X



【埋立地】東雲のタワマン近くに物流倉庫の建設で「狂気の沙汰としか思えない」 ★4 [雷★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雷 ★
垢版 |
2021/04/08(木) 14:34:47.62ID:bxnuwASz9
再開発が進んで、これだけマンションに囲まれた住宅街のど真ん中で、ポツンと残された昭和の遺物のような配送拠点の跡地にさらに巨大な物流施設を作るとか本当に狂気の沙汰としか思えない。
https://twitter.com/Jleoj12/status/1379232416246628356
https://pbs.twimg.com/media/EyQEkbCUcAIooKC.jpg



東雲は準工業地域。
坪単価200万台年収1000万前後で23区タワマン住んで選民意識持っちゃってる人たちにダイワハウスが不都合な真実を突きつけた構図で大和ナイス!って感じ。元々倉庫街だったところに君たちが勝手に住んでるだけだろ?君たちが被害者だとしたら土着の倉庫のおっちゃんも被害者だよ。
https://twitter.com/hamachanyanen/status/1379533893351575553

Amazonやネットスーパーとかの恩恵に一番預かってて、準工のおかげで安価に都心生活をエンジョイしてる住民が、元々石炭埠頭、造船所、工場作るための埋立地で今でも準工用途地域に物流施設出来るのにブチ切れて反対してしまうの、NIMBYの本質描いてて面白い。
https://twitter.com/pp_GIRAUD/status/1379622808876015617

Amazonはフル活用するけど、轟音を立ててかっ飛ばすトラックが家の近くを往来するのは嫌だから物流倉庫はどこか遠くに作って欲しいという感情、実に21世紀みがある。物流倉庫、生活に欠かせないけど身近にあると邪魔という点でゴミ処理施設や葬祭場と同じカテゴリーなんですな。勉強になる。
https://twitter.com/nekogal21/status/1379224989493248003

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617851496/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:11.03ID:v9rYWOw20
え・・・江東区
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:41.49ID:O7uyRqC+0
>>861
神奈川だと披露山じゃ無いの?
昔散歩で迷い込んでビビったわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:41.60ID:QDBACVoB0
>>860
それは貴方が在庫リスクの意味が分かってない若い人だからだよ。
結局は売れるかどうか分からない商品を作るメーカーはリスク背負ってる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:02:09.42ID:4Yukexro0
都会の過疎地ってイメージだけど
住んでいいことあんのか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:02:33.54ID:91JQ6ESJ0
>>866
今は青葉区だよ

慶應の小学校もそこにできてさらに富裕層が増えた

山手や麻生区はそうでもない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:04.72ID:/h1TqBo+0
>>873
若さっていうか、製造業にいないと、量産の辛さはわかんない気がする。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:35.97ID:Dq4FFCVF0
>>845
それはゴルフで覚えろ
オーガスタってあるだろ
えっ?8月はオーガスト?
まああれだよ、早口で言ってれば誰も気づかんからw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:04:07.39ID:WRD67zU00
>>714
先祖が魚介類だから
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:04:22.92ID:DyT5dOny0
>>873
そんなんこっちは関係ないもん
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:04:28.01ID:65c09Oiz0
そんな安い土地のところに住むからこうなる。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:05:00.55ID:4Yukexro0
津波来るところはやだよな
3mくらいの奴でももうダメじゃん
倒れはしねえだろうけど生活できねえ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:05:21.71ID:j9BC4Gaa0
そんなとこにタワマン許可した行政の問題だよなぁ
ほんと東京は高層建築で30年発展が遅れると思うわ
不動産屋のやりたい放題で東京オワコン
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:06:11.91ID:YRGxreWe0
北条東雲に由来してんのか
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:06:23.59ID:laJ4mocN0
東雲ごときに期待しすぎだろ、豊洲じゃあるまいし、隣なんにも高層ビルのない新木場だぞ?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:06:28.32ID:Dq4FFCVF0
>>887
高層建物は西新宿みたいに地盤が固いとこだけにするべきだよね(´・ω・`)
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:06:37.61ID:tpOQ5d960
>>657
え、まあ割と真っ当な意見やろ
誰しも隣に墓場や火葬場、核処理施設とか建ててもらいたくないやろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:10.07ID:d4exGeBs0
キャナルコートはタワマンよりURの方が耐震建造なのは有名
水害は知らん
0897トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:17.31ID:vx/weP200
埋立て地だから地震がおきたら下水の配管が浮いたり沈んだりズレたりしてウンコ臭くなる場所だね
タワマンの下階層はウンコがトイレから逆流するんでしょ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:33.48ID:kN1Yh6h20
東雲ってそういうとこだろ。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:41.80ID:QDBACVoB0
>>882
だから、そういう世の中の仕組みを分かろうよと。
売れる前提でやってもリスクあるんだから。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:44.26ID:91JQ6ESJ0
神奈川なら鎌倉もだね

でも神奈川県じゃ一番は完全に青葉区
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:23.73ID:NuZIMXgp0
天王洲あたりの倉庫はオシャレなギャラリーとか美術館になってるよ
品川駅の食肉市場の食肉祭りは超お得で楽しみにしてる人多いし
東雲って潮見とか市川塩浜とか新習志野とかと同じイメージ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:28.93ID:ILxo4Lxg0
こうやって閲覧数を稼ぐのか
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:33.64ID:lSuT5Liw0
>>867
googlemapみたら東雲の北側の西でしょ
貨物倉庫あるよ 倉庫の屋根が一緒
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:38.97ID:oPWPD06f0
>>7
ウンコして紙なくてもすぐ届くから安心よね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:46.88ID:VOCuRUtK0
>>831
東雲は昭和の時代に20学級規模で作った校舎が健在で、それに加えてちょい前に増築もしてる
東雲小学校の歴史というか、どこに住む生徒を受け入れてきたかの推移はなかなか興味深いよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:25.89ID:kfdF2WnE0
第一貨物の所じゃないのか
あそこなら去年から「何が建つか楽しみワクワク」とか言われていたなw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:50.66ID:9z9rp0G00
住んでない私たちから見れば別にいいじゃんてなるんだけど
住んでたら嫌だよね。人って勝手な生き物だよね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:59.39ID:91JQ6ESJ0
神奈川県で平均年収一番高いのも、青葉区じゃん
年収1000万以上なんだわ

港区より高いんだよ、平均年収が
青葉区は神奈川なのにさ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:11:27.24ID:V4EG9k1P0
>>107
3分ぐらい
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:11:42.17ID:o6hbn0r20
シムシティーではありえんわ
許可を出した行政はクソやし、日本人は街づくりが下手くそ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:11:44.69ID:4Yukexro0
こんなとこでも25坪で億近いんか

絶対買わねえ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:11:45.79ID:FkJHJW9E0
倉庫が嫌なら原発か海兵隊の基地でも作れば
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:12:08.67ID:JUVgdDEp0
>>904
だから豊洲の南側から東雲北側に見えるんだよな・・・
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:12:14.17ID:YIFh6JH+0
まいにち大型トラックが行き来するわけだ
環境にいいな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:12:39.90ID:pzSb/4rd0
先行施設優先。
川口の工場群は廃れてダメになってマンションに置き換わったけど
こちらはこれから発展する倉庫業は当然増築拡大各停
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:00.25ID:D/kVNgcV0
>>875
青葉区の戸建ての中古とか安いけどな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:07.24ID:lSuT5Liw0
大体埋立地なんて基本、どっかにコンテナ街があるのに景観ガーとか言ってるやつってすごいとしか言いようがないわw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:18.95ID:JVZ8lPtx0
工業地域だから
文句言われる筋合いじゃないわな
デベがどう説明してたかだな
改修積立金と同じで
どうせ曖昧に誤魔化してたんだろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:36.64ID:OTR8eqTi0
ガキの頃は辰巳橋から先に行っちゃダメだったな
まぁ辰巳自体も相当だったけど
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:40.40ID:V4EG9k1P0
>>920
川口のタワマンは負け組っぽいね
高くて狭くても良いからとにかく都心が正解
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:46.97ID:n7xZ0BLN0
>>919
高層階から見たらリアルトミカ。小さい子は大喜びだ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:15:16.06ID:eZ3ZmEbF0
>>921
東急の町作りのうまさもあって、今は駅からバスとかでも結構高いよ。
隣の緑区が完全に周回遅れにされてる。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:15:19.47ID:YIFh6JH+0
東雲行ったことある奴なら、なんとも思わないレベル
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:15:34.91ID:VOCuRUtK0
>>854
誤変換から学習してるというから、いかに間違える人が多いかの証佐でもあるのだろう
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:00.46ID:IsOmbryG0
埋立地のタマワンもステータスのつもりなの?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:01.63ID:3ydHbCqY0
湾岸のタワマンに住むこと自体が狂気の沙汰だろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:02.68ID:91JQ6ESJ0
>>921
中古ってあんた…

美しが丘、あざみ野辺りじゃ注文住宅なら30坪なら絶対億するよ

建売ですら最低8000台
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:43.31ID:5FVX1pgq0
プライドwww
プライドあるなら工業地帯に住まずにもっといい場所に住めばいいじゃん
そこまでの金ないんだろ?w
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:50.54ID:77BIpZjA0
地震あったら液状化すんじゃね
しかも洪水に弱そう
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:17:17.25ID:88BJoI9A0
>>1
物流なかったら荷物届かんぞ
タワマンに荷物届かないと死活問題やろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:17:24.79ID:h8oWvA+R0
東雲なんて元々工業地帯じゃん
何を今更
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:17:38.30ID:4Yukexro0
現状もトラックターミナルなんだから文句言うな
環境が悪くなる訳じゃない
出て行ってほしければ保障しろよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:17:50.28ID:uczZrx8N0
嫌ならその土地買えよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:03.41ID:+1rM6F850
( ・ω・)
タワマンを縦形人間収納と呼べば、物流倉庫と違和感無くなるっしょ。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:08.98ID:RWOGBg5o0
東雲のタワマンに住むなんて「狂気の沙汰としか思えない」
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:39.27ID:O7uyRqC+0
>>923
用途地域の知識なんてデベ以前の問題だわw
一生に一度の買い物なのに、その意味すら調べ無いやつがアホ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:49.95ID:R623NiO00
そんなとこ・・だからその価格で買えて住めてんだよ。
それが許せんというなら間違いだな、ア、
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:19:08.97ID:91JQ6ESJ0
>>921
中古ってあんた…

美しが丘、あざみ野辺りじゃ注文住宅なら30坪なら絶対に億するよ

建売ですら、最低8000万台〜
これは目黒区や世田谷区辺りと大差ない


他の神奈川県じゃ、まずここまでしない
青葉区でも美しが丘、あざみ野辺り以外は6000万台から買えるね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:19:19.63ID:RWOGBg5o0
あそこ埋め立て地だろ
地震で沈むよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:19:30.56ID:9vlVc+2W0
豊洲、有明、東雲とか、この辺りってもともと人が住むようなところなんか?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:19:37.95ID:X3LeKGlL0
シムシティでたまにあるなぁこういう嫌がらせみたいな区画割り
公害むっちゃ出てすぐ住宅側が廃墟になるけど
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:16.34ID:eZ3ZmEbF0
>>945
あざみ野のあの坂は年寄りにはきついけど、それ言い出すと横浜には居所が無いw
西区や中区だって電動チャリンコが上れない坂はあるしね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:49.06ID:mXZQGSDM0
先住者資料館作れ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:54.25ID:kXK80rYI0
元々、倉庫街だからね。
東雲なんか人が住むとこじゃないし
りんかい線しかないし、周りは草ぼうぼうだし
湾岸走ってて、本当不思議に思ったわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:21:22.75ID:V4EG9k1P0
>>945
終の棲家をリバースモーゲージで
食いつぶして子孫に金を残さず死亡する
老人が増えるんだろうが
そういうやつほど長生きで再開発出来ない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:21:26.45ID:4Yukexro0
神奈川ってそんなに高いのか
30坪のゴミ建売で8000万とかwwww
じいちゃんちのある桜新町近辺のマンションでええわ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:22:04.87ID:O7uyRqC+0
>>948
いや、だから披露山w
まああれは住宅地という次元じゃ無いけどな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:22:26.34ID:eZ3ZmEbF0
>>956
んでリバースモーゲージの逆ざやで、収入が年金しかないのに支払いが始まるって
地獄か…。不動産屋マジ怖いw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:24:24.83ID:eZ3ZmEbF0
>>957
横浜の住宅地は結構高いよ。23区と大して変わらない。
田園都市線沿線は都市開発で成功したから、利便性が良くないところでも結構高値。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:25:07.42ID:uG+ysujS0
むしろもともとそう土地だろ住宅街に適さないから倉庫になるんだろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:25:15.48ID:RWOGBg5o0
一句
我がタワマン
地震で傾くピサの塔
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:25:34.24ID:V4EG9k1P0
>>960
むしろ不動産屋からしたら居座る老人の方が怖いだろ
日本の法律では追い出した側が悪人になる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:25:51.44ID:MXRaGESx0
物流倉庫って時間待ちする大型トラックが停車できるスペースがないから周辺の道路は路駐する大型トラックだらけになる
マンション街のど真ん中に作られると非常に困るのは事実なんだけどね
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:26:10.33ID:O7uyRqC+0
>>963
本物の富裕層は電車なんてもの使わないからw
芦屋だってそうだろ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:26:29.62ID:EakcZI0F0
工業地帯にタワマン建てる方が正気の沙汰でないと思うが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況