X



【埋立地】東雲のタワマン住民、物流倉庫の建設でブチ切れ ★3 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/04/08(木) 12:11:36.82ID:bxnuwASz9
再開発が進んで、これだけマンションに囲まれた住宅街のど真ん中で、ポツンと残された昭和の遺物のような配送拠点の跡地にさらに巨大な物流施設を作るとか本当に狂気の沙汰としか思えない。
https://twitter.com/Jleoj12/status/1379232416246628356
https://pbs.twimg.com/media/EyQEkbCUcAIooKC.jpg



東雲は準工業地域。
坪単価200万台年収1000万前後で23区タワマン住んで選民意識持っちゃってる人たちにダイワハウスが不都合な真実を突きつけた構図で大和ナイス!って感じ。元々倉庫街だったところに君たちが勝手に住んでるだけだろ?君たちが被害者だとしたら土着の倉庫のおっちゃんも被害者だよ。
https://twitter.com/hamachanyanen/status/1379533893351575553

Amazonやネットスーパーとかの恩恵に一番預かってて、準工のおかげで安価に都心生活をエンジョイしてる住民が、元々石炭埠頭、造船所、工場作るための埋立地で今でも準工用途地域に物流施設出来るのにブチ切れて反対してしまうの、NIMBYの本質描いてて面白い。
https://twitter.com/pp_GIRAUD/status/1379622808876015617

Amazonはフル活用するけど、轟音を立ててかっ飛ばすトラックが家の近くを往来するのは嫌だから物流倉庫はどこか遠くに作って欲しいという感情、実に21世紀みがある。物流倉庫、生活に欠かせないけど身近にあると邪魔という点でゴミ処理施設や葬祭場と同じカテゴリーなんですな。勉強になる。
https://twitter.com/nekogal21/status/1379224989493248003

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617845991/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0449名無し
垢版 |
2021/04/08(木) 12:48:52.79ID:IFfDIHSl0
>>429
だよね
何で文句言ってるか分からん
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:48:53.44ID:PwnAa9NN0
>>435
赤堤か?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:48:57.18ID:27WUcfT/0
>>346
気にしてないw
そもそも元からあるけど別に生活に支障ないしね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:48:57.66ID:wGApXYzY0
>>409
理想的嫌がらせ。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:48:57.90ID:D4Yvbe5s0
東雲国際地区爆誕!
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:10.05ID:YHvikBKo0
>>441
足立入れて三郷入れない理由は無いわな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:28.30ID:FfQ0BCOf0
>>1
東雲なんてそういうところなんですよ…
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:37.30ID:27WUcfT/0
>>356
イオン以外はコンビニ

あとは辰巳の方にももう一個小さいスーパーあるよね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:56.53ID:MLLOGCXj0
>>216
間違いない
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:06.06ID:OkArAaUR0
>>454
八潮どーすんのよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:07.67ID:1oEVABsA0
武蔵小杉は買わない方がアホなんだよな
30年後まで人口増するのに住宅不足になるから地価は上がって行く
少なくとも5年後10年後の値段は確実に上がる
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:09.57ID:4pOGoBHf0
>>9
もうそれしかないよなw
(*-ω-)(-ω-*)ウンウン
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:13.70ID:cJTNtHy80
>>430
こっちも渡りに船だったんだけどね
だって栃木では名家の跡継ぎが東京から戻ってきたって何かと頼りにされている存在だからねw
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:14.86ID:6JLay4Sm0
>>422
二極化するよ
タワマンの修繕工事は普通のマンションとは比較にならないくらい金と時間がかかる
区分所有者で新築当時から住んでる人が多いところは10年くらいかけて大規模修繕をやれるけど
投資用に買ってる人が多かったり新築時とは住民がかなり入れ替わってるタワマンの場合は修繕不能に陥りスラム化する
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:19.41ID:J3nH6+hY0
>>358
浅草ロックなら知っとる
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:33.73ID:ZyAfSLRe0
「台東区は埋立地」君は帰ったのかな?
早くソース出してくんだないかな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:34.29ID:fOfrcH0d0
大雨が降った翌朝、
我が街・東雲の運河も
こんなに気持ちいい朝なのに
鼻をつんざくような悪臭がします。

豊洲も、有明も、月島も
東京五輪会場予定付近の川や海は
だいたいどこも凄い悪臭がします。
で、これはきっと雨で川底が掻き上げられて
ヘドロが川面にあがったせいで臭いがしているんだろうと、
ずっと思っていたんですが、
実はそうではないらしく東京23区のほとんどの下水道は
旧型の合流式で整備されていて、
雨水と汚水を一緒に処理してるので、
大量の雨が降ると下水道が処理し切れずに
雨水と一緒に汚水もそのまま
河川に放流されてしまうんだとか。
つまり、
汚水の臭いが原因だったんデス。

https://heritager.com/?p=52015
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:38.98ID:FfQ0BCOf0
>>358
ヨコに串刺しか?
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:39.61ID:s4Xs6pI90
こういったイチャモンしか言わない奴って何でなくならないの?
周辺にいきなり火葬場ができるとかならまだしもw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:41.72ID:g5OZ/pJH0
>>441
もう千代田区、港区、中央区、渋谷区いらなくね?
江東区、足立区、江戸川区、葛飾区、ついでに練馬も入れて新都心5区の完成だ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:59.73ID:z5zQmniH0
>>450
東名インターチェンジ近く
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:05.14ID:qYSdJZDK0
タワマン住民のイメージって早慶卒で一部上場勤務で巨乳で美人の嫁と可愛い子供がいて外車に乗ってワインとか飲んでるイメージだから
そりゃお前らがグギるのもわかる
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:11.29ID:bp7dQVhJ0
準工業地域に後から来て文句を言う、しょぼい小金持ちらしいわ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:34.23ID:FcQpSAwq0
>>465
なら、
お前が全部買ったれやw

地上げしてやれw
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:46.01ID:qeEraG5N0
東京都内治安ランキング
小笠原>>>>>>>国立>国分寺>小平>立川>東大和市>>>>>>>天国と地獄の差>>>>>港区>>>>>>江東、足立、江戸川区
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:47.54ID:kSbM7tYy0
この写真だと、新しい物流倉庫にしたら狭くね?
何であんなとこにタワマンなんて建てて住もうと思うんやろ
産業用に使えば良いのに
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:51.11ID:YHvikBKo0
>>474
そこまで言われたら北・板橋民は黙ってられないな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:52.14ID:LAX9Slpi0
>>2
武蔵うんこ杉か
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:52:09.84ID:mFo6gwer0
だから、ツイートの人は豊洲民であって東雲民じゃねーんだよ。
ワイは東雲民だが、そこまでひどいとは思わないぞ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:52:23.74ID:/4K8XtiG0
3代以上続いてる江戸っ子で江東区出身だけど
東雲に住んでるんだから何言ってんのお前らって感じ
そもそも東雲に住むなとw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:52:27.24ID:WJoh7Qql0
>>370
まあ不正でもしてなければ流石に相当深い杭とかで建物だけは巨大地震にも耐えられるようには設計してるだろう
けど、周りの道や社会インフラがその時に大丈夫のままとは到底思えない
停電が続いたとき、水とか食べ物を抱えて上がるんだろうか
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:52:35.34ID:jAQ0km0i0
>>399
あれどうするんだろ?買い手がいるからとか言われてダイプリ隔離所にして貰えてなかったけど、学校建設予定地ばっかりだし。本当にあそこは買い手埋まってて、人が居住するんだろうか?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:08.09ID:aaAm0Q190
なんか撮り鉄が田舎の田んぼに囲まれた単線で貨物かなんか撮影してる時に農作業の軽トラにブーイングしまくってる動画思い出したわ
それと同じレベル
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:08.32ID:8G1zkP8n0
し、東雲…
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:11.47ID:dh3FTjss0
東雲って「トウウン」?
関西に住んでるから分からんw
トウ・ウンのタワマンにしか読めない
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:18.31ID:i4B95Wnr0
現地の地図を見ると、工場・倉庫と住宅・学校はそれなりに上手く共生できてるように見える。
俺たちの胃袋「小諸そば」の製麺工場もあって地味に面白い。
まあ、大和の倉庫を稼働させるには道路がちょっと窮屈そうな印象は受ける。
もしショッピングセンターができても道路が混雑しそうだけどな。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:19.97ID:DXXlLcCF0
>>470
適当にググったら出てきた
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:34.84ID:nrWsakCn0
俺大阪だから南港みたいな所かと想像してるんだけどこういう埋め立て地って夜中に車やらバイクがミーティングとかやって大量にわらわら集まったり走り屋(笑)が周辺を爆走したりしないのけ?
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:36.77ID:3GDAbfdI0
>>236
へー、良いね
天明さん系?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:53:51.63ID:wGApXYzY0
>>461
でも平和島は物流の横綱大関クラスの上に、競艇場もあるよね。
ちょっと格が違う気がする。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:07.07ID:bp7dQVhJ0
ここらのタワマン住民はしょぼい小金持ちレベルの人間なんだろうな
準工業地域に後から来て文句を言うとか。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:10.58ID:NFE6E8R50
>>496
とううんで合ってるよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:18.69ID:Cazt/3rL0
>>361
勝鬨橋の辺りは大昔船に住んでる怪しい人(ボートピーポー?)がいっぱい居たって年寄りに聞いたなぁ
豊洲も震災で出たゴミと瓦礫で出来たんだよね
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:20.85ID:rKlduOYl0
そもそもタワマンを建てられる場所なんてのは、誰も住まないような肥溜めみたいな場所がほとんどだろ
勘違いしてんなよ田舎根性丸出しのタワマン住民はよ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:21.38ID:27WUcfT/0
意外と質問なくてワロタ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:21.84ID:WKAdlBpu0
https://i.imgur.com/3phR2LE.jpg
東雲駅ってりんかい線なんだね
これがセレブが集う駅前
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:24.72ID:/4K8XtiG0
そもそも東雲やら豊洲に住む奴は本当に頭大丈夫かと聞きたい
昔からの江東区民とか絶対に住みたく無い地域だと思う
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:27.64ID:O9Bvmb0b0
埋立地に住んでるアホって、この程度の知能だよなー。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:30.24ID:1xn7OIak0
地べたに付いている戸建てなら振動騒音排ガスが嫌だろうけどね。
圧倒的重量のタワマンなら気にもならないだろう・・・
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:34.33ID:YHvikBKo0
>>470
昔は田圃畔地帯だからあながち間違いではない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:11.74ID:cJTNtHy80
>>496
平安時代から使われている言葉らしいよw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:15.54ID:v9rYWOw20
>>494
今話題の無人駅に凸する車椅子女とかにも近い
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:16.64ID:ZaTR2+fR0
商業地域か準工業地域だからたてれたんだぞ
まともな頭もってたらタワマンなんか買わずに第一種住宅専用地域に住む
子育て環境が段違いですよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:24.81ID:1oEVABsA0
>>478
もう最初から目付けて買いまくってるよ
資産利益も数億は出てるし
今まで買って新築から下がった物件は一つたりともない
都心に中古ビルも買って持ってるけどトン菌なんてガラ悪い汚く魅力無い
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:27.37ID:saq7tdd40
こんな事に反対するのおかしいわ
あとから来たのがマンション側なんでしょ?
反対して賛同得られるのは元々住んでた場所に忌避施設が出来る時位なもんだよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:38.98ID:wGApXYzY0
>>492
たぶんできてる。東雲か豊洲かなんか知らんが、
私立の学校あったと思う。
で、こういうところには病院もカッコいいのができる。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:40.13ID:DRJXFqGx0
建物も高いがプライドも高い。しかし住むのは貧乏人
支払いでイライラしているんだよね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:40.95ID:mFo6gwer0
計画地は今はすでに第一貨物という物流会社があって、当然トラックの出入りは激しい。しかも歩道をまたぐのに誘導員が居ないから、今のほうが危険。
新しく倉庫はダイワハウスらしいけど、ダイワハウスは有明にも新し目の倉庫があって、そこはちゃんと誘導員もいるし、壁面緑化などもあって威圧的な施設ではない。
周辺道路なんかもきれいになることを考えたら今よりはメリットかと。

まぁ、豊洲のように工業地帯から徐々に商業・住宅地に変わっていったのを見ると物流倉庫は住人にはあまりメリットはないよね
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:43.59ID:hGngwXU20
>>434
都営団地の群集地だぞここ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:49.52ID:aaAm0Q190
>>479
ホモ市は危険だわ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:51.55ID:7exlVzoeO
タワマンって言っても一平米あたりの居住人数考えたら貧民窟そのものなんだよねぇ
なんつうか貧乏臭いわ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:03.96ID:ZyAfSLRe0
>>499
ソース貼ってよ

>>514
埋立地じゃないじゃん、それ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:11.74ID:27WUcfT/0
>>349
豊洲6丁目って市場の方か
東雲民からしたら完全に別の地区の住民だなw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:21.64ID:ind1F0rV0
>>515
別荘地として価値で永住用じゃない
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:34.01ID:3fjJVDCD0
まああとから来て何言ってるのという感じもするが
都市計画がまともにできない政府や自治体の
無能さにも呆れるな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:34.62ID:uaFFL4Rl0
>>1
準工業地域のタワマン住民m9(^Д^)プギャー

こうですか
これに懲りたら跡地がどうなるか考えてから買おうね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:52.66ID:eZygDyq70
>>496
地名云々以前の問題や
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:17.91ID:860Qmnez0
東雲って元から倉庫だらけのとこじゃないの?
京葉コンビナートの続きみたいなイメージだった
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:25.43ID:cJTNtHy80
ちょっと昔は夢の島だったとこだろ?w
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:50.13ID:kR3fN+9M0
>>528
新しい物流倉庫や商業施設の近隣住民への配慮は少々過剰ではと思える位だな
それだけどこかに過剰なしわ寄せが行っていなければいいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況