X



【日本終了】日本のコンテナ船(台湾が運航)が座礁したスエズ運河、1時間ごとに436億円の損害発生 台湾「責任は船主(日本)にある」★2 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/03/26(金) 12:23:49.30ID:YbcfO//i9
 【台北共同】台湾紙、工商時報(電子版)は25日、エジプトのスエズ運河で座礁したコンテナ船を巡り、運河内の航行停止による損害額は単純計算で毎時間4億ドル(約436億円)に上ると報じた。

 台湾メディアによると、コンテナ船を運航する台湾の長栄海運の張衍義会長は交通部(交通省)に、操作ミスや不可抗力の原因により「船舶に損害を及ぼした場合」、責任は船主にあると主張する文書を提出した。
https://this.kiji.is/747793805117358080



「賠償責任は船主に」 コンテナ船運航の台湾企業―スエズ運河座礁

【台北時事】エジプトのスエズ運河で大型コンテナ船が座礁している問題で、この船を運航する台湾の長栄海運は25日、座礁により発生が予想される賠償責任は、船のオーナーが負うなどとする見解を表明した。
コンテナ船は愛媛県今治市の正栄汽船が所有しており、長栄海運は声明で「船の復旧作業や第三者に対する(賠償)責任に関する費用、船体の損傷などの責任は船主が負う」と強調した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021032501378&;g=int



https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20210325/8000009152.html
エジプトのスエズ運河で23日午前、今治市の正栄汽船が所有し、台湾の会社が運航していた大型コンテナ船「エバーギブン」が、運河をさえぎるように座礁しました。

船は全長400メートル、全幅およそ60メートルで国内最大手の造船会社今治造船が2018年に建造しました。

現地ではタグボートなどを使ってコンテナ船を動かす作業を急ぎ、浅瀬の土砂を取り除く船を派遣するなど作業を続けていますが復旧の見通しは明らかになっていません。

船を所有する正栄汽船は25日、コメントを発表し、このなかで「現地関係当局や船舶の管理会社と協力して離礁を試みていますが、困難を極めている」として作業が難航していることを明らかにしました。

その上で、「スエズ運河を航行中、航行予定の船舶など関係者の皆様に多大な心配をかけていること誠に申し訳ありません。引き続き、離礁に向けて全力を尽くし事態の早期解決に向けて取り組みます」としています。

正栄汽船は今治造船のグループ会社で、船を海運会社に貸し出すいわゆる「船主」として国内の海運大手のほか台湾や香港の企業とも取り引きがあります。
愛媛県には海外に貸し出す外航船のオーナーが多く、「愛媛船主」は世界でも一定の存在感があるとされています。



https://www.sankei.com/world/news/210325/wor2103250014-n1.html
>エバーギブンは愛媛県今治市の正栄汽船が所有し、台湾の海運会社が運航。


関連
暮らしに影響 なぜ? スエズ運河で日本のコンテナ船が座礁
25日 18時14分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4230802.html


関連スレ
スエズ運河で座礁したコンテナ船の所有者(正栄汽船=愛媛県今治市)と保険会社、迅速に復旧できても数百万ドルの請求を受ける可能性 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616618573/


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616726597/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:24:16.45ID:cqPG0ND/0
パイナップルを送り返せ!
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:24:21.10ID:zdEJEerW0
また日本が世界中に迷惑かけてるのか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:24:32.63ID:Cui4HFjO0
ガチ反日だろこれ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:24:51.15ID:w2gjhyKi0
ネトウヨ怒りのパインナッポー
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:24:54.25ID:pHS0g/wx0
パイナップル買ってやった恩を忘れたのか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:24:54.88ID:dgwOqFyU0
で、パイナップル高須はどう考えてんの?
まだ台湾人すきなのか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:05.12ID:t3Efd8Ol0
支払いは独身オッサンを奴隷として払い手打ちにしようー
今日本には腐るほどいるから処分に困ってたところ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:18.97ID:es48SnNZ0
パヨパヨ「パイナップルウヨどうすんのこれ」
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:21.68ID:HgP694GN0
>>1
五輪の祟り。

五輪やる限りなんでもある。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:23.73ID:CUSD5ciy0
台湾の企業が責任は日本にあるって言ってるだけのことw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:24.36ID:3rpaRIjO0
ネトウヨ「台湾は親日だから日本人が払え」
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:29.08ID:bYAU14dL0
803 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 12:17:16.10 ID:suESQ3SB0
なんか変だよね
輸入品が農薬多いとか、急に台湾と日本の嫌な記事一気に出てきた

864 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/26(金) 12:19:27.62 ID:WeVPYukL0
>>803
米中がきな臭い時期だからなぁ
最悪、米が台湾と組むと困るから日台を分断したいんじゃない?



Qアノンさぁ…
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:30.31ID:pyCtg9zl0
アメリカから評判悪いトウモロコシ買わせられて
台湾にパイナップル買わせられて…😭
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:35.86ID:90k7y1Fb0
他国の船もしょっちゅうこんなクソダサ事故起こしてるもんなの?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:37.00ID:ZD6cxU8G0
安倍さんの格言、名言ですべてが解決よ

 「責任は取ればいいというものではありません」
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:40.51ID:MbHyc3va0
>>10
完全に塞いでてワロタ
ほら、ジャップはさっさと数兆円賠償しろよw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:49.72ID:t2o/CZh80
荷主はどこ?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:50.92ID:dgwOqFyU0
馬鹿のモンニュースはどう取り上げるのか見ものだわw
0031 【中部電 - %】
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:51.20ID:M/0RQsvNO
横浜にある動くガンダムで片付けよう。
ズゴックの生産も急げ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:53.49ID:LobLeIeW0
船を爆破すれば解決するじゃん
バカなの 世界って
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:59.16ID:cqPG0ND/0
>>19
パヨク=パイナップルウヨク

www
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:04.43ID:HgP694GN0
>>17
自己紹介乙w
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:12.68ID:ozh3+A840
韓国人が日本の船を借りて突っ込み放題になるな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:13.83ID:/BWujvxX0
>>1
船主責任、貨物損害 免責に。サルベージ費用は負担か

って記事出てるな。
オランダの日本サルベージが向かってるが
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:15.02ID:+AFtfwPn0
>>10
お前は、バカだろ?



なんで国に、帰らないの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:30.20ID:VUH+B2X60
ネトウヨ怒りのパイナップル不買wwwwwwwwwwwwwwwwww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:34.11ID:ua/AEWKH0
レンタカー会社が事故の責任を負うか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:36.57ID:DzuJO/pL0
国籍は?民 大敗北
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:52.73ID:HqHDHAkQ0
このスレ的には安倍政権のせいにされそう
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:53.56ID:Msz2DbXj0
船主が日本なら日本が責任もつのは普通じゃなくて?そもそも外国に船なんかまかすからいけない気もするけど。
日本なら、無茶苦茶言っても大丈夫だとさえ思ってそう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:26:58.65ID:iSLfjlGk0
水先案内人が乗ってたんなら何の責任もない
高い金で乗船が義務づけられてるだろ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:00.86ID:c+52sjqQ0
どんなプロジェクトでも日本企業を絡ませたら
日本の責任にできると思うなよ。
あと日本にきたら助けてくれるとか。
日本企業もなあなあ終わらせず
責任の所在をきちんと戦ってほしい。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:04.91ID:/BWujvxX0
>>42
オランダのSMITサルベージと
日本サルベージが向かってるが
難しいっていわれてる。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:07.69ID:OroaXZ8k0
>>10
これぐらいどかせられないなんて
スエズは後進国なの?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:09.91ID:t2d6/V6l0
ダイヤモンドプリンセス号と同じ理屈で、船主の日本の会社の責任だな
安易に外国人と契約するから
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:10.58ID:cqPG0ND/0
台湾が運行する日本の貨物船がスエズ運河で事故

ネトウヨ「韓国とたたかいます!」


これが現実
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:12.92ID:WeVPYukL0
>>21
そんな時に、正栄汽船は責任の所在をハッキリさせないまま
中途半端に詫びを入れてしまったけど、これは悪手じゃないかな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:14.19ID:+Shu9SSV0
日本はただ船を貸しただけ
運用した所が責任があり
逆に船の破損の修理費用と船の借用の延長料金が日本に支払いが必要
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:17.30ID:D258lf0z0
またかよ。この間は海洋汚染してたし。

マジで外国人をちゃんと統制できる日本人、いねーじゃん。
こんなのばっかりじゃん。中国人にも韓国人にもボロ負け。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:18.23ID:zdV8MCS90
>>46
存在感ありすぎだからな
五毛民族とは違う
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:22.13ID:ddhHclG+0
どうすんのこれ?🤔
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:23.89ID:p+RcSTZd0
>>28
韓国人には残念なことだが、
復旧費用だけなら
たいした費用じゃなさそうだぞ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:25.11ID:WQ37wCM60
船は運航会社にリースしてても船主が賠償されるんだな。
飛行機だとリース会社が航空会社に貸し出して事故起こしても航空会社が責任取られるやん
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:28.83ID:dgwOqFyU0
今まで同じような事故他にあったのかな?
やはり操船ミスか?
人件費激安の未熟な船乗りがやらかしたのか?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:37.41ID:A4y3Tz1n0
案内人つけて高い通行料を払ってる
問題はないよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:37.55ID:lATrzi1X0
保険引き受けた会社、再保険会社の出方次第では会社が潰れる

なお、有限責任です
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:37.82ID:d7LH2iU10
ナマモノとか動物とかやばそうだよなあ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:40.23ID:Vl2uHvec0
日本人船長なら航跡でチンコの絵描いて操舵室で馬鹿笑いなどしなかったはず
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:46.66ID:CwSm1nsi0
>>58
これw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:59.85ID:bYAU14dL0
要するに自国籍にすると高く付くので、パナマ籍にして安い賃金で質の悪い下請け雇ったらこうなりましたって話な
ネトウヨは↓読んどけ

143 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 03:31:52.42 ID:fXCNLegzM
多くの国では、自国籍の船員を一定の割合で乗せることを義務づけていますが、パナマには配乗要件が存在しません(日本は日本国籍船員を50%以上乗せる義務がある)。
外国人を船員として雇うことで人件費を低く抑えることができるため、世界の多くの船主がパナマに船籍を登録しています。

日本人使えや!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:03.09ID:NPzk5pyF0
平時は理性的だが追い込まれると中華人らしさが出る
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:08.48ID:+AFtfwPn0
>>28
お前は、バカだろ?



なんで国に、帰らないの?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:09.55ID:xYFILMKW0
ジャップ企業は内部留保たんまりあるから大丈夫だよ
親会社の今治造船が全額払ってくれる
1兆円でも10兆円でもどんとこい
(´・ω・`)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:13.14ID:gJeQ88DN0
日本の民間会社の責任になったとしても日本国の責任ではない。
最終的に国の責任になるのであれば船籍のパナマになるのでは?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:16.28ID:ziqXzhY60
ジャップは何をやってもダメだな
早く滅んだらどうだ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:20.31ID:tyG5xtt70
面倒だから自衛隊を派遣して運河を占領しちゃえよ。日本政府の所有にしてしまえば問題無し
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:20.43ID:t2o/CZh80
> 操作ミスや不可抗力の原因により「船舶に損害を及ぼした場合」、責任は船主にある

こういう契約になってるのかも
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:22.16ID:ITcNBcgV0
ネトウヨどーすんのw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:23.19ID:OVgcFoP70
>>19
パヨってホントアホだわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:30.11ID:5p4o7O0A0
>>1
日本のコンテナ船て国の所有じゃねーだろ。アホ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:38.54ID:e4UByRSF0
とにかく
チョンと法治は両立しない
断交排除あるのみ

抵抗は無意味
馬鹿とチョンにつける薬はない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:39.90ID:zazVd2er0
まことにごめんなさい
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:40.33ID:m1lBc05P0
ごめんなさい
オリンピック止めるんで勘弁してつかぁあさい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:43.11ID:cqPG0ND/0
>>92
パイナップルウヨクどうすんの?www
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:28:44.58ID:0It6IMEJ0
車で言ったら レンタカー借りて事故したら レンタカー会社に責任があるとか言ってるもんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況