埼玉県戸田市は、今年開催を予定している「第68回戸田橋花火大会」について「東京五輪・パラリンピック大会終了後の11月6日を開催候補日とする」と発表した。

<新型コロナ>娘が卒業する39歳母、寄付呼び掛けサプライズ花火75発 卒業生ら「最後に心温まった」

 市は「新型コロナウイルス感染防止対策に万全を期し、感染症への対応に日々奮闘されている医療従事者などの皆さまに感謝と応援を込めて特別な花火の打ち上げも予定している」としている。

 市によると、戸田橋花火大会は1950(昭和25)年の戸田町(当時)と対岸の板橋区の境界変更を記念して翌51年から開催。現在まで続く人気イベントになった。

 これまで8月の恒例行事だったものの、昨年は東京五輪・パラリンピック開催予定のため5月23日に変更していたが、コロナ禍で中止になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30ddc450800ae324657d18bffe6014b0e1ba0c5d
4/5(月) 11:01配信