X



【埋立地】東雲のタワマン近くに物流倉庫の建設で「狂気の沙汰としか思えない」 ★4 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/04/08(木) 14:34:47.62ID:bxnuwASz9
再開発が進んで、これだけマンションに囲まれた住宅街のど真ん中で、ポツンと残された昭和の遺物のような配送拠点の跡地にさらに巨大な物流施設を作るとか本当に狂気の沙汰としか思えない。
https://twitter.com/Jleoj12/status/1379232416246628356
https://pbs.twimg.com/media/EyQEkbCUcAIooKC.jpg



東雲は準工業地域。
坪単価200万台年収1000万前後で23区タワマン住んで選民意識持っちゃってる人たちにダイワハウスが不都合な真実を突きつけた構図で大和ナイス!って感じ。元々倉庫街だったところに君たちが勝手に住んでるだけだろ?君たちが被害者だとしたら土着の倉庫のおっちゃんも被害者だよ。
https://twitter.com/hamachanyanen/status/1379533893351575553

Amazonやネットスーパーとかの恩恵に一番預かってて、準工のおかげで安価に都心生活をエンジョイしてる住民が、元々石炭埠頭、造船所、工場作るための埋立地で今でも準工用途地域に物流施設出来るのにブチ切れて反対してしまうの、NIMBYの本質描いてて面白い。
https://twitter.com/pp_GIRAUD/status/1379622808876015617

Amazonはフル活用するけど、轟音を立ててかっ飛ばすトラックが家の近くを往来するのは嫌だから物流倉庫はどこか遠くに作って欲しいという感情、実に21世紀みがある。物流倉庫、生活に欠かせないけど身近にあると邪魔という点でゴミ処理施設や葬祭場と同じカテゴリーなんですな。勉強になる。
https://twitter.com/nekogal21/status/1379224989493248003

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617851496/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:49:56.55ID:71AFa8Gn0
あんたら大震災おきたらどうすんの?
よく住むよな〜
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:50:43.99ID:8D8q+yJn0
タワマンのおもしろニュースが後を絶たなくて草
いろいろ無茶でアレなもんだから多方面であっさり事故るw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:51:01.18ID:1uyHvrc10
>>62
ここは分流式だから、溢れにくい。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:51:18.15ID:B9wewm6Q0
青山といい武蔵小杉といい
日本人の本質はクズってことがよく分かるね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:51:41.97ID:SgqJA1ou0
そもそも東京育ちだったら東雲、辰巳、新木場なんて人の住める所ではないって思ってるはずなんだが
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:51:48.08ID:yCSvBMVp0
>>49
魚市場>>>物流倉庫

というわけか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:52:02.04ID:kzY5jmrE0
東京湾は津波こないといっても
脆弱な地盤で揺れまくったら
ビル内インフラ崩壊に同時火災多発で救助もままならん状態になるだろうな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:52:03.59ID:LWe/3lOM0
金あるなら一軒家に住めばいいのに
なんでマンションなんか買うんだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:52:40.16ID:zFCNnNX00
>>49
たたた辰巳よりは上だから。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:52:44.35ID:d3eXHPjj0
東雲って物流センターみたいなのばっかりあった印象だけど
今はタワマンになってるのか?
まあ築地や銀座にも比較的近いし便利だもんな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:52:53.57ID:ueub+gLo0
新参者は数十年前のことも知らないからな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:53:14.83ID:i2nJxMsj0
千葉の埋立地はそういう感じで工場が多い
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:53:33.18ID:8D8q+yJn0
>>75
投資目的な人は別として、あんまりよく考えなかったり、見栄っ張りだったりするとコロッと引っかかっちゃうんだろうと思う
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:54:34.31ID:bfybWbBX0
元々物流センターあったのかよ アホじゃん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:55:04.72ID:lwxtC8V90
>>49
有明もあるぞw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:55:28.80ID:ueub+gLo0
>>82
たぶん通勤が近くて楽だからでしょ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:56:15.64ID:DcSkM5mI0
そもそも工業地帯にタワマン作っているのがダメだろ。
広い土地は工業地帯しかないからって理由なのだろうけど。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:56:18.31ID:vRlvXVUV0
”タワマン”に惹かれて買っただけ そこがどう言う場所とか考えも調べもしなかったからこうなる
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:56:29.09ID:WAfDpXv30
東雲 = コミケの時ゆりかもめで通る駅

人住んでたんだ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:56:38.43ID:91F2yisK0
東雲って昔からそんな所じゃないか
隣はヤバイ地域だし
武蔵小杉だって元々工場跡地だったわけだし、隣はNECや三菱ふそうの工場とかだし良く住むよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:10.58ID:e32HQJsS0
>>88
東雲に地下鉄通ってる?
豊洲までタクるような立地じゃね?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:18.28ID:+zWfUgFm0
東雲タワマンとすぐ東の辰巳の都営アパートの格差がやばい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:21.43ID:3CwB8Msf0
マンションとか家と買うのは地域の環境ごと受け入れるのとおんなじだぞ。

表現が白と黒しか幅がないのはわかるが、地域を下げるとお前のマンションの地価がさがるんだけどな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:24.24ID:zMPTnpGv0
言うほどおかしくないだろ。
もともと物流と工場やん。
企業の言い分は何もおかしくないで。
「あんたらが後から勝手にマンション建てて入ってきただけやぞ」ってな。

ルールに反しているわけでもないし、
そもそもが企業の土地だし、住民の反対がわからん。
住民的には「なんか倉庫を壊すらしいで。ようやくわいらの楽園やー」ってか。
それはそれでおかしいやろ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:27.93ID:l/NQ07/f0
>>1
こんところにマンションを建ててええんか? おかしいやろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:29.81ID:B2g2EJZD0
>>25
後からやってきて先住者を迫害するキチガイメンタルジャップの国民性は義務教育の道徳の授業でしっかり矯正しておいて欲しいよな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:49.37ID:pauaL3q+0
結局どこにいってもタワマン住民て迷惑な存在なんだなw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:59.81ID:6bbY2GfP0
豊洲とか東雲とかこの辺住んでる連中は面倒な奴多いじゃん。下町とか馬鹿にした感じで見下してて、んで出身聞くと田舎出てきた人ばっか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:58:05.50ID:GYnpmaSU0
埋め立て地の準工業地帯に景観を期待しているの?www
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:58:06.36ID:OLruSrfz0
「湾岸エリアの住人全てを敵に回した」

だってwwwwwwwwwww
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:58:14.97ID:bM5cqKR90
すぐ荷物届いていいじゃん
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:58:37.86ID:5TV9FKtW0
>>16
物流倉庫のあるところって治安が悪いのか
知らんかったわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:58:51.65ID:18hLNtyb0
タワマンの上層階って
朝とか一階に下りるまで10分ぐらいかかるんじゃないの?
バカだよね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:59:09.62ID:yPPAr3Ft0
奥さんが物流倉庫で働けますやん
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:59:36.06ID:j0Q4nBoM0
あんな殺風景な集合住宅に住んで選民意識とか理解不能だし
灰色のコンクリの建物がニョキニョキ建ってる下にコンテナとか物流の倉庫なんか
うってつけのシーナリーだと思うんだけどな
何が不満なんだろ?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:59:47.00ID:Wqxfd34n0
ジャングルのど真ん中にいきなり家を建てて、
この周辺は猛獣が多いので駆逐しよう
とかそんな感じ?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:00:04.22ID:ueub+gLo0
>>93
地下鉄じゃないけど、りんかい線
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:00:15.08ID:Fpv2h8mb0
>>99
クソ食い朝鮮人 失せろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:00:52.28ID:KDV53n5N0
>>91
東雲はゆりかもめ無いだろ
りんかい線と間違えてるんじゃねw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:00:52.89ID:T+V1jwij0
りんかいら辺は絶対空気悪いだろうに
よく住むわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:11.17ID:7AHSIONE0
しののめ、とよす、ありあけ ゴミ埋立地に縁起のいい名前を付けて実態をかくしているんだよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:25.87ID:1LCozM0v0
>>1
まぁ誰だって自分の所有する不動産の
資産価値が下がるのはイヤだからなぁ
タワマンは一時的に住む所であって
老後はそこを売り払ったお金で何処か別の土地にっていう
人生設計を考える人が殆どだろうから
そりゃ必死になるのも無理はない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:27.27ID:45FLfwlp0
俺の家勝手に撮影すんなや
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:38.14ID:wI74Vnis0
し、東雲。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:39.71ID:OLruSrfz0
もとからあった配送拠点を立て替えただけでしょ?
狂気の沙汰なの?
言葉の使い方がおかしいよこの自称弁護士
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:40.31ID:18hLNtyb0
>>91
豊洲と勘違いしてないか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:48.32ID:PEBHd3OI0
>>58
中目黒や代官山の駅前にタワマン建っているじゃん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:02:25.66ID:PkOY/QkW0
>>1
    

 



不倫セックス依存のギラつくちんぽこダルマ乙武洋匡 

  


「黙ってオレを今すぐ車椅子ごと抱えて2階まで運べや」





  

  
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:02:28.20ID:lwxtC8V90
>>113
ここら辺になると地上に出てくるよなりんかい線

以前通った時に地の果ての感じがしたけどいつの間にタワマンが建ちまくってる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:03:17.03ID:yP/Rz9YU0
もともとそういう地帯だろw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:03:48.16ID:8Ly4tKQ10
狂気の沙汰なのはお前
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:03:59.76ID:zMPTnpGv0
>>106
治安が悪いというか、
「とにかく交通量半端ない」「知らない人がうろうろしててもわからない」
「時間を問わずうるさい」「交通に土地特有のマイルールがある」など、
まー、なんつーか、ごちゃごちゃすんのよねえ。
それが悪いかどうかや、治安に直結するかどうかはまた別の話だが、
一般論としては「治安や住民層の質は悪い」にはなりやすい。

現に、ここでもその「交通のマイルール」を理解していないがために、
地元住民の死亡事故起きてるし。
とにかく倉庫街や隣に住むなら「土地特有のマイルール」は頭に入れないと、
マジで死にますねww
たまに通るだけなら確率的に何の問題もありませんが、
毎日、毎回となると運悪く誰かは当たっちゃうんですよねえ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:04:12.84ID:4Y+ejuSx0
東雲がいつから住宅街になったんだ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:04:18.91ID:J3nH6+hY0
杉並区の住宅街60坪住みの俺、高見の見物
すべて親の遺産のお陰だけど
持つべきは資産家の親だわwww
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:04:21.47ID:ETOmgva60
調べてみると、なんかおかしいぞ
>>1の写真は第一貨物東京支店のもので、第一貨物は潮見への移転が決まってる
そして第一貨物跡地に物流倉庫ができるって話は探しても見つからず、コストコができるかもって話が出てくる
ちなみに、第一貨物も工場跡地にできたものでもとから物流倉庫だったわけではない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:04:31.53ID:TWbx3QQY0
倉庫のほうがいい迷惑じゃん
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:04:43.45ID:MCurKYUm0
何が言いたいのか1mmも分からない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:04:53.69ID:wGApXYzY0
>>93
 
東雲800m
豊洲1km
辰巳1.2km
だった。(道のり)

バス使わないとどうにもならない郊外住宅地に比べたら非常に便利かも
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:05:21.74ID:/Ws7HKQR0
>>124
あそこって商業地域じゃないの
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:05:52.78ID:5jJoHVqm0
>>124
駅前や幹線道路沿いなんかは住宅区域指定じゃないから
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:10.36ID:37FI7lPC0
東京なんて武蔵野台地という
ちゃんとした土地があるのに
何で埋立地に住みたがるんだ?

大阪だって上町台地より低い所は
災害リスク高そうってのが常識なのに
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:27.80ID:WAfDpXv30
>>115
そーだったw
コミケも1年以上行かないと色々忘れるなぁ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:49.52ID:J3nH6+hY0
>>101
埋め立てタワマンに住む奴らだ察しろwww
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:52.11ID:wIudc1SI0
何がおかしいの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:59.51ID:STRO2IGD0
東雲自体が準工業地域なんだから元より人が住むように区分されてない。
そこにタワーマンション建ててそれを買って住んでるんだから隣に物流倉庫建てられても文句言えないだろうよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:07:40.14ID:Omz7zboC0
ゴミで創った夢の島なんだぜ
田舎者には分からないかー
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:08:01.45ID:HOsVH8lv0
元々江東区の南側は物流拠点ばっかりよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:08:52.83ID:SKfpoZIY0
そもそも倉庫街じゃん東雲
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:03.84ID:wGApXYzY0
>>137
コストコなら合うかもな。
周辺タワマンには眺望面で邪魔かも、だが。

渋滞には繋がりそう。こんどは大型ではなく小型車が大集合。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:29.80ID:vWtJCE9D0
>>1
隣にタワマンがもう一棟建って視界を遮られるよりは倉庫の方が良くね?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:29.99ID:eZ3ZmEbF0
昭和以来東京在住であれば「夢の島」の一言でネガティブなヴィジュアルイメージが
浮かんでくるものなのだが、田舎の人はそうではないのだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:39.67ID:/NinWkj60
昔そっちの方で働いてたが元々倉庫街だよ
たまにコンテナが横転して道ふさぐ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:10:08.04ID:r7BtMsRm0
ほんとよく調べてから発言せえよ、馬鹿にされとるぞw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:10:19.63ID:e32HQJsS0
>>145
東京で大昔からある土地って武蔵野と葛飾群だからな
東京は基本、治水による堆積で出来た土地で
東京の大部分は大昔はただの海底
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況