4/1(木) 9:13
配信
Web東奥
野辺地町社会福祉協議会が生活困窮者らへの食料支援事業に絡み、賞味期限を1年以上過ぎた食品を町内の男性に提供していたことが31日、同社協への取材で分かった。男性は1食分を食べておなかを壊したなどとして、受け取った当日に残りを返品。同社協は本人に謝罪する意向という。
同社協によると、男性に提供したのは災害用備蓄食品のカレーセットや缶詰など。このうち、カレーセットのパック入り白米は2019年12月、カレーは20年1月が賞味期限だった。
カレーセットは元々、町が所有していた。賞味期限切れが迫っている別の災害用備蓄食品の提供先を町が探していたところ、同社協が25日にこの食品とともにカレーセット約110セットも引き取った。
同社協職員は同日、カレーセットを試食して問題ないと判断。26日、「食品を分けてほしい」と同社協を訪れた町内の男性に、賞味期限が切れている旨を伝えた上で、カレーセット10セットなどを提供した。
同社協はこれまで賞味期限切れの食品を提供したことはなかったという。松尾節男事務局長は「試食しても問題なく、カレーセットには発熱材もあったため、当時は温かいカレーを食べてもらえるならという思いで提供した。考えが甘かったと反省している」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb5b11ad9a7788707b0ea55a7cce5d423f0fc45
【青森】賞味期限切れ1年超の食品 生活困窮者に提供→ 「おなかを壊した」/野辺地町社協、謝罪へ [nita★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1nita ★
2021/04/01(木) 13:07:02.16ID:n8BOno/492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:08:32.37ID:YzXGWC9j0 プロ乞食さすがだなあ
2021/04/01(木) 13:09:35.47ID:WLwj3XIE0
説明してたなら問題ないだろ、これで何か要求してたりするのかねえ
2021/04/01(木) 13:09:38.05ID:o44Geu9p0
今、臭いのしてます。
2021/04/01(木) 13:10:02.61ID:UKQRbF/T0
信じるかどうかは
2021/04/01(木) 13:10:08.08ID:Rx8NkJ/F0
飯はヤバいかも
カレーはむしろ旨くなる
カレーはむしろ旨くなる
2021/04/01(木) 13:10:21.09ID:UKQRbF/T0
リスクは回避するよな普通
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:10:23.34ID:RnvZF+GX0 これはもう飲食業としては許せねえ!
そうブチ切れた令和納豆だった
そうブチ切れた令和納豆だった
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:10:53.01ID:J8ps/4tb010ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:11:10.40ID:XbDVqV4D0 久々に豪勢なもん食って腹がびっくりしたんじゃねえの?
2021/04/01(木) 13:11:32.21ID:aYklf4Su0
>>3
説明しててもアウトだぞw
説明しててもアウトだぞw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:12:15.57ID:hgccEzUV02021/04/01(木) 13:12:21.53ID:8S3zVnrl0
賞味期限切れてるってのを伝えて受け取ったんならあとは自己責任だろ
子供じゃあるまいし
子供じゃあるまいし
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:13:09.05ID:w0yqDwAj0 サッポロ一番塩ラーメンなら余裕でいけた
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:13:21.58ID:+3ewPNrN0 賞味期限なら…
でも1年か、だいぶ怪しいなカレーだし
でも1年か、だいぶ怪しいなカレーだし
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:13:23.46ID:Yp9cgw5L0 まさに当たり屋
2021/04/01(木) 13:13:31.27ID:w5/2hPm70
口に合わなかっただけだよ言わせるな
困窮者様に無礼な事するなよ
困窮者様に無礼な事するなよ
2021/04/01(木) 13:13:35.97ID:FdpX9lL00
賞味期限切れだと了承して食ったんだから自己責任だろ
というかこんな文句言うやつがいるなら提供なんかすんな
というかこんな文句言うやつがいるなら提供なんかすんな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:14:05.79ID:b0LNhEo70 賞味期限と消費期限は両方記載しないとな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:14:45.69ID:Fuv3PhZj0 俺8年間デスクの引き出しの奥で眠ってた
ミルク板チョコ食ったけど、義理セーフだった
ミルク板チョコ食ったけど、義理セーフだった
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:14:54.00ID:/OPFYqMz0 おなかを壊した(´・ω・`)
2021/04/01(木) 13:14:56.22ID:PohmskRA0
お店じゃないしな
勝手に持って行ったとかで駄目か?w
しかし一年程度のレトルトで腹壊すかねえ
ご飯か
勝手に持って行ったとかで駄目か?w
しかし一年程度のレトルトで腹壊すかねえ
ご飯か
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:15:02.11ID:NEHlId7V0 コジキ以下の扱い
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:15:06.40ID:JcwZ1WCa0 残飯だよね
前に学校給食で麺をあげすぎて歯が欠けたとかあったけど
別件で期限が1年過ぎてたのが書いてあったし
公的機関の大量まかないは豚の餌くらいにしか思われてないし実際そうなんだろうね
前に学校給食で麺をあげすぎて歯が欠けたとかあったけど
別件で期限が1年過ぎてたのが書いてあったし
公的機関の大量まかないは豚の餌くらいにしか思われてないし実際そうなんだろうね
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:15:07.99ID:d/fdkVMj026ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:15:28.49ID:cinSIlfI0 消費期限が切れていなければ問題ない
2021/04/01(木) 13:15:29.18ID:sFSbjK260
初めから文句言うために貰いに行ってるだろ
2021/04/01(木) 13:15:31.67ID:GvCYfhaE0
1年超過はさすがにダメやろw
何考えてんの?
何考えてんの?
2021/04/01(木) 13:15:47.33ID:KN+mtunp0
どっちも悪いだろ
2021/04/01(木) 13:15:56.88ID:i90tG+GT0
これって職員より生活困窮者の男の方が繊細な胃を持ってるってこと?
知らねーよ死ねよww
知らねーよ死ねよww
2021/04/01(木) 13:16:00.86ID:vcNWVd7d0
もともと保存食の期限切れとか味は落ちても腹を壊すことはないだろう
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:25.71ID:SPKsUXvA0 流石に1年はやめといたほうがいいだろ
2021/04/01(木) 13:16:37.87ID:vHNqrS2+0
食品廃棄は配ればいい捨てるなら
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:45.70ID:ULFGcP5C0 賞味期限なら数年過ぎても腹壊すことはない
が5年過ぎたカップヌードルはまずかった
麺の酸化して変な匂いがして粉末スープが固形化してたが腹は壊さなかった
が5年過ぎたカップヌードルはまずかった
麺の酸化して変な匂いがして粉末スープが固形化してたが腹は壊さなかった
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:53.20ID:YTDum9hY0 検査にまわしてみたら
こういうのはハッキリさせといた方がいいよ
こういうのはハッキリさせといた方がいいよ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:53.21ID:K3Sn++FU0 どうせ食ったヤツラはとうに消費期限切れ
2021/04/01(木) 13:16:55.79ID:ALKPDk9j0
試食して,本人にも確認の上渡したんだろ
何でそれに文句つけられるんだ?
やっぱ物乞いは品性も下劣なんだな
何でそれに文句つけられるんだ?
やっぱ物乞いは品性も下劣なんだな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:56.10ID:cinSIlfI0 匂いを嗅いで腐っていなければ問題ない
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:57.00ID:d/fdkVMj040ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:16:57.17ID:YmoRtwJS0 これで賞味期限が切れただけのまだまだ食べられる食品が本当に困ってる人に渡ることもなく捨てられるんだろ
クズは死ねよマジで
クズは死ねよマジで
2021/04/01(木) 13:17:05.92ID:fJxFb9T50
カレーは二年くらい平気だろうけど米は痛むだろう
それに米はかなり加熱して戻さないとちゃんとしたパックごはんでも腹壊すらしい
それに米はかなり加熱して戻さないとちゃんとしたパックごはんでも腹壊すらしい
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:08.59ID:UilDJHtS0 もう認識は人ですらないらしい
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:21.65ID:YlDbZsnC0 乞食が文句言うな
社会のお荷物はいらない存在
社会のお荷物はいらない存在
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:26.36ID:u8jz2wIl0 おなか壊したとか絶対嘘だろw
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:32.07ID:TmYiQRS30 職員も試食してるし、腹壊すレベルのものなら食べる前に気付きそうなものだが・・・。
でもレトルトだと個体によってはヤバい、全部がセーフかというとちょっと怪しい
でもレトルトだと個体によってはヤバい、全部がセーフかというとちょっと怪しい
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:32.40ID:17w+85Z90 一年は流石に…
むしろ税金泥棒を始末するつもりだったのかも
むしろ税金泥棒を始末するつもりだったのかも
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:34.72ID:ud58exq/0 うちの嫁みたいなことするなよ!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:52.53ID:Ij9MSVFC049ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:17:56.67ID:gCPBjOsp0 そのカレーセットがレトルトなら、賞味期限なんて3年過ぎても問題ないよ
俺も防災用のレトルトカレーとか捨てるの勿体ないから食ってるけど、
油が分離しているとかはあれど、特に加熱して混ぜれば問題ない
むしろ、おなかを壊したのは、賞味期限の問題ではなく
カレーに入ってた材料に体がアレルギー反応起こしたからじゃねーの
俺も防災用のレトルトカレーとか捨てるの勿体ないから食ってるけど、
油が分離しているとかはあれど、特に加熱して混ぜれば問題ない
むしろ、おなかを壊したのは、賞味期限の問題ではなく
カレーに入ってた材料に体がアレルギー反応起こしたからじゃねーの
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:18:05.48ID:7BQUe44b0 そもそも何で腹を壊したか不明だしな
2021/04/01(木) 13:18:06.37ID:P9JWQ+Dt0
巧妙に色々削減する手法か
失敗www
失敗www
2021/04/01(木) 13:18:25.77ID:6Wo9Nojo0
油使ってる物で一年越えはありえんな。
2021/04/01(木) 13:18:32.37ID:WLwj3XIE0
>>39
地震用の保存食、切れてるの気づいたら食ってるが不味いかなw
地震用の保存食、切れてるの気づいたら食ってるが不味いかなw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:18:37.84ID:cinSIlfI0 今の人間は、
自分の鼻で匂いを嗅いで、腐っているか、まだ食べられるのかの区別すらできなくなっているのか ?
そんなことでは野生で生きていけない
自分の鼻で匂いを嗅いで、腐っているか、まだ食べられるのかの区別すらできなくなっているのか ?
そんなことでは野生で生きていけない
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:18:49.69ID:6AYfjrqj0 >>4
ピーピー
ピーピー
2021/04/01(木) 13:18:54.96ID:TVfTU7jU0
賞味期限2ヶ月ほど過ぎたカップラーメン食べたけど何ともなかった
納豆は3週間過ぎたのでも何ともなかった
むしろ粘りと旨味が増してるような気がした
賞味期限のボーダーラインはどのぐらいなんだろうね
納豆は3週間過ぎたのでも何ともなかった
むしろ粘りと旨味が増してるような気がした
賞味期限のボーダーラインはどのぐらいなんだろうね
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:00.70ID:HrE2gKB90 何も提供しなくていい
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:16.46ID:/aO8xX8q0 >>2
ナマポは朝鮮人多そうだな
ナマポは朝鮮人多そうだな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:19.43ID:xjC9FYsP0 一時期だけでも食えるだけ良かったじゃねーか
貰わなかったら0なんだから
文句言うなバカ野郎
貰わなかったら0なんだから
文句言うなバカ野郎
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:24.83ID:d/fdkVMj0 >>40
まあ、こういう案件が起こってしまった以上、全国の行政では二度とやらない旨が通達されるし、廃棄方法ももっと徹底される。
食品ロスを無くそう!なんてのが、結局は幻想か市民運動の域を出ないのはこういう事になるから。
まあ、こういう案件が起こってしまった以上、全国の行政では二度とやらない旨が通達されるし、廃棄方法ももっと徹底される。
食品ロスを無くそう!なんてのが、結局は幻想か市民運動の域を出ないのはこういう事になるから。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:37.24ID:XbDVqV4D0 >>13
困窮者を呼んで
「ここに賞味期限切れのレトルト食品を捨てよう
まだ十分に食べられるけど責任を取れないからね
捨てるのだから盗まれても構わないが
盗まれてしまったのだから食べたのなら自己責任だなあ
最近コロナ禍で孤独で独り言が癖になってしまったよ」
とかやらないと付け込まれる世の中
困窮者を呼んで
「ここに賞味期限切れのレトルト食品を捨てよう
まだ十分に食べられるけど責任を取れないからね
捨てるのだから盗まれても構わないが
盗まれてしまったのだから食べたのなら自己責任だなあ
最近コロナ禍で孤独で独り言が癖になってしまったよ」
とかやらないと付け込まれる世の中
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:44.99ID:JcwZ1WCa063ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:49.34ID:vNEjT4OV0 そういうのは食べるか食べないかはあなた次第で渡してやらないと
タダでくれて責任は渡した側ではどうかと思うがね
タダでくれて責任は渡した側ではどうかと思うがね
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:56.75ID:iAz2yOHJ0 真空パックのやつは ヤバイ。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:19:59.14ID:K3Sn++FU0 腹を壊したのは、
普段なら食い付けない上等な食い物を食ったから
普段なら食い付けない上等な食い物を食ったから
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:20:16.29ID:vRMJH7CQ0 嫌がらせの犯罪だろ。
2021/04/01(木) 13:20:38.75ID:+yyMLZTI0
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:20:52.26ID:UMsmeNT20 どの面下げて?そのまま死ねよ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:20:52.36ID:7gtuJ8S802021/04/01(木) 13:21:14.16ID:wlU0N++o0
チルドパックをうっかりレトルトと勘違いで常温保存してボツリヌス中毒で死にかけたのテレビでやってたなー
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:21:14.33ID:YRDKh0X30 難癖だろう、おれは備蓄用のレトルトやインスタント食品は
賞味期限すぎたら、自分で食って見せて家族にも食わせるが
食中毒なんか一回もない、
生保って本当にコンジョ曲がり、仮病つかって騒ぎ起こしただけだ、
負けるな行政、 税金を溝にステるなよ。
賞味期限すぎたら、自分で食って見せて家族にも食わせるが
食中毒なんか一回もない、
生保って本当にコンジョ曲がり、仮病つかって騒ぎ起こしただけだ、
負けるな行政、 税金を溝にステるなよ。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:21:29.66ID:KQtOr+/z02021/04/01(木) 13:21:34.18ID:LUwA7MZB0
社会福祉協議会「やっぱり食えなかったか」
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:21:44.80ID:aeIZwMAu0 > 賞味期限が切れている旨を伝えた上で
承知の上で、腹壊したのかw
承知の上で、腹壊したのかw
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:21:45.68ID:HgX27fx302021/04/01(木) 13:21:48.16ID:P8gfQJok0
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:22:12.64ID:OJ83IBew02021/04/01(木) 13:22:15.32ID:jCSF16jb0
レトルトの食品なら賞味期限一年くらい平気なはずだがな
2021/04/01(木) 13:22:27.00ID:WLwj3XIE0
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:22:28.61ID:JcwZ1WCa081ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:22:32.17ID:7gtuJ8S8082ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:22:36.17ID:KQtOr+/z083ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:22:38.08ID:cinSIlfI0 賞味期限・・この期間を過ぎたら味が悪くなる
消費期限・・この期間を過ぎたら食えなくなる
消費期限・・この期間を過ぎたら食えなくなる
2021/04/01(木) 13:22:53.16ID:w5RAX9ym0
>>9
頭おかしいんじゃねえのお前
頭おかしいんじゃねえのお前
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:23:39.71ID:kOtAVpEF0 食えるわ余裕余裕
こんなんスパシーボ効果やろ
こんなんスパシーボ効果やろ
2021/04/01(木) 13:23:45.00ID:1RZ+PS7n0
パックご飯は未開封でも場合によっちゃカビが出るよ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:23:51.49ID:UrZLvb2D0 問題ないな。
要らないなら、俺が代わりに食ってやるわ。送ってくれ
要らないなら、俺が代わりに食ってやるわ。送ってくれ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:23:59.78ID:G3kIw6Om0 賞味期限切れているのを承知して食べているのに腹壊したと騒ぐのは人間としてどうかなと思う。
そんな奴だから生活に、困るんだと思うよ。
そんな奴だから生活に、困るんだと思うよ。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:03.40ID:TQNIPrB90 クレーマーでしょ 相手にすることないのに
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:06.91ID:K3Sn++FU0 >>58
朝鮮人なら腹を壊すことは無いな
朝鮮人なら腹を壊すことは無いな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:10.78ID:5nVTpZVX0 嫌なら食うなよ、食えるだけ有り難いと思え。
2021/04/01(木) 13:24:16.33ID:biTPHsXI0
賞味期限でも1日までだわ食う気になれるの
3日4日過ぎてると口に入れたくない
3日4日過ぎてると口に入れたくない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:30.14ID:hC7ObIH10 これの事件は世間にしっかり周知徹底して今後食品ロスとかもったいない精神とか馬鹿な事を言ってくる馬鹿どもに
「こういう事件の全責任をお前らがとれるのか無責任な事をいうな!世の中にはお前らのような恩を仇で返すゴミクズが沢山いるんだ!偽善をしたいならてめえらの責任で勝手にやれ」
と言ってやるためにな
「こういう事件の全責任をお前らがとれるのか無責任な事をいうな!世の中にはお前らのような恩を仇で返すゴミクズが沢山いるんだ!偽善をしたいならてめえらの責任で勝手にやれ」
と言ってやるためにな
2021/04/01(木) 13:24:35.11ID:YoY1tpxH0
なにか怪しい気がするんだなあ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:45.76ID:XbDVqV4D0 >>31
ピンホールとか無いなら原理的に雑菌が増殖する様な事は無かろう
自治体が備蓄してるなら保管方法に問題があったとは考えづらいし
備蓄食糧なら品質にバラツキが出るような作り方もすまい
きちんと火を通して、臭いと味を確認したならいける
ピンホールとか無いなら原理的に雑菌が増殖する様な事は無かろう
自治体が備蓄してるなら保管方法に問題があったとは考えづらいし
備蓄食糧なら品質にバラツキが出るような作り方もすまい
きちんと火を通して、臭いと味を確認したならいける
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:46.58ID:Oj5oX4bD0 日週月オーバーならまだわかるけどイヤーオーバーはさすがに躊躇しろよw
しかしあれだなこういう記事見るとほんとこの国は貧国になったと実感する
自治体ですらまともな支援ができないんだからね
しかしあれだなこういう記事見るとほんとこの国は貧国になったと実感する
自治体ですらまともな支援ができないんだからね
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:53.18ID:wF6Jkx4+0 俺貧乏人賞味期限なんて無視
消費期限は気にしてる
消費期限は気にしてる
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:24:56.15ID:muQR3e7F0 不味くはなるだろうけど腹壊すのは別に原因あるだろw
2021/04/01(木) 13:25:06.54ID:JAwASaaY0
1年切れのレトルトカレー家に有るわ
まだいけると思ってたけど腹壊すなら捨てるか
まだいけると思ってたけど腹壊すなら捨てるか
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:25:13.77ID:8Hxj2rP00 まあ、これは食材っていうより食べる環境のせいちゃうかな
皿に変な虫がついてたんちゃうか?
皿に変な虫がついてたんちゃうか?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:25:21.16ID:cinSIlfI0 女の賞味期限 27歳
女の消費期限 34歳
女の消費期限 34歳
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:25:47.25ID:sjwVWX1D0103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:25:57.34ID:vhbS4nnv0 試食した上で賞味期限が切れている旨を伝えた上でなら問題無いだろ
消費期限で無いのだから
消費期限なら一日でも越えたら駄目だ
消費期限で無いのだから
消費期限なら一日でも越えたら駄目だ
2021/04/01(木) 13:26:15.58ID:1AN1H1V80
2020年9月賞味期限の未開封ホットケーキミックスがあるんだけど、粉物ならいけるかしら
2021/04/01(木) 13:26:17.63ID:/kriGtlj0
産廃処理費うかせよう
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:26:35.02ID:cSs0a88E0 チョンに配布したのが間違い
善意が悪意になり返ってくる
善意が悪意になり返ってくる
107名無し募集中。。。
2021/04/01(木) 13:26:42.67ID:c/baPBLN0 カレーとか油物は結構変質してそう
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:00.32ID:Oj5oX4bD0 黙りなー
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )>>101
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )>>101
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:01.11ID:cinSIlfI0 >>104
余裕で行ける
余裕で行ける
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:09.23ID:MkWk21LY0 ルーだけなら大丈夫だった
2021/04/01(木) 13:27:13.32ID:/cNy3eq10
だから困窮する
そういうとこだぞ
腹立つわまじで
そういうとこだぞ
腹立つわまじで
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:20.58ID:mn/4q8G80 令和納豆に相談だ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:28.87ID:5RFQ9tbv0 フードロス問題解決や不正受給問題の解決策として
生活保護現物支給っていってもこいつら無能な乞食たちなんだからこういう問題も起きるよね
生活保護現物支給っていってもこいつら無能な乞食たちなんだからこういう問題も起きるよね
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:32.70ID:1H6XA01x0 事前に職員が試食してるやん。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:36.51ID:gzbRWvjA0 フフフ、俺は十年前の
蕎麦の乾麵を食べた事がある
蕎麦の乾麵を食べた事がある
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:38.49ID:5nVTpZVX0 逆に、賞味期限内なら味が落ちない訳でもなく
消費期限内なら如何なる場合でも食える訳でもない。
人間には、それを判断する為の各種センサー類とデータベースが内蔵されている筈だが。
消費期限内なら如何なる場合でも食える訳でもない。
人間には、それを判断する為の各種センサー類とデータベースが内蔵されている筈だが。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:44.86ID:UrZLvb2D0118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:27:48.93ID:XbDVqV4D02021/04/01(木) 13:27:54.65ID:lvFD+PRA0
別に腹壊したから訴えるとかじゃなくて、駄目になってたから返すわ→すまんな、ってやり取りの話だろ
なんか曲解して叩こうとしてるやついるけど
なんか曲解して叩こうとしてるやついるけど
2021/04/01(木) 13:27:59.01ID:4JSRiEqP0
よほど保存状態が悪かったり、雑に扱わない限り
1年ぐらい過ぎても平気だろ、
うちでもそんなのけっこう食ってる
言いがかりつけたいだけにしか見えん
1年ぐらい過ぎても平気だろ、
うちでもそんなのけっこう食ってる
言いがかりつけたいだけにしか見えん
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:28:05.12ID:H46JdJO90 レトルト食品や缶詰系なら1年程度なら過ぎても大丈夫だろ
お腹壊したとしたら別の原因だと思う
カップラーメンなんかは元々賞味期限が半年ほどしかないから
あまり過ぎたのはやめといた方がいいけど
お腹壊したとしたら別の原因だと思う
カップラーメンなんかは元々賞味期限が半年ほどしかないから
あまり過ぎたのはやめといた方がいいけど
2021/04/01(木) 13:28:22.94ID:qQ6Ks1eN0
これは許してやらないと
考えは甘くないぞ
日本中みんなその考えだ
がんばれ職員
きみは正しい
考えは甘くないぞ
日本中みんなその考えだ
がんばれ職員
きみは正しい
123名無し募集中。。。
2021/04/01(木) 13:28:27.75ID:c/baPBLN0 期限内でもチョコレートとかは白くなってボロボロしてたことあったな
2021/04/01(木) 13:28:29.76ID:277eboBV0
レトルトは1年程度で悪くならないよ
買いすぎて残ったペットボトルの水は2年過ぎたけど大丈夫
買いすぎて残ったペットボトルの水は2年過ぎたけど大丈夫
2021/04/01(木) 13:28:30.78ID:9lannAr70
問題あった、反省も謝罪もします
ついでに支援も止めます、でいいな
万が一金銭要求してるならだがw
ついでに支援も止めます、でいいな
万が一金銭要求してるならだがw
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:28:32.80ID:3ez5Gbms0127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:28:43.68ID:vhbS4nnv0 こんなのラベルにも記入あるし
さらに教えてもらった上で食べた人の自己責任だわ
他人のせいにするな
さらに教えてもらった上で食べた人の自己責任だわ
他人のせいにするな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:29:30.67ID:ALaH59UR0 賞味期限切れなのを納得した上で受け取ってるなら自己責任だろ
乞食が猛々しいな
乞食が猛々しいな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:29:36.68ID:S4TqaUvW0 1年とか確認しろよ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:29:37.61ID:MkWk21LY0 ご飯の消費期限切れはダメだったか
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:29:52.80ID:oa3QUbI30 えー俺レトルトなら1年ぐらい過ぎても食べてるよ
何ともないけど
たまたま別の原因で下痢しただけでは?
何ともないけど
たまたま別の原因で下痢しただけでは?
2021/04/01(木) 13:29:53.84ID:Lkx4YS5R0
こないだ探偵スクープで30年くらい前のレトルトカレー食べてたぞ。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:29:56.62ID:vhbS4nnv0 >>12
だよな、普通にそれ疑うよね
だよな、普通にそれ疑うよね
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:29:57.45ID:S/05Vjin0 コンビニのは古いから便秘のときに利用させてもらう
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:30:07.71ID:vx0jWNTW0 賞味期限2年過ぎたチョコレートは問題なかったよ
ミルクチョコがビターになってたぐらい
ミルクチョコがビターになってたぐらい
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:30:12.15ID:ALaH59UR0 >>129
確認して試食して賞味期限切れであると伝えた上で渡しとるんやぞ
確認して試食して賞味期限切れであると伝えた上で渡しとるんやぞ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:30:12.81ID:gCPBjOsp0 >>104
粉ものは未開封のものでも、暖かい期間を経てるとダニとかの温床になってるから注意な
(詳しくはネットで検索)
俺は一昨年の賞味期限のたこ焼きの粉(未開封)で今年の正月にたこ焼き作ったけど
それは問題なかった
粉ものは未開封のものでも、暖かい期間を経てるとダニとかの温床になってるから注意な
(詳しくはネットで検索)
俺は一昨年の賞味期限のたこ焼きの粉(未開封)で今年の正月にたこ焼き作ったけど
それは問題なかった
2021/04/01(木) 13:30:19.21ID:RSlxtZLA0
俺の腹なら大丈夫と思って食べたけど無理だったのね
2021/04/01(木) 13:30:20.28ID:l5xdvbzy0
カレーはまだしも、白ごはんは怪しいな
2021/04/01(木) 13:30:30.66ID:esBO+Zk80
承諾書にサインしてから渡すことにしたらどうなん?
2021/04/01(木) 13:30:40.11ID:9lannAr70
多分、切れてても良いからクレって奴は結構いるんじゃね
というか、法的にはどうなってるんだろうな
説明してるなら自己責任にはならん?
というか、法的にはどうなってるんだろうな
説明してるなら自己責任にはならん?
2021/04/01(木) 13:30:43.89ID:XkWLu0cG0
え、野辺地て人いるの?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:30:47.81ID:z1onFgN+0 オレだよ、σ(゚∀゚)オレオレ、ウンコ男だよ!
ブリッ!ブリブリッ!!ブリブリブリッ!!!
ブリッ!ブリブリッ!!ブリブリブリッ!!!
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:30:52.00ID:aW8z9NQj0 腹を壊したのはたまたまか、社会のお荷物は死ねっていう天啓だっつの
2021/04/01(木) 13:30:57.67ID:d/y423VS0
これただのクレーマーやろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:31:01.14ID:h1IIY8iY0 軽井沢で買った3年前に期限切れてるミカドのコーヒーゼリー食べたことあるけど
何ともなかった
10年前の鎮痛剤や目薬だって何とも無いよ
何ともなかった
10年前の鎮痛剤や目薬だって何とも無いよ
2021/04/01(木) 13:31:06.09ID:WIS/+F2EO
賞味期限は消費期限とは違うから味は落ちても食べられなくなるわけじゃないはずだからなぁ
何かの原因と偶然重なっただけだろ
何かの原因と偶然重なっただけだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:31:18.50ID:u154l6GN0 一年賞味期限切れのコストコのマッシュポテトからは虫が涌いてた
2021/04/01(木) 13:31:24.19ID:iJuFkY8R0
これだから廃棄のコンビニ弁当は配れないんだよね
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:31:29.21ID:MEx55TLl0 人の善意に更にタカる乞食 wwwwww
2021/04/01(木) 13:31:35.96ID:H1KgOD3r0
つーか、同じヤツの賞味期限内のでも腹をこわす可能性があるから
外で辛いものや脂ものをたっぷり食うと、家につくまえに腹がいたくなって
コンビニで何度かトイレにいったことある
外で辛いものや脂ものをたっぷり食うと、家につくまえに腹がいたくなって
コンビニで何度かトイレにいったことある
2021/04/01(木) 13:31:54.47ID:l5xdvbzy0
謝罪するだけではなく、保健所の細菌検査も受けて欲しいな
原因菌が気になる
原因菌が気になる
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:31:54.69ID:cinSIlfI02021/04/01(木) 13:31:56.74ID:s7+CVrT20
>>1
診断書もないなら完全にユスリ・タカリの輩
診断書もないなら完全にユスリ・タカリの輩
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:32:02.97ID:JcwZ1WCa0 保存技術が進歩したとはいえ
何年も前に作ったカレーを食べるということに
疑問を抱かない自分に不安を覚えるなぁ…
何年も前に作ったカレーを食べるということに
疑問を抱かない自分に不安を覚えるなぁ…
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:32:14.33ID:vhbS4nnv0157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:32:14.61ID:5RFQ9tbv0 >>124
タカるためだろうな
タカるためだろうな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:32:15.69ID:H46JdJO902021/04/01(木) 13:32:28.54ID:2e03qrBE0
いくらせしめた?
2021/04/01(木) 13:32:36.66ID:5s9FGDaS0
馬鹿だな〜中身だけ渡せよ、そりゃ〜外装見たら腹も壊れるわw
2021/04/01(木) 13:32:54.38ID:DBguZxzd0
ご飯だけあたためてカレーとかは十分に加熱しないで冷えたまま食ったんだろ
貧乏な奴ってモノグサで横着なの多いから構わないし
貧乏な奴ってモノグサで横着なの多いから構わないし
2021/04/01(木) 13:33:00.20ID:biTPHsXI0
2021/04/01(木) 13:33:01.52ID:fpW0YW0e0
すげーな
5chのゴミクズどもでも賞味期限1年過ぎた食品を配るなんて言わないぞ
5chのゴミクズどもでも賞味期限1年過ぎた食品を配るなんて言わないぞ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:33:16.65ID:u154l6GN0165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:33:39.86ID:sVY3t+DP0 >>133
ガチのクズだな。そんな考えだから今があるとしか思わない。
ガチのクズだな。そんな考えだから今があるとしか思わない。
2021/04/01(木) 13:33:50.04ID:fN24Gk2+0
一月くらいならいけるが、さすがに一年は無理
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:33:52.53ID:5QtlOg9X0 賞味期限が切れてるって伝えてたなら自己責任だろ
2021/04/01(木) 13:34:11.18ID:z2PlzyQb0
謝罪したってことは合意の上で譲渡したんじゃないって事?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:34:13.94ID:BLo9fvR30 マンモスゲリピー
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:34:35.19ID:h1IIY8iY0171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:34:36.12ID:v4ebBmM00 困窮者は多少不具合があっても呑み込んどきゃいいのに
貧すれば鈍するという言葉通り
自ら行き場を狭めにいくスタイルなんだよな
貧すれば鈍するという言葉通り
自ら行き場を狭めにいくスタイルなんだよな
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:34:53.05ID:HgX27fx30 >>130
パックご飯は知らんけど白米は精米後時間の経ちすぎたのは
長く水つけてもボッソボソでやっぱり食えたもんじゃなかった
ごはん炊いたヤツ置きっぱなしとかはもってのほか
米は4人家族以上とかじゃなければ10sとか買うのはダメかも
パックご飯は知らんけど白米は精米後時間の経ちすぎたのは
長く水つけてもボッソボソでやっぱり食えたもんじゃなかった
ごはん炊いたヤツ置きっぱなしとかはもってのほか
米は4人家族以上とかじゃなければ10sとか買うのはダメかも
2021/04/01(木) 13:34:54.66ID:VSTLNH1d0
2年前のカレー食ったけど味はそんなに不味くはなかった
けどカレーのあの旨そうな匂いがあまりしなかった
けどカレーのあの旨そうな匂いがあまりしなかった
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:35:05.56ID:T2LmZV1t0 当人は「いらない」って返しただけなのに
えらい言われようだなw
えらい言われようだなw
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:35:16.41ID:cinSIlfI0 >>170
馬鹿すぎw
馬鹿すぎw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:35:24.19ID:H46JdJO902021/04/01(木) 13:35:31.88ID:wlkejke40
生きているだけでラッキーだろ
金なんか渡さず賞味期限切れを支給する程度で十分
金なんか渡さず賞味期限切れを支給する程度で十分
2021/04/01(木) 13:35:41.81ID:iR5KpMtE0
ミリ飯放出品のように「観賞用です」って言って渡せよ。
食って腹壊すのは自己責任。パックの傷みや膨らみはチェックして食おうな。
食いかけを保健所に提出するとかしないと傷んでた証拠はないわな
食って腹壊すのは自己責任。パックの傷みや膨らみはチェックして食おうな。
食いかけを保健所に提出するとかしないと傷んでた証拠はないわな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:35:43.55ID:fwGarf6k0 これから毎日お腹壊そうぜ!
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:35:47.47ID:bQ32gZKS02021/04/01(木) 13:35:58.53ID:hJeFYgL50
2021/04/01(木) 13:35:58.88ID:xbrLUecD0
ブチィ!ブリュリュリュリュ!!
2021/04/01(木) 13:36:00.84ID:Z4iNTArZ0
試食したのが女性
腹壊したのが男性
多分こうじゃね
男は何故か女よりもお腹壊しやすい
腹壊したのが男性
多分こうじゃね
男は何故か女よりもお腹壊しやすい
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:36:22.08ID:gzbRWvjA0 >>163
俺達は淑女と紳士しかいないからなw
俺達は淑女と紳士しかいないからなw
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:36:24.15ID:MkWk21LY0 シーチキン工場の社員
「シーキチンは、むしろ 賞味期限切れの方が美味い」
「シーキチンは、むしろ 賞味期限切れの方が美味い」
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:36:33.06ID:h1IIY8iY0 カレーパウダー開封して蓋を閉めていたのに2週間かそこらで白い虫がビッチリ沸いてた事がある
それ以来何でも開封したら密封して取り敢えず冷蔵庫・冷凍庫に入れてる
それ以来何でも開封したら密封して取り敢えず冷蔵庫・冷凍庫に入れてる
2021/04/01(木) 13:36:34.11ID:DVgE1npL0
賞味期限でレトルトだから食中毒はなさそうだがさすがにまずいだろう
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:37:12.95ID:5nVTpZVX0189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:37:33.28ID:vs574t2s0 うちにも期限切れのカップラーメンがあるんだが食べて大丈夫だろうか
2021/04/01(木) 13:37:37.98ID:tRVl3Zmd0
病は気からっていうからね。
神経質な人だったんだろ。
賞味期限あと一日しかないから捨てるとか言う頭おかしい人もいるからな。
神経質な人だったんだろ。
賞味期限あと一日しかないから捨てるとか言う頭おかしい人もいるからな。
2021/04/01(木) 13:37:50.77ID:s1y1Pnu70
キチガイはもう死ねよ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:00.12ID:C0MeSpVG0 アフリカに食糧支援でドッグフード送って激怒された国があったよな。
ニュージーランドかオーストラリアだったけ?
ニュージーランドかオーストラリアだったけ?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:04.08ID:h1IIY8iY0 >>185
納豆は賞味期限が切れてる方が旨いと聞いたな
納豆は賞味期限が切れてる方が旨いと聞いたな
2021/04/01(木) 13:38:05.72ID:H6dUHt5v0
そもそも賞味期限切れの食い物を出してる時点で生活困窮者やらを家畜かなんかだと思ってるんだろう
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:29.96ID:wL3I56l40 災害用備蓄食品の賞味期限が1年くらい越えたくらで、腹を壊す訳ない。
賞味期限はあくまで、おいしく食べられる期間だから、
食えるか食えないかと言えば、賞味期限より、はるかに保つ。
本当にこのコジキは人間のクズ。
まあそんなだから、コジキやってるんだろうけど。
こういう人間は、もう誰も相手にしない方が良い。
ロクなこと無いから。
賞味期限はあくまで、おいしく食べられる期間だから、
食えるか食えないかと言えば、賞味期限より、はるかに保つ。
本当にこのコジキは人間のクズ。
まあそんなだから、コジキやってるんだろうけど。
こういう人間は、もう誰も相手にしない方が良い。
ロクなこと無いから。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:31.21ID:MkWk21LY02021/04/01(木) 13:38:33.22ID:XFrqxnYF0
犬じゃねえんだからそんなもん食わすなよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:47.39ID:wF6Jkx4+0 粉ものに湧く虫はアナフィラキシーショックとかになる事あるから注意ね
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:47.83ID:kE4yKT6T0 一年は流石に厳しい
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:50.24ID:x865ch4v0 引き出しの奥から古いカロリーメイトが出て来たことがあって
試しに開けてみたら見るからにボソボソに変質してて
食べるのは無理だと思った
試しに開けてみたら見るからにボソボソに変質してて
食べるのは無理だと思った
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:50.79ID:cinSIlfI0202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:52.52ID:5nVTpZVX0 >>185
蟹の甲羅でも缶詰にしてんのかその工場
蟹の甲羅でも缶詰にしてんのかその工場
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:38:54.47ID:U9Mkj+de0 流石に一年は俺でも勇気いるわww
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:39:07.60ID:KtQ1F7yr0 ホンマにハラを壊したんか 金目当てやろ
2021/04/01(木) 13:39:08.13ID:gbt3qZQj0
男性もお腹壊しちゃったから別の人にあげてね
って感じかもしれないじゃないの
って感じかもしれないじゃないの
2021/04/01(木) 13:39:12.56ID:tLxBJjjF0
衛生的でない環境だったか、アレルギーかやろ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:39:20.67ID:nUQEVifg0 賞味期限切れでも食べられる物があるので支給するのはいいけど、
きちんと説明する義務はあるだろ
ひょっとしたら傷んでいる可能性もあるんだから
きちんと説明する義務はあるだろ
ひょっとしたら傷んでいる可能性もあるんだから
2021/04/01(木) 13:39:49.25ID:03TpQ/vW0
別に受け取った方は悪くないだろ、記載見てまあ大丈夫だろうと思って食ったんなら悪いけど
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:39:50.03ID:VUiWWpdB0 1年はヤバいwww
2021/04/01(木) 13:39:50.71ID:TbnlmB9m0
>「食品を分けてほしい」と同社協を訪れた町内の男性
おや?
おや?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:39:52.63ID:yItuvBbh0 バカかw
かえって医療費がかかる
w
かえって医療費がかかる
w
212名無し募集中。。。
2021/04/01(木) 13:40:04.58ID:RoAy7dH30 期限切れると脂が分離して混ざらなくね
2年落ちの台風グリーンカレーとかそんなだった
2年落ちの台風グリーンカレーとかそんなだった
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:40:14.23ID:JcwZ1WCa0 悪いもの食べてお腹壊した経験がある人は
風味や味が落ちたものを無理矢理食べただけで
気分が悪くなって体調崩すかもね
無職とか過敏や身体が弱くて社会に馴染めないのも多いだろうし
ゴミでも残飯でも食って平気ならそら強いだろうけどさすがにねぇ…
風味や味が落ちたものを無理矢理食べただけで
気分が悪くなって体調崩すかもね
無職とか過敏や身体が弱くて社会に馴染めないのも多いだろうし
ゴミでも残飯でも食って平気ならそら強いだろうけどさすがにねぇ…
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:40:27.27ID:5nVTpZVX02021/04/01(木) 13:40:32.46ID:mckz2WPn0
誠意を見せてくれたら許すよ
ってやつでしょ
ってやつでしょ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:41:04.80ID:fOI7UtwB0 レトルトカレーなら1年くらい余裕じゃないの?
まあパックの白米はダメだろ
まあパックの白米はダメだろ
2021/04/01(木) 13:41:08.02ID:y4VtVWko0
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:41:09.79ID:XbDVqV4D0219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:41:15.83ID:wL3I56l402021/04/01(木) 13:41:21.39ID:choqnXKn0
普通は賞味期限半年前ぐらいに防災訓練とか保存食体験とかのイベントを組んで
保存食入れ替えを兼ねて消費するものだけどなぁ
その時点で余った奴を、生活困窮者に配ればいい話なのに
今はそう言うご時世じゃなくなったのかねぇ、要らぬイベントも金の無駄ってか
世知辛いのう
保存食入れ替えを兼ねて消費するものだけどなぁ
その時点で余った奴を、生活困窮者に配ればいい話なのに
今はそう言うご時世じゃなくなったのかねぇ、要らぬイベントも金の無駄ってか
世知辛いのう
2021/04/01(木) 13:41:22.18ID:YYxIwVPU0
久しぶりにしっかり食べたから、胃腸がびっくりしちゃったとか?
2021/04/01(木) 13:41:28.23ID:03TpQ/vW0
2021/04/01(木) 13:41:33.46ID:QWYeZoi+0
そのくらいなら普通に食えるけどな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:41:35.56ID:5nVTpZVX0 >>207
説明して渡したと書いてある。
説明して渡したと書いてある。
2021/04/01(木) 13:41:52.39ID:ywcJEZj40
>>11
まじかー じゃあもうなんもあげられないな
まじかー じゃあもうなんもあげられないな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:42:03.31ID:JcwZ1WCa0 期限1年過ぎとかフツーに警戒して捨てるが
チャレンジャーなんだなぁと…w
チャレンジャーなんだなぁと…w
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:42:06.67ID:vwibQpdu0 ジップを開けたままのたこ焼きの粉にシバンムシが大量湧きしてたことあるわ
100匹くらい居たと思う
100匹くらい居たと思う
2021/04/01(木) 13:42:10.81ID:peRAx8WN0
余計なお世話をしたばかりに
2021/04/01(木) 13:42:42.27ID:a3fjJ5CQ0
1年くらい大丈夫
調味料とか開封済みのやつでも使ってる
調味料とか開封済みのやつでも使ってる
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:42:48.90ID:vs574t2s0 >>196
ありがとう、やめておくよ
ありがとう、やめておくよ
2021/04/01(木) 13:42:52.06ID:XfAXR5/80
なぜニュースになったのか
賞味期限切れで腹壊したと自分からメディアに情報を売ったのだろうか
賞味期限切れで腹壊したと自分からメディアに情報を売ったのだろうか
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:43:06.28ID:cinSIlfI0 >>214
お前は必死になって条件作っているけど、
それはもはや未開封ではないって話って言っているだろw
穴が空いた時点で開封済みだ。
どうせ買ってくる時に硬い何かで穴あけで、そのまま保管だろ
なら、賞味期限があと1年あっても、もはや無意味
はっきり言って、お前・・・馬鹿すぎるわw
お前は必死になって条件作っているけど、
それはもはや未開封ではないって話って言っているだろw
穴が空いた時点で開封済みだ。
どうせ買ってくる時に硬い何かで穴あけで、そのまま保管だろ
なら、賞味期限があと1年あっても、もはや無意味
はっきり言って、お前・・・馬鹿すぎるわw
2021/04/01(木) 13:43:17.18ID:LxqW3D870
>>216
じゃあ食べてみて
じゃあ食べてみて
2021/04/01(木) 13:43:19.29ID:hESwskC10
その日の内にお腹こわれるものなん?
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:43:32.30ID:gzbRWvjA0236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:43:33.25ID:MkWk21LY0 大半のレトルトカレーは、湯せんやレンチンして調理が完成するように作ってあるから
火を通さないとダメだよ
火を通さないとダメだよ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:43:44.96ID:k40093gf0 レトルトの賞味期限一年超えは問題ないと思う
消費期限じゃないんだし
賞味期限超えたの知ってて食べて腹こわしたと言い出したホームレスはクレーマーなだけ
消費期限じゃないんだし
賞味期限超えたの知ってて食べて腹こわしたと言い出したホームレスはクレーマーなだけ
2021/04/01(木) 13:43:45.34ID:biTPHsXI0
便秘のときなんか
お腹壊すくらいでちょうどいいとか母親が言う・・
お腹壊すくらいでちょうどいいとか母親が言う・・
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:43:55.90ID:XDC/ctuM0 賞味期限を1年以上過ぎた食品www
まあおなか壊してもおかしくない
まあおなか壊してもおかしくない
2021/04/01(木) 13:44:00.03ID:ezE1LBAs0
> 賞味期限が切れている旨を伝えた上で、カレーセット10セットなどを提供した。
いやいや、なに謝罪してんの
こんなの自己責任ですで押し通さなきゃ駄目でしょ
他にも困ってる人はいっぱいいるのに、謝罪しちゃったらこれから先は全部廃棄じゃん
いやいや、なに謝罪してんの
こんなの自己責任ですで押し通さなきゃ駄目でしょ
他にも困ってる人はいっぱいいるのに、謝罪しちゃったらこれから先は全部廃棄じゃん
241名無し募集中。。。
2021/04/01(木) 13:44:00.81ID:RoAy7dH30 てかこういうのて期限切れじゃなく期限間近のものでやるんじゃなかったっけ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:44:25.33ID:M4uFhKjF0 他のもので腹壊したか言いがかりだろ
2021/04/01(木) 13:44:28.34ID:3w+iA2WU0
うちの母なんか2年前に賞味期限きれためんつゆとか普通に使ってるぞ
たまに実家に帰ってこれは無理やって拒否ると
あんたは神経質やなあ
とか言うとる
昔の人は強いで
たまに実家に帰ってこれは無理やって拒否ると
あんたは神経質やなあ
とか言うとる
昔の人は強いで
2021/04/01(木) 13:44:30.35ID:dnMsRwm20
謝罪に至る前に、保健所が検査しろ。
原因が他のところにあるかも知れないぞ !!
2021/04/01(木) 13:44:30.34ID:6r/mBrlqO
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:44:30.93ID:5nVTpZVX0 >>232
んじゃ俺も言葉遊びをしてやろう。
かい‐ふう【開封】 の解説
[名](スル)
1 郵便物などの封を切ること。「無断で開封する」
2 封の上端を切り取り、中が見えるようにした郵便物。第三種・第四種郵便物に行う。ひらきふう。
んじゃ俺も言葉遊びをしてやろう。
かい‐ふう【開封】 の解説
[名](スル)
1 郵便物などの封を切ること。「無断で開封する」
2 封の上端を切り取り、中が見えるようにした郵便物。第三種・第四種郵便物に行う。ひらきふう。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:44:56.92ID:oAmZbn2J0 総理大臣も言うように自助でなんとかしてればこんなもの食わされなかった
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:45:00.72ID:zy1P6hga0249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:45:02.31ID:X4UO5xme0 缶詰あたりは余裕やけど
他の賞味期限切れのやつは夏超えたあたりでダメになるから
夏超えた期限切れ一年ものは無理
他の賞味期限切れのやつは夏超えたあたりでダメになるから
夏超えた期限切れ一年ものは無理
2021/04/01(木) 13:45:05.13ID:o7QemD4i0
期限切れに同意したなら文句言ったらあかんやろ
もう今後助けてくれなくなるぞ
もう今後助けてくれなくなるぞ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:45:37.83ID:5nVTpZVX0 真面目な話、日本語も知らん奴と議論は出来んぜ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:45:51.42ID:k40093gf0 いつものごとく
賞味期限を消費期限だと勘違いしたバカがごろごろいるな
賞味期限を消費期限だと勘違いしたバカがごろごろいるな
2021/04/01(木) 13:46:00.97ID:e7dYIteNO
試食して問題ないってただ腹が強いだけかもしれないのに
2021/04/01(木) 13:46:16.69ID:277eboBV0
You Tubeで賞味期限切れで検索すると面白いよ
17年前のカップ麺や21年前のネクターとかいろいろ出てくる
賞味期限3ヶ月過ぎてる卵
これらを食べてるのが勇気ある
17年前のカップ麺や21年前のネクターとかいろいろ出てくる
賞味期限3ヶ月過ぎてる卵
これらを食べてるのが勇気ある
2021/04/01(木) 13:46:18.08ID:LxqW3D870
昔安売りしてる自販機で買ったジュース1年賞味期限切れてた
不味かったから捨てたよ
2年賞味期限切れたミカンの缶詰は普通に食えた
気分はよくないけど
不味かったから捨てたよ
2年賞味期限切れたミカンの缶詰は普通に食えた
気分はよくないけど
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:46:21.82ID:T2LmZV1t0257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:46:27.47ID:trePHVPS0 軟弱な胃腸した生活困窮者だな。
生活困窮者なら普段から賞味期限間近の値引きシール付いたものしか食べないんだから、胃腸を鍛えておけ。
多少腐ったもの食って下痢するなんて、生活困窮者としてのプライドがあるのか!情けない!
生活困窮者なら普段から賞味期限間近の値引きシール付いたものしか食べないんだから、胃腸を鍛えておけ。
多少腐ったもの食って下痢するなんて、生活困窮者としてのプライドがあるのか!情けない!
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:46:37.53ID:OxKzrjNh0 承知してもらってるわけだから、食べられないとわかったら自分で処分しろよ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:46:56.47ID:fGHmlD4E0 賞味期限の過ぎたものでも普通に食べられるだろ
匂いと見た目を確認して異常が無さそうなら食べてるがお腹を壊したことは無い
匂いと見た目を確認して異常が無さそうなら食べてるがお腹を壊したことは無い
2021/04/01(木) 13:47:02.91ID:biTPHsXI0
賞味期限て曖昧dかあら
消費期限のみにした方がいいわ
消費期限のみにした方がいいわ
2021/04/01(木) 13:47:40.54ID:dnMsRwm20
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:47:44.67ID:iCtrzdv902021/04/01(木) 13:47:46.84ID:IaQ1M0TN0
くだらねぇニュース
2021/04/01(木) 13:48:10.79ID:fN24Gk2+0
>>191
自殺すんの?
自殺すんの?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:48:15.67ID:XbDVqV4D0 >>232
横だけど畑で栽培してんだからダニの混入を
100%排除するのは難しい
混入は当たり前でどれぐらいまでなら許容範囲か定まってる
買ったばかりでもダニは混入してるし
未開封でも常温で保存してたらダニは増える
横だけど畑で栽培してんだからダニの混入を
100%排除するのは難しい
混入は当たり前でどれぐらいまでなら許容範囲か定まってる
買ったばかりでもダニは混入してるし
未開封でも常温で保存してたらダニは増える
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:48:17.17ID:1DJwqA4K0 ひきこもり生活で金がなくてギリギリの奴とか、ゴミ漁るぞ
見たら聞いたら危険だひきこもり
見たら聞いたら危険だひきこもり
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:48:25.91ID:vriq3ErE0 >>246
どう見てもお前の方が真性の馬鹿だぞ
どう見てもお前の方が真性の馬鹿だぞ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:48:52.82ID:a0oLaWJU0 言いがかりで賠償金もらう算段だろ,この乞食は。
2021/04/01(木) 13:48:59.49ID:0GFrr/R50
消費期限じゃなくて賞味期限だと
いつまでいけるか悩むよな
いつまでいけるか悩むよな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:49:03.06ID:X4UO5xme0271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:49:11.35ID:7OgNN+aM0 >>2
残念だがこれだ
残念だがこれだ
2021/04/01(木) 13:49:11.86ID:JH4O+hJQ0
>>65
コレよな
コレよな
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:49:13.56ID:XPulP0Y/0 保存食のカンパン食うと速効で下痢になったからなあ
意味無しw食わないほうがマシ
意味無しw食わないほうがマシ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:49:30.48ID:XDC/ctuM0 昔コンビニの廃棄のパン知り合いがくれるっていうから
もらった事あるけど食べたらまじで腹痛くなったわw
もらった事あるけど食べたらまじで腹痛くなったわw
2021/04/01(木) 13:49:48.04ID:7FmumLVW0
ヒッピーのおじさん達も比較的新鮮なゴミを食してる訳で、決して腐った物でも絶対当たらない程お腹が強いわけでわないしな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:49:56.34ID:cinSIlfI0 >>265
そんなレベルでダニが増えるのなら、賞味期限内で既にダニだらけになる
そんなレベルでダニが増えるのなら、賞味期限内で既にダニだらけになる
2021/04/01(木) 13:49:58.66ID:Z4iNTArZ0
>>232
お前みたいな奴の事を”あー言えば上祐”って言うんだぜ
お前みたいな奴の事を”あー言えば上祐”って言うんだぜ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:50:04.49ID:wg8f1ZmI0 廃棄し忘れたんを捨てただけ
人間のクズの仕業
人間のクズの仕業
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:50:05.80ID:gzbRWvjA0 >>266
カラスみたいだなw
カラスみたいだなw
2021/04/01(木) 13:50:14.86ID:JH4O+hJQ0
生卵よりもゆで卵のほうが賞味期限は短い これ豆な
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:50:17.32ID:j1YVaEk10 賞味期限2012年のコンデンスミルクを開封してみた
真っ白なはずがキャラメルみたいな色になってて
舐めてみたら生臭くて即捨てた
真っ白なはずがキャラメルみたいな色になってて
舐めてみたら生臭くて即捨てた
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:50:47.75ID:vwibQpdu0 最近の食パンってカビ生えないよね
すごいわ
すごいわ
2021/04/01(木) 13:50:56.47ID:1Ajtu4h40
>>126
災害用のって市販のと違うもので大手メーカーじゃなかったりする
自衛隊とか災害用の高級品は新潟の会社だったかな
期限過ぎる前に今回みたいに配るみたいだから普通は1年過ぎたものを食べて確認した人は殆ど居ないはず
災害用のって市販のと違うもので大手メーカーじゃなかったりする
自衛隊とか災害用の高級品は新潟の会社だったかな
期限過ぎる前に今回みたいに配るみたいだから普通は1年過ぎたものを食べて確認した人は殆ど居ないはず
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:50:58.61ID:+CveuRyt02021/04/01(木) 13:51:09.33ID:gLPISxDF0
一年切れのコーヒーは大丈夫だったよ
2021/04/01(木) 13:51:52.19ID:d5h2+PLV0
流石に賞味期限とはいえ一年過ぎる前に何とか出来なかったのかとは思うが
事前に試食して更に提供前に同意もとってるんだから社協側に問題はないだろ
事前に試食して更に提供前に同意もとってるんだから社協側に問題はないだろ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:51:59.54ID:cinSIlfI02021/04/01(木) 13:52:10.71ID:HkAZK/VB0
おなかが弱いヤツは何食べても壊すんだよ
2021/04/01(木) 13:52:31.55ID:JbOppHkC0
転んでもただでは起きぬ乞食かな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:52:36.71ID:/bgAqOnV0291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:52:42.69ID:ygBINQPs0 乞食は腐っているもの食べても平気にならんと
修行が足りん
修行が足りん
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:52:54.81ID:XbDVqV4D0 >>269
加熱すりゃ大抵のもんは大丈夫
カビは加熱してもアカンから見た目だな
油の分離酸化はニオイ味で判断するしか無いが
腹痛てより胃に来るから弱いならやめとけ
まあ真っ当に働いてりゃ一時間の労働で
その辺のレトルト食品なんて結構買えるんだから
無理して食う事もあるまい
加熱すりゃ大抵のもんは大丈夫
カビは加熱してもアカンから見た目だな
油の分離酸化はニオイ味で判断するしか無いが
腹痛てより胃に来るから弱いならやめとけ
まあ真っ当に働いてりゃ一時間の労働で
その辺のレトルト食品なんて結構買えるんだから
無理して食う事もあるまい
2021/04/01(木) 13:52:58.00ID:Z4iNTArZ0
2021/04/01(木) 13:53:30.43ID:MuKeW9Jh0
賞味期限切れてても普通に食べられそうだけどな
よっぽど軟弱な胃腸だったのかね
よっぽど軟弱な胃腸だったのかね
2021/04/01(木) 13:53:55.84ID:b/ZsHlEl0
う〜ん、プロだな
2021/04/01(木) 13:54:36.40ID:C/RutUHX0
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:54:40.49ID:5nVTpZVX02021/04/01(木) 13:54:40.79ID:p6Ael2EL0
賞味期限だから一口食って味が悪くなったら
捨てるだろうに
腹壊すまで食うバカがわるい
捨てるだろうに
腹壊すまで食うバカがわるい
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:54:47.80ID:L6O++i1x0300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:55:06.47ID:chJtPA6u0 生活困窮者には、ホウ酸団子食べさせとけばいいよ。
2021/04/01(木) 13:55:14.31ID:0HyGENUO0
膨らんでなければいけるだろ
腹壊したのはたまたまじゃねーの
腹壊したのはたまたまじゃねーの
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:55:18.22ID:/bgAqOnV0303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:55:34.80ID:VPk0bzsu0 最近、賞味期限なら切れていてもセーフ、って中途半端な知識が流布されているけど、どんなものでもいつまでもセーフってわけじゃないからな、当たり前だけど
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:55:39.06ID:XbDVqV4D0305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:55:42.60ID:j1YVaEk10 >>258
まったくだ
まったくだ
2021/04/01(木) 13:55:52.98ID:03TpQ/vW0
>>237
ソースとか調味料なら3〜6ヶ月過ぎてても大丈夫だよ、ちょっと味変わってきてるけど
ソースとか調味料なら3〜6ヶ月過ぎてても大丈夫だよ、ちょっと味変わってきてるけど
2021/04/01(木) 13:55:55.21ID:kJZKGRAY0
腹壊した原因として本当に特定されてるのか?
2021/04/01(木) 13:56:37.15ID:1Ajtu4h40
>>188
それ開封してたの忘れてたか、未開封でもゴキかネズミが破ってその後ダニが発生とかじゃないか?
それ開封してたの忘れてたか、未開封でもゴキかネズミが破ってその後ダニが発生とかじゃないか?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:56:52.07ID:X4UO5xme0310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:57:03.71ID:hQScXGHR0 人に新設になんかするもんじゃないな
嫌な世の中だ
嫌な世の中だ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:57:10.99ID:IoIj423M0 賞味期限が切れているのを渡されたのが面白くなかったんだろうね
いくら渡されたときに説明されたとしても
生活困窮者だからって賞味期限が切れてるのを渡すなんてバカにしてやがる
ってことで怒り出しただけじゃないかな
もちろんおなか壊したなんてウソ
生活に困ってるんだから何でもありがたく食べればいいのに
いくら渡されたときに説明されたとしても
生活困窮者だからって賞味期限が切れてるのを渡すなんてバカにしてやがる
ってことで怒り出しただけじゃないかな
もちろんおなか壊したなんてウソ
生活に困ってるんだから何でもありがたく食べればいいのに
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:57:19.28ID:ofGcaYid0 腹が弱いだけじゃないか?
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:57:29.40ID:YRDKh0X30 292さん 本当だね、
ベーカリーの方のコメント希望
ベーカリーの方のコメント希望
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:57:52.27ID:W/x2AUtG0 気の毒だが考えが甘かったな事務局長
相手が一枚上
相手が一枚上
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:57:52.39ID:8qYKZDvJ0 >賞味期限切れ1年超の食品 生活困窮者に提供→ 「おなかを壊した」
ありえんよ。レトルト食品って一応賞味期限をつけてるけど缶詰なんかと同じで
5年や10年で劣化するってことはないよ。
貧乏人のいいがかりだよ。
ありえんよ。レトルト食品って一応賞味期限をつけてるけど缶詰なんかと同じで
5年や10年で劣化するってことはないよ。
貧乏人のいいがかりだよ。
316辻レス ◆NEW70RMEkM
2021/04/01(木) 13:57:57.41ID:9ZnKmZpe0 >>1
たぶん、パックされたレトルトのカレーだと思うけど
何が原因でお腹を壊したのか
個人的にとても気になる
なぜなら、原因によっては
加熱しても腹を壊すし
もし、その場合
多くは賞味期限切れ1年とか
関係のない話(賞味期限内でも腹壊す)になるので
たぶん、パックされたレトルトのカレーだと思うけど
何が原因でお腹を壊したのか
個人的にとても気になる
なぜなら、原因によっては
加熱しても腹を壊すし
もし、その場合
多くは賞味期限切れ1年とか
関係のない話(賞味期限内でも腹壊す)になるので
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:58:13.18ID:JcwZ1WCa02021/04/01(木) 13:58:16.15ID:03TpQ/vW0
>>303
最近のカップラーメンは賞味期限着れる前に食って下さいやで、油が悪くなってるから
最近のカップラーメンは賞味期限着れる前に食って下さいやで、油が悪くなってるから
2021/04/01(木) 13:58:17.28ID:277eboBV0
2021/04/01(木) 13:58:24.60ID:CTCUikjU0
この前3年超えのサンマの蒲焼き缶食べたが何ともなかったんだが
俺の胃が強靭だっただけか?w
俺の胃が強靭だっただけか?w
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:58:42.22ID:+QWJRSJD0 >賞味期限が切れている旨を伝えた
じゃあ問題無いだろ
胃腸弱いテメエを恨めや
それにひきかえ職員は胃腸強いなw
じゃあ問題無いだろ
胃腸弱いテメエを恨めや
それにひきかえ職員は胃腸強いなw
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:58:55.94ID:mZahKVDB0 アルミのレトルトなら1年ぐらい何の問題ない。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:59:06.45ID:L6O++i1x02021/04/01(木) 13:59:10.71ID:eo32dZ780
>>3
報告しねえと他の人に配ってさらに被害出るからな
報告しねえと他の人に配ってさらに被害出るからな
2021/04/01(木) 13:59:13.29ID:Ys5oyarI0
乞食のくせに体弱いってww
もう死ねよw
もう死ねよw
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:59:20.28ID:gzbRWvjA0327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 13:59:25.01ID:AM70oDr80 賞味期限に気をつけなきゃなのは
こういうヤクザに絡まれる原因になるから
今回は誰も腹壊してないはず
こういうヤクザに絡まれる原因になるから
今回は誰も腹壊してないはず
2021/04/01(木) 13:59:27.35ID:hdJJsBQx0
2021/04/01(木) 13:59:31.41ID:1Ajtu4h40
>>304
常温というか日が当たったりする棚の中で色々湧いた事はあるわ
常温というか日が当たったりする棚の中で色々湧いた事はあるわ
2021/04/01(木) 13:59:54.63ID:M7CuWnt10
貧乏人は大変だな
飯くらい普通に食えるだろうよ
ナマポが貧乏人よりもよい暮らしかもな
飯くらい普通に食えるだろうよ
ナマポが貧乏人よりもよい暮らしかもな
2021/04/01(木) 13:59:55.45ID:Z4iNTArZ0
まぁ腹弱い人はマクドナルドのハンバーガーやポテトでもお腹壊すから個人差だろうな
2021/04/01(木) 14:00:14.52ID:03TpQ/vW0
>>319
冷蔵庫ガンガンに冷やしてたら2ヶ月は平気、ドア開けるときの温度差に注意な
冷蔵庫ガンガンに冷やしてたら2ヶ月は平気、ドア開けるときの温度差に注意な
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:00:15.72ID:5nVTpZVX02021/04/01(木) 14:01:06.62ID:8kBg/IAi0
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:01:13.87ID:JcwZ1WCa0 期限が切れる前に配布しなよ
防災備蓄にしても管理不足じゃないの
ダメにダメが重なるとハイリスク
モラルハザードに陥りやすい思考は改めねば
防災備蓄にしても管理不足じゃないの
ダメにダメが重なるとハイリスク
モラルハザードに陥りやすい思考は改めねば
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:01:18.08ID:KDxIKp/M0 ひどすぎて 草
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:01:24.50ID:YRDKh0X30 私は内科医だが、当日中に症状は起こらない、
難癖つけだろう、生保にはこういう手合いが多い。
この薬は効かなかったとか、副作用がでたとかで
返品にきて、市場価値のある薬剤を出せと迫る、
せしめた薬は売りに行くのだよ、ま、買う薬局も
同罪だがね、
難癖つけだろう、生保にはこういう手合いが多い。
この薬は効かなかったとか、副作用がでたとかで
返品にきて、市場価値のある薬剤を出せと迫る、
せしめた薬は売りに行くのだよ、ま、買う薬局も
同罪だがね、
2021/04/01(木) 14:01:24.83ID:Ys5oyarI0
おととい、賞味期限が1年以上前のヨーグルト食ったけど
全然平気な俺www
2年以上前前のヨーグルトは変色してたので、捨てた(´・ω・`)
全然平気な俺www
2年以上前前のヨーグルトは変色してたので、捨てた(´・ω・`)
2021/04/01(木) 14:01:32.00ID:r6CgczEN0
てか受け取った人も、了承して受け取ったけどやっぱダメだったから返品したってだけで文句も何も言ってないじゃん
2021/04/01(木) 14:01:37.64ID:QPkq0bUv0
>>2
昔から言うじゃん。「ただでも転んで起きない」って
昔から言うじゃん。「ただでも転んで起きない」って
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:01:50.87ID:x865ch4v0 マッドマックス2を見て缶詰は古くても食えるんだと知った
2021/04/01(木) 14:01:55.93ID:3KdGvKL00
>>306
たまに熟成が進んで激ウマソースになったりする
たまに熟成が進んで激ウマソースになったりする
2021/04/01(木) 14:01:56.62ID:1Ajtu4h40
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:01:59.68ID:n4k92hiZ0 1年ぐらいなら普通に食べてるけどね
何ともない
何ともない
2021/04/01(木) 14:02:03.14ID:45E5fo9I0
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:02:08.93ID:zX5To0OG0 プロ乞食いいかげんにしろ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:02:13.96ID:5k7M43410 災害用備蓄食品でも1年程度期限が切れたらそんなに劣化するもんなの?
普通のレトルトの1年以上期限切れたの食べても何ともなかったけど
普通のレトルトの1年以上期限切れたの食べても何ともなかったけど
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:02:19.69ID:VPk0bzsu0 >>333
常温っていうか、梅雨と真夏を越えると色々と何かが起こることは多いなw
常温っていうか、梅雨と真夏を越えると色々と何かが起こることは多いなw
2021/04/01(木) 14:02:56.97ID:45E5fo9I0
>>232
誹謗中傷
誹謗中傷
2021/04/01(木) 14:03:09.66ID:eURjBB120
スパイスが苦手な奴いるからな
2021/04/01(木) 14:03:10.23ID:XUpulWGe0
賞"味"だろ?贅沢言うな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:03:14.07ID:cinSIlfI0 >>341
DASH島の放送で、海岸に打ち上げられていた缶詰を開いたら、中がカチカチになっていた
DASH島の放送で、海岸に打ち上げられていた缶詰を開いたら、中がカチカチになっていた
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:03:35.40ID:Xc3luGnc0 消費期限切れじゃなくて賞味期限切れなんだから腹壊すわけないだろ
渡すならちゃんと同意書取っておけよ
渡すならちゃんと同意書取っておけよ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:03:49.85ID:rX2dEQxp0 レトルト?
一年くらい大丈夫だろ。
一年くらい大丈夫だろ。
2021/04/01(木) 14:03:52.92ID:gxOZ73Nd0
賞味期限切れに納得してもらっておきながら、よく文句言えるなあ
だいたい普通のもん食べても腹壊すときは壊すんだから、カレーが悪くなってたせいとも言い切れない
だいたい普通のもん食べても腹壊すときは壊すんだから、カレーが悪くなってたせいとも言い切れない
2021/04/01(木) 14:03:53.80ID:03TpQ/vW0
2021/04/01(木) 14:03:55.83ID:CTCUikjU0
俺は冷えた牛乳だけは駄目だわ。
レンジでチンしてホットにすれば腹壊さないのに。
レンジでチンしてホットにすれば腹壊さないのに。
2021/04/01(木) 14:03:56.77ID:45E5fo9I0
>>1
問屋と契約して、倉庫でローリングストックした方が良いのだろうか
問屋と契約して、倉庫でローリングストックした方が良いのだろうか
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:04:02.44ID:UK/LQOR90 >>12
変な妄想膨らませるのは勝手だけど、レトルトや缶詰めでも完全滅菌じゃないからな。
むしろその手の保存で賞味期限切れ過ぎると運が悪けりゃ増える食中毒もある。
数ヶ月程度なら良いけど、水分のある保存食は1年はアウトと思った方がいい。
食中毒イコール味や見た目が変わると言うのも100%ではない。
毒素タイプの食中毒菌は見た目や味や臭いに出ない事もある。
変な妄想膨らませるのは勝手だけど、レトルトや缶詰めでも完全滅菌じゃないからな。
むしろその手の保存で賞味期限切れ過ぎると運が悪けりゃ増える食中毒もある。
数ヶ月程度なら良いけど、水分のある保存食は1年はアウトと思った方がいい。
食中毒イコール味や見た目が変わると言うのも100%ではない。
毒素タイプの食中毒菌は見た目や味や臭いに出ない事もある。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:04:31.65ID:fsRsAVXY0 人権ランクは先進国最低じゃなくて後進国の最上位からも脱落だろ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:04:45.31ID:5nVTpZVX0 >>348
あ〜、今年も梅雨前には色々整理せにゃ…
あ〜、今年も梅雨前には色々整理せにゃ…
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:04:46.79ID:rX2dEQxp0 賞味期限切れから半年経ったインスタントラーメンはスープが変色してた。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:04:54.24ID:W/x2AUtG02021/04/01(木) 14:05:07.95ID:Z4iNTArZ0
>>341
ドッグフードだっけ?
ドッグフードだっけ?
2021/04/01(木) 14:05:13.41ID:03TpQ/vW0
>>341
モータルエンジンでは数百年前(19世紀)の食品は腐らないから平気ってその辺に落ちてるレトルト食ってた
モータルエンジンでは数百年前(19世紀)の食品は腐らないから平気ってその辺に落ちてるレトルト食ってた
2021/04/01(木) 14:05:17.90ID:F4ygR8110
take care of your onaka
2021/04/01(木) 14:05:23.56ID:1f6tIARf0
やっぱり廃棄が一番だね
というか普段からゴミ食ってるからそっちで腹壊してるんだろ
というか普段からゴミ食ってるからそっちで腹壊してるんだろ
2021/04/01(木) 14:05:28.24ID:1Ajtu4h40
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:05:33.96ID:fB53+nRW0 一年超ならアルファ米ならほぼ問題ないだろうけど
パック飯はヤバいかもね
パック飯はヤバいかもね
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:05:44.73ID:Mh7OIO+X0 1食でおなか壊して受け取った当日に残りを返品?
元気じゃねぇか
元気じゃねぇか
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:05:50.38ID:H7bOO2ef0 こんなん1年程度で腹壊すかぼけ!
死ね乞食!
死ね乞食!
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:05:56.69ID:z6dbeYeM0 ナイトスクープ見習え
数十年寝かせたもの食ってるぞ
数十年寝かせたもの食ってるぞ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:06:00.40ID:KPXmoQpt0 ネトウヨのゴミクズに1年寝かせたカレー食わせたい
2021/04/01(木) 14:06:17.40ID:8PNUsfLH0
>>20
義理チョコか…。
義理チョコか…。
2021/04/01(木) 14:06:25.76ID:MnbrD7wi0
毎日すごい量の食べ物が廃棄され食品ロスがあるこの世の中で
賞味期限が1年以上過ぎたものをあげるしかない世の中のシステムが不思議すぎるw
賞味期限が1年以上過ぎたものをあげるしかない世の中のシステムが不思議すぎるw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:06:49.06ID:gCPBjOsp02021/04/01(木) 14:06:54.83ID:WLGPTYnW0
そもそも引き取った翌日に、分けて欲しいと訪れるって、この人はどこで知ったの?
翌日には大々的に、ポスターや呼びかけどもしてたの?
そして食べてすぐお腹壊すって…。
翌日には大々的に、ポスターや呼びかけどもしてたの?
そして食べてすぐお腹壊すって…。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:07:03.29ID:lseao2jU0379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:07:16.49ID:H7bOO2ef0380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:07:45.00ID:404CxDwp0 ゴミ処理させてやったんだから有り難く思え
2021/04/01(木) 14:07:54.67ID:X4Hd5qSt0
ほんとひどい国だなここ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:08:04.60ID:VNjeiePj0 レトルトなら数年超えてても食てるが
バックご飯はちょっとまずいんじゃね?
せめて半年ぐらいにしとけ
バックご飯はちょっとまずいんじゃね?
せめて半年ぐらいにしとけ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:08:17.57ID:6TTZ2qX30 一年は流石に無理だろ
素直に廃棄しとけよ
素直に廃棄しとけよ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:08:25.47ID:/bgAqOnV0 >>318
インスタントラーメン系は賞味期限切れると古い油の匂いがして不味くなるよな
インスタントラーメン系は賞味期限切れると古い油の匂いがして不味くなるよな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:08:34.81ID:5nVTpZVX02021/04/01(木) 14:08:39.21ID:EWzHnZMd0
>>62
自分もだわ油に対して腹がデリケート過ぎて
自分もだわ油に対して腹がデリケート過ぎて
2021/04/01(木) 14:08:44.02ID:1Ajtu4h40
2021/04/01(木) 14:09:03.62ID:UK/LQOR90
レトルトや缶詰めの典型的な食中毒はボツリヌス菌。
真空密閉の低酸素を好むから1年越えのレトルトや缶詰めは要警戒。
真空密閉の低酸素を好むから1年越えのレトルトや缶詰めは要警戒。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:09:09.55ID:sjwVWX1D0 一年ww
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:09:28.28ID:+CveuRyt0391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:09:32.05ID:gP4HS75X0 冷食でもこうなります
2021/04/01(木) 14:09:33.29ID:Ys5oyarI0
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:09:43.35ID:THEKX9yE0 食えるだけいいだろ
2021/04/01(木) 14:09:44.43ID:wmli/nvp0
レトルトは消費期限過ぎるとマズイ。
1年も過ぎてれば腹も壊すよ。
1年も過ぎてれば腹も壊すよ。
2021/04/01(木) 14:09:53.82ID:03TpQ/vW0
>>382
自分で保存してるものならいいけど、期限切れてるようなものを人様にやる方が大間違いだわ
自分で保存してるものならいいけど、期限切れてるようなものを人様にやる方が大間違いだわ
2021/04/01(木) 14:10:12.95ID:WNG8nXMW0
賞味期限で消費期限でないし、普通は大丈夫なはず なにかおかしい
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:10:15.24ID:fB53+nRW0 ニコニコ動画にレトルトカレーを賞味期限後
何年くらいまでなら大丈夫かって試してる人がいたな
車載状態で3年目位までは食えるってやってたけどね
何年くらいまでなら大丈夫かって試してる人がいたな
車載状態で3年目位までは食えるってやってたけどね
2021/04/01(木) 14:10:25.41ID:V+ZMLwK20
もらったその日に食べてお腹を壊してその日のうちに返品
おかしくね?
朝貰って即食べてもそこまで即効性じゃないやろ
おかしくね?
朝貰って即食べてもそこまで即効性じゃないやろ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:10:45.19ID:g6YzimyN0 どっちもどっち。
あげるほうもひどいし、日付から判断できずに食べるほうもひどい。
むしろ、もらう人がいるからあげてる印象。
あげるほうもひどいし、日付から判断できずに食べるほうもひどい。
むしろ、もらう人がいるからあげてる印象。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:11:03.87ID:UK/LQOR90401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:11:04.57ID:cinSIlfI0 >>394
さすがに消費期限切れ1年はまずいだろw
さすがに消費期限切れ1年はまずいだろw
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:11:11.17ID:H7bOO2ef02021/04/01(木) 14:11:24.79ID:cLUoaGbp0
道端でで拾ったもんでも食ったんだと思うよ。昨年から先月くらいにかけて、2019年5月賞味期限くらいのパックライス6、70食食ったけど元気
コロナのせいで風邪すら引いてない。
コロナのせいで風邪すら引いてない。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:11:49.59ID:B3Xa2WNw0 普通に大阪でも一年以上期限過ぎてるやつ売ってるし買う人もおる
無料で提供してくれてるんだし腹が痛くなろうが重症になろうが自己責任
ゴミ漁っるより美味かっただろうに
無料で提供してくれてるんだし腹が痛くなろうが重症になろうが自己責任
ゴミ漁っるより美味かっただろうに
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:11:52.20ID:6TTZ2qX30 >>390
食品中ですでに毒素作ってる場合もあるからな
食品中ですでに毒素作ってる場合もあるからな
2021/04/01(木) 14:11:58.27ID:1Ajtu4h40
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:12:14.70ID:gvuUbhca0 いくらなんでも1年超は...
半年でもかなりのリスクだろうに。
半年でもかなりのリスクだろうに。
2021/04/01(木) 14:12:27.55ID:Ys5oyarI0
レトルトなんて賞味期限2年切れとか余裕で使ってるわ
ゴーヤチャンプルーの調味料が3箱位ある
ゴーヤチャンプルーの調味料が3箱位ある
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:12:28.73ID:bKjD5Ax50 要冷蔵を無視したんじゃないか?
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:13:08.09ID:g6YzimyN0 見た目にも臭いも普通だったのでは。
そうじゃないと気持ち悪いし臭いしで食べられない。
そうじゃないと気持ち悪いし臭いしで食べられない。
2021/04/01(木) 14:13:12.43ID:Z4iNTArZ0
酸化した古い油がヤバいのは加工食品だけではないぞ
古いピーナッツが油粘土みたいな臭いになっててクッソ不味くなってた事がある
ナッツ類も油が多いから要注意だ
古いピーナッツが油粘土みたいな臭いになっててクッソ不味くなってた事がある
ナッツ類も油が多いから要注意だ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:13:21.73ID:H7bOO2ef02021/04/01(木) 14:13:26.15ID:dOC2e21R0
生活保護受給者の癖に偉そうだな
生活保護費もらうだけじゃ満足
しないでさらに現物ももらおうと
するなんて何てがめついんだ?
生活保護費もらうだけじゃ満足
しないでさらに現物ももらおうと
するなんて何てがめついんだ?
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:13:27.85ID:oWDV2wSj0415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:13:36.99ID:XbDVqV4D0416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:14:05.84ID:UK/LQOR90 >>405
というか、レトルトや缶詰めの場合は製造不良でない限りほぼそっち。
というか、レトルトや缶詰めの場合は製造不良でない限りほぼそっち。
2021/04/01(木) 14:14:23.20ID:QPkq0bUv0
2021/04/01(木) 14:14:51.27ID:FHYLZu/70
自分から食べておいて文句付けるとか
期限切れてないものを食べたいならお金出して買いなよ
期限切れてないものを食べたいならお金出して買いなよ
2021/04/01(木) 14:15:16.85ID:WlpYAAoO0
2021/04/01(木) 14:15:33.09ID:KrsJkPWn0
こういうのが食品ロスにつながる
別に、腹壊したっていいだろ
別に、腹壊したっていいだろ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:15:35.30ID:AK0m3wzw0422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:15:38.98ID:+CveuRyt02021/04/01(木) 14:15:43.98ID:W3iBHCCq0
生活困窮者なら賞味期限切れ食品でも喜んで食べるだろうっていう根性が気に入らない
馬鹿にするのもいい加減にして欲しい
馬鹿にするのもいい加減にして欲しい
2021/04/01(木) 14:15:44.54ID:Ys5oyarI0
あと、非常食のフリーズドライおかゆが賞味期限2年切れだったので
食ったけど、普通に美味かったw
食ったけど、普通に美味かったw
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:15:49.82ID:UK/LQOR90426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:15:50.71ID:g6YzimyN0 食べられるのも多いからね。
自宅保管の古い商品を結構食べてる。
自宅保管の古い商品を結構食べてる。
2021/04/01(木) 14:16:00.34ID:1Ajtu4h40
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:16:02.25ID:5nVTpZVX0 >>400
うんまあ、ボツリヌス菌の危険性はともかくとして、
これがボツリヌス菌による中毒症状だったら、
この程度じゃ済まないだろうとは思うが。
生活困窮のストレスか何かだろ、
加えて賞味期限切れの物を渡されたのが嫌だったか。
うんまあ、ボツリヌス菌の危険性はともかくとして、
これがボツリヌス菌による中毒症状だったら、
この程度じゃ済まないだろうとは思うが。
生活困窮のストレスか何かだろ、
加えて賞味期限切れの物を渡されたのが嫌だったか。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:16:03.47ID:YGy2FXZc0 ゴミ処分でゴミ処分
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:16:41.71ID:Tsyk0JZJ0 この前賞味期限が一年前に切れた冷凍食品食べた。
冷凍だから大丈夫じゃん、お腹壊しても便秘治ればラッキーって思ってた。
冷凍だから大丈夫じゃん、お腹壊しても便秘治ればラッキーって思ってた。
2021/04/01(木) 14:16:51.23ID:Z4iNTArZ0
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:16:51.36ID:uhfEZ9Z60433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:17:03.15ID:UE9jDV+H0 >>375
別に賞味期限切れあげるしかないってことじゃないだろ?
災害備蓄用だから定期的に食品入れ替えなきゃならないし捨てるの勿体ないし活用しようと思っただけだろ
世の中のシステムが完璧じゃないと気が済まないって奴の方がおかしいんだよ
別に賞味期限切れあげるしかないってことじゃないだろ?
災害備蓄用だから定期的に食品入れ替えなきゃならないし捨てるの勿体ないし活用しようと思っただけだろ
世の中のシステムが完璧じゃないと気が済まないって奴の方がおかしいんだよ
2021/04/01(木) 14:17:10.71ID:vdYlLptb0
日本てどんだけ貧乏になってんだよ
これでよく外人呼んで日本スゴイとかやってるよな
これでよく外人呼んで日本スゴイとかやってるよな
2021/04/01(木) 14:17:20.57ID:1Ajtu4h40
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:17:36.55ID:UK/LQOR90437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:17:41.74ID:XbDVqV4D0 >>421
独り言を盗み聞きしてキレるパヨチンw
独り言を盗み聞きしてキレるパヨチンw
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:17:47.99ID:g6YzimyN0 返品はしてるが症状は軽症ということ。
当日に返品してるから、元気に歩いて届けに来てるのだから。
当日に返品してるから、元気に歩いて届けに来てるのだから。
2021/04/01(木) 14:17:51.12ID:os+tNmqP0
気づいて食べれば一石二鳥
2021/04/01(木) 14:18:00.86ID:N/au6uFW0
>>16
だれうま
だれうま
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:18:12.71ID:3uidLjyu0 米と缶詰入りカレーで当たるかね?
賞味期限切れてようが、十分使えると思うんだが。
賞味期限切れてようが、十分使えると思うんだが。
2021/04/01(木) 14:18:40.80ID:UdwG1Jyd0
甘かった
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:18:44.79ID:jAAnF79Q0 空腹が慌てて何人前も食べて下痢した疑い
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:18:52.62ID:g6YzimyN0 いい人なんじゃないの?
だって、食べてみておかしいから、わざわざ届けに来てる。
他の人に配布するのを避けるために実物を持参したとかしてそうな人。
だって、食べてみておかしいから、わざわざ届けに来てる。
他の人に配布するのを避けるために実物を持参したとかしてそうな人。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:18:57.67ID:YGy2FXZc0 さっさと外国に支援要請しろよ
2021/04/01(木) 14:19:15.49ID:EquF7Kfl0
古い食品を置いてます。
40年前のネクターの缶がくさり茶色い液が出てきた。
他にもたくさんありテレビで取材された。
40年前のネクターの缶がくさり茶色い液が出てきた。
他にもたくさんありテレビで取材された。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:19:19.46ID:AK0m3wzw0448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:19:32.80ID:UK/LQOR90449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:19:51.04ID:1H6XA01x0 おなかを壊したってのが本当かどうかちゃんと医者に診てもらったほうがいいな。
虚偽だったら逆に訴えてやればいい。
職員はみずから試食して安全を確かめてる。
虚偽だったら逆に訴えてやればいい。
職員はみずから試食して安全を確かめてる。
2021/04/01(木) 14:19:55.94ID:4uX8+2KG0
保存食なら普通はまあ大丈夫だろう。責任はとる、という期限は過ぎているが
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:20:04.97ID:XbDVqV4D0452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:20:07.75ID:MHFIIsJ90 乞食に施しをするからこうなる。
乞食に施しなんかしなければ、こんなトラブルを招くこともなかったろう。
乞食に同情をしちゃいけないんだよ。
乞食に施しなんかしなければ、こんなトラブルを招くこともなかったろう。
乞食に同情をしちゃいけないんだよ。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:20:09.38ID:Tvzm+XLf0 >>1
とりあえず飢えは凌ぐ事はできたのね
とりあえず飢えは凌ぐ事はできたのね
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:20:33.05ID:wDpHlhhU0 カレー一年切れは嫌だろ
2021/04/01(木) 14:20:35.39ID:Ys5oyarI0
文句言いたいだけの乞食は死んだほうが良い
2021/04/01(木) 14:20:35.86ID:pPBf+6h/0
5年間保存が効く食品なら8年はイケる
水は10年後でも普通に飲める
水は10年後でも普通に飲める
2021/04/01(木) 14:20:35.94ID:vE1+j8W60
リスクマネジメントの希薄といったらもうね
2021/04/01(木) 14:20:36.83ID:HFupr2S60
謝罪しなくていいよ
食べ物を安全に加工する程度の知識すらない人が悪いし、賞味期限については伝えてある
文句を言うなら、そいつは困窮したままでいい
食べ物を安全に加工する程度の知識すらない人が悪いし、賞味期限については伝えてある
文句を言うなら、そいつは困窮したままでいい
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:00.26ID:1H6XA01x0 >>407
そう思ったから職員がまず自分で食ってみたわけだろ。
そう思ったから職員がまず自分で食ってみたわけだろ。
2021/04/01(木) 14:21:05.06ID:YgrH0q9f0
こう言うのが大腸癌や脳にアミロイドβを増やす原因になる
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:16.99ID:tC+Wrw4t0 お家がない人?テント生活でいつも何食ってんのよ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:21.64ID:XbDVqV4D02021/04/01(木) 14:21:24.09ID:Cik6hmF60
知っているか?
ボンカレーは2年と1秒経つと味が変わる
ボンカレーは2年と1秒経つと味が変わる
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:26.15ID:gZ518vPT0 生活困窮者に提供→ って犬猫豚じゃないんだから
生活に困っている人にだって新鮮な食べ物提供しなきゃあ。。。。
賞味期限切れ1年超の食品は食べちゃいけないでしょう。お腹壊さなくても。
まして人様にあげちゃいけないでしょう。
こういうのを「差別」っていうんだ。
生活困窮者は「奴隷」以下なのか
かわいそうにバカにされちゃって乞食と思われちゃったんでしょうね。
生活に困っている人にだって新鮮な食べ物提供しなきゃあ。。。。
賞味期限切れ1年超の食品は食べちゃいけないでしょう。お腹壊さなくても。
まして人様にあげちゃいけないでしょう。
こういうのを「差別」っていうんだ。
生活困窮者は「奴隷」以下なのか
かわいそうにバカにされちゃって乞食と思われちゃったんでしょうね。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:27.48ID:Q/iplYGp0 >賞味期限が切れている旨を伝えた上で、
問題ないじゃん
問題ないじゃん
2021/04/01(木) 14:21:31.24ID:1Ajtu4h40
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:49.10ID:g6YzimyN0 本当に腐っていたなら返品にきてくれるのは助かるはず。
臓器の弱い人なら他人が平気でも調子が悪くなるだろうから。
悪意で決め付けるのはやめたほうがいい
臓器の弱い人なら他人が平気でも調子が悪くなるだろうから。
悪意で決め付けるのはやめたほうがいい
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:21:59.56ID:5nVTpZVX0469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:22:11.84ID:P0DF6iPh0 レトルトは1年程度じゃ大丈夫だわ
プロ乞食だな
プロ乞食だな
2021/04/01(木) 14:22:11.99ID:IVdwuihbO
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:22:38.42ID:UK/LQOR90472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:22:53.76ID:4sPLqtRc0 汚い乞食は底なしに卑しいなぁ
2021/04/01(木) 14:22:54.59ID:WlpYAAoO0
災害用なんて100%レトルトだよね
レトルトの場合年単位でおくと風味が落ちるからおいしく食べられる期限がある
古くて腹こわすなんて不良品か気のせい以外ありえないだろうね
レトルトの場合年単位でおくと風味が落ちるからおいしく食べられる期限がある
古くて腹こわすなんて不良品か気のせい以外ありえないだろうね
2021/04/01(木) 14:23:11.15ID:XKnxji7m0
>>356
甘いからな
甘いからな
2021/04/01(木) 14:23:14.25ID:FcWsryg80
乞食に何もやるなよ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:23:24.28ID:cinSIlfI0 賞味期限は気にしなくてもいいけど、
消費期限はしっかり見ろ って、うちの婆ちゃんがいつも言ってた
消費期限はしっかり見ろ って、うちの婆ちゃんがいつも言ってた
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:24:01.52ID:lf0VZqTW0 役所とかで食品の寄付募ってるけどさ、あれやばくね?毒でも入れられたらどうすんの?
2021/04/01(木) 14:24:14.96ID:VboJT2QQ0
切れてるといわずにわたしたのならしかたない
切れてると教えた上で渡したんでしょ?
ならそこから先は食べた本人にも責任があると思うわ
流石に1年は時間が経ちすぎてはいるとは思うし管理の問題もあるかもしれんけど
切れてると教えた上で渡したんでしょ?
ならそこから先は食べた本人にも責任があると思うわ
流石に1年は時間が経ちすぎてはいるとは思うし管理の問題もあるかもしれんけど
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:24:18.07ID:UK/LQOR90 >>470
関係ないと言えば通ると思ってる非科学脳オッツオッツ。
関係ないと言えば通ると思ってる非科学脳オッツオッツ。
2021/04/01(木) 14:24:23.54ID:Cik6hmF60
つか賞味期限じゃなくて
運送中に袋に微細な穴が空いたんじゃないか?
運送中に袋に微細な穴が空いたんじゃないか?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:24:25.54ID:ropwL7b40 5年前のセサミンあるんだけど飲む?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:24:29.12ID:PZD2CBND0 ゴミでも喰ってろ
ってことですかい?
ってことですかい?
2021/04/01(木) 14:24:39.74ID:2vt0jB/g0
同意でも公的機関が賞味期限切れたものを提供したらだめw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:04.41ID:1H6XA01x0485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:08.15ID:i7SXUWgj0 期限が1年前のドレッシングはヤバい?
ピエトロ捨てるの勿体なくて
ちなノンオイルのドレッシング
ピエトロ捨てるの勿体なくて
ちなノンオイルのドレッシング
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:26.13ID:P0DF6iPh0 缶詰とかレトルトは味は変わるかもしれんが
膨らんでいなければ大丈夫
この前ナイトスクープで30年前のレトルトカレー食べてたよ
膨らんでいなければ大丈夫
この前ナイトスクープで30年前のレトルトカレー食べてたよ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:44.81ID:JwdDu1780 こういう事やるから、賞味期限切れの食品が即捨てられるんだよな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:45.98ID:DDlqJdg90 世帯年収1500マンの我が家は必死で節約して納税して「賞味期限をぶっとばせ」してんだけど
乞食はお腹が弱いんだな
乞食はお腹が弱いんだな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:49.12ID:DPXk294V0 人生で食あたりは2回程あるかな?
何れもスーパーで買って、買った店も特定出来るけど、訴えたとかないな。
一日寝込むとかあるけど、訴える方が面倒くさいと思う。
しかも無料で善意で貰ってる物だろ。
俺なら訴えないな。
何れもスーパーで買って、買った店も特定出来るけど、訴えたとかないな。
一日寝込むとかあるけど、訴える方が面倒くさいと思う。
しかも無料で善意で貰ってる物だろ。
俺なら訴えないな。
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:25:49.60ID:wDpHlhhU0 自分の感覚だと3ヵ月くらいまでかな
2021/04/01(木) 14:25:57.35ID:mQOuYFSS0
>>1
わざとだろ、悪質。まともに仕事してみろだらだらやってねえでよ
わざとだろ、悪質。まともに仕事してみろだらだらやってねえでよ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:26:14.00ID:tC+Wrw4t0 逆に食べすぎたとかw
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:26:37.80ID:AK0m3wzw0494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:26:42.71ID:trVxe3oZ0 1年以上経過は無理がありそうだろ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:26:48.02ID:LEqp/LVx0 な。下手に情けなんてかけるからこうなる。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:26:53.39ID:5nVTpZVX0497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:26:58.90ID:P0DF6iPh0 食器や飲み物などの他の食品がやばかったのでは?
2021/04/01(木) 14:27:08.46ID:Gpx8+q9t0
カップ麺も半年とか過ぎてると酸化してて腹壊すらしい 知り合いが腹壊した
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:27:18.09ID:gzbRWvjA02021/04/01(木) 14:27:19.97ID:NvGgYXAs0
カレーなのに甘かった
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:27:37.81ID:tltdjOu10 レトルトなら大丈夫だと思うけどな普通は。あくまで賞味だし。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:27:45.35ID:DPXk294V0 嫁さんが亡中華系なんだが、中国人ネットワークて凄いな。
外国人向け食料支援とか嗅ぎつけて一杯貰ってくる。
外国人向け食料支援とか嗅ぎつけて一杯貰ってくる。
2021/04/01(木) 14:27:53.96ID:jMgR4UmY0
はっきり診断とかもなさそうだし当日即ってw
どっかのシェイク飲んで即ピーピーになって返品できるのか
どっかのシェイク飲んで即ピーピーになって返品できるのか
2021/04/01(木) 14:28:13.20ID:Y8fj+lDl0
ごはんの方かな
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:28:14.86ID:tC+Wrw4t0 >>493
アメリカに住んでたことあるの?
アメリカに住んでたことあるの?
2021/04/01(木) 14:28:15.86ID:2sDdII/L0
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:28:16.58ID:1H6XA01x0 >>483
子供じゃないんだから同意してる時点で自己責任だろ。
子供じゃないんだから同意してる時点で自己責任だろ。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:28:30.39ID:FnjeBQZx0 急に油分の多いものを食べておなかがびっくりしただけじゃないの
2021/04/01(木) 14:28:37.86ID:Cik6hmF60
オレなんてキンブルで賞味期限切れ寸前の食品を箱買いして半年くらい前の食品なんて平気で食うわ
しかし一度明らかに味が変なシャケフレークがあった(賞味期限内)
どうせ
だがクレームは付けなかった
しかし一度明らかに味が変なシャケフレークがあった(賞味期限内)
どうせ
だがクレームは付けなかった
2021/04/01(木) 14:28:47.38ID:jUYHIA+e0
俺は胃腸弱いから、カレーや豚骨ラーメン食うと下痢気味になることがけっこうある
こいつもそういうのだろ
こいつもそういうのだろ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:29:10.81ID:/KuCDBLJ0 >>90
つまり、腹も壊してないのにこのイチャモンか。
つまり、腹も壊してないのにこのイチャモンか。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:29:11.78ID:UK/LQOR90 >>468
生きてるそのままなら死ぬ温度、なのがレトルト。
ところが、菌類その他は環境に耐えるために形態を変えて生存するのもありまして。
ボツリヌス菌で言えば芽胞の場合は高温に耐えてしまう。
この場合は賞味期限では問題にならないが賞味期限を大幅に過ぎると一気に食中毒リスクが高まる。
レトルトや缶詰めですらパーフェクトなんてあり得ないから。
生きてるそのままなら死ぬ温度、なのがレトルト。
ところが、菌類その他は環境に耐えるために形態を変えて生存するのもありまして。
ボツリヌス菌で言えば芽胞の場合は高温に耐えてしまう。
この場合は賞味期限では問題にならないが賞味期限を大幅に過ぎると一気に食中毒リスクが高まる。
レトルトや缶詰めですらパーフェクトなんてあり得ないから。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:29:14.70ID:F9QefCG10 まさかとは思うけど乞食の分際でお恵みもらっといて文句言ったのか?
だとしたらあまりにも人の道を外れすぎだな
生かしておいてやる価値が1ミリも無い
だとしたらあまりにも人の道を外れすぎだな
生かしておいてやる価値が1ミリも無い
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:29:43.19ID:XHpRZF2+0 防災備蓄なら1年なんて余裕で食えるだろ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:30:03.24ID:AK0m3wzw0 >>505
住んでたわ
住んでたわ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:30:18.94ID:1H6XA01x02021/04/01(木) 14:30:31.68ID:Cik6hmF60
>>513
性格や知能に問題があるから乞食になるんだろうな
性格や知能に問題があるから乞食になるんだろうな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:30:35.04ID:QBY+ofuI0 カレーやべえのか
グリコの5年保管カレー買っちゃったよwwwwwwwwwwwww
グリコの5年保管カレー買っちゃったよwwwwwwwwwwwww
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:30:52.48ID:JRNjUdfN0 刑務所なら作り立ての飯が食える
クリスマスや正月にも対応してる
クリスマスや正月にも対応してる
2021/04/01(木) 14:30:56.52ID:p6a7QxV10
前例ができたからもうエサはやらんでいいよ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:30:57.52ID:UK/LQOR90522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:31:11.15ID:AK0m3wzw02021/04/01(木) 14:31:36.37ID:1Ajtu4h40
>>375
あれは無駄なことを言ってアピールしてるだけ
どうやって少しずつ余った食品をまとめられるのか、その方が資源と労力の浪費だよ
おそらく期限半分ルールを無くしたりして廃棄品や投げ売り品をこれまでより高く売りたいからやってる仕組み
期限近い商品をオフィスまで持って行って売るサービスとかあるけど小規模なら廃棄した方が効率も環境にも良い
人が動く、稼ぐ、消費する、が環境に悪い
あれは無駄なことを言ってアピールしてるだけ
どうやって少しずつ余った食品をまとめられるのか、その方が資源と労力の浪費だよ
おそらく期限半分ルールを無くしたりして廃棄品や投げ売り品をこれまでより高く売りたいからやってる仕組み
期限近い商品をオフィスまで持って行って売るサービスとかあるけど小規模なら廃棄した方が効率も環境にも良い
人が動く、稼ぐ、消費する、が環境に悪い
2021/04/01(木) 14:31:49.64ID:op3csn/k0
2021/04/01(木) 14:31:57.28ID:dnMsRwm20
腹を壊した原因がその食品にあるかどう
かも調べずに答えを出すな、文系バカ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:31:58.77ID:DDlqJdg90 今日の昼飯のパスタソースは2020/5/20期限だったな
レトルトってありがたいな
レトルトってありがたいな
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:32:04.11ID:dKJCHxQc0 松尾さんはまた福祉で頑張らないとッ
えぃぇぃ(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっ
えぃぇぃ(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっ
2021/04/01(木) 14:32:30.01ID:WlpYAAoO0
2021/04/01(木) 14:32:33.11ID:OT7m2MyD0
カレーの油が変質したんじゃね
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:32:40.55ID:AK0m3wzw02021/04/01(木) 14:33:01.07ID:jMgR4UmY0
パッケージがよほど劣化してたとかならねえ
そもそもカレーで悪いならもっと症状ひどくなりそうだし
そもそもカレーで悪いならもっと症状ひどくなりそうだし
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:33:08.08ID:eflIWCN80 流石に古すぎねーか?笑
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:33:37.84ID:lGXI/r0x0534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:33:43.77ID:lggd4faJ0 備蓄用食品が1年切れたくらいで痛むわけがないw
糞クレーマーは無視しとけよ
糞クレーマーは無視しとけよ
2021/04/01(木) 14:34:02.11ID:agj5uXqN0
一般の袋に入ってすぐ食べられるようなのは
油が悪くなってたりもあるだろうから食べないけど
備蓄にするようなレトルトならよほど運が悪くない限り食べられると思うけどなあ
油が悪くなってたりもあるだろうから食べないけど
備蓄にするようなレトルトならよほど運が悪くない限り食べられると思うけどなあ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:34:11.97ID:jzFXSKyj0 レトルトカレーは賞味期限内でも十分加熱しないと危ないんだろ
芽胞がなんたらとかで
芽胞がなんたらとかで
2021/04/01(木) 14:34:27.45ID:1Ajtu4h40
2021/04/01(木) 14:34:46.17ID:hFJM5ISs0
乾物なら1年ぐらい過ぎてもいけそう
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:35:14.30ID:AK0m3wzw0 >>534
クレーマーじゃなく行政の怠慢だろが
クレーマーじゃなく行政の怠慢だろが
2021/04/01(木) 14:35:17.70ID:jHAO6yZT0
3年前に賞味期限が切れたレトルトのおかずが常温で
置きっぱなしにしているが、やばいのかな?
置きっぱなしにしているが、やばいのかな?
2021/04/01(木) 14:35:24.36ID:8kBg/IAi0
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:35:26.78ID:5nVTpZVX0543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:35:28.15ID:UK/LQOR90 >>528
だからね、耐えるためとはいえ耐性にも個体差があるし、耐えるために形態を変えるんだから、生きてる状態に戻るのにも時間がかかるの。
だから新品では問題にならなくて、指数関数で危険度が急上昇する賞味期限大幅越えでヤバイのよ。
だからね、耐えるためとはいえ耐性にも個体差があるし、耐えるために形態を変えるんだから、生きてる状態に戻るのにも時間がかかるの。
だから新品では問題にならなくて、指数関数で危険度が急上昇する賞味期限大幅越えでヤバイのよ。
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:35:56.09ID:iLS7ddx20 ID:5nVTpZVX0 [15回目]
↑
妄想バカレス連発 こいつマジで馬鹿だw
↑
妄想バカレス連発 こいつマジで馬鹿だw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:36:07.73ID:XmQWAI9r02021/04/01(木) 14:36:13.37ID:agj5uXqN0
よほど保存の仕方が悪かったんじゃないの
日光直射だとか高温多湿な場所だとか
日光直射だとか高温多湿な場所だとか
2021/04/01(木) 14:36:22.13ID:jMgR4UmY0
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:36:26.39ID:4ktqNOtn0 この手の奴があるから、ネラーはフードバンクには消極的なんだな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:36:45.32ID:1H6XA01x0 >>524
それで今度は食品を分けてほしいって訪れてもありませんっていうオチになるな。
それで今度は食品を分けてほしいって訪れてもありませんっていうオチになるな。
2021/04/01(木) 14:36:59.34ID:1Ajtu4h40
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:37:13.53ID:rI5ErvXA0 底辺ネトウヨ心底気持ち悪い死ねヒトモドキ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:37:27.86ID:yXetXSBv0 1,2年超えたくらいのレトルトなんて大丈夫だったぞ
コメか?
コメは賞味期限超えるまで残ってたことないからなあ…
コメか?
コメは賞味期限超えるまで残ってたことないからなあ…
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:37:37.10ID:lggd4faJ02021/04/01(木) 14:37:59.53ID:Ecph3WaA0
流石に1年はダメだろ
肉も冷凍入れたらカビ生えるからね
肉も冷凍入れたらカビ生えるからね
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:38:11.79ID:5nVTpZVX0 >>547
真面目な話、食中毒ってのは味とは関係がない。
真面目な話、食中毒ってのは味とは関係がない。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:38:17.31ID:F4DirC1p0 オエースレ見ろよ
一年超過なんてざらにいるぞ
海外製の食品の一年過ぎたのはヤバいから気を付けれ
一年超過なんてざらにいるぞ
海外製の食品の一年過ぎたのはヤバいから気を付けれ
2021/04/01(木) 14:38:18.30ID:IVdwuihbO
>>479
ボツリヌス毒素に期限関係有るとか語る自称科学脳www
ボツリヌス毒素に期限関係有るとか語る自称科学脳www
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:38:36.12ID:UK/LQOR90 >>540
ヤバイ。
ヤバイ。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:38:49.42ID:DteXG/fK0 腹こわしても言うなや。人の親切をあだで返しやがって。
2021/04/01(木) 14:38:54.50ID:op3csn/k0
2021/04/01(木) 14:39:26.82ID:s1UrQeWS0
アルミパウチならまだしも、ビニール貼ってるだけの米はやばいだろ
日本人って馬鹿しかおらんのかよ
日本人って馬鹿しかおらんのかよ
2021/04/01(木) 14:39:36.85ID:i7j6MYuF0
レトルトは大丈夫だろうけどパックご飯は無理だろ
2021/04/01(木) 14:39:59.76ID:Zmgq2GG60
他の国ならこんな文句出ない
お腹壊すか餓死するかの選択だろ
お腹壊す程度で食うことが出来るなら食うぞ
アマゾンとかそんなノリじゃん
お腹壊すか餓死するかの選択だろ
お腹壊す程度で食うことが出来るなら食うぞ
アマゾンとかそんなノリじゃん
564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:40:06.31ID:wDpHlhhU0 >>540
それが宝でもないなら捨てれば
それが宝でもないなら捨てれば
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:40:20.81ID:oWoNMEsa0 >>513
お前みたいなのが死にますように 人
お前みたいなのが死にますように 人
2021/04/01(木) 14:40:35.75ID:op3csn/k0
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:40:37.97ID:F9QefCG10 こんな乞食クレーマーにお情けくれてやったりしたからつけあがられたんだろ
帰れ乞食虫が!!で唾はきかけて叩き返すのが人情ってもんだ
帰れ乞食虫が!!で唾はきかけて叩き返すのが人情ってもんだ
2021/04/01(木) 14:40:52.80ID:1WGNnDlG0
もう何も与えられないから勝手に餓死しとけばいい
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:41:15.79ID:jzFXSKyj0570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:41:35.01ID:DteXG/fK0 生活困窮者は見て見ぬふりをしろってことだな。なまじ親切にすると恩をあだで返されるかもしれん。
2021/04/01(木) 14:42:51.92ID:WlpYAAoO0
2021/04/01(木) 14:42:52.02ID:Z4iNTArZ0
2021/04/01(木) 14:42:56.09ID:FTZhiqsZ0
これは捨てるものです。
あげられません。
と目の前でゴミ捨て場にすてりゃよかったな。
それ持って帰ったらそいつの責任だし。
あげられません。
と目の前でゴミ捨て場にすてりゃよかったな。
それ持って帰ったらそいつの責任だし。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:43:11.15ID:wr5GZKUM0 完全自殺マニュアル配れよ
2021/04/01(木) 14:43:40.85ID:1Ajtu4h40
2021/04/01(木) 14:44:06.71ID:Z4iNTArZ0
2021/04/01(木) 14:44:07.87ID:op3csn/k0
>>569
勘違いしてる奴がいるが、もしちゃんと殺菌できてなくて
細菌が増えてれば、加熱したって食べられない。腐ってる。
レトルトカレーを加熱するのは油が分離したりして不味いからだよ。
衛生上はそのまま食っても全く問題ない。
勘違いしてる奴がいるが、もしちゃんと殺菌できてなくて
細菌が増えてれば、加熱したって食べられない。腐ってる。
レトルトカレーを加熱するのは油が分離したりして不味いからだよ。
衛生上はそのまま食っても全く問題ない。
2021/04/01(木) 14:44:21.83ID:GItQQPki0
返品しないで捨てたらいいじゃない
2021/04/01(木) 14:44:41.76ID:zxmOOSfb0
つべに40年以上前の賞味期限が切れた自衛隊の缶詰を食べてみたとかあったな
まあ動画のネタやけどな
まあ動画のネタやけどな
2021/04/01(木) 14:44:53.91ID:MoWMmYhT0
貰った直後保管時調理時とかに一応賞味期限見ないの?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:45:39.66ID:lggd4faJ02021/04/01(木) 14:46:22.17ID:1Ajtu4h40
>>566
最近ある、蒸気が抜けるビニールの袋のレトルトでも大丈夫なの?
最近ある、蒸気が抜けるビニールの袋のレトルトでも大丈夫なの?
2021/04/01(木) 14:47:31.34ID:MoWMmYhT0
あー期限切れってわかってて貰ったのか
それなら完全に自業自得だな
それなら完全に自業自得だな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:48:04.05ID:UE9jDV+H0585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:48:32.66ID:gZ518vPT0 >>71
それはたまたま体が強かったからだろ
賞味期限きれがどれも大丈夫という話には
ならないだろう。教養で考えれば。
わたしは20歳からで53年間クリニックや病院
一切行ったことがない。国保使っていない。
でもガンになって手術して入院しているやつを
責めないよ。なるやつはなっちゃうんだ。
それはたまたま体が強かったからだろ
賞味期限きれがどれも大丈夫という話には
ならないだろう。教養で考えれば。
わたしは20歳からで53年間クリニックや病院
一切行ったことがない。国保使っていない。
でもガンになって手術して入院しているやつを
責めないよ。なるやつはなっちゃうんだ。
2021/04/01(木) 14:48:45.29ID:rUtAlPIV0
レトルトカレーは賞味期限が4年過ぎていても問題なく食えたが
賞味期限が2年前の未開封のカレーのルゥでカレー作って食べたら
味は問題無かったのに夜中に猛烈な腹痛と嘔吐で飛び起きて
1日中もだえ苦しんで死ぬかと思ったわ。
賞味期限が2年前の未開封のカレーのルゥでカレー作って食べたら
味は問題無かったのに夜中に猛烈な腹痛と嘔吐で飛び起きて
1日中もだえ苦しんで死ぬかと思ったわ。
2021/04/01(木) 14:48:51.69ID:dQLgBWYA0
2021/04/01(木) 14:49:43.58ID:op3csn/k0
2021/04/01(木) 14:49:56.86ID:Zmgq2GG60
腹減ったー死ぬーなんかくれ→甘った食べ物あげるよ→ちゃんとしたのくれ
被災者だと理解できるけど困窮者に言われると贅沢言うなボケと返したくなるの何でだろ
被災者だと理解できるけど困窮者に言われると贅沢言うなボケと返したくなるの何でだろ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:50:07.99ID:x865ch4v0 以前米を炊かなくなって蕎麦ばかり食べてた時期があったけどサンマを焼いて
やっぱりご飯だと古い米を炊いたことがある
もちもちな食感の対極にあるボソボソな感じの不味いご飯になった
やっぱりご飯だと古い米を炊いたことがある
もちもちな食感の対極にあるボソボソな感じの不味いご飯になった
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:50:09.85ID:DteXG/fK0 「公にするとくれた人に悪い」という忖度も出来ない馬鹿なんだ。俺には理解できない。
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:50:15.93ID:IOnn5s2F0 賞味期限を過ぎていても、雑菌の類が繁殖してなければ、腹は壊さんだろ。
油を使ったカレーは酸化している可能性もあるが、缶詰、白米は大丈夫だろ。
油を使ったカレーは酸化している可能性もあるが、缶詰、白米は大丈夫だろ。
2021/04/01(木) 14:50:19.07ID:DljAzeOL0
トイレはどこのを使ったんだろう
たまにデパートのトイレでそういう人を見かけるとちょっと嫌になってしまう
たまにデパートのトイレでそういう人を見かけるとちょっと嫌になってしまう
2021/04/01(木) 14:50:37.19ID:1Ajtu4h40
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:50:45.44ID:KfvYSyzh0596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:50:53.98ID:+qn90Y4h0 恥ずかしいからこんなことすな。
1年も賞味期限の切れたもの渡すな。
そしてそいつもそんなもん受け取るなや。
1年も賞味期限の切れたもの渡すな。
そしてそいつもそんなもん受け取るなや。
2021/04/01(木) 14:51:07.35ID:orue81bO0
本当に試食したのかよ。毒味と同じだぞ。試食してないのに大丈夫と嘘ついている可能性高いと思う
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:51:07.46ID:XbDVqV4D0 >>590
蛾の幼虫がわいてたんじゃね?
蛾の幼虫がわいてたんじゃね?
2021/04/01(木) 14:51:13.02ID:dQLgBWYA0
2021/04/01(木) 14:51:33.34ID:jMgR4UmY0
うちの所は乾燥したやつでお湯や水入れて戻すタイプのが切れたら防災関連の日に配ってるわ
2021/04/01(木) 14:51:43.50ID:2z+LLbn50
焼いたり、電子レンジで熱加えたらいいのにね(・ω・)
2021/04/01(木) 14:52:07.94ID:Th7l1kaf0
カレーが賞味期限1年過ぎたぐらいで腹壊すやついねえよ
別の原因でなったのをいいがかりつけてるだけ
別の原因でなったのをいいがかりつけてるだけ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:52:25.63ID:oMBKrFqh0 >>2
プロ古事記は無限に支援と賠償を引っ張れる永久機関を持ってる
プロ古事記は無限に支援と賠償を引っ張れる永久機関を持ってる
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:52:54.20ID:DuFQwcFE0 いくら機械で調理封入してたって個々の品によって出来不出来はあるわな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:53:01.38ID:AK0m3wzw0 社協は社会福祉協議会のことなw
そんなんで福祉とかちゃんちゃらおかしいわ
公僕なのに仕事してない
1年経ったものくらいあいつらには良いだろとか
そんなんで福祉とかちゃんちゃらおかしいわ
公僕なのに仕事してない
1年経ったものくらいあいつらには良いだろとか
2021/04/01(木) 14:53:14.01ID:dQLgBWYA0
>>598
虫関係なく古米はぼっそぼそで不味いんだよ
虫関係なく古米はぼっそぼそで不味いんだよ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:53:16.35ID:+qn90Y4h0 受け取ったほうも、食うのは自己責任やろ。
だって賞味期限、パッケージに書いてるんだもん。
だって賞味期限、パッケージに書いてるんだもん。
2021/04/01(木) 14:53:26.76ID:1H6XA01x0
>>1
賞味期限云々より保存場所の雰囲気が悪かったんじゃないの?
賞味期限云々より保存場所の雰囲気が悪かったんじゃないの?
2021/04/01(木) 14:53:33.20ID:op3csn/k0
2021/04/01(木) 14:53:42.56ID:Z4iNTArZ0
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:53:45.58ID:x865ch4v0 >>598
不思議と虫は湧いてなかったよ
不思議と虫は湧いてなかったよ
2021/04/01(木) 14:53:57.49ID:jMgR4UmY0
油っ気多量に取ると下痢になりやすいんだろう
バーガーセットポテトLとか食べると10分もしないうちに毎度来てたわ
バーガーセットポテトLとか食べると10分もしないうちに毎度来てたわ
2021/04/01(木) 14:54:05.89ID:GItQQPki0
まあ賞味期限関係無く別の原因な感じはするね
2021/04/01(木) 14:54:50.06ID:yb5auW1D0
謝罪と補償を
2021/04/01(木) 14:55:03.89ID:dQLgBWYA0
貧困者だから日頃はちゃんとした物を食べておらず、ひっさしぶりに洋食の脂肪分たっぷり栄養たっぷりのカレーを食べたから、腸内細菌がビックリしたんだろ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:55:23.49ID:ygBINQPs0 うちのおばんはお中元でもらった箱を重さで石鹸だと思って
開けずに納戸にしまったが5年後に開けたらタラコだったと言っていた。
開けずに納戸にしまったが5年後に開けたらタラコだったと言っていた。
2021/04/01(木) 14:56:04.26ID:Xt4B/GVt0
味見して大丈夫だったんなら提供者悪くなくね
2021/04/01(木) 14:56:38.62ID:1Ajtu4h40
>>591
生活困窮者(生保受給者)には精神障害なのに認定されない又は本人が認めない人達もいるし、普通じゃない人はそれなりにいるから
生活困窮者(生保受給者)には精神障害なのに認定されない又は本人が認めない人達もいるし、普通じゃない人はそれなりにいるから
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:56:58.02ID:AK0m3wzw0 行政の不始末を個人の問題にすり替えてるとか
ネトウヨの言ってることはいつも同じ
ネトウヨの言ってることはいつも同じ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:57:15.22ID:cTvHblBo0 困窮者の胃袋はゴミ箱とちゃうぞ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:57:34.29ID:5RD8z+i90 さすがのアホ森wwwwww
だてにむかすから貧乏でねえw
だてにむかすから貧乏でねえw
2021/04/01(木) 14:57:41.73ID:Zmgq2GG60
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:57:53.14ID:+qn90Y4h0 >>616
怖いよー
怖いよー
2021/04/01(木) 14:58:48.34ID:v+rbgw+l0
これ、一番困るのは本当に困窮してる乞食だろ
ブラックリストシステムにしろよ。文句言ったやつにはカレー1滴与えるな
ブラックリストシステムにしろよ。文句言ったやつにはカレー1滴与えるな
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:58:49.20ID:6MVSNEc90 オメェに食わせるタンメンはねぇ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:58:53.70ID:ygBINQPs0 わざと古い消費期限に変えて渡しても
腹を壊したと文句を言ってきそうだな。
腹を壊したと文句を言ってきそうだな。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:59:38.84ID:ADOSGpiB02021/04/01(木) 15:00:06.69ID:GItQQPki0
どっちにとっても騒ぎになっていい事無いでしょ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:00:25.80ID:JS9t9xCG0 5年前に切れたイカの塩辛が美味い
塩がこなれてて旨さ倍増
塩がこなれてて旨さ倍増
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:00:27.22ID:aeIZwMAu0 100年くらい備蓄できる食品なら安心なのにな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:01:15.36ID:AK0m3wzw0 福祉や人権の意味が理解してない日本人が多くて笑うわ
社協に忖度とかバカかよ
社協に忖度とかバカかよ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:01:22.05ID:Lhs+LT3i0 ものによっては賞味期限1年過ぎていても大丈夫なものもある。
賞味期限の言葉自体は「おいしく食べられる期限」を意味していて
食べてはいけないリミットを表しているものではない。
消費期限の表示すらもメーカーは多少余裕をもって設定していることが多めだし。
賞味期限の言葉自体は「おいしく食べられる期限」を意味していて
食べてはいけないリミットを表しているものではない。
消費期限の表示すらもメーカーは多少余裕をもって設定していることが多めだし。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:01:25.39ID:/otGzYc/0 公になって謝罪しているなら、
やはりそうすべきでなかったという事
やはりそうすべきでなかったという事
2021/04/01(木) 15:01:28.20ID:/qz7uiIq0
ぶっw
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:01:28.18ID:lggd4faJ0636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:01:31.55ID:5+dv5nji0 俺は食中毒にならないように常日頃食には気をつけている
毎日ご飯はニオイを嗅いで確認するし、刺し身もほぼ加熱してから食べる
ちょっと布団の上に落としたお菓子とかも即生ゴミ行き
毎日ご飯はニオイを嗅いで確認するし、刺し身もほぼ加熱してから食べる
ちょっと布団の上に落としたお菓子とかも即生ゴミ行き
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:02:02.08ID:2T/Bl2kS0 >>6
飯だよな。
缶詰は10年普通にいける。レトルトもまあ缶詰に近い。
ただし、缶ビールは駄目だね。
部屋で発掘した地方の珍ビールの10年ものは
トロミがでてて、味もおかしかった。沈殿もできてたかな。
何種類かあったが、全部駄目。
飯だよな。
缶詰は10年普通にいける。レトルトもまあ缶詰に近い。
ただし、缶ビールは駄目だね。
部屋で発掘した地方の珍ビールの10年ものは
トロミがでてて、味もおかしかった。沈殿もできてたかな。
何種類かあったが、全部駄目。
2021/04/01(木) 15:02:09.61ID:1Ajtu4h40
2021/04/01(木) 15:02:14.03ID:dQLgBWYA0
>>610
賞味期限をぶっ飛ばせ!!おいしく食(99)った
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1615185715/
賞味期限をぶっ飛ばせ!!103
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1615185715/
賞味期限をぶっ飛ばせ!!おいしく食(99)った
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1615185715/
賞味期限をぶっ飛ばせ!!103
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1615185715/
2021/04/01(木) 15:02:17.57ID:0wiFdate0
もう日本は先進国じゃなくていいな?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:03:18.88ID:i8Ol1DMd0 賞味期限切れても問題ない品物とそうじゃない品物があるからなぁ
公務員が一切施ししたくないから辞める世情に持っていきたくてわざとやったなこれ
公務員が一切施ししたくないから辞める世情に持っていきたくてわざとやったなこれ
2021/04/01(木) 15:03:36.77ID:krv/h4KC0
防災訓練の時にその場で試食する為に配られた非常用のレトルトカレー(期限内)のパックに小さな穴があいていてカビてた事がある
食べる前に気付いたから良かったけど食べてたら腹壊してたと思う
食べる前に気付いたから良かったけど食べてたら腹壊してたと思う
2021/04/01(木) 15:03:51.20ID:dQLgBWYA0
>>623
緑色してそうだよなw
緑色してそうだよなw
2021/04/01(木) 15:04:33.03ID:jMgR4UmY0
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
2021/04/01(木) 15:04:36.11ID:nMUsiYxA0 なんでも口にするものは
その日のものでなくてはいけない
その日の売れ残りのパンとか
弁当なら大丈夫なのでは
それを禁止しておいて 古いものを配布とは
その日のものでなくてはいけない
その日の売れ残りのパンとか
弁当なら大丈夫なのでは
それを禁止しておいて 古いものを配布とは
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:04:58.12ID:AK0m3wzw02021/04/01(木) 15:05:22.88ID:2/a2s+Ac0
期限切れを廃棄目的外で町も出しちゃだめだし、
なんとか協議会も引き取っちゃダメだろう。
なんとか協議会も引き取っちゃダメだろう。
2021/04/01(木) 15:05:29.83ID:dQLgBWYA0
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:05:55.54ID:1H6XA01x0 >>633
最近はキチガイクレーマーのせいで悪くもないのに謝罪ってのがよくある。
最近はキチガイクレーマーのせいで悪くもないのに謝罪ってのがよくある。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:06:30.22ID:AK0m3wzw02021/04/01(木) 15:06:48.86ID:jMgR4UmY0
一番いいのは消費期限ぎりぎりぐらいでばらまいてしまう
スーパーでも見切りが良い店はそこそこの間に安くしてしまう
ダメな店は腐りかけでだして売れ残る
スーパーでも見切りが良い店はそこそこの間に安くしてしまう
ダメな店は腐りかけでだして売れ残る
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:07:56.56ID:wL9DJmnj0 このナマポおっさんの調理環境が不潔だったんだろ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:08:31.52ID:4QazuYjn0 考えは甘いがカレーは辛く
腹を壊し辛かった
腹を壊し辛かった
2021/04/01(木) 15:08:34.79ID:Zmgq2GG60
>>642
だとしたら賞味期限は関係ないよね
食べる方ではなく施しする方が健康の責任持たなきゃいけないなら施しは自粛になるね
日本は食品ロスがかなり問題視されててるけど全くダメな国民性だね
食べる側が責任丸投げで自分で安全を判断しないなら何もあげられない
だとしたら賞味期限は関係ないよね
食べる方ではなく施しする方が健康の責任持たなきゃいけないなら施しは自粛になるね
日本は食品ロスがかなり問題視されててるけど全くダメな国民性だね
食べる側が責任丸投げで自分で安全を判断しないなら何もあげられない
2021/04/01(木) 15:09:02.39ID:dd7dnOb/0
市販の缶詰めやレトルトパウチ(滅菌済み)が本当に安全で全く食中毒にならないのであれば
最低でも賞味期限は防災用保存食として開発販売されてる5年タイプが巷の市販品に溢れてないとおかしいと言うことに気づかない奴ほど『賞味期限過ぎても大丈夫(キリッ』っていってると言うね
最低でも賞味期限は防災用保存食として開発販売されてる5年タイプが巷の市販品に溢れてないとおかしいと言うことに気づかない奴ほど『賞味期限過ぎても大丈夫(キリッ』っていってると言うね
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:09:05.92ID:qRICH4ze0 一年くらいは、余裕で喰えるだろう
2021/04/01(木) 15:09:40.99ID:4YC+gM580
タダで貰っといて文句言うな乞食が
658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:09:45.43ID:eiWHJu6X0 てか、野辺地町ってドコ??かと思ったら
青森県上北郡野辺地町
なんだよね。こんなド田舎で仕事なんかあるの??っておもった。。。
青森県上北郡野辺地町
なんだよね。こんなド田舎で仕事なんかあるの??っておもった。。。
659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:10:41.58ID:cj7kiEKu0 慰謝料ゲットでホームレス卒業か?
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:10:58.88ID:Lhs+LT3i0 おいしいものでこれは賞味期限を多少過ぎてもいただけそうだとみられるものなら
俺もいただきたく思う。
俺もいただきたく思う。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:11:06.56ID:eYcfJ2Wq0 二年前でも余裕で食べる
本当に腹減ったことないだろ!
本当に腹減ったことないだろ!
2021/04/01(木) 15:11:54.04ID:0YcX7g2e0
カレーセットねぇ
一年くらい大丈夫だろ
一年くらい大丈夫だろ
2021/04/01(木) 15:12:34.20ID:8kBg/IAi0
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:13:47.79ID:NR/o9afO0 >>81
環境局っていうとトップはやつか?
環境局っていうとトップはやつか?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:13:50.57ID:PfVjl4B80 缶詰は2年切れたものを
レトルトは、1.5年切れたものを食べましたけど、
何ともないぜ。
っていうか、食べる前に、
1.容器の膨張・・・微生物の増加を意味する。
2.匂い・味 ・・・腐敗・劣化の確認
すれば、よっぽどの食品がOK/NGわかるけどな。
(元食品会社の品管=化学分析主任の俺がいうから間違いない。)
レトルトは、1.5年切れたものを食べましたけど、
何ともないぜ。
っていうか、食べる前に、
1.容器の膨張・・・微生物の増加を意味する。
2.匂い・味 ・・・腐敗・劣化の確認
すれば、よっぽどの食品がOK/NGわかるけどな。
(元食品会社の品管=化学分析主任の俺がいうから間違いない。)
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:13:55.71ID:bmghyzQa0 >>1
人を馬鹿にしているとしか思えない
人を馬鹿にしているとしか思えない
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:14:07.70ID:rBICXdCw0 賞味期限切れ食品の 再配布には提供先商社の 「責任」を法文化すべし
美辞麗句に騙される 「食品ゴミ処理対策」であってはならない!
美辞麗句に騙される 「食品ゴミ処理対策」であってはならない!
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:15:43.55ID:uPaUXwWc0 乞食に補償するとか(笑)
2021/04/01(木) 15:15:51.25ID:Ib+rJ4Lw0
おれは半年前のレトルトカレーまでしかチャレンジしたことないな・・・・
2021/04/01(木) 15:15:56.71ID:CI623Q6F0
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:16:17.82ID:pdKfpCbQ0 自己責任でとちゃんと伝えておけば・・・
2021/04/01(木) 15:16:40.24ID:mmMf87BG0
本当にカレーが原因なのか
673ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:16:42.61ID:eFOsYNlf0 捨てたものを拾って食ってるのと同じ
食った奴が悪い
食った奴が悪い
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:17:58.09ID:o9qGOfk70 ごね得狙いの乞食
よくある手口
俺らもよく備蓄消費期限切れの食わされるけど何かあったという話は聞いたことない
よくある手口
俺らもよく備蓄消費期限切れの食わされるけど何かあったという話は聞いたことない
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:19:02.31ID:Es2Ki7lA0 ヤマギシ会がこれやってて問題になったんだよな。
期限切れ商品をただ同然でかき集めて、コミュニティ労働者の食事として提供していた。
期限切れ商品をただ同然でかき集めて、コミュニティ労働者の食事として提供していた。
2021/04/01(木) 15:19:17.84ID:QkcwMmxi0
レトルトで1年程度の期限切れで腹壊すとか
どんだけ虚弱な乞食だよ
こんな奴は期限内の食い物でもアレルギーでたとか文句いいそう
どんだけ虚弱な乞食だよ
こんな奴は期限内の食い物でもアレルギーでたとか文句いいそう
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:19:41.26ID:f0Ai7m2n0 しっかり納税してるが一昨日災害備蓄に買った7ヶ月期限が過ぎたカレー食べた。
普通に美味しかったが。
本来野垂れ死ぬべき奴らが何言ってるんだか。。。
普通に美味しかったが。
本来野垂れ死ぬべき奴らが何言ってるんだか。。。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:20:03.89ID:nmJc9gdh0 そのまま野辺山送りに
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:20:29.06ID:hhUFr1Dq0 消費期限過ぎてたら拙いけど賞味期限ならいいだろ。
アフリカ難民なら感謝する。
アフリカ難民なら感謝する。
2021/04/01(木) 15:20:38.66ID:CMuEE24i0
こんな大バカ乞食に謝る必要ないだろ
2021/04/01(木) 15:20:42.29ID:Q/FReveD0
まず切れるまで置いとくなよその前に使い道あるやろ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:20:58.70ID:6M9SEWTo0 納豆買ってれば良かったのに
683ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:20:59.42ID:lggd4faJ02021/04/01(木) 15:21:21.44ID:UK/LQOR90
賞味期限はおおよそ理論上の75%の期限やからな。
期限3年の缶詰めですら1年超過は原則危険やで(限度は4ヶ月超過程度)。
期限3年の缶詰めですら1年超過は原則危険やで(限度は4ヶ月超過程度)。
2021/04/01(木) 15:21:28.46ID:Ib+rJ4Lw0
2021/04/01(木) 15:21:47.45ID:FBOdF/qq0
>>400
それ本当なら賞味期限関係なく無い?
それ本当なら賞味期限関係なく無い?
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:22:04.20ID:rx2HzSua0688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:22:37.21ID:XbDVqV4D0689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:23:19.46ID:tyVLXiGM0690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:24:02.52ID:zs5+j7bp0 ミリ飯の5年10年過ぎの食べてるぞ?
味悪いけど何ともない。
味悪いけど何ともない。
2021/04/01(木) 15:24:17.37ID:UaK9pRHL0
おなかを壊したのは困窮者の体調の問題で
賞味期限切れのカレーライスが原因じゃないだろう 嘘つくな
賞味期限切れのカレーライスが原因じゃないだろう 嘘つくな
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:24:29.68ID:UK/LQOR90 >>683
缶を溶接してる訳じゃないから穴の有無なんか肉眼で確認することは不可能。
缶を溶接してる訳じゃないから穴の有無なんか肉眼で確認することは不可能。
2021/04/01(木) 15:24:31.59ID:QkcwMmxi0
冷蔵ベーコンで期限切れ4ヶ月、
冷蔵豆腐や冷蔵牛乳で同1ヶ月は問題ない
缶詰なら期限切れ3年でもOK
食パンはカビの生えたとこをむしれば冬場なら期限切れ常温1ヶ月でも大丈夫
冷蔵豆腐や冷蔵牛乳で同1ヶ月は問題ない
缶詰なら期限切れ3年でもOK
食パンはカビの生えたとこをむしれば冬場なら期限切れ常温1ヶ月でも大丈夫
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:24:39.77ID:XbDVqV4D0695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:26:54.51ID:UK/LQOR902021/04/01(木) 15:27:01.85ID:SXxEtQX80
ツェねずみ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:27:55.38ID:XbDVqV4D0 >>692
ピンホールがあって腐敗したなら膨らむ
膨らむまでいかなくても
食べて危険なほどなら開けたらニオイでわかる
実際にピンホールはあり得る事故なんで
起きたなら陳謝して交換
まあ缶詰だと叩いて音で検品する職人が居るから
滅多なことは起きにくい
ピンホールがあって腐敗したなら膨らむ
膨らむまでいかなくても
食べて危険なほどなら開けたらニオイでわかる
実際にピンホールはあり得る事故なんで
起きたなら陳謝して交換
まあ缶詰だと叩いて音で検品する職人が居るから
滅多なことは起きにくい
2021/04/01(木) 15:28:14.44ID:I/dPHudY0
災害用備蓄の分類を作って賞味期限だけじゃなく保存環境と安全係数も併記を義務化させろ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:28:38.76ID:tC+Wrw4t0700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:28:44.72ID:nIqsEcfy0 この程度想像しておけよ
そういうソサイエティの人間だぞ
そういうソサイエティの人間だぞ
2021/04/01(木) 15:28:53.77ID:+yyMLZTI0
>>181
メーカーの責任者も当時から商品作ってた工場長も言ってたから間違いないだろ
メーカーの責任者も当時から商品作ってた工場長も言ってたから間違いないだろ
2021/04/01(木) 15:29:32.63ID:M2KTlzcq0
賞味期限だからとかいう浅はかな考えからきてたのか?
2021/04/01(木) 15:30:00.49ID:r4nPb7Gj0
少身が過ぎているとは聞いていたが1年以上も過ぎているとは思わなかった、とか?
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:30:30.66ID:tC+Wrw4t0 >>699
訂正:中国人を殺したり
訂正:中国人を殺したり
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:30:31.26ID:lggd4faJ0 >>692
酷く錆びてる、汁が漏れる、缶が膨らむ、などの異常がなければオッケー
酷く錆びてる、汁が漏れる、缶が膨らむ、などの異常がなければオッケー
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:30:43.48ID:dWtTG2TW0 ?これ腹壊した男性何か要求してんの?
賞味期限切れ切れてるの承知で食ったら腹壊したんで
やっぱ駄目だったから返すわ
って言ってるだけじゃね?
賞味期限切れ切れてるの承知で食ったら腹壊したんで
やっぱ駄目だったから返すわ
って言ってるだけじゃね?
707ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:31:08.65ID:DteXG/fK0 あーあ。親切であげた人に迷惑かけやがった。これだから馬鹿とキチガイにだけは関わりたくないんだわ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:31:26.51ID:tC+Wrw4t0 >>706
そうだよ
そうだよ
2021/04/01(木) 15:31:35.16ID:l5xdvbzy0
菌による腐敗のほか、例えば油脂の酸化のような化学的原因も考えられるしなぁ
何だったんだろうか
何だったんだろうか
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:32:08.61ID:dWtTG2TW02021/04/01(木) 15:32:13.27ID:M2KTlzcq0
>>706
別にそれ以上の金を要求するわけでもなく返品しただけだよな
別にそれ以上の金を要求するわけでもなく返品しただけだよな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:32:34.92ID:DteXG/fK0 >>706
なにか要求するより、もっとタチが悪いと思うぞ。
なにか要求するより、もっとタチが悪いと思うぞ。
2021/04/01(木) 15:32:40.22ID:SV3+ju9Z0
この男性が謝罪に対してどういう対応をするのか
そこまで追ってくれ!
そこまで追ってくれ!
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:33:22.91ID:XbDVqV4D02021/04/01(木) 15:33:55.07ID:B8D2BvPr0
それで助かってる人もいただろうにもったいないおばけが出るぞ。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:33:56.77ID:a+ybS9fq0 腹くらい壊したくらいで騒ぐなよ。飢え死にするよりましだろ。ゴミが
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:34:30.37ID:UK/LQOR90 >>694
河豚毒でも致死量未満なら完全無症状って言ってるようなものだけどな。
恒常的に多くの人が口にしている可能性のある毒素で食中毒判定されない時には多くが統計漏れする不定愁訴なんだよなー
これだから目に見える数字しか見れない奴は困る
河豚毒でも致死量未満なら完全無症状って言ってるようなものだけどな。
恒常的に多くの人が口にしている可能性のある毒素で食中毒判定されない時には多くが統計漏れする不定愁訴なんだよなー
これだから目に見える数字しか見れない奴は困る
2021/04/01(木) 15:34:38.24ID:r4nPb7Gj0
コレ、どっから話が漏れたんや?
719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:34:52.90ID:XbDVqV4D0720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:34:53.60ID:w3ncv5rr0 え?一年過ぎたの食う人っているの?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:35:00.30ID:FblcyIdD0 タダで貰ってんだから文句言うなよ
文句言って来た奴はリストに載せて、もう何も配らなくていい
文句言って来た奴はリストに載せて、もう何も配らなくていい
2021/04/01(木) 15:35:02.58ID:toWpD9PS0
>>12
ナイトスクープで庭に埋まってた30年前のレトルトカレー食ってたな
ナイトスクープで庭に埋まってた30年前のレトルトカレー食ってたな
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:35:07.82ID:DYOWuvrp0 >>12
同じことおもた
同じことおもた
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:35:50.04ID:w3ncv5rr0 てか、賞味期限一年切れてるモノを渡す業者も業者
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:35:53.44ID:XbDVqV4D0726ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:36:04.33ID:rYf/AY7X0 消費期限ではなく賞味期限切れのレトルトでお腹壊すって製造者の品質管理の問題よな
その前に、賞味期限切れの食品貰って食う人なんだから
普段からろくなもん食ってないだろうし
他の病気なのかもしれないしね。一応謝っとくのは礼儀だから当たり前だとしても
なんか腑に落ちない事件だな
その前に、賞味期限切れの食品貰って食う人なんだから
普段からろくなもん食ってないだろうし
他の病気なのかもしれないしね。一応謝っとくのは礼儀だから当たり前だとしても
なんか腑に落ちない事件だな
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:36:11.99ID:oWoNMEsa02021/04/01(木) 15:36:12.20ID:3XKTgvp30
法的にどうなん
期限切れ明示したなら貰った方の責任?
期限切れ明示したなら貰った方の責任?
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:36:31.33ID:UK/LQOR902021/04/01(木) 15:36:53.13ID:M2KTlzcq0
健康的に過ごしている人と
乞食では体内環境がそもそもちがうのが原因では?
乞食では体内環境がそもそもちがうのが原因では?
2021/04/01(木) 15:36:53.47ID:xdYTMRma0
>>720 余裕でしょ。モノによっては5年過ぎてても楽勝。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:37:00.05ID:lggd4faJ02021/04/01(木) 15:37:09.52ID:kV+PeiOb0
心因的なものだろ、期限を偽装してから配れよ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:37:12.32ID:DvbOvzWm0 自己責任でいいから欲しいわ
2021/04/01(木) 15:38:26.80ID:Xg3tDsNH0
一年か、まだまだ熟成が足りなかったな
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:38:29.39ID:eflIWCN80 なあにかえって免疫がつく
2021/04/01(木) 15:39:02.50ID:kV+PeiOb0
コンビニの廃棄弁当も期限きたら、冷凍庫に入れときゃ捨てなくて済むのに
カッチカチの弁当でも喜ぶ奴多いだろに
カッチカチの弁当でも喜ぶ奴多いだろに
2021/04/01(木) 15:39:17.57ID:lyqf+V7F0
>>720
生物じゃないから、不味いけど食えるよ
生物じゃないから、不味いけど食えるよ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:39:54.27ID:DYOWuvrp0 ナマポは除外して希望する納税者に分配すればいいのに
2021/04/01(木) 15:39:58.03ID:DVVy3Scr0
賞味期限が切れている旨を伝えた上で だから問題ねえじゃん
741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:40:07.42ID:XbDVqV4D02021/04/01(木) 15:40:41.39ID:xE5tLAWL0
へのへのもへじ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:41:00.91ID:FblcyIdD0 >>736
www
www
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:41:07.87ID:ldTlG/R+0 餓死するよりマシ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:41:21.75ID:AvoNRKVl0 >>1
ほんとジャップって意地悪いなw
ほんとジャップって意地悪いなw
2021/04/01(木) 15:42:26.08ID:F0OmB3K50
戦後青森
2021/04/01(木) 15:43:49.37ID:fizZDU8B0
フクシマ産かもしれない
2021/04/01(木) 15:44:00.52ID:QicWgSk+0
乞食根性が骨まで浸透してんな
賞味期限切れてると言われて了承した癖に何被害者ぶってんだよw
賞味期限切れてると言われて了承した癖に何被害者ぶってんだよw
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:44:02.46ID:5T5GsnIY0750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:44:07.98ID:/otGzYc/0 世間的に大丈夫だろうとされている、されていたもので実は激ヤバだったとかは案外あるんだよなあ
2021/04/01(木) 15:44:13.95ID:A+OI2HfC0
2021/04/01(木) 15:44:17.16ID:nG/hjab40
7で売ってたレトルトのちょっとお高いカレー、店で冷蔵棚で売ってたけどレトルトだから家で常温で置いといたけど、食べる時によく見たら「要冷蔵」になってて草。捨てるのももったいないから食べたけど保存方法ちゃんと確認しないとアカンな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:44:25.21ID:5T5GsnIY0 >>48
マジこれ
マジこれ
754ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:44:44.17ID:kkvjXsLo0 もらっといて「おい腹壊したぞ!謝罪しろ!」なんてバカじゃないの?クレームすれば賠償金もらえると思ったんじゃね?
無料配布で助かる人もいるのに、こういうバカ一匹のせいで大勢が迷惑する。こういうバカ除けのために「自己責任で」って了承させてから配布すればいいよ。
無料配布で助かる人もいるのに、こういうバカ一匹のせいで大勢が迷惑する。こういうバカ除けのために「自己責任で」って了承させてから配布すればいいよ。
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:44:48.66ID:sObl8vBg0 昨年の11月に賞味期限が切れてたレトルト食品先週食べたが
大丈夫だった
コロナのもしも外出禁止対策で買い込んだんだけど捨てるのもったいなかったけど食べるのも
大丈夫だった
コロナのもしも外出禁止対策で買い込んだんだけど捨てるのもったいなかったけど食べるのも
2021/04/01(木) 15:45:36.25ID:W3YiBan50
備蓄品チェックしたら
去年の12月と10月に切れた羊羹2個出てきたわ
流石にこれは大丈夫だよな
さっさと食べてしまおう
去年の12月と10月に切れた羊羹2個出てきたわ
流石にこれは大丈夫だよな
さっさと食べてしまおう
2021/04/01(木) 15:49:16.72ID:PgKkyNoB0
冷凍食品冷凍したままなら開封して3年後食べても全然平気だったしケチャップとかは開封して7fl
3年くらいそのまま使ってるんだけどな(;・∀・)
3年くらいそのまま使ってるんだけどな(;・∀・)
2021/04/01(木) 15:50:58.54ID:/McbL7XJ0
きたえろよ
2021/04/01(木) 15:52:05.54ID:choqnXKn0
2021/04/01(木) 15:52:06.09ID:M2KTlzcq0
健康的な人が「余裕」ってのも乞食のような明日たべるものもしれない人の体内環境だとアウトってなりそう
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:52:25.33ID:QiHiMtPT0 備蓄食品ならけっこう大丈夫だけどね
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:53:02.29ID:XPWlaKuQ0 判りやすいな
貧乏人はゴミ箱扱いw
貧乏人はゴミ箱扱いw
2021/04/01(木) 15:53:27.93ID:boJkZjM20
俺もさっき、
1週間前に作って冷蔵庫に置いといたカレーで腹壊した。
今も腹が痛い。
1週間前に作って冷蔵庫に置いといたカレーで腹壊した。
今も腹が痛い。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:53:39.15ID:QiHiMtPT0 >>760
ホームレスの体内環境の方がタフなんじゃねえの?
ホームレスの体内環境の方がタフなんじゃねえの?
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:54:35.14ID:1CUEzEHW0 消費期限ならアウトだけど賞味期限も駄目なのか
766ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:54:38.74ID:QiHiMtPT0 >>763
温度調節の問題じゃないか?
温度調節の問題じゃないか?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:54:44.07ID:CM/YTamf0 賞味期限に隠れて消費期限があるから
それを超えりゃ当然危険
こういうことをする馬鹿がいるのだから消費期限は全部に記載すべき
それを超えりゃ当然危険
こういうことをする馬鹿がいるのだから消費期限は全部に記載すべき
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:54:54.84ID:h1IIY8iY02021/04/01(木) 15:55:36.09ID:R+u3TbUv0
ちゃんとレンチンか煮沸して食べたかな?
そのまま食べたとかしてない?
冷蔵庫入れっぱの未開封ヨーグルトの期限きれて3ヶ月を自己責任で食べたけど大丈夫だった
未開封でも期限切れ食べる時はドキドキする
そのまま食べたとかしてない?
冷蔵庫入れっぱの未開封ヨーグルトの期限きれて3ヶ月を自己責任で食べたけど大丈夫だった
未開封でも期限切れ食べる時はドキドキする
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:55:38.34ID:XbDVqV4D02021/04/01(木) 15:56:07.07ID:KxXq8wHY0
どっちもあほ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:57:06.41ID:QiHiMtPT0 >>756
匂いがOKなら大丈夫、たぶん
匂いがOKなら大丈夫、たぶん
773ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:57:15.38ID:1CUEzEHW0 >>763
ウェルシュ菌カレー怖い
ウェルシュ菌カレー怖い
2021/04/01(木) 15:58:14.72ID:Zmgq2GG60
2021/04/01(木) 15:59:00.48ID:CI623Q6F0
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:59:03.31ID:Je28XoI70777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:59:05.16ID:QiHiMtPT0 >>770
なるほど中華とかキムチとかカレーとかはあるかもね
なるほど中華とかキムチとかカレーとかはあるかもね
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:59:11.14ID:XbDVqV4D02021/04/01(木) 15:59:43.63ID:nkkecoEH0
その程度の味覚・嗅覚ではホームレスにはなれんぞ
2021/04/01(木) 16:00:29.36ID:nklRenTk0
>>1
ちゃんと説明して食ったなら食った人の責任だろwアホか
ちゃんと説明して食ったなら食った人の責任だろwアホか
2021/04/01(木) 16:00:29.93ID:Lva5AI55O
>>764
ホームレスが性に合ってる人と、やらざるを得ない人では適応力が違うだろ。
ホームレスが性に合ってる人と、やらざるを得ない人では適応力が違うだろ。
2021/04/01(木) 16:00:52.04ID:jZKzMe6Y0
2021/04/01(木) 16:01:40.52ID:R+u3TbUv0
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:02:32.71ID:QiHiMtPT0 >>781
そうなん?
そうなん?
2021/04/01(木) 16:03:15.44ID:jeNDiwyV0
物によるな
乾パンの缶詰めは10年過ぎても大丈夫で美味しかった
でもコンビーフの缶詰めは10年過ぎると、臭いがおかしくなっていた
α米は10年過ぎたやつくったらお腹こわした
パイナップルほ缶詰は10年過ぎたら穴が開いていた
インスタンスラーメン10年過ぎたやつ食ったらお腹こわした
つまり、乾パン最強
乾パンの缶詰めは10年過ぎても大丈夫で美味しかった
でもコンビーフの缶詰めは10年過ぎると、臭いがおかしくなっていた
α米は10年過ぎたやつくったらお腹こわした
パイナップルほ缶詰は10年過ぎたら穴が開いていた
インスタンスラーメン10年過ぎたやつ食ったらお腹こわした
つまり、乾パン最強
2021/04/01(木) 16:03:28.63ID:TR7VifOn0
昔、賞味期限が4年を越えた
カップラーメン(エースコック)を押し入れから発見したので食ってみたら
麺がボソボソになってて、スープも酷い味になってた。
腹を壊すことは無かったが、
やっぱある程度の賞味期限は守るべきだわ。
カップラーメン(エースコック)を押し入れから発見したので食ってみたら
麺がボソボソになってて、スープも酷い味になってた。
腹を壊すことは無かったが、
やっぱある程度の賞味期限は守るべきだわ。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:04:53.52ID:CM/YTamf02021/04/01(木) 16:05:10.03ID:kdknyTJ80
生活困窮者は生活保護をもらえないんですか?
789ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:05:40.93ID:cSUv5HWr0 お腹壊すくらいの食品なら食べるときに臭いそうなもんだけど
2021/04/01(木) 16:06:08.50ID:/a4tvsQi0
うーん?一年くらいならいけるだろ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:07:05.97ID:2i3ajdbm0 レトルトカレーは5年もの食ったことがあるけど、特に何ともなかったな
缶詰はシーチキンを3年ぐらい必ず寝かせてから食うので、むしろ期限切れ当たり前
カップ麺、袋麺のインスタントだけは、期限切れ半年ぐらいで味が劣化していってる気がする
わりと貧乏舌の悪食だと自覚はあるけど、マズくて食えないレベルが1年経過してた
缶詰はシーチキンを3年ぐらい必ず寝かせてから食うので、むしろ期限切れ当たり前
カップ麺、袋麺のインスタントだけは、期限切れ半年ぐらいで味が劣化していってる気がする
わりと貧乏舌の悪食だと自覚はあるけど、マズくて食えないレベルが1年経過してた
792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:07:40.06ID:86BBc/rU0 はい、今後は全廃棄です
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:08:49.05ID:R/3krLDi0 そりゃ胃腸弱い奴は食うなよw
期限切れ食べてお腹壊しましたとかギャグ漫画かよw
期限切れ食べてお腹壊しましたとかギャグ漫画かよw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:09:00.13ID:/otGzYc/0 日付を管理して、これなら良いねというルールを確立すれば良いのになあ
ダラダラと気を過ごしていたらあら一年二年切れちゃった、の時点でちょっと…
ダラダラと気を過ごしていたらあら一年二年切れちゃった、の時点でちょっと…
2021/04/01(木) 16:09:07.29ID:++UAEbBi0
ニセ乞食だろ
ホンモノならお腹鍛えられてるハズ
ホンモノならお腹鍛えられてるハズ
2021/04/01(木) 16:09:11.00ID:tq0GXY/F0
こんなもんで腹壊すかよ
乞食に甘い顔するととことこんつけこまれるな
乞食に甘い顔するととことこんつけこまれるな
2021/04/01(木) 16:10:00.02ID:LrcB/x0j0
期限ギリギリはまだしも
一年超えてたら自分で喰うのは自己責任だけど
人にやるのは躊躇するだろ
一年超えてたら自分で喰うのは自己責任だけど
人にやるのは躊躇するだろ
2021/04/01(木) 16:10:06.30ID:jeNDiwyV0
ちょっとまて
こいつなんも悪くなくね?
だって当日に残り全部返品して、別に謝罪要求してないんだろ?
こいつなんも悪くなくね?
だって当日に残り全部返品して、別に謝罪要求してないんだろ?
2021/04/01(木) 16:10:48.39ID:sbdi6j5Y0
>>797
くれという人にあげるのは躊躇なし
くれという人にあげるのは躊躇なし
2021/04/01(木) 16:10:54.00ID:++UAEbBi0
>>786
世界が滅亡したあと、新文明人に「旧文明の奴らこんな不味いもの食べてたのか」って言われるのツライなぁ
世界が滅亡したあと、新文明人に「旧文明の奴らこんな不味いもの食べてたのか」って言われるのツライなぁ
2021/04/01(木) 16:11:12.39ID:C0wWksci0
もう善意を踏みにじるのは止めにしないか
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:12:15.21ID:fEZyF2f30 便秘解消でスッキリ
下痢かな
吐き気まであるならツラいな
下痢かな
吐き気まであるならツラいな
2021/04/01(木) 16:12:51.03ID:5yMZozUy0
生ごみ処理機扱いの人
2021/04/01(木) 16:13:25.39ID:6Rz9vEvf0
消費期限ではなく賞味期限だろ?
プロ乞食というか乞食未満だろw
プロ乞食というか乞食未満だろw
2021/04/01(木) 16:14:30.94ID:jeNDiwyV0
ちなみにインスタントラーメンで賞味期限切れで腹を壊す場合
油がおかしくなってるんで、いちど麺を熱湯ですすいだらましになる
油がおかしくなってるんで、いちど麺を熱湯ですすいだらましになる
2021/04/01(木) 16:14:54.63ID:Zmgq2GG60
807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:15:09.71ID:qWhKxkk+0 >>26
消費期限が書いてないのに無茶言うなよ
消費期限が書いてないのに無茶言うなよ
2021/04/01(木) 16:15:11.28ID:DVVy3Scr0
ジジババに古いもんわたしちゃダメだよ
糖尿で、臭覚味覚がヤバくなってるので、味が変なもんでも平気で食っちゃう
でもって、それでさらに内臓が壊れだす
糖尿で、臭覚味覚がヤバくなってるので、味が変なもんでも平気で食っちゃう
でもって、それでさらに内臓が壊れだす
2021/04/01(木) 16:16:41.49ID:jeNDiwyV0
まてまてこいつ悪くねーって
こいつが言わなきゃ、他のひとにもたくさん配ってたろ
からだが弱ってるときに腹壊したら洒落ならんからと、報告したんじゃないの?
こいつが言わなきゃ、他のひとにもたくさん配ってたろ
からだが弱ってるときに腹壊したら洒落ならんからと、報告したんじゃないの?
2021/04/01(木) 16:17:13.27ID:B8biyp3e0
インスタントラーメンは意外ともたない
賞味期限も短いけど、賞味期限越えて食べられる他の食品に比べると劣化が早い
油が酸化して不味い。これは「不味くても贅沢言うな」というレベルではないし健康に悪いと思う
お腹を壊すかはわからない
賞味期限も短いけど、賞味期限越えて食べられる他の食品に比べると劣化が早い
油が酸化して不味い。これは「不味くても贅沢言うな」というレベルではないし健康に悪いと思う
お腹を壊すかはわからない
811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:17:30.47ID:mw9TiEsd0 まあこれで即廃棄の大義名分が出来てラッキーだろ
今後はプロ乞食の相手をしなくて済む
今後はプロ乞食の相手をしなくて済む
2021/04/01(木) 16:18:24.92ID:jwhtq9OL0
調味料はかなりもつね
塩や砂糖は永遠に食える
塩や砂糖は永遠に食える
813ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:19:02.50ID:i7SXUWgj0814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:19:23.62ID:NDtOgF/H0 とにかく程度が低い
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:19:33.11ID:xpX9LPe10 賞味期限3年過ぎてる高級カニ缶開けて食べたけど食えたもんじゃ無かった
2021/04/01(木) 16:19:42.69ID:M3csz60e0
受け取った当日ってw
期限見て難癖つけただけだろうな
期限見て難癖つけただけだろうな
817ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:20:48.93ID:fkiJxYFX0 >>1
もうだめ猫の国
もうだめ猫の国
2021/04/01(木) 16:20:54.80ID:B8biyp3e0
自分は処分価格になってるとつい買ってしまうので2017年期限のレトルト食品(うちのごはん的な調味料が多いけど)とか結構食べてる
賞味期限前の食品を寄付できるフードドライブあるけど、期限切れても食べる方なのであれに寄付は出来ない
賞味期限前の食品を寄付できるフードドライブあるけど、期限切れても食べる方なのであれに寄付は出来ない
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:21:37.23ID:+kiCHyuM0 そらそうだろとしか
いや一年位誤差の保存食有るかもしれんが
いや一年位誤差の保存食有るかもしれんが
2021/04/01(木) 16:22:07.88ID:B8biyp3e0
>>816
全部食ったあとに苦情言ってくるよりいいっしょ
全部食ったあとに苦情言ってくるよりいいっしょ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:22:17.73ID:fkiJxYFX02021/04/01(木) 16:22:23.82ID:PieiTWTH0
冷蔵で製造日から3ヶ月までのソーセージは、そこから
さらに3ヶ月後にはシール部分が変色して明らかに
悪くなってるのがわかった。気づいてよかった。
さらに3ヶ月後にはシール部分が変色して明らかに
悪くなってるのがわかった。気づいてよかった。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:23:48.20ID:q376Nqq10 今日まさに賞味期限を2年過ぎた冷凍牛丼を食べるつもりなんだけど…
今ドキドキしている
今ドキドキしている
2021/04/01(木) 16:23:50.14ID:B8biyp3e0
>>751
賠償しろとか言ってないなら責めるの気の毒やんね
賠償しろとか言ってないなら責めるの気の毒やんね
825ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:23:52.63ID:Ved3geZh02021/04/01(木) 16:25:03.04ID:WmSSaRwr0
フルーツの缶詰はヤバい。
何年も放っておくと中で腐って缶が膨張してきて、そのうち破裂する。
鯖缶とかと違ってフルーツ缶は加熱してないからな、どうしても菌がいて徐々に繁殖するんだろう
何年も放っておくと中で腐って缶が膨張してきて、そのうち破裂する。
鯖缶とかと違ってフルーツ缶は加熱してないからな、どうしても菌がいて徐々に繁殖するんだろう
2021/04/01(木) 16:26:09.74ID:U97uBeHD0
お腹壊したって言っただけでなにも要求してないからいいと思う
他の人が食べてお腹壊すのを阻止
他の人が食べてお腹壊すのを阻止
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:26:51.18ID:Ved3geZh0 >>823
冷凍庫臭いだけだろ
冷凍庫臭いだけだろ
2021/04/01(木) 16:27:18.25ID:jwhtq9OL0
830ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:27:23.19ID:X1GOyXoJ0 うちの親父が1週間前に賞味期限切れた特売牛乳とか買ってくるんだけど
いったいどこで売ってるんだ
いったいどこで売ってるんだ
2021/04/01(木) 16:27:23.87ID:B8biyp3e0
>>752
先日要冷蔵の鶏肉(タレに漬けた真空パック)を16時間15℃くらいに放置してショックだったけど
ネット調べたら何とかなりそうだったので恐々食べたけど無事だった(後々病気になるかは知らない)
タレに漬けてなかったら捨ててたな
先日要冷蔵の鶏肉(タレに漬けた真空パック)を16時間15℃くらいに放置してショックだったけど
ネット調べたら何とかなりそうだったので恐々食べたけど無事だった(後々病気になるかは知らない)
タレに漬けてなかったら捨ててたな
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:28:01.41ID:tD2Hqmtb0 >>824
それをこちらから言うと恐喝
それをこちらから言うと恐喝
2021/04/01(木) 16:28:08.29ID:9KY5IdOp0
慰謝料目当てだろ
2021/04/01(木) 16:28:29.49ID:jwhtq9OL0
>>831
肉は腐ってても焼けばなんとかなる事が多いよ
肉は腐ってても焼けばなんとかなる事が多いよ
2021/04/01(木) 16:29:22.27ID:CI623Q6F0
836ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:29:51.26ID:Y8CFr//j0 恵まれない食生活してるとそれが原因でお腹下しやすくなったりするだろうし
難しいね
職員が味見した上で大丈夫と判断してるし責められるようなニュースではないと思う
難しいね
職員が味見した上で大丈夫と判断してるし責められるようなニュースではないと思う
2021/04/01(木) 16:30:05.88ID:1+hkTyVm0
最初から言いがかりをつける気できたんじゃねえの
賠償金払うんちゃうやろな
賠償金払うんちゃうやろな
2021/04/01(木) 16:30:07.70ID:B8biyp3e0
生卵、割って冷蔵庫入れたままのやつで食中毒で死んだ人いたな。そんなに時間経ってなかったような
どのくらいの時間だったか記事にあったから、苦しみながらなに食べたか伝えたんだろうな
どのくらいの時間だったか記事にあったから、苦しみながらなに食べたか伝えたんだろうな
2021/04/01(木) 16:30:10.36ID:QKEaTk4I0
やる気で・・・・
2021/04/01(木) 16:30:17.76ID:WsEedSLP0
https://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4082110832/
https://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4082125802/
賞味期限5年のレトルト食品が1年ちょっと期限が過ぎたぐらいで
お腹壊すとはとても思えないんだが
https://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4082125802/
賞味期限5年のレトルト食品が1年ちょっと期限が過ぎたぐらいで
お腹壊すとはとても思えないんだが
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:30:19.57ID:v5IGRDy50 今一日放置したブイヤベース食べてるんだけどヤバイかな?
ムール貝とか入ってる
ムール貝とか入ってる
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:30:24.15ID:X4UO5xme02021/04/01(木) 16:30:42.15ID:CI623Q6F0
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:30:50.18ID:i/8fkdHY0 >>77
話の次元が違うやろ。
話の次元が違うやろ。
2021/04/01(木) 16:30:52.03ID:CNt00CLP0
三年前の海苔なら今食ってる
2021/04/01(木) 16:31:21.17ID:YZdfwEQw0
そうか そうか
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:31:36.21ID:UEzQoDIu0 賞味期限が切れても大丈夫ってやってもいいのは家族内だけだろ
そんなもん公でやる方が狂ってる
そんなもん公でやる方が狂ってる
2021/04/01(木) 16:32:07.84ID:B8biyp3e0
849ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:32:38.83ID:VGXWFw120 >>836
食品衛生法って知ってるか?
食品衛生法って知ってるか?
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:32:46.13ID:qWhKxkk+0 >>821
なんだかんだでみんな賞味期限切れでも捨てるの惜しいんだよな
(食材名)+賞味期限切れで検索するとほぼすべての食べ物で半年前に〜(略)〜食べられますか?みたいな質問が出てくる
んで賞味期限は美味しく食べられる期限ですよと無意味な蘊蓄垂れる奴がレスしてたりな
賞味期限切れてもすぐにダメになるわけじゃないってみんなわかってるから聞いてるのにな
この期間を過ぎたら絶対食うなって消費期限もメーカーが書いててくれればこんな悩みもなくなるのに
なんだかんだでみんな賞味期限切れでも捨てるの惜しいんだよな
(食材名)+賞味期限切れで検索するとほぼすべての食べ物で半年前に〜(略)〜食べられますか?みたいな質問が出てくる
んで賞味期限は美味しく食べられる期限ですよと無意味な蘊蓄垂れる奴がレスしてたりな
賞味期限切れてもすぐにダメになるわけじゃないってみんなわかってるから聞いてるのにな
この期間を過ぎたら絶対食うなって消費期限もメーカーが書いててくれればこんな悩みもなくなるのに
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:33:04.51ID:1CUEzEHW0 >>826
中国製造のやつだな
中国製造のやつだな
2021/04/01(木) 16:33:13.43ID:FRIMwen90
2,3年切れてるパックご飯食って腹なんて壊さねえけど
賞味期限切れているという情報に影響されたか軽く扱われたというクレーマーなんだろ
メーカーが廃棄対策で賞味期限延ばそうかなんて言ってるぐらいいきなり悪くなるもんでもない
賞味期限切れているという情報に影響されたか軽く扱われたというクレーマーなんだろ
メーカーが廃棄対策で賞味期限延ばそうかなんて言ってるぐらいいきなり悪くなるもんでもない
2021/04/01(木) 16:33:24.26ID:WsEedSLP0
>>847
賞味期限切れの食品を貧困家庭に配ってるNPO団体・・・
賞味期限切れの食品を貧困家庭に配ってるNPO団体・・・
2021/04/01(木) 16:33:29.97ID:oN+JFpJb0
切れていると教えた上でもらってそんなことやるんか
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:33:37.17ID:a3/qQm5J0 こんなんもとからいちゃもんつける気だったに決まってるじゃん
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:33:56.08ID:a3/qQm5J0 プロ市民かヤクザくずれ
2021/04/01(木) 16:33:58.98ID:1+hkTyVm0
2021/04/01(木) 16:34:09.33ID:sbdi6j5Y0
ペットボトル炭酸水は賞味期限よくわかるけどな。だいたい期限まで保たないけど。
腹壊すとかはないけれども不味い
腹壊すとかはないけれども不味い
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:34:29.49ID:VGXWFw120 >>857
ググることもできんか?
ググることもできんか?
2021/04/01(木) 16:34:44.25ID:oN+JFpJb0
>>852
切れていていいからくれっていってるんだからクレーム目的よ
切れていていいからくれっていってるんだからクレーム目的よ
2021/04/01(木) 16:34:46.07ID:jwhtq9OL0
2021/04/01(木) 16:35:00.05ID:J0Uu07FM0
渡した奴が悪いけど食った奴も臭いでやばいと分かりそうなもんだが
2021/04/01(木) 16:35:31.87ID:FRIMwen90
ちゃんと切れてるの伝えた上であげてるんじゃん
こういう馬鹿がいるからじゃああげないってなんだよ
こういう馬鹿がいるからじゃああげないってなんだよ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:35:48.56ID:8nR06dv40 食べるか食べないかは自己責任 お腹こわさない人もいるんでしょ
ポンポン弱いだけ
ポンポン弱いだけ
2021/04/01(木) 16:35:51.05ID:1+hkTyVm0
2021/04/01(木) 16:35:59.58ID:B8biyp3e0
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:36:35.81ID:T2LmZV1t0 返却しただけで
文句言ってるわけでもないのに
おまいら何を怒ってんのよ
文句言ってるわけでもないのに
おまいら何を怒ってんのよ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:36:45.84ID:4FtuJ9Vy02021/04/01(木) 16:36:53.94ID:n+VmSg2K0
>>1
青森土人
青森土人
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:36:57.46ID:X5jgA6d70 自治体も計画的に消費させて、期限前に在庫を入れ替えろよ
2021/04/01(木) 16:37:05.02ID:dooWTyji0
>>763
そんなもの食べたいと思うのが凄い。普通3日で捨てる
そんなもの食べたいと思うのが凄い。普通3日で捨てる
2021/04/01(木) 16:37:18.82ID:J0Uu07FM0
2021/04/01(木) 16:37:22.20ID:ZurvZI4/0
2021/04/01(木) 16:37:33.54ID:TlDA5ury0
甘えるな!全部食べろ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:37:38.58ID:X4UO5xme02021/04/01(木) 16:38:27.98ID:1+hkTyVm0
>>867
> 男性は1食分を食べておなかを壊したなどとして、受け取った当日に残りを返品。同社協は本人に謝罪する意向という。
こうしか書いてないだけで
文句を言ってないかどうかはワカランだろ
「文句を言ってると書いてないから文句を言ってないんだ」って読むのはあれだぞ
> 男性は1食分を食べておなかを壊したなどとして、受け取った当日に残りを返品。同社協は本人に謝罪する意向という。
こうしか書いてないだけで
文句を言ってないかどうかはワカランだろ
「文句を言ってると書いてないから文句を言ってないんだ」って読むのはあれだぞ
2021/04/01(木) 16:38:38.15ID:B8biyp3e0
>>861
レス先の自分の事例が鶏肉だったからだと思う
レス先の自分の事例が鶏肉だったからだと思う
878ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:38:55.38ID:MnB9ocfX02021/04/01(木) 16:39:31.94ID:FRIMwen90
何十年前のレトルトカレーだって袋膨らんでなけりゃ食えるってメーカー言ってたと思う
瓶やレトルトの類は風味悪くなってるけど食える
神経性の下痢とかだろ
瓶やレトルトの類は風味悪くなってるけど食える
神経性の下痢とかだろ
2021/04/01(木) 16:39:38.72ID:aOzc6H0u0
賞味期限2年前のペットボトルのお茶飲んだけど問題無かったよ
緑茶なのに烏龍茶の色してて、ヤバげな雰囲気あったけど結構行けるもんだね
味も烏龍茶に似てた。
緑茶なのに烏龍茶の色してて、ヤバげな雰囲気あったけど結構行けるもんだね
味も烏龍茶に似てた。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:39:50.51ID:MI3n+TcR0 >>359
「おなかを壊した」としか言ってないので食中毒ではなくて、
単なる消化不良等だと思うんだが。
飢えている状況でカレーライスの様な油分の高い物を一気に食べたのであれば、
期限に関わらず体調を崩すわな。
「おなかを壊した」としか言ってないので食中毒ではなくて、
単なる消化不良等だと思うんだが。
飢えている状況でカレーライスの様な油分の高い物を一気に食べたのであれば、
期限に関わらず体調を崩すわな。
2021/04/01(木) 16:39:52.22ID:jwhtq9OL0
賞味期限1年過ぎたカレーセットやごはんで腹壊す事なんてまれだろ
穴でも開いてたんじゃないの、それか開封してからしばらく放置してたとか
普通は大丈夫、賞味期限以外の何かがあるとみた
穴でも開いてたんじゃないの、それか開封してからしばらく放置してたとか
普通は大丈夫、賞味期限以外の何かがあるとみた
883ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:40:12.67ID:P2Z64FC30 まだ食べれるんじゃない?
私なんてここ半月イオンで買った10年前のお米食べてた
最近ちょっと具合悪い
私なんてここ半月イオンで買った10年前のお米食べてた
最近ちょっと具合悪い
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:40:35.14ID:JmvO+nX+0 これ、まだ残っている食料を調査するべきだ。
何が原因で腹を下したのか、ほんとうに腐ってるのか。
何が原因で腹を下したのか、ほんとうに腐ってるのか。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:40:37.43ID:Jj5GdGEF0 まあ金を要求してるわけでもないなら別にいいか
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:40:37.51ID:T2LmZV1t02021/04/01(木) 16:40:39.59ID:mTSJNEYh0
貧乏人に施しを与えるからこうなる
888ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:41:38.63ID:izVqnJTl0 >>2
おなか壊してもいいから俺にくれ
おなか壊してもいいから俺にくれ
2021/04/01(木) 16:42:07.84ID:c5Gbq7/x0
漬け物は書かれてる期限過ぎたほうが美味いからいつもスーパーで古いやつ買う
2021/04/01(木) 16:42:10.59ID:jwhtq9OL0
>>875
それは腐ってると言うより汚染されてる肉に当たったのかもね
それは腐ってると言うより汚染されてる肉に当たったのかもね
891ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:42:52.61ID:T2LmZV1t0 俺もこないだ災害備蓄の更新で
レトルト類とかNPOに寄付したけど
賞味期限近いの切れてるのは
さすがに自分で食ったぞ
たとえ施しでもダメだろそりゃ
レトルト類とかNPOに寄付したけど
賞味期限近いの切れてるのは
さすがに自分で食ったぞ
たとえ施しでもダメだろそりゃ
2021/04/01(木) 16:42:57.59ID:1+hkTyVm0
2021/04/01(木) 16:43:50.85ID:Qygo/XoE0
レトルトパックは1年くらい過ぎたところで平気だけどパック飯だと通常のビニルパックだろうからちょっと無謀だったな。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:44:09.55ID:MnB9ocfX0895ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:44:34.74ID:T2LmZV1t0896ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:44:41.44ID:qWhKxkk+0 >>870
今はコロナであれだけど毎年防災訓練で集まるんだからお土産に持たせればいいんだよな
今はコロナであれだけど毎年防災訓練で集まるんだからお土産に持たせればいいんだよな
897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:45:05.93ID:Dc3XIaMZ0 賞味期限は味の保証だから切れても食えないことはないけど
2021/04/01(木) 16:45:29.34ID:1+hkTyVm0
2021/04/01(木) 16:45:58.25ID:Eg52ps1y0
乞食「だから賞味期限内の飯よこせ」
2021/04/01(木) 16:46:17.01ID:V6lz99df0
腹壊したなら報告しないと後続被害者が出かねない
この男が賠償要求してるって根拠でもあるの?お前らバカなの?
この男が賠償要求してるって根拠でもあるの?お前らバカなの?
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:46:18.32ID:JmvO+nX+0 某ステーキ系のファミレスで「熟成肉のステーキ」を食べたところ、脂肪の部分が腐ってた。
赤身部分は大丈夫でも脂肪は腐りやすいからご注意を。
赤身部分は大丈夫でも脂肪は腐りやすいからご注意を。
902ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:46:23.71ID:dz79E3dO0903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:46:29.83ID:OBOvlZGA0904ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:46:41.48ID:qWhKxkk+0 >>883
怪しいお米
怪しいお米
2021/04/01(木) 16:47:31.89ID:Qygo/XoE0
>>884
残ったの持ってきてるから良心的だよね。サンプル調査できるし。
災害時にやらかしてたらヤバかったんだし原因調べといた方が良いわな。
というか賞味期限切れが存在する管理体制の時点でヤバいが。普通配ったり試食会やったりするのにね。
残ったの持ってきてるから良心的だよね。サンプル調査できるし。
災害時にやらかしてたらヤバかったんだし原因調べといた方が良いわな。
というか賞味期限切れが存在する管理体制の時点でヤバいが。普通配ったり試食会やったりするのにね。
2021/04/01(木) 16:47:35.86ID:1+hkTyVm0
907ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:39.51ID:T2LmZV1t0908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:48:01.27ID:XtJglOc10 歳取るとカレーの油で腹壊すだろ
2021/04/01(木) 16:48:13.14ID:FQyYEow00
賞味期限切れは冷蔵保存で1カ月過ぎまで
だな。
知らんけど。
だな。
知らんけど。
910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:48:22.44ID:dz79E3dO0911ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:48:46.71ID:T2LmZV1t02021/04/01(木) 16:49:17.80ID:o/6SPwq30
保存状態によっては賞味期限内でもやばいのあるし
1つ試食して大丈夫だったからって他のも大丈夫だとは限らないしやるべきじゃなかったかな
1つ試食して大丈夫だったからって他のも大丈夫だとは限らないしやるべきじゃなかったかな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:49:53.20ID:MI3n+TcR02021/04/01(木) 16:50:23.85ID:5x3bA8gW0
下痢食ってる時にカレーの話するんじゃねーよ!! m9(`Д´)
916ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:50:41.73ID:RoHIdlUs0 腐敗していない限り「お腹を壊す」ことは無いのでは
味とともかく一年経ったら「化学変化」を起こして
毒物が発生したとは考え難い。生活困窮者ならまず
体を鍛えろ、食うものが有るだけありがたいと思え
味とともかく一年経ったら「化学変化」を起こして
毒物が発生したとは考え難い。生活困窮者ならまず
体を鍛えろ、食うものが有るだけありがたいと思え
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:51:16.39ID:P2Z64FC30 社協が人をバカにしてるように見えるな
ダメでしょ青森
腹壊す壊さないの問題じゃない
ダメでしょ青森
腹壊す壊さないの問題じゃない
918ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:52:43.85ID:fJcYQK9G0 嘘だと思うわ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:53:04.62ID:Dqi9qGBd02021/04/01(木) 16:53:06.76ID:1+hkTyVm0
2021/04/01(木) 16:53:15.58ID:XRaRUoOU0
レトルトカレーなら腐らんけど
>パック入り白米は2019年12月
これはヤバいだろ
>パック入り白米は2019年12月
これはヤバいだろ
2021/04/01(木) 16:54:12.83ID:V6lz99df0
バカ「叩いてない!推理してるだけだ!」
2021/04/01(木) 16:55:01.44ID:ZurvZI4/0
924ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:55:12.30ID://b/YCnP0 さっき一年前期限のポカリ開封して飲んでる
2021/04/01(木) 16:55:12.32ID:CI623Q6F0
926ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:55:16.97ID:2zeJwuHD0 貧乏人に優しくしちゃダメ
絶対ダメ
覚えとけよお前ら
絶対ダメ
覚えとけよお前ら
927ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:55:49.06ID:zHNc2ic70 馬鹿だなー
事実だろうが嘘だろうが強請に利用されるだけだろが
ホント田舎の役所って感じのアホさ
事実だろうが嘘だろうが強請に利用されるだけだろが
ホント田舎の役所って感じのアホさ
2021/04/01(木) 16:56:00.91ID:gjXh0JDA0
>>6
飯だって1年くらいなら余裕だと思うけどね
飯だって1年くらいなら余裕だと思うけどね
929ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:56:04.59ID:kE8aEELT02021/04/01(木) 16:56:37.12ID:GsRO72xQ0
賞味期限から4,5年過ぎたパック米やレトルトカレーって食ったことあるけどなんともなかったぞ
2021/04/01(木) 16:56:47.08ID:Zvqr+Q5U0
消費期限じゃなくて賞味期限か
備蓄用食料なら1年位過ぎても余裕だろ
備蓄用食料なら1年位過ぎても余裕だろ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:56:59.67ID:XniWYc2W0 さすが青森土人。賞味期限切れに難癖付けて金をゆするつもりだな
2021/04/01(木) 16:57:01.72ID:4NjS0zqe0
無能が関わるとこうなる
934ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:57:10.51ID:9bC0TWkn0 >>919
ファンタジー好きだね。
ファンタジー好きだね。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:57:59.39ID:kE8aEELT02021/04/01(木) 16:58:01.16ID:CI623Q6F0
2021/04/01(木) 16:58:14.85ID:Zmgq2GG60
>>931
通常は賞味期限の消費期限は1.5が目安らしいね
通常は賞味期限の消費期限は1.5が目安らしいね
2021/04/01(木) 16:58:15.34ID:MeKopxAX0
馬鹿のせいでまた窮屈になった
折角分けてくれたのに文句とか前世は虫以下だろ
折角分けてくれたのに文句とか前世は虫以下だろ
2021/04/01(木) 16:58:21.47ID:B8biyp3e0
でも>>1の事例は本来期限切れのものを渡すことにはなってなかったのをイレギュラー対応してしまったみたいだけど、
最近どこかで賞味期限切れ1ヶ月以内だったかの寄付を募ってるとこあったような気がするけど夢かな
うわーそんなに生活困窮者切羽詰まってるのかあ…と思ったけど、内々でやるならともかく公に期限切れの食品募るわけないよね。見間違いか…
最近どこかで賞味期限切れ1ヶ月以内だったかの寄付を募ってるとこあったような気がするけど夢かな
うわーそんなに生活困窮者切羽詰まってるのかあ…と思ったけど、内々でやるならともかく公に期限切れの食品募るわけないよね。見間違いか…
2021/04/01(木) 16:58:24.73ID:xlN1fD+I0
一年も前に期限が切れてるものを在庫として置いておくなよ
2021/04/01(木) 17:00:06.93ID:B8biyp3e0
そういえばインスタントコーヒー飲んで腹が緩くなることあるな。期限切れという問題でなく
2021/04/01(木) 17:00:10.39ID:1+hkTyVm0
白米に関しては保存状態にもよるから微妙なラインではあると思うよ
だからこそ自分で状態を確認して食べるかどうか判断しなきゃってとこなんだと思うが
まぁ甘く見たんだろうなどっちもw
だからこそ自分で状態を確認して食べるかどうか判断しなきゃってとこなんだと思うが
まぁ甘く見たんだろうなどっちもw
943ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:00:27.56ID:9bC0TWkn0 提供したこと以上に、どうして提供することになったのかを知りたいな。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:01:22.58ID:VqkQxKUD0 なんつーか、知った上で食う奴もどうなのこれ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:02:15.73ID:MBJoCznv0 酷いよな
まさに人権後進国
まさに人権後進国
2021/04/01(木) 17:02:39.29ID:dZ+wIV0H0
同意の上で食って文句言うならそのまま餓死しろ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:02:44.81ID:zgHeJWLd0 これは因縁だわ(笑)
948ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:03:02.04ID:X4UO5xme0 レトルトカレーは油分が多いから
そのせいもあるかと
マック食ったらすぐにトイレ行きたくなるみたいなもん
便秘解消よ
そのせいもあるかと
マック食ったらすぐにトイレ行きたくなるみたいなもん
便秘解消よ
2021/04/01(木) 17:03:23.58ID:jeNDiwyV0
2021/04/01(木) 17:03:32.68ID:62u3fn1R0
レトルトって100年くらい持ちそうだと思ってた
なんであんなに密封してるのにダメになるんだ!?
なんであんなに密封してるのにダメになるんだ!?
2021/04/01(木) 17:03:49.52ID:wGjlcoDS0
賞味期限切れで健康被害があった場合
メーカーには責任ないのかね?
裁判したらどうなるんだろうな
メーカーには責任ないのかね?
裁判したらどうなるんだろうな
2021/04/01(木) 17:04:05.81ID:1+hkTyVm0
953ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:04:41.22ID:MBJoCznv0 しかも日本人が日本人を差別している
どうにもならないかな
どうにもならないかな
2021/04/01(木) 17:04:42.41ID:YWTfCSxF0
腹壊したくらいで騒ぐな乞食
955ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:05:04.47ID:Md3QY+nq0 腐敗だけじゃなく、ダニや酸化も気を付けないといけない
乾モノなら、脱酸素剤と乾燥剤を入れた密閉容器で長期保存できる
乾モノなら、脱酸素剤と乾燥剤を入れた密閉容器で長期保存できる
2021/04/01(木) 17:05:10.14ID:fSEQT6Py0
>>932
妄想で叩くお前のほうが土人では
妄想で叩くお前のほうが土人では
957ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:05:14.29ID:9bC0TWkn0 >>953
どういうこと???
どういうこと???
958ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:05:55.19ID:zgHeJWLd02021/04/01(木) 17:06:20.89ID:jeNDiwyV0
960ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:07:29.02ID:kE8aEELT0 カレーで腹壊すやつ多くて草
レトルトの安いやつは大体悪い油でだめだわ
レトルトの安いやつは大体悪い油でだめだわ
2021/04/01(木) 17:07:32.48ID:jeNDiwyV0
>>950
菌じゃなくて、油が変質して違うものになって腹壊す
菌じゃなくて、油が変質して違うものになって腹壊す
962ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:07:36.27ID:X4UO5xme0963ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:08:39.59ID:D9SbBymD0 古くてご飯のデンプンが老化してたんだろ
ちゃんと再加熱しなかったら消化出来ないよ
ちゃんと再加熱しなかったら消化出来ないよ
2021/04/01(木) 17:08:53.51ID:rKruJZ190
未開封ならだいじょうぶだぁおじさん「未開封なら平気だろw」
2021/04/01(木) 17:11:49.34ID:ZMNfBZYU0
966ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:12:17.65ID:XIKogt050 〇〇委員会
〇〇会議
〇〇協議会
この手は、全部パヨクの巣窟
弱者を盾にして予算をぶんどる、悪人の集まりで
ただの自作自演
〇〇会議
〇〇協議会
この手は、全部パヨクの巣窟
弱者を盾にして予算をぶんどる、悪人の集まりで
ただの自作自演
967ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:15:10.23ID:3CQ9Ne8s0 期限ギリギリはマズイよな。
せいぜい1ヶ月くらいの余裕は持たせないとなあ。
せいぜい1ヶ月くらいの余裕は持たせないとなあ。
2021/04/01(木) 17:15:45.62ID:D0NWNHyA0
>>77
キッズか
キッズか
2021/04/01(木) 17:18:52.38ID:/vnbE61N0
本人が納得してるなら問題ないじゃん
お腹壊したのは本人の体質に合わないだけだろう
新鮮な牛乳飲んでお腹壊す人多いけど、賞味期限切れてないぜ?
そもそも賞味期限は味の保障期間であって、飲食可能期間を示してるわけじゃないし
お腹壊したのは本人の体質に合わないだけだろう
新鮮な牛乳飲んでお腹壊す人多いけど、賞味期限切れてないぜ?
そもそも賞味期限は味の保障期間であって、飲食可能期間を示してるわけじゃないし
2021/04/01(木) 17:20:07.81ID:H6PqQb7/0
>カレーセットは元々、町が所有していた。
>賞味期限切れが迫っている別の災害用備蓄食品の提供先を町が探していたところ、
>同社協が25日にこの食品とともにカレーセット約110セットも引き取った。
カレーセットだけ賞味期限が1年以上も切れてるのに
なぜ放置してたのか町の対応も疑問だな
>賞味期限切れが迫っている別の災害用備蓄食品の提供先を町が探していたところ、
>同社協が25日にこの食品とともにカレーセット約110セットも引き取った。
カレーセットだけ賞味期限が1年以上も切れてるのに
なぜ放置してたのか町の対応も疑問だな
2021/04/01(木) 17:20:11.57ID:QkcwMmxi0
肉は元の個体のでかいものはちっこいものより腐敗しにくい
2021/04/01(木) 17:21:18.24ID:dZ+wIV0H0
だいたい人は味覚と嗅覚で腐ったもの見極められるんだから与えられたものをそのまま食べる奴が馬鹿
2021/04/01(木) 17:22:47.41ID:CI623Q6F0
>>955
ダニは、少量なら入っていることあるで
ダニは、少量なら入っていることあるで
974ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:23:32.92ID:svoJ8Bj90 一年はさすがに無理だわ
2021/04/01(木) 17:24:07.82ID:uhoJ/ieU0
1年以上も切れてたらさすがに捨てるよなあ
なんで引き取らせたんだろ?
なんで引き取らせたんだろ?
2021/04/01(木) 17:24:29.98ID:Fply+Gbq0
謝罪と賠償を求めるニダ
2021/04/01(木) 17:26:17.47ID:ZMNfBZYU0
未開封でパックごはんやレトルトカレーなら相当持つのにな
単に胃腸が弱かっただけだろ
単に胃腸が弱かっただけだろ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:26:32.04ID:+P1Ynh0s0 自分はこれくらいは平均値だな、
全く身体に異常をきたさない自信有るわ、
本当に駄目なら口に入れた瞬間身体が拒否するので直ぐに分かる。
全く身体に異常をきたさない自信有るわ、
本当に駄目なら口に入れた瞬間身体が拒否するので直ぐに分かる。
2021/04/01(木) 17:28:58.16ID:mvcfbF450
期限切れを伝えなければ問題は起きなかっただろう
980ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:29:04.15ID:ZMNfBZYU0 あまりに困窮すぎてパックごはんもレトルトカレーも温めずに食った説はどうだろう
これだとさすがに俺も腹壊しそう
これだとさすがに俺も腹壊しそう
981ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:33:46.15ID:+P1Ynh0s0982ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:34:39.35ID:HgX27fx302021/04/01(木) 17:34:59.83ID:9RHmV2fR0
下手すると殺人未遂になるんじゃないか?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:35:57.92ID:uhX0pxbu0 文句言わずに黙って死ねよ
2021/04/01(木) 17:37:42.07ID:ZMNfBZYU0
2021/04/01(木) 17:38:48.78ID:pDXeJc270
家畜以下の扱いだな
987ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:40:53.42ID:/hUObbU10 >>1こういうスレはジャップの陰険さが滲み出てるから好き😂😂😂
『貧すれば鈍する』
まさにこの言葉の通りジャップは心まで貧しくなりました😂😂😂
普通の日本人🤓「あ!犬が溺れてる!自己責任棒で死ぬまで叩け!」
普通の日本人🤓「死ね!死んで詫びろ!責任を取れ!腹を切れ!」
普通の人間😰「ジャップ頭大丈夫か?」
https://i.imgur.com/9Xzmjcu.jpg
『貧すれば鈍する』
まさにこの言葉の通りジャップは心まで貧しくなりました😂😂😂
普通の日本人🤓「あ!犬が溺れてる!自己責任棒で死ぬまで叩け!」
普通の日本人🤓「死ね!死んで詫びろ!責任を取れ!腹を切れ!」
普通の人間😰「ジャップ頭大丈夫か?」
https://i.imgur.com/9Xzmjcu.jpg
988ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:41:41.59ID:S7hTLtEW0 メーカーも保証しないものを平然と食って腹壊すバカ
提供するバカと食うバカ
どっちも消えて欲しいわ
提供するバカと食うバカ
どっちも消えて欲しいわ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:45:38.23ID:u/Lwou3u0 餓死よりマシだろう。そういう選択したんでしょ?
990ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:50:11.00ID:tE//6O9U0 無償提供でも法的責任を問われかねないのか
なら、無償提供なんてやるもんじゃないね
「利益はゼロでリスクのみ負う」なんて、馬鹿げてるよ
なら、無償提供なんてやるもんじゃないね
「利益はゼロでリスクのみ負う」なんて、馬鹿げてるよ
2021/04/01(木) 17:54:57.85ID:IghZnV750
賞味期限切れのお姉さまを食べてお腹を壊しました
992ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:04:08.61ID:UkP16dYd0 【布団】っω-)おはよう・・
993ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:04:17.12ID:UkP16dYd0 🚶♀
994ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:04:24.96ID:UkP16dYd0 🚶🚶💭😊
995ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:04:32.17ID:UkP16dYd0 😧💦
996ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:04:39.30ID:UkP16dYd0 😷💦
997ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:06:30.28ID:UkP16dYd0 😪😴💤
😪😴💤
😪😴💤
998ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:07:39.02ID:UkP16dYd0 😞😥😪😴…💤
😞😥😪😴…💤
😞😥😪😴…💤
999ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:09:05.99ID:UkP16dYd0 😮ォ😃ハ😮ヨ😚ウ
😮ォ😃ハ😮ヨ😚ウ
😮ォ😃ハ😮ヨ😚ウ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:09:15.40ID:ZMNfBZYU0 ―糸冬―
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 2分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 2分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 万博の来場者数、開幕5日目は8万人(※関係者1.5万人) 5日間集計で42万人超 博覧会協会 [少考さん★]
- 【佐賀】中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検 [煮卵★]
- 【芸能】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」駆除に掛かった費用明かし嘆き [ネギうどん★]
- 【コメ】備蓄米 卸売業者の玄米販売も可能に 農水省 [おっさん友の会★]
- 与沢翼氏が衝撃告白「今からとんでもないこと書きます」覚せい剤使用、妻と離別し連絡不能など赤裸々に [ネギうどん★]
- ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]
- 【滅亡】日本人終了。善人や被害者こそが本当は悪い加害者だったという逆転劇が好きすぎて暇アノンや野菜を大量生産してしまう [517791167]
- ▶お昼の白上フブキすこすこスレ
- ジャップ、犬を84回払い… [667744927]
- 【画像】ジャップ政府「裕福な生活してる都道府県ランキング発表するぞ」→結果WWWWWWWWW [578545241]
- 【石破悲報】中国企業さん、プラダやヴィトンに提供していた2000ドルの製品を20ドルで販売し始めてしまう😂 [359965264]
- ChMateとかアプリいくらクッキー削除しても書き込めずひっそり終わる😢 [118990258]