>>489
> ヘルパーはちゃんと勉強して単位をとった正規のヘルパーなのかきになりますね。

って突っ込み流石だね
有資格者じゃなさそう

> 1日に3人のヘルパーさんが基本は《朝7時半から9時》《10時から午後1時》《午後2時から9時》
> と交代でやってくる。パティシエやピアニストなど、他の仕事と「ダブルワーク」している人もいる。
> 「出勤前にちょっと」の感覚で手伝いに来る。
> ヘルパーは、障害者サービス事業者を通さずに、すべて自分で見つけてくる。「週に一回、
> 洗濯物を干すのを手伝ってくれませんか?」「スーパーの買い物に付き合ってもらえないかな?」
> 知り合った人をそんな風に"スカウト"していくのだという。