>>846
そうだね。
東京〜大阪はとにかく本数が多いから、
任意のタイミングで任意の時間休憩がとれる。
昔は大垣〜米原が難所だったけど、今は30分に1本になったのか?もはや難所ではない。
さらに言えば、新幹線にエスケープすることもできる。

これが、1本逃すと数時間来ないようなローカル線だと、
事前に計画を立ててそれ通りの行動を取らないと、
とんでもない駅で数時間ロスになったり、最悪宿泊できなかったりと詰む。