X



【大阪】 コロナ感染者が語る“変異型”の感染力 「ものすごく強い。私の周りとか行った居酒屋の周りの方とか、全部感染してるんですよ」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/04/08(木) 14:39:04.65ID:6pF4leel9
大阪で変異ウイルスに感染し、7日に退院したばかりの30代の男性に話を聞くことができました。

大阪在住の30代男性は「毎日の体温検査をしなきゃいけない会社なので、
極力気を付けて。外食もゼロではなかったですけど、最低限の形でやっていた」と話します。

先月、知人が営む居酒屋を1人で訪れ、1時間ほど食事をしたという男性。
後日、この知人の変異ウイルス感染が判明し、保健所から連絡があり、男性もPCR検査を受けたところ、陽性が判明したといいます。

さらに、男性の20代の妻と、未就学児の子どもも陽性だと分かり、家族全員が変異ウイルスの感染者となったのです。

男性は「(感染力は)ものすごく強いと思いますね。私の周りとか行った居酒屋の周りの方とか、全部感染してるんですよ」と話します。

感染経路とみられる居酒屋では、検温や消毒など基本的な対策を行っていたほか、男性は、飲食時以外は常にマスクを着けていたといいます。

男性は「それで感染するのも、すごい怖いなっていうのが、正直なところ」と話します。


専門家は、変異ウイルスの感染力の強さに警鐘を鳴らします。

グローバルヘルスケアクリニックの水野泰孝院長は「例えば10人で飲み会をやっていても、1人が2人ぐらいにうつすところが、
もし変異株であれば1人が5人とか、あるいは全員とか感染させる可能性がある。必然的に感染者の数は加速する。一気に増える。
東京でも(新規感染者数が)1000人、2000人になる可能性は十分にある。人の動きをある程度制限をしないと、日本全国に広がる可能性は十分にある」と話しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000212362.html#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:35.26ID:h8Q5JwIm0
>>1
これはスーパースプレッダーのレベルが
通常化していると言うことだな。

時短ごときで収まるわけ無い。
もう隔離以外の手はありません。
他の逃げ道もありません。
大阪は速やかに都市隔離と外出禁止をすべし。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:37.83ID:oUk8LRc70
なぜそんなにも飲み会がしたいのかなあ。狭い空間でつけたり外したりしたらマスクの意味がないんだよな。言われたことを守れば感染しないという安易な考えは良くないゾ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:48.35ID:/RaNbdZq0
ぜんぶ大阪がわるい
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:53.88ID:I9GNL4Kk0
検温したとか消毒したとかマスクをなるべくしたとか、そんなものはクソの足しにもならない。
「居酒屋に行かない」
たったこれだけのことで、防げたことw
ガキみたいな言い訳してんじゃないよいい歳してw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:54.04ID:9/GQUh1n0
変異株とか言われてるけど、人々の意識が緩くなっただけじゃないの
野球なんかでも当然のように声援上げてる客がいるけど、去年の今頃はもっと警戒してただろ
マスクしてても極力大声を出さないようにするとか、手洗いをしっかりやるとかすれば感染は減らせると思う
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:57.44ID:Ekbjkmtj0
もう準空気感染と考えたほうがいいな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:58.73ID:Rer5iVqh0
ゆうて、感染してみて9割9分にとってはただの風邪だしな
インフルエンザと大差ない
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:05.08ID:6nOAkBgw0
一ヶ月で六倍になってるからものすごい感染力だ
来月には大阪一日6000人になってるだろう
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:08.04ID:jQuoiYXf0
緊急事態宣言が出なきゃ会社休みにならんからなぁ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:09.61ID:64466O6i0
コロナに感染すると人は免疫を付けるw
そうするとコロナは「旧型は通用しなくなったかなら変異だ!」
毎年これの繰り返し

フリーザの変身みたいに戦闘力上がるわけではないw
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:33.64ID:bsLx/W450
感染者っつーか陽性者だろ
この人が経験した事だけを聞いてもな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:38.91ID:cnMY/vgM0
事務所近くのカラオケ屋は
定期的に消毒入って店閉めてる
既に5回以上は確実に
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:42.57ID:LMLFyE940
>>615
防御力=免疫力

自分もそう思うわ
多くのウイルスや細菌に触れる事で、免疫力も活発に働くが
ほぼ休んでる状態で、免疫の運動不足の人が増えてるだろうな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:54.59ID:Il3iT2Tp0
スガ「こんにちは、変異です。」
'
'
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:01.85ID:64466O6i0
家で集合してさわぐ

居酒屋に行かなくてもこれをされる
むしろこっちの方がクラスタ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:12.33ID:gWDbDeQQ0
だいじょうぶだよ。大阪府には
アストラゼネカさんがついてるからね
新コロなんかイチコロだよー

2021年 1月 20日
アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区)は、
大阪府と「健康」、「防災」、「子ども・福祉」、
「ダイバーシティ&インクルージョンの推進」、「環境」、「地域活性化」の
6分野にわたる連携と協働に関する包括連携協定を本日締結しました。
個性豊かで魅力ある地方創生の取り組みが大阪府で推進される中、
アストラゼネカは大阪府のパートナーとしてこれまでに以上に密接に連携し、
府民サービスの向上と府域の成長・発展に寄与してまいります。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:15.53ID:B1M7HiM50
>>625
抗体薬の方じゃない?ワクチン打てない人用につくっていて、ワクチン買えばおまけで買えるとかいう記事見たけど
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:22.62ID:xqFJyXRj0
>>「ウイルスの感染力は強い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、
>>2秒で感染もありうる」

アカーーーン!!
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:30.98ID:nw139xnz0
大阪株が襲ってくるぞおおお
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:39.18ID:X2N5W8SO0
>>635

宮城が独自の緊急事態出して蔓延防止やって
ピークから減りつつあるから

大阪も蔓延防止にほぼ緊急事態宣言と同じようなことやったから
この先のピークすぎた後はある程度減ってくでしょ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:42.23ID:z7IdtErL0
飲酒の連中は生涯にわたって協力金を自分たちで賄え。民間企業の立場は誰も助けてくれないからな。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:08.46ID:dqkXQfK+0
マドラーで感染
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:11.08ID:9ohXnz9c0
>>526
大阪重症者
4/6 20代男
4/2 20代男

30代も出ている
4/7 30代男
4/2 30代男
4/1 30代男
3/31 30代男
3/30 30代女 基礎疾患あり

大阪ではちょくちょく出ている
ただ大阪は検査も絞ってるから単に調査できてないだけだと思う
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:13.41ID:aYiM6kr10
>>616
重症化率も高まってる
感染者の状況は去年とほぼ同じパターンで
3月の卒業式、4月の歓送迎会シーズンで増えてる
おそらく同じパターンをたどり、夏に第5波だろうけど
問題は夏に感染者が増えても死亡者が減った去年のパターンになるかどうか、
後は冬の第5波にワクチンがどれだけ間に合うか
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:19.16ID:miWtw/Eq0
>>641
まあ、距離が十分取れてて、換気量も規定以上で
感染してるんなら問題だけど
情報ないところを見ると、密集してそうだもんな
立ち飲みバーとかですし詰めになってるバカとかだろうな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:22.34ID:czS7wBgi0
>>546
これ飛沫感染じゃないだよ
完全な空気感染だよ
マスクの網の目がサッカーのゴールとすれば
空気中に漂うウイルスの大きさってわかるか
野球のボールなんだよ
つまり素通りしてるということなんだよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:31.92ID:dqkXQfK+0
トイレのドアノブで感染
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:32.46ID:64466O6i0
高齢者だけ気を付ければいい。

>>653
ファイナルファンタジーだと魔法くらいまくらないと
魔法防御あがらんからなw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:43.15ID:yWtUfooU0
70過ぎのじいさんが死んでも構わないも言いつつ、対策しないからこーなる
お前だけ死ぬなら構わないが、巻き添え喰らうやつがうかばれない
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:42.73ID:+JUqh85A0
無症状なだけで、お前も感染しとるやろw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:44.09ID:qvh+VyA/0
>>658
時短ってのは暗には居酒屋が標的のはず。猛反発食らうからいわないけど
実際に1月の初期は効果があった

まさか家飲み昼飲みする民度とは思わなかったろうなww
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:53.26ID:BaOTxpzL0
去年の大阪のライブハウスで感染した経緯を考えると
特に変異種じゃなくても普通に感染しそうなもんだが
居酒屋の中ではみんな大声で喋ってたんでしょ?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:06.50ID:Z4D007c50
居酒屋wwwバーカwww死んどけwww
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:10.74ID:TcHsyZ360
それでも営業するのか ( ゚д゚)
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:19.50ID:qiritYOU0
ウイルス漂う空間に一時間いたら感染するだろそりゃ。なんで居酒屋なんて超リスキーな場所にいたんだ?なんかの罰ゲームか?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:20.68ID:sDlPOCBA0
いつまでこんな茶番続けるの?ww
まるで世界規模の慰安婦問題が起きてるみたいだなww
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:21.85ID:B1M7HiM50
>>31
いや1読んだ?知人の店主も感染してるけど
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:26.18ID:xEaw3hBD0
コロナかかったアナウンサーがyoutubeで言ってたが、インフル以上のかなりしんどい状態が10日ほど続くらしいな
しかも浴びがんとかの投薬はほぼなしで、自己免疫での回復待ち
なんでアビガンとか使わないんだ?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:39.68ID:yh6GbnxI0
>>149
それ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:50.13ID:miWtw/Eq0
>>688
タバコ吸って歩いてるバカも頼んだw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:57.59ID:64466O6i0
そいや赤ちゃんがバッタバッタコロナで1000人とか死んだ例がないな。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:57.76ID:k2k3LFBW0
居酒屋の料理とか出す方が感染源なら客にみんなうつすのはあり得る話じゃないか
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:57.75ID:X2N5W8SO0
>>616

4月7日昨日の記事
変異ウイルス、重症化率高く 890人分析―大阪府
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021040701107
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:02.53ID:KYWZrtGr0
大阪では変異種が半分を越している
見ただけど恐らく全部変異種に代わる
だろう。そうなったらどれだけの感染数が
出るのか。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:03.96ID:t1iN/WRX0
>>1
「一人で行った居酒屋」に騙されるな!!
知人が店の関係者で、席のまわりは常連の知り合いばかりで
会話が弾むに決まっているだろ。
そうじゃなきゃ、一人で1時間も在店出来ないわ。

よって、立ち食いそば屋や吉野家等は無罪!!
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:12.70ID:ERl0A7630
感染した店主が作った料理食ったら産地直送やんか
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:13.29ID:lw5ofcGc0
>>630
コロナとインフルとのリスク比較は、いずれもコロナがインフルより、死亡リスクは約5倍、人工呼吸器が約4倍、ICUが約2.4倍
これがアメリカで、フランスだと致死率約3倍、入院が約2倍な
20倍とかアホかな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:15.53ID:uVlboDw40
日本全国民度なんて変わらない
大阪が増えてる理由って何だよ?
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:17.77ID:xqFJyXRj0
>>616 
感染者の3割に起こる後遺症は、無症状でも起きる。これも結構ヘビー。
10代の女の子が寝たきりになっとった。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:30.10ID:sDlPOCBA0
この記事をプロパガンダって判断できないコロナ脳ww
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:31.48ID:S0R8Xti80
>>1
居酒屋で、たまたま居合わせた感染者がマスクをせず唾液を飛ばしまくっていて、居酒屋内の飲食物全てが汚染されれば、こういうことが起こりますよね。自分はマスクをしていたけど感染した、とか、病気に関する理解不十分です。昼なら大丈夫とか、マスクをして食事をすれば大丈夫とか、勘違いさせる発表方法はやめて欲しいです。
この場合、変異株とか関係ない話だと思いますが…
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:39.78ID:Z4D007c50
>>708
民度
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:42.14ID:mqf6TRvg0
>>637
子供の時から食事の時は黙って食べる癖を付けさせないとダメ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:52.93ID:Rer5iVqh0
風邪だって、髄膜炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎になって
死にかけたり、死ぬ人もいるし
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:54.45ID:cnMY/vgM0
>>663
某全国チェーンの飲食店で働いてる奴いわく
朝に消毒してから、当日に営業再開するから
マスクしてるから店員は濃厚接触者扱い違うって認識らしい
普通に店員感染してるけど気付かないだけ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:55.36ID:NnpFv8I9O
>>1
> 男性は「(感染力は)ものすごく強いと思いますね。私の周りとか行った居酒屋の周りの方とか、全部感染してるんですよ」と話します。

いや、お前が感染源だろ?
出歩くなよ頼むから、
(-人-)
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:34:59.83ID:9C+I7QhW0
もう私語禁止の店にしか行けんな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:02.61ID:HrkFlaMd0
ちょっとまて、居酒屋のほうが感染しにくい
そうゆう記事に洗脳されてはいかん

酒でアルコール洗浄してるのと同じ 

学校や満員電車で感染してるだけ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:05.28ID:20xvynyv0
時短じゃなくて店を閉めないとどうにもならないな
ここまで来ると1時間の時短でお茶を濁して新記録狙ってもいいか
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:11.37ID:tuPE5BnC0
子供が保育園児なら、保育園が大変だな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:13.17ID:X+U7bIDb0
>>569
30分ごとに完全に客追い出して5分間換気タイム設けるぐらいしないとな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:13.79ID:aYiM6kr10
>>678
意外と物から感染は0.05%じゃないか?と言われてる
圧倒的に飲食というより宴席だな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:41.24ID:mqf6TRvg0
>>711
嫌なら見るなアホウ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:51.36ID:xqFJyXRj0
>>718 てことは、この人殆ど症状なかったってことやん。怖ー・・・。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:36:03.95ID:W5/5NHsi0
なんかもうさっさとかかって楽になりたいとまで思うようになってきた(´・ω・`)
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:36:08.14ID:64466O6i0
重症化率が高いといってもパチンコでいうとリーチ確定演出レベル。
リーチがかかるから大当たり率が0.001%あがるのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況