もう一つのスレの方で、電動車椅子で旅行するなと書かれていてショックだった

これは伊是名さん本人ではなく、車椅子のメーカー(外資かな?)がもっと声あげて電動の利便性を伝える必要あるかもね
わかってない人が多すぎるよ
麻痺とかで電動しか操作できない人の話はまた別として置いといて。

普通の車椅子だった場合、誰かがずっと車椅子押し続けなきゃいけない
駅でも、熱海市内の道路も、来宮神社内も。
どれだけ大変かわかる?
そんな旅行に同行してくれる人なんておそらくいません
電動で、伊是名さん本人が自走可能だからこそ成り立っている旅行ですよ

しかも、障害者とは言え、移動(階段除く)はちゃんと自分でしてるんだから、いいじゃん?
というか、電動車椅子ってもともとそのために開発されたのですよ?
周りの介助者の介助軽減も含まれてのことです。
もっと勉強してください、とは言いません。
これは、メーカーの仕事。
メーカーがもっと世間に周知させる必要あると思います