X



【中国メディア】中国高速鉄道の技術は日本には再現できない 安定性を支える技術で日本より上だ [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/04/08(木) 17:51:14.53ID:e62vllGs9
http://news.searchina.net/id/1698215?page=1
 中国人が誇りとする技術の1つに「高速鉄道」の建設技術がある。土台となっているのは日本など他国から提供を受けた技術だが、「独自技術」を強調し、「中国が発明した」と主張している。中国メディアの快資訊は5日、「中国高速鉄道の技術は日本には再現できない」とする記事を掲載した。

 中国では高速鉄道において、なにかと新幹線をライバル視する風潮がある。海外への輸出では受注を競い合うこともたびたびで、一方的に対抗心を燃やしているようだ。記事は、中国高速鉄道は「走行中の車内で立てたコインも倒れないほどの安定性」だと主張したうえで、安定性を支える2つの技術で「日本より上」だと主張している。

 1つ目は、「どんな地形でも線路を建設できる」こと。中国では高速鉄道網が全土に張り巡らされており、営業距離は2020年末までに3万7900キロを超えている。そのおかげで、様々な気候や地形に対応した建設の経験を積むことができたとしている。

 2つ目は、中国では「高速鉄道専用の高架橋を建設」したこと。日本と違ってカーブが少ないため速度を出しやすく、コインが倒れないほどの安定性も実現できたと誇らしげに伝えた。この2つを新幹線との「技術の違い」と言えるかは疑問だが、記事の中国人筆者はどうしても新幹線に勝てるところを見つけたかったのだろう。それほど、高速鉄道は中国人の自信のよりどころになっているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:14:54.35ID:yr9++/4O0
日本じゃ埋めて事故被害隠蔽なんて再現不可
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:19:23.96ID:CKBZgU8h0
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ r.
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:31:46.35ID:iAsvUqAb0
世界中どこを探しても、中国人以上に厚顔無恥な民族は居ないな。

あ、朝鮮人が居た。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:40:12.47ID:BVmqR9vY0
>>747
鉄路でそのスピード出すのは日本はリニアに移行したから
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:41:21.54ID:BVmqR9vY0
>>748
日本の国土を考えろよ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:46:26.86ID:x/Of9cai0
>>747
日本では線路の摩耗が問題になったけど、この問題はどうやってクリアしたんだろ?
>>748
昭和30年代に貨物新幹線計画があったけど、それが遂行されていたらどうなっていたんだろ?
北海道新幹線絡みでJR東が実験してるみたいだから、近い将来日本でも貨物新幹線が走る日が来るんだろうなぁ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:47:43.81ID:BVmqR9vY0
>>752
クリアなんてしてないよ。
これから問題が山程出て来る。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:51:24.28ID:1S8iQZYk0
なんで日本よりも上だと公言してるんだろ?
そんなもんは社内で自社の技術に誇りを抱いていればいいことで
他国と比較してマウントを取るものではないと思うんだけれども

他国に売り込むための大口をたたいているのか?
国内向けに利用者に安心感を抱かせるための公言か?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:53:45.01ID:kFpa9Xbz0
ホントに大丈夫なのかと心配になるくらいにあっという間に完成させる建設スピードの早さだけは真似できないな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:57:28.85ID:1S8iQZYk0
>>160 もちつけ 事実誤認がはなはだしいぞw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:03:02.26ID:1S8iQZYk0
>>752 積み下ろしに時間がかかるから人間様専用にするしかないだろw
もしくは貨物車専用駅を用意して別路線を公共工事として新たに敷くかww
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:04:20.00ID:KRYskqS30
ありがとう自民!!!
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:08:11.92ID:x/Of9cai0
>>758
東海道新幹線は大阪の貨物ターミナルへの引き込み線作ってた。結局使われなかったけど、5年くらい前まで遺構が残ってたよ。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:21:14.67ID:9HOYmq4r0
中国新幹線の話題は全部
JR東日本という新幹線技術を中国に売り渡した売国奴に意見を聞かせてもらわなきゃな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:29:47.36ID:XGuGRLtH0
事故車両を埋めた時点でもう終わってる
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:32:50.13ID:3CdyZUBn0
また精神勝利してしまったのかwww
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:36:07.33ID:zck+YnsM0
スーツ君たちのおかげで 日本の鉄道の始まりがわかった

同じようんもんだ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:37:21.31ID:+PxdY63p0
そりゃ文句言う住民を黙らせる手法は日本じゃ真似できねえわなw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:39:21.34ID:LImlmm0y0
たしかに大事故を起こした後に、犠牲者ごと埋めて

無かった事にしている中国の様な事は出来ないな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:40:46.92ID:RgaGrOdS0
>>1
もう、妄想の世界でしか生きることができなくなった
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:43:43.37ID:5jCSG7fZ0
>>748
空輸の方が早くね?五毛
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:45:36.18ID:RgaGrOdS0
>>741
でも何でカメラが揺れてるんだ?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:45:48.35ID:zTSpbqIL0
中國って、腐っても大国だから、属国と違ってそういうセコイことは言わないのは数少ない
いいとこだと思ってたのに
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:45:57.98ID:yCMgGAL/0
>>771
空輸はco2出しまくりやろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:46:31.65ID:Ividkte00
>>736
0系が一番乗り心地が良いと感じたのは気のせいかな?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:46:38.63ID:yCMgGAL/0
>>772
あまりの揺れの少なさに興奮したんちゃうかw
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:10.03ID:nfQJ1U7g0
川崎重工は売国
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:35.10ID:Ividkte00
>>748
需要があったらとっくにやってる
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:57.92ID:CxIOmmNf0
ちょっとそこの土、掘り起こしてみろ!
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:59.77ID:yCMgGAL/0
>>736
開業当初はそうだったかもしれんが、開業から約10年を経た
昭和50年代の若返り工事前は揺れがかなりひどかったんじゃないかな
0781
垢版 |
2021/04/09(金) 09:49:43.60ID:Ffzhmo1Q0
>>1
>「どんな地形でも線路を建設できる」

立ち退き反対すると家族でご飯食べてる時に、いきなりブルドーザーで家を壊せば済むからな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:50:48.85ID:RgaGrOdS0
>>748
人が乗ってくれない分、物資流通に利用するのは正しい選択
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:52:14.61ID:qEK11Z9h0
>>778
青函トンネル絡みで需要はあるんだよ
でも決めきれてない
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:06:43.79ID:ELstvL8d0
>>741
一度手に取って、再度置き直したら信じる
例え立ち易いよう下部が削ってあっても
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:08:57.46ID:xJFLjdvM0
大勢の人間を事故で死なせてそのまま埋めたクセに
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:10:20.93ID:5cis6WE/0
>>12
リニアだけじゃわからん。
大阪メトロの長堀鶴見緑地線もリニアだ。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:11:17.42ID:lChKCApM0
安全性を支える技術や考えは皆無だね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:25:09.45ID:4q/3keDC0
確かに穴に埋める速さだけは世界一だったもんな
あれはどこの国も勝てない
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:27:07.07ID:t4Ggd1V90
>>230
事故はなかったことにされてしまうから検証もくそもないわなw
保証なんてないし。存在しない事故に保証なんてあり得ないからねw
世界最強だわな。中国はw
0793
垢版 |
2021/04/09(金) 10:28:08.07ID:Ffzhmo1Q0
日本よりも確実に中国が上なのは政府の能力

日本は整備新幹線とと言う240キロまでしか速度出せない線路や、政治家絡みの路線変更や、やたらと多い駅(東京と新潟の間にいくつ駅あるんだよ。しかも駅前に何も無い無人駅(笑)1駅1票ですか?)

中国の目的達成に一直線な姿勢は見習うべき
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:28:58.79ID:9zqn5MLr0
中国とその他先進国は思想とシステムが真逆だからな。人民共和国って名称は相応しくないから変えた方がいいと思う。とはいえ中国人は民主主義の複雑さに対応できないと思うから今のままでいいのかもな。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:30:26.63ID:t4Ggd1V90
>>798
案外ネトウヨには中国は住みやすい国かも知れんねw
自民党とも親和性が強いのかも。
自民党最右翼の二階が親中なのも頷ける話だw
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:38:55.76ID:M+801Uap0
>>1
硬貨束ねてたら倒れないわなw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:41:22.74ID:OkMwYbH00
何かあっても埋めれるし安全性だよね
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:47:03.97ID:/xgTXCf50
小日本はすでに中国人にとってはただの売春島という認識です
コロナにも関わらず安倍晋三が卑屈な笑顔で来てくださいと懇願する哀れな売春島
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:06:51.73ID:rblbSApn0
>>737
正にそれ。行った時に駅の回りに何もない。すべての駅では無いだろうが。
遠くに街並みがあって駅周辺にはバスターミナルだけ。
タクシーも居ない。呼んでも遠いからって来ないw
メーカーの人に送迎頼んで来てもらったわw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:17:47.79ID:E4IEUSEl0
ぶっちゃけ中国には長期的な計画性が皆無だよね。目先のことしか考えれない。

だから高速鉄道計画も破綻されまくる訳だし。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:39:56.13ID:x/Of9cai0
>>803
逆に長大な長期計画のもとに進められてると思った方がいいかと。
1000人計画とか、10年前は歯牙にも掛けられていなかったのに、今や脅威であると認めないと。
今はまだ虚勢を張っているだけの軍事産業も宇宙産業も10年後、20年後にはどうなっているか想像しておかないと。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:44:51.75ID:EcIDd1AR0
>>1
盗んだ技術なのに盗人猛々しい。
朝鮮国の兄貴だけに考え方がソックリですね。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:46:20.44ID:azAvuPT40
モジュールの寄せ集めだからなあー
メンテナンスなんて観念ないだろうし
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:58:57.79ID:7UhZnp9H0
>>1
自分たちのは危険だと認識してるってかwww
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:07:31.74ID:OltN0vtl0
>>793
安全のために余裕を持った速度設定は必要。
通常運転で限界スピードは必要ない。

速度が上がれば路線・車両の磨耗・損傷が
激しくなり、保守点検作業が増え、事故率も増す。

独裁者の一言で全てが変わるから
人の命も軽いわな。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:22:27.11ID:L4c/I3ds0
事故って埋めてたよなコイツら
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:35:43.33ID:mV8vNzxx0
山岳地帯の尾根の高さまであるような鉄道橋を
何十キロも架けるような工事へ注ぎ込めるリソースと
周辺環境をガン無視できる権力がありゃねえ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:12.26ID:phsKqyFM0
よかったね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:45.58ID:VbpwADgc0
まぁ高度成長で他国に勝てることも多くなってきて楽しい時期だ
せいぜい楽しみなさい
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:56:27.94ID:lDrsMzOK0
>>22
いかにも研究熱心な日本の職人ならではの伝統的な細かい技だよな
こういう真似しにくい技は現代の効率主義な工業の流れにおいては海外のみならず国内でもその仕事の成果が認められにくい
国内でも平成以降は、一芸に秀でたその職人でないと出来ないような細かな技より、誰にでも出来る仕組み作りとその継承活動のが高く評価されるからな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:01:45.69ID:mpPIhMa50
この盗人どもが図々しい、
糞汚いウイルス撒き散らしやがって
とっとと泡吹いて滅びてしまえ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:38:26.96ID:uBFUvIDT0
そりゃ事故ったら迅速に埋める技術なんて日本に再現などできんよ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:24.21ID:3CdyZUBn0
そもそも中国では個人に土地の所有権はない
つまり土地は全て国の所有物
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:18.71ID:Bd5q/WhB0
ウイルス兵器漏洩させても高速鉄道が重大事故起こしても全部情報統制出来るからね
優秀な技術だわ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:12:45.94ID:VzNsAa7F0
事故を起こし
被害者1000人以上を生き埋め

というようなことは

中国にしか出来ない芸当だ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:20:47.25ID:cSG9aCU90
インドネシアの高速鉄道が頓挫したのは痛かったな。
あれ以降、中国の高速鉄道建設の海外での評判がめっきり落ちた。
張子の虎だとバレてしまったからな。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:11:38.80ID:O1kZzCWy0
御託は要らねえから早よ埋めちまえ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:14:14.96ID:PLpexnW10
そうそうそのとおり(棒www
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:21:08.14ID:jgJkku4F0
>>832
【新幹線技術を中国に献上した二階】

二階 俊博 (Wikipediaより)

親中派の有力議員の1人である。
「北京オリンピックを支援する議員の会」所属。
まだ保守新党が存続していた時代、地元の和歌山県田辺市の新庄総合公園に江沢民が自筆で書いた「登高望遠睦隣友好」の文字と、
自身も参加した2000年の日中文化観光交流使節団に対して江が発表した重要講話を刻んだ日中国交正常化30周年記念碑の建立を計画し、
全国各地にも同様の石碑を建立する心算であったが、地元の抵抗等もあって頓挫した。

2005年10月に成立した第3次小泉改造内閣では経済産業大臣として入閣。
新幹線の中国への輸出に関し、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、さらに陳健中国大使に対し、
「日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。
(中略)この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」と発言した。

東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、麻生外務大臣が中華人民共和国によるガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、
この「日本の対応に“こそ”問題がある」、「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:22:26.83ID:lDrsMzOK0
>>833
これあかんやつや
いつ誰に洗脳されたんだろ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:28:31.64ID:lEvaV9+x0
はいはいw
良かったねw

(馬鹿なんじゃないだろうか・・・)
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:29:51.51ID:1w56y1Em0
>>1
はいはい分かったわかった、あんたは1番だよ、凄い凄いから

 こ っ ち 見 る な !
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:30:06.01ID:m7FygdRk0
脱線したら埋める技術はどこもマネできないな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:52:25.12ID:YwzNWXFC0
本当に例の埋め立て事件以来
何一つ支那新幹線の話題が出て来なくなったな
頻繁に故障しまくっているらしいと聞いたが・・・
実際如何なのか何も解らんな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況