X



【1個2900円】横浜の中学校で初めて「給食」の提供開始 おかずが冷たい「ハマ弁」から呼び方が変わっただけという声も [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/04/04(日) 13:04:19.25ID:+cchXw7Z9
 横浜市立中で8日から初めて学校給食法上の「給食」の提供が始まる。
ただし、学校で盛り付けるのではなく、従来の配達弁当「ハマ弁」と同様に調理済みの弁当を配達する仕組み。
「おかずが冷たい」などの理由で生徒の1割しか食べていなかったハマ弁から「呼び方が変わっただけ」
という保護者らの冷めた声が、始まる前から漏れている。

 市立中の昼食は2020年度まで、生徒が家庭弁当とハマ弁、仕出し業者の弁当の3種類から選択していた。
ハマ弁は民間業者が調理、盛り付けする施設から配達するため、衛生面から温度管理は避けられず、
「おかずが冷たい」などと不評だった。
20年6月時点でハマ弁を選択する生徒は10・1%と、最終的な目標の20%を大幅に下回った。

 市はハマ弁の事業が20年度で終わるのを機に、21年度から給食に切り替えることにした。
中学校給食の導入は全国の政令市で横浜市が最後。
給食になると学校給食法で定められた栄養素ごとの基準や、国産材料の8割使用目標などに対応する必要がある。
一方で市の管理栄養士が献立を作るため、県内の食材を使いやすくなり食育、地産地消を進められるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425f8c1f8be13c0243342405536e89e0ce7374
イメージ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/03/20210403k0000m040244000p/9.jpg
現実
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/03/20210403k0000m040245000p/9.jpg
1食に税金2600円!!中学生のお昼「ハマ弁」って?
2018年6月3日放送 13:30 - 13:39 TBS
https://datazoo.jp/n/1%E9%A3%9F%E3%81%AB%E7%A8%8E%E9%87%912600%E5%86%86%EF%BC%81%EF%BC%81%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%98%BC%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%9E%E5%BC%81%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%9F/14623054
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:05:51.24ID:moeBpu9m0
まずそう

ゲーゲーゲー
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:05:54.08ID:+lTvm5bC0
文句があるなら全員弁当にすればいいのに
なんで不満ばかり言ってるだけで弁当にしないんだ?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:06:45.68ID:kL5gnO6j0
冷えてる云々よりハマ弁に取りに行くから食べる時間が殆ど無い方が問題じゃないの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:06:53.90ID:/uukuZOM0
ワーストを神戸市と争ってたイメージ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:07:26.93ID:EXzdcYbD0
朝鮮人が盛り付けしたみたい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:07:49.56ID:9x+6ALME0
プライドが高い横浜市民に中学校給食がない話をするとすぐに腹を立てて面白いからみんなやってみ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:08:32.84ID:Qi6Chh6F0
給食で金儲けすんな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:09:29.60ID:t73tvdaC0
今?
俺の地元の中学校と半世紀遅れてるなぁ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:10:12.24ID:Qi6Chh6F0
給食は普通にしろ
ここに足を踏み入れるな
とにかく野菜を食べさせろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:02.01ID:ZZto2nGy0
横浜は財政難、千葉は災害が多い
さいたま市が最強だろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:02.93ID:+cchXw7Z0
>>17
本人負担は300円で税金補助が2600円
当時のスレでも業者入札が少なすぎて色々突っ込まれてたよねこれ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:35.97ID:t837rT8V0
>>10
市庁舎のペンキは自分で塗ってますねん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:59.21ID:LCRbpKxI0
昭和の給食経験者からすると悪くない、けど…

イメージと現実のギャップは外食のお店なら
クレームかも (-_-;)
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:59.74ID:YzDHJitt0
コロナ禍で困っている「機内食」を作っている「航空会社」傘下の
「ケータリング会社」に作ってもらえば??? 
実際に航空機内で使っている「オーブン」を各学校に設置して
昼食前に温めれば良い。

機内食「メインディッシュだけ温かい」状態をどう提供? その加熱時間は ANAの場合 | 乗りものニュース- (2)
https://trafficnews.jp/post/96190/2
結構かかる「機内食」のあたため時間 オーブンの仕様はANAによると機内食の
加熱に要する時間は、おおよそ20分から25分が標準的といいます。
 ただ当然ながら、食事によって温まりやすさに差があるとのことで、
オムレツやパンケーキは温まりやすい一方、カレーやハンバーグなどは
温まりにくいとも。そのときには決められた加熱時間より少し多めに
設定するほか、焼き上がり時間をカートにセットするギリギリ直前に
設定し、熱々の状態でメインディッシュを提供できるよう
工夫しているといいます。
 また、同じオーブンで温めていても、下部と上部で温度にムラが
できることもあるため、先述したCAによるチェックが
欠かせないとも話します。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:12:29.73ID:lRdHCPhT0
>>11
ハマ弁は冷めてるじゃなくて冷えてるだぞ
冷蔵庫から取り出したおかずやご飯のまずさを知らないのか?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:12:55.89ID:wujrSEDF0
>>11
冷めてるんじゃなくて冷蔵でヒエヒエなんじゃないんかこれ
どっかそんな弁当を出してる自治体があったような
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:00.44ID:hhzjnyM3O
千葉の田舎町は公立幼小中の10年間給食センターの給食だった
コッペパンを除いて全体的に美味しかった
全国一律義務教育の間は給食だと思って大人になり、
横浜や川崎や大阪府は公立中の給食やってないと知ってびっくりした
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:09.25ID:II9DKGpa0
横浜って給食なかったの?
ソフト麺食わずに育った奴らってこと?ヤバイやん
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:12.25ID:Qi6Chh6F0
給食を普通にしろ
メインは家や外食でやれ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:22.47ID:Bkc7oVyT0
おまいらの父ちゃんの昼飯代いくらか知ってんのか?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:28.95ID:O4b2Qff/0
>>15
普通の弁当は常温だよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:58.48ID:ej2/KSgv0
補助金そのまんま貰ってるだろこれ負担金分の量なら納得だけど補助金いらねえだろそれ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:15.11ID:+cchXw7Z0
>>11
冷蔵だからヒエヒエで米が硬い
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:34.97ID:J/1fNTOX0
>>17
もっとたくさんの人が注文してくれることを想定していたんだが、注文率が悪かったため、一食当たりの単価を計算したらめちゃくちゃ高くなったという話
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:15:20.56ID:iLU8LVjg0
>>6
餅は餅屋で、崎陽軒の弁当の日替わりの方が良いかも
月曜は炒飯弁当
火曜はかながわ味わい弁当春
水曜はシウマイ弁当
木曜は中華弁当
金曜は生姜焼き弁当

弁当の種類から行ったら、授業日毎日異なるメニューでも行けるかも?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:15:24.28ID:w7RGU4GX0
今のご時世に三千円もだせば、そこそこの高級店でランチが十分食べられるぞ。

いかに非効率的で無駄な事をやっているのか、よくわかるな。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:15:24.48ID:AD6Voe0P0
菓子パンと牛乳の方がまだ良い。
画像のパンにキムチって何かの罰ゲームかよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:15:30.53ID:oBkQTwjX0
俺がガキの頃より給食が質素になってるってどういう事だよ
センターじゃなくて自校給食にしろって
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:38.76ID:WIBiKXH20
想定より注文が少ないせいで2900円になった
もちろん辞めたよな?想定外だったんだし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:53.26ID:40WqEXJZ0
ハマ弁を猛烈にアピールしてたのは公明党
某団体の関連会社が絡んでそう
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:26.18ID:nEMYEtxD0
横浜って昭和からずっと弁当なの?
学校で作っていた時期って無いの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:31.66ID:UBZiep7O0
>>39
おそらく総理大臣より高い昼食を食ってるのが横浜の中学生w
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:35.77ID:DEGaBptx0
田舎の生徒数少ない学校じゃあるまいし、どうせ業者委託するなら学校に学食作ればいいだけの話だろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:41.85ID:RZaF7ZbM0
大阪の中学校の弁当よりはマシに見える。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:55.72ID:rqg+SnR90
2900円か
おれなら1週間分だな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:19:27.49ID:0qiB5Wg/0
1食に税金2600円!!

ボロ儲けすぎないか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:19:44.41ID:lHPxbTiH0
>>49
学校数考えたら数百億の投資で済むかどうか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:19:47.59ID:ccWFxB/40
>>15
少し凍ってるらし

給食無いけどハマ弁あるなら助かるって期待してたけど、
不味いししかも凍ってるから嫌って言われて、諦めて今や弁当一択になった
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:19:51.43ID:XOCap5Eh0
横浜に引っ越して10年以上だが、横浜って、表面ばかり飾って中身はすごく劣悪なものが多い地方なんだよ。
いろんな面で。

子供が中学校に行ってるが、横浜は日本の政令指定都市で唯一中学に給食が無かった。各校に給食のための施設・設備を作る経費を嫌って、そのままにしていたから。

これまで日本でも数カ所、海外でも数か国に住んできたが、横浜はいくら住んでも好きになれない。
精神的・文化的に良い所が無い。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:20:08.17ID:yURrBgfH0
業者利権と議員の中抜きが目的なんだから、給食は廃止して、
適当な名目で補助金出したら。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:20:22.87ID:v/n5FQLy0
まあ子供だから集団心理で皆食べなくなったんだろうな。
つーか皆と一緒がいい年頃の小中は給食の方がいい。キャラ弁とか作ってくる家庭の子がいたらそれが羨ましいとか言い出すしな。
共働きが当たり前の時代に給食以外有り得んと思うがな。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:20:46.35ID:iLU8LVjg0
>>47
小学校は自校式の給食
中学校は弁当or購買or登校時に購入だったのが
外野が五月蠅くなってはま弁を始めたんだっけ?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:21:24.93ID:II9DKGpa0
日本の中抜きシステムだと290円レベルの弁当が出てくる。
写真見た限り適正だな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:21:25.35ID:Y0PbJi9y0
>>56
たぶんお前みたく文句ばっか言って他人任せの奴の多い典型的なベッドタウンだから
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:00.51ID:j3UlTEU10
ただの張りぼてスラム
食事がペラ弁冷え弁とか貧しい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:05.16ID:vbi1bdWv0
横浜だけ
中学校で給食が無いなんて

異常な地域だな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:14.21ID:BdpO9LvM0
給食ってものに憧れている
自宅で帝王学だったから

小銭というものにも憧れている
駄菓子というものにも憧れている
今では総帥としてコンツェルンを動かす毎日だけど
生まれ変わったら毎日泥だらけになり野原を駆け回りたい

スレの書き込みは
まあしても良いよと
そのへんはニュートラルな一族で
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:27.88ID:L1e9LOBl0
>>27
仕出し弁当は冷やすと法律で定められてるから全ての自治体で同じよ
職場なんかでは電子レンジ使う人も多い
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:28.92ID:XOCap5Eh0
>>54
それは、全国の自治体は、昔から学校作るたびにきちんとかけてきた経費。
横浜はそれに公費を使うことを長年惜しんで、一方でみなとみらいの見栄っ張りで軽薄な事業に公費を使ってきた。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:51.47ID:+pQMyek80
どうして大阪とかチョナガワだけがこうなのか考えたあるのか聞いてみたい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:54.11ID:t837rT8V0
横浜とかあぶ刑事に憧れてる世代しか住んでないだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:23:02.03ID:/z+2YT0e0
ほかほかのジェットシウマイ弁当じゃなきゃ駄目だよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:23:35.95ID:nEMYEtxD0
>>59
そうなんだ
うちは中学校も学校で作ってたな
小学校でやってるなら中学でも出来ないはずないのにな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:23:44.11ID:t837rT8V0
>>65
半間巌先生!
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:23:49.52ID:Xd3eMIYg0
そういや田舎の公立中学だったから給食は広い食堂に集まって食べるシステムだったわ
食べかたが汚いとか笑われて不登校になる生徒もいたと聞いたことある
田舎に比べたら関東はイジメ少ないのかね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:24:05.74ID:XOCap5Eh0
>>61
馬鹿じゃねえのか。おれは勤め人でも住民税がかなり高い層だよ。
税金払うのがいちばんの貢献だ。そして税金を払っている以上、使い方に文句を言う権利がある。
横浜出身の田舎者めが。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:24:06.71ID:WxAmNZZ+0
>>67
みなとみらいは投資してよかった
税制優遇したとはいえ企業誘致が進んだし
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:24:22.30ID:moeBpu9m0
ゴミ食わされて中坊悲惨やな(笑)
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:24:48.26ID:vbi1bdWv0
全国でも珍しい
子供に給食を食べさせない地域は

横浜と大分
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:01.30ID:dg27OM5V0
電子レンジがあれば解決
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:04.79ID:F2WYmBH40
給食提供
横浜も随分出世したものだな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:29.95ID:dHnF5PQP0
>>56
あんまり目立ってないけど、あそこ割りと変な土地だよな
ちょっと日本ぽくないというか

地理的に外との出入り口になる土地だし、そういうのが関係してるのかね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:46.98ID:Ep+oPqf80
全国最高水準レヴェルの住民税とっててこの始末
次は瀬谷あたりに数千億つぎ込むのかい?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:47.41ID:+cchXw7Z0
>>79
大阪と横浜ぐらいじゃないの?
義務教育で給食なかったの
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:13.76ID:FkYSHvsg0
昔の給食を再現した飲食店とか一時期流行ったよね
ってかググったら現役でやってんのねw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:16.25ID:Xd3eMIYg0
田舎の昔は公立中学までは学校の食堂で女性職員が昼飯を作ってたわ!
だから高校上がってから弁当もしくは近くの店からカップラーメン買ったり昼飯にラーメン屋へ行ったりできて中学までの悪夢から解放されたときの気持ちよさを覚えてる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:16.94ID:iLU8LVjg0
高度成長期には中学校増設ではなく校舎増築で乗りきり
その後は耐震化工事で築50年以上になる学校が生き残っちゃったのも問題なんだろうな…
もともと公立学校の配分がきちんと出来ていない中での人口増で
常にギュウギュウだったから、やっとここ数年で生徒数が減り適正になっていそう

そうなると給食室増設なんて余裕はないし
それよりも校舎建て替えの方が災害時の避難所としても優先
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:23.83ID:XOCap5Eh0
>>76
みなとみらいでトリエンナーレなんてやるよりも、まず地道に小中学校の教育施設に公費は使うべき。
田舎者だから、営業がもってくる軽薄なイベントの企画書に弱い。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:34.09ID:g5iuntnu0
>>75
ネットに書いても何ら変わらんよ
税金払うだけなのも違う
自治と統治は違う
文句あるなら横浜市の政治に参加しようね
君は学校に不満抱えつつPTAに参加しない馬鹿親と同じ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:48.97ID:zijie9ZQ0
アメリカみたいに、マックやピザいれたら
みんな自由に選んでるだろ
なんで学校は商業の企業いれないのだろう
コーラとポテトなどを毎日食えるほうが
登校するだろ、学校の根本を勘違いしてる
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:27:06.20ID:vbi1bdWv0
>>79
あたり前じゃんw

小中で給食を食べてきたわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:27:06.78ID:nbSQBkHN0
ご飯と汁は温かいぞ。
しかも、大盛選択可能だ。
味も小学校の試食会で食べたが、思ったほど悪くはなかった。カレーの日は注文したいな。
聞くところによると、導入当初からずいぶん変わったらしい。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:27:45.18ID:1F/CMBKf0
>>55
あー、そういうことか
給食って当日おばちゃん達が作って配ってるイメージしか無かったから冷凍から出して解凍しながら提供するって考えが無かったわ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:28:32.44ID:XdlYzarK0
「Voiceよこはま Photo News Vol.2
 公明党横浜市議会議員団 公明党」

いよいよ7月1日から横浜型配達弁当「ハマ弁」がスタートします!


http://56285.blog.jp/archives/50481492.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況