国家権力は、経済に対して、経済を経済外的な力で破壊する事は出来るが、

経済を全て意図的に操作することは出来ません。

よって、インセンティブ政策も、全体経済からは愚策なのです。

経済は民の選択に任せるべきです。要するに、価値法則に委ねるべきなのです。

設計主義は必ず失敗します。自然が一番です。

ガソリンエンジン車に罰則金のような負荷を課したり、EVに奨励金を出すことは価値法則違反であり、
経済外的な行為になり、それ自体が暴力なのです。テロを肯定することと同じと言うか、
国家がテロを行うことになります。