X



【脱プラ】日本人さん、年間13万個の微小プラスチックを摂取★2 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/04/04(日) 12:53:58.08ID:+cchXw7Z9
微小プラ、魚介で年5万個摂取か
日本は13万個、英大学分析
2021/4/3 21:24 (JST)

 プラスチックごみなどが壊れてできる5ミリ以下の微小なマイクロプラスチックが世界各地の魚介類に含まれていたとの調査結果を、英ハル大などのチームが3日までにまとめた。人間は食事を通じて1人当たり年間5万個を超える微小プラを摂取している恐れがある。シーフードを好む日本の摂取量は世界平均よりも多く最大13万個に及ぶと推定。

 2014年から20年までに各国で発表された50の科学論文の内容を分析した。含まれる微小プラの量が最も多かったシーフードは中国で売られていた二枚貝で、アジア諸国の貝類は多い傾向があった。海が微小プラで汚染されている現状を反映したとみられる。

https://this.kiji.is/751052760635539456?c=39546741839462401
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617458836/
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:21:23.31ID:OFfLZSHU0
思ったより少ないんだけどw
けど、ペットボトルの緑茶と水ばかり飲んでるから多分もっと摂取してるわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:32:46.18ID:fRYKKN2A0
5mm以下を一括って雑さで笑う
5nmならまだしも
各国の食事事情や食習慣にも無知なままで数字だけでっち上げたゴミ作文じゃねえか
イギリス舌は雑なのかもしれんが
日本人の食習慣だと0.1mm程度の異物でも感知するだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:33:19.62ID:6OwGA5M80
だからその海洋投棄は日本人関係ねーて言ってんだろ。進次郎はまず中国人に文句言えや!
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:36:59.07ID:gE3Of5AA0
棒先にスーパーの袋巻いて火を付けて斜め上に掲げるとめっちゃカッコいい音と共に火の玉出るよ
環境に悪いけど
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:40:48.89ID:xxschSFb0
>>1
化学繊維の服を洗濯機で洗った排水にも、大量の化学繊維が含まれて、
環境中に流出すると回収が困難だから、下水に流すべきではないのだとか。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:42:26.97ID:Mpv0SsIs0
魚介の内臓なんてそれほど食べないし、食ったプラスチックはうんことともに排出される
何も問題はない
悪意のある研究だな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:47:03.76ID:mZZx6XZB0
人体にとっては埃と変わらない
というか、埃の方が遥かに量が多い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:13.94ID:3qg+VeLL0
化繊とタイヤでしょ。袋はあっても割合は小さいしペットは微細になりにくい
そこからという根本が違ってる気がするよ。ポエムの人
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:04:20.55ID:Sbi0OPdP0
>>2
消化吸収するシステムなだけで
できない物は出ていくしな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:07:14.43ID:1GOzNRL+0
そして、年間15万個の微小プラを排出

これだったら、ニュースにすべきだと思う
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:09:55.34ID:Y2vKFh0w0
日本が海に棄ててる前提になってる記事
つまりとにかくターゲットは日本なんだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:10:13.26ID:gSKp8Vxr0
現時点で人体に影響は無いみたいだし、海洋生物にも無さそうだ
問題なのはプラスチックの形のまま捨てる事だろうな
例のウミガメの鼻ストローとレジ袋、鯨のビニール袋だ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:16:24.33ID:kuFNNUir0
アホ白人は騙せても日本人は騙せない。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:18:28.58ID:g1BAKNcJ0
断食やる人の話によれば、断食終わってトマトだけ食べると、トマトの皮が出てくるって話だからね
消化吸収できないものは普通に出てくる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:38:53.01ID:Z0/Dki040
ホル
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:40:14.96ID:AuBsVQuT0
プラスチックはなかな分解しなくて残るとか言ってるんだから、口に入れてもそのまま出るだけだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:29:46.06ID:N4hg2jkP0
なんかマスコミとかモデルも急にサステナブル言い出したし、小泉のバカもプラスチック言い出したし急になんなんだこれ
レゴが植物由来のプラスチック開発したらしいから乗っかっていけばいいじゃん
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:16:54.78ID:1wPm7/mV0
こういうの海産物多く食べる日本人が一番影響受けるのは仕方ない

例えば海苔だって微細なプラスチックが付いてれば
食べるときに一緒に口に入るわけだ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:20:23.13ID:pboReQnw0
化繊の毛布使ってるだけで
物凄い量を吸い込むんじゃなかろうか?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:21:33.00ID:UhJToArZ0
それ言ったら

数億・数兆の砂塵吸い込んでんじゃね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:24:57.16ID:S9ma+KYo0
コンビニ弁当なんかヤバいだろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:25:19.44ID:9XB+bv6b0
んなもん普通に排出されるんだよアホかw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:28:25.67ID:fOlkrKZr0
財務省増税経済犯
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:29:43.31ID:fb/Dcu/P0
歯を磨いてる時点で終わりだから気にするな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:09:58.21ID:9pRvFemV0
前にインドかどこかで、ゴミをトラックからザザザーっと海か川に捨てる映像を見た
あちこちの国がプラを使わなくなったって、あれじゃダメだろうなと思ったよ
0093ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:43:08.75ID:TmA/AppQ0
マジで化繊のホコリと同じて言ったら
影響何ともなさそうだし、何やろうが結果変わらんよな
こりゃ白人の負けだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況