業制こそが癌
かかりつけなる診療所なんかより
中規模総合病院が点在していることのほうが重要

開業医制度廃止するか診療報酬を基幹病院勤務医に比べて大幅削減
するかだな
勿論医師会は解体し意識改革を行い
勤務医中心の組織を立ち上げる
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:58:54.07ID:RVew8aor0
会社の引戸ドアノブ触るのが嫌だから、
アマゾンで足でドアを開けるグッズを探していたら、
結構売ってるのな。2個セットのやつ買ってみたわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:00:41.65ID:dUzbbdig0
>>287
世襲と既得権益の死守に血道をあげる医師会のせいだな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:03:29.14ID:0zVcnSmo0
>>289
科によってもポイント制か何かにして割と短いスパンで
リスクとか過酷さが給与に反映されるようにしないとな。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:03:30.08ID:yEvFiFdf0
有床診療所も減ったな。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:04:28.80ID:yEvFiFdf0
病床の削減政策
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:07:31.89ID:FsW3G/Vh0
傲慢医師らなんとかしろよ。
病院行くたびに医者ガチャハズレ
もっと体調悪くなる
患者をストレスの捌け口にするのやめてくれ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:09:18.26ID:tkO0pX670
TPP混合診療の採用により公的保険適用範囲が狭められ、国民健康保険制度が実質崩壊。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:12:42.15ID:pLe18zwI0
>>1
>「2類感染症」である新型コロナに対応できる
>第2種感染症指定医療機関は351(1758床)しかありません。



感染症に限らず、まともな治療を行える医師は医師全体の4割ですw
0299ドイツは女医(働き劣る)過多で医師不足、日本よりサービス悪
垢版 |
2021/03/24(水) 23:14:09.67ID:0IB0hnTS0
>>184
そのドイツ(人口あたり医師数で日本より多+さらに医療を制限〕すら、
「女医過多」の害により
(意思疎通すら困難な)外国人医師に多額を払い依存+救急遅れ+手術延期…

※女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協

  ※(患者側の立場になったとして、どちらで治療を受けたいですか?
 だんぜん日本です。)↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20180829-00091924/

●> 女性医師が増えてきたことで、
●> 妊娠出産や育児期に減るマンパワーをどうするかは問題になりつつあります。
 〜
> 海外パワーへの依存も
> Q)人員が足りないところでは、どのような対策が行われているんですか?

▼> ドイツでも田舎では特に医師不足が深刻です。
▼> そういったところでは、海外出身の医師を採用しているところが多いです。
 〜
>  最近では、ドイツ以外からのEU各国に加えて、ロシアやトルコなどの出身の医師も増え、
> 海外出身の医師の割合は13%にまで達しています。ただ現実問題として
▼> 言語の壁は大きく、
▼> 「電話のやり取りでは何を言っているのかわからない」
▼> 「手術中に、とっさのコミュニケーションがとれず困る」という話も聞かれます。
 〜
>  日本との文化の違いは、強く感じます。こちらでは、

●> 女性医師が働くことによって生じる問題がある場合に、
> 理想論を戦わせるのではなく、
> みんなで「妥協する」ことによって乗り越えようとする意識を感じます。
……
しかも、パート勤務・ブランクでスキルも体力も劣化するし、さらに夜勤・手術・田舎嫌いの傾向
育成がかなり無駄な面は否めない
0300ニューノーマルな名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:16:14.95ID:QkkzjN1I0
医師会、自民、厚労省の政策の結果だと思う。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:17:05.88ID:7AMQk+fD0
まあねえ、つまりさあ、無駄の排除かコストカッターか知らないが
病院の病床をさ、映画館とか飛行機とかの座席みたいな
余剰座席の空床がない状態でほぼフルビットにしてまわすのが
一番効率的な状態だーみたいな資本の論理でまわしたわけだよね。
そういう制度設定が致命的に向いてないのが医療なわけだね。

疫病が来れば、患者が一度に多数出るような状態になればこの通りってわけ。
しかもコロナなんてただの病棟に押し込めときゃいいって話でもない
人から人への感染症だからねえ。

つまりブラックスワンっていうの?
滅多に来ないが一度来たらハメツ的な事態になること
これが「もう来ない」ってところにオールインの
全ツッパしちゃったんだねえ、ジャップ国の防疫行政は。
となると空床はコスト喰い虫以外の何物でもないからこさえないよね。

かくして、油断の国にも黒いスワンはやってきたってわけさ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:22:02.27ID:tkO0pX670
SARS時の対応の悪さの反省から疾病管制署を作った台湾
SARS時の対応の悪さの反省から韓国疾病管理予防センターを作った韓国


他国のSARSの失敗にも学ばず、コロナ2年が経っても病院で検査も受けられない
自分達悪の組織とアメリカの為に作ったIMFを作ったロックフェラー財団の
国立保健医療科学院を維持させて情報を独占、コロナワクチン開発すら出来ない日本を維持
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:23:09.98ID:Pq61rfRm0
地域にも差があると思うが、感染症対策において「かかりつけ医」は無意味。
とりわけ、自分の住んでる自治体の医師会はまるでダメだ。
ただの風邪すら診療しようとしないからな。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:23:10.61ID:61bU71rB0
諸悪の根源は自民党、ということだな
コロナはそれを明らかにしてくれた

ということは、次の選挙は対極をいく共産党一択
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:26:36.42ID:0zVcnSmo0
>>304
俺はガチで共産党系の病院にお世話になってるから
もちろん入れる。名前がね、誤解されやすいけど
本当に自民の対極だよな。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:28:23.57ID:tkO0pX670
日本は民主主義だから強制できない、プライバシーの尊重がーと言い訳して何も強制力が無い
アメリカと選挙で選ばれてない官僚が政治をする民主主義ではないエセ国家
正義感の無い馬鹿の集まり政治
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:29:23.87ID:mJjWSHQZ0
医師会ガーってやってたのは維新の取り巻き連中

大阪の医療費半分にして逼迫させて危機に落としてたのは
橋下と維新

そういうこと
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:09:01.50ID:BLaxhklT0
「避難用の梯子??そんなもん節約や!」
「消防ホース?削減や!」

「お金浮いたで!!ワイ天才!!」

「誰やねん!!」火事になるのに施設みんな売ったアホは!!」
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:21:21.06ID:P4TRb1sN0
結局すべて政治が悪いのよね。この1年でいったいコロナ対応病院は何個新しくできたか、何人医療従事者が増えたか、いうデータないん?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:22:13.06ID:P4TRb1sN0
>>308
竹中平蔵「わしやったw」
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:34:41.38ID:gCvLLEZs0
>>271
日本の医療は三流だよ
医師会おかかえのバカが日本の平均寿命の長さは日本の医療のレベルが高いからとランセットで自画自賛
日本人の平均寿命の長さは日本人の生活や環境など他の要因が大きい
平均寿命がその国の医療の質の指標となるなら日本より平均寿命が長い香港の方が医療が高いということになる
ちなみに日本の医者はバカで数学もまともに出来ず英語も喋れないからアメリカに行っても看護師扱いだよ
お客様だからそれなりには扱うが裏ではバカにされてる
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:44:09.97ID:gCvLLEZs0
>>280
防衛費の増額は必要だね
地方市役所など公務員の人件費と無駄な医療費を削ればすぐに数兆円予算が作れる
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:45:55.06ID:gCvLLEZs0
>>309
予算はすぐにつけたよ
だけど医者がわがまま言ってやらなかった
これが今の現状
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:56:22.79ID:gCvLLEZs0
>>296
本当は医者を管理する仕組みが必要なのだけど日本は医者を野放し
せいぜい診療報酬で全体のコントロールをしてるだけ
患者が医者を評価しコントロールすべきだが現実難しい
であるからその解決法としては国保などの保険者が患者に変わり積極的に医者らの成績や仕事など監視して国民の健康に寄与しない医者や患者にとって良くない医者また不適切な医療行為で儲けている医者などを処分し排除することが考えられる
しかし実際はこれらも全く医者をコントロールできていない
それどころか同じ穴のむじな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 03:28:11.52ID:P4TRb1sN0
>>313
予算はいくらついたん?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 03:32:26.69ID:aEC0p1Hu0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

632354298+76
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 03:32:39.12ID:aEC0p1Hu0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

624529527+8+97
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:48:15.56ID:/d0F+FSW0
>>320
という情弱は後を絶ちません…
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:11:22.66ID:qX3ng2dC0
>>299
多かれ少なかれ日本のどの業界にも言えることだが、
現場の従業者の滅私奉公に頼り切ったシステムはもたない。
普段から自転車操業なため、有事には全く対応できない。
日本の医療制度がまさにこれ。
個人的には、役にたたない中抜き業者とか、ただ威張っているだけの
大企業管理職などは、さっさとお払い箱にした方がよいのではないかと思う。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:30:20.11ID:yQFCj7mr0
日本の医療費は先進国最低レベルで病床数は一番多いからな。
ほんの少しでも負荷をかけると倒れるよ。 黒字の病院なんてものはほぼ存在しないから。
午前に空いた病床を午後に再利用しないとやっていられない。 経費ギリギリで幾らやっても赤字。
手間が掛かるとひっくり返る。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:53:57.83ID:Cv0vj8720
>>1
一昨年秋まで「公立病院は多すぎるから再編しろ」と言っていたのは厚労省だった。

★424病院は「再編検討を」 厚労省、全国のリスト公表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50232120W9A920C1MM8000

平時の生産性を基準に業務効率化を進めたりすると、
非常時の対応がままならなくなる。

医療は利潤追求の組織ではない。

厚労官僚は大いに反省して欲しい。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:21:07.64ID:Nw04iT3l0
やっぱり医師会が諸悪の根源A級戦犯だったな

【新型コロナ】日本最強の圧力団体「日本医師会」は政治献金で国民の命より開業医(収入は国立病院院長の1.5倍)の利益を優先
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611137268/

【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613334839/
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:23:29.82ID:OEottrQB0
金儲けにならないことはやらない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:26:25.17ID:fubU0obv0
海外に比べれば日本の医療は恵まれすぎだからな

日本(フリーアクセス・手厚い)と比べ、
海外(女医>>299が多く人手不足)は、通常モードで既に医療崩壊

 > 北欧人「ちょっと具合が悪いので診てください」。
 > 医者「では2週間後に来てください」。 女医者の都合に合わせた国はこうなっていた。

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533670773/
(海外の医療)
・日本だと入院が当然な状態でも、海外は即追い出す

例:(日本)自然分娩なら5日〜1週間程度産後入院⇔(欧米)「出産後に翌日退院」も普通

・感染症の病床確保を命令されると、平気で他の科を追い出して病床確保
・多額払わないとまともな治療できず、「まず家庭医」を強制され、医者選べない

日本の医療が脆弱?という連中も↑は受け入れられんだろ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:34:49.90ID:wYFVP+H90
医者も人間やん大切な嫁や子供がいる
感染する危険のある患者のいる病院で働きません
医師より感染者と密着する看護師は医師以上に
感染リスク高いから働きません
医師や看護師が集まるの?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:40:55.35ID:fubU0obv0
>>303
ただ、この状況に合わない体制だっただけで
マンパワーの総数は余ってるし、今後ますます医療需要が減って病院余り・医師余りになる

★> 「医師の収入は今後間違いなく減少してくると思われるため、出来るだけ今のうちに働いておきたい」
★> (50代男性、循環器内科)

 > 「患者の減少と医師増加によって医師の収入は減ると思います」(40代男性、呼吸器内科)
 > と収入減少を見込んでいる人が多く、

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-16671/
 > 勤務先での収入の変化を聞くと、半数近くが「変わらない」(46%)と答えたものの、
 > 3人に1人は「減った」(33%)と回答。

★> 勤務医の場合、基本的に収入が安定しており、医師年数に応じて収入が増えていくことを加味すると、
★> 通常よりも厳しい状況にあったことが読み取れる。

https://www.tkc.jp/igyou/manage_support/manage_labor_legal/011517/
 > しかし、2025年以降は、「後期高齢者激増」要因がなくなり、
 > 「若い世代激減」要因のみが残りますので、医療の需要は減少が始まると思われます。

コロナによる患者減少に加えて、「2025年以降の医療需要減少」までが重なるし
深刻な「医師余り」が加速だと予測される
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:03:09.27ID:X12gZqQv0
感染症蔓延予防には国を挙げて取り組むのが前提、
それが先進国の医療制度ってもんだからさ

首相が何一つ理解できず感染を拡大してしまう政策を推進したり、
緊急事態の認識すらできず誰かに言われなければ宣言を出せなかったり、
最初から必須な対策とわかりきっているはずのワクチン入手に何も手を打たなかったり、
支離滅裂だもん
医療体制の拡充整備ったって
火に油を注ぎながらじゃどうやっても足りるようになるはずないじゃん

ことここに至って文系アホメディアはまーだ空理空論かよごくろーさん、ってね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:13:05.13ID:H6UlWOiM0
>>330
医者は医介輔を復活させてそいつらを医介輔に落として収入も今の十分の1にしたらいい
看護師はいくらでもいるのだから皆准看護師にしてパートで扱えばいい
看護師の時給はファーストフード店以下が妥当
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:51:27.35ID:mh/ptItF0
今今の今の話だと、
病床逼迫は逃れたよな??
全然崩壊してない気がするから
何とかなったんじゃないのか??
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:24:32.93ID:OxexlssC0
>>335
 医療は2025年ごろから需要減少する予測>>331だった
しかし、
コロナ騒動で、患者減少時代が前倒しで到来
おまけに、感染対策で待合室の人数も制限する等と、これから患者は全体で減るしかない

https://www.ajha.or.jp/voice/arikata/2016/01.html
  2次医療圏別検討 2 から全体を俯瞰すると、
  医療需要は2025 年がピークとなり、その後減少傾向、介護需要は2035 年がピークとなる。

これから医療需要は減り続けるが、政府が減らそうとしてた公立病院の必要性は示されたし
開業医・クリニックの大淘汰・再編の時代くるか…
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:57:24.43ID:Kw+ST8c80
医師は育成にコストかかり周囲にも負担かけるのに
>>331のように医師・病院は今後ますます余るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況