X



エル号だけではない 130年前に車力の民が米国貨物船チェスボロー号の乗員たちを救助 女性が必死に手当てして回復させた話など本に [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/04/07(水) 17:00:38.13ID:SYq9vgSE9
米チェスボロー号の本出版で報告 遭難で住民が救助 つがる

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20210407/6080012068.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

およそ130年前に旧車力村、現在のつがる市の沖合いで、アメリカの貨物船
「チェスボロー号」が遭難した際、住民が乗組員の救助にあたったことなどを記した本が出版され、
著者がつがる市の倉光市長に報告しました。

今からおよそ130年前の明治22年、旧車力村の沖合いでアメリカの貨物船
「チェスボロー号」が嵐に遭って沈没し乗組員23人のうち19人が亡くなりましたが、
当時の村の住民は乗組員を助けようと懸命に救助にあたりました。

このことを後世にも伝えていこうと青森県の歴史を研究している戸川善一さんが
本を出版し、つがる市の倉光弘昭市長に報告しました。
「米国帆船チェスボロー号」という題名のこの本にはひん死の状態だった乗組員を
村の女性が必死に手当てして回復させた話や、救助された乗組員の孫へのインタビューなどが
400ページにわたってまとめられていて、倉光市長は
「この本を通して絶やすことなく歴史を伝えていきたいです」と話していました。

市長に報告したあと戸川さんは「この歴史を若い人たちにも知ってもらうことで
国を越えて助け合えることを意識してもらいたいです」と話していました。

この本は今月10日から県内20の書店などで販売されます。

04/07 16:13
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:03:43.43ID:M3KVTIKm0
アーユー ゴイン トゥ チェスボロー号 ♪
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:09:38.28ID:/JOXRNP60
つがる市って津軽の青森県?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:43:58.36ID:jTQ8rM1M0
>>8
なにいってるの
当時は文語と口語は別の時代だよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:59:02.77ID:S3kE2ocQ0
エルトゥールル号はトルコ皇帝の名代だったし
猿払村は同じ事やったのにインディギルカ号はシベリア送りの輸送船だった
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:14:44.75ID:xx7Cwg9M0
どうして、棒で叩かないニダ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:16:44.64ID:RVHyN1X70
低体温症で死にそうな船員を人肌で温めたって話だっけ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:47:43.79ID:jNpGw0HB0
これは素晴らしい郷土史の話であるのだが
例によって自称愛国者ネトウヨどもは無反応でだんまり。

あのときのインターネッツを中心としたエトゥルール号がでんでんの
親日トルコがどうこういう土日友好のムーブメント、
昨今は2ちょんじゃあまり聞かなくなったが、どうなってんだ。
後に邦人救出に飛行機を出したって感動話、
往時はしょっちゅうそこらのスレで書かれてたがなあ。

まあそれはいいとして海岸線の長い本邦では
しばしば沿岸で難船、沿岸民が救助したって話はあるもんだが
例のトルコ船はともかく、少なからぬは郷土史以上の知名度は博してない感もある。
義を見てせざるは勇無きなり、難破難船は相見互いでの全力救助こそが
古今東西を問わぬ心意気でありシーマンシップである。

こういう素晴らしい事績の記録は大いに再注目され
江湖に知られるべきと思うね。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:53:49.56ID:jNpGw0HB0
さらに、外地の海難船を日本の沿岸民が救助した話なら
関東にも千葉県は御宿にメキシコ船救助の記念碑があるよ。
これは400年前の慶長年間、徳川家康の時代の話ね。

房総沖を曳航するメキシコからのガレオン船
当時はヌエバ・エスパーニャってスペイン領だけど、
サンフランシスコ号が難船し、提督のドン・ロドリゴ以下のクルーが
地域の人士に救助された故事がある。

今でも当地には往時の出来事とこれにかかわる三国
日本とメキシコとスペインの友好を顕彰した記念柱、
なんとオベリスクが立っているw
あまり日本ではないと思うんですよw オベリスクwww
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:30:54.91ID:Dt3+vccx0
村の女性が人肌で温めたことにより回復した。
船員23名のうち生存者はわずか4名であった。
wiki

大人版お色気エル号の話。R18やん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:23:25.41ID:jNpGw0HB0
>>18 くんからレスを貰ったんで返答すると
いやまあさすがに郷土史として
「こういういいことがここで昔あったんやでー」と
顕彰し、もって当地士人の教戒薫陶するのは
別にメリケンさんの許しがなくてもええんでないかい。

で、ついでに明治期の話である>1とは関係ない
前近代の海難一般についてのこれまた全国一般論なヨタ雑談をいうと、
前近代の日本の難破船の取り扱いって時代や地域にもよるんだけど
結構シビアで、「寄船慣行」なんていったりするけど、
難破船とか積荷とか漂流物とか、浜辺の人士が持ってっちゃってよかったのねw
そういう習慣が日本は前近代、江戸以前ですよ? 長くあったんだねえ。

だから、なんていうか全国にいろいろ伝わるであろう海難救助伝説、
これはねえ、むしろ逆に郷土の義挙として広く伝えるべきように思うねえ。
それをもって現代の日本人の精神に最も欠けている義挙の精神、
その称揚は必要なのではないかなとは思ったね。
(もっともそういう教育をやるとまた国家や行政の上級国民どもが
 「社会福祉は不要」「地域共同体で扶助しろ」と言い出すからアレだが)
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:45:58.78ID:hevV/kWl0
ピークちゃん…
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:47:09.32ID:YX9RUozA0
でもアメリカは親日国になるどころか仮想敵国指定したんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況