X



【政府】福島第一原発のトリチウムなど含む処理水 海洋放出方針固める ★2 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/09(金) 19:57:01.51ID:NeyOmPQ29
※NHK

東京電力福島第一原子力発電所で増え続けるトリチウムなど放射性物質を含む水の処分方法について、政府は、来週13日にも関係閣僚会議を開き、海への放出を決定する方針を固めたことがわかりました。放出前後のトリチウムの濃度を調べるモニタリングの強化や風評被害の対策を徹底し、それでも生じる被害には丁寧な賠償を実施するとしています。

トリチウムなどを含む水をめぐっては、国の小委員会が、基準以下の濃度に薄めて海か大気中に放出する方法が現実的で、海の方がより確実に実施可能だとする報告書をまとめ、菅総理大臣が7日、全国漁業協同組合連合会の岸会長と会談するなどして、最終的な調整を進めてきました。

その結果、政府は、来週13日にも関係閣僚会議を開き、海への放出を決定する方針を固めたことがわかりました。

具体的には2年後をめどに福島第一原発の敷地から放出する準備を進め、放出にあたっては、トリチウムの濃度を国の基準の40分の1まで薄めるとしています。

これはWHO=世界保健機関が示す飲料水の基準のおよそ7分の1にあたり、地元の自治体や水産業者なども加わって放出前後のトリチウムの濃度などを監視するモニタリングを強化するとしています。

また、IAEA・国際原子力機関の協力も得て、国内外に透明性の高い、客観的な情報を発信し風評を抑えるとしています。

さらに漁業関係者への支援や地元産品の販売促進、観光客の誘致などを後押しし、それでも生じる風評被害には東京電力が丁寧な賠償を実施するとしています。

このほか、関係閣僚による新たな会議を設けてこうした実施状況を監視し、必要に応じて追加の対策を機動的に実施するとしていますが地元の懸念は根強いだけに政府は、安全性を確保し風評を抑える対策の徹底が問われることになります。

2021年4月9日 12時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012964691000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/K10012964691_2104091205_2104091206_01_02.jpg

★1が立った時間 2021/04/09(金) 13:57:14.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617944234/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:34:18.03ID:lk9yesTc0
>>850訂正

なにか出来ない理由でも?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:34:38.63ID:MNwvASL90
ハッキリと風評被害じゃなくなるな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:34:52.37ID:x+gcIpvy0
>>850
飲めと言ってるのはあんたなんだから自分でやれよ。ビジネスチャンスなんだろ?あんたにとっては。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:36:02.41ID:lk9yesTc0
>>849
だから飲料水にしたら良かろうが?

東電の言うように安全なんだから
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:36:47.29ID:x+gcIpvy0
頭のおかしな飲め飲め放射脳はもういいから、生体濃縮放射脳のレスが欲しいところだが…
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:37:25.40ID:aiVejqzZ0
これは風評被害が心配ですね。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:37:38.74ID:6xSr+Otv0
>>5
しー!
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:38:54.89ID:lk9yesTc0
>>854
俺は東北電力管内だから、オマエらの金で淡水化した水を売るのは申し訳ない。断腸の思いだがキミらのために辞退するよ。


いやあ、実に残念だ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:40:27.08ID:x+gcIpvy0
>>859
そうか。ではではそんな馬鹿なことは誰もうやらないので、粛々と海洋放出されるだけ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:42:02.70ID:CYnIeiR/0
また海が汚れる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:42:38.10ID:lk9yesTc0
>>860
で、オマエが自力で飲料水化出来ないその理由は?と何度も聞いてるわけだよwww

なにか、物理学上の理由でも?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:47:08.86ID:lk9yesTc0
>>865
そうなんだよ。。

だから関東で飲料水にしたら?と言ってるのに嫌がるんだよ。

不思議だねえ、、
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:48:17.88ID:7C62SLkE0
場末の工場とか工事現場で出される仕出し弁当280円
そこそこの見栄えなんだが使ってる食材の出どころは、、
背骨のひん曲がった魚、目玉が三つある豚、さばいてしまえば
加工品として産地表示義務なし、そんなのを100kg1000円位で仕入れて
日本全国に格安弁当としてばら撒かれている。いまさら海洋投棄ごときで
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:48:42.08ID:j3LLWvc+0
既に大量に海洋投棄してるんだろ
だから誤魔化したくて海洋放出を決めたわけだ
でなければ蒸発させればいいからなぁ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:49:16.12ID:ZRUsySYl0
これからは風評被害じゃなくて「実害」だね
獲った魚は全部近隣の港に水揚げして売ればいい。
福島沖で獲っても、気仙沼や石巻に揚げればそこ産だもんね。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:49:43.09ID:RG5kLVbT0
ぶっちゃけ、世界中で海洋放出してんだから流せばいいだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:51:57.24ID:lziKlWQ+0
六ケ所村とか10年以上前から放出してるでしょ
福島県産より青森県産の方がヤバいぐらいだ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:52:38.83ID:Qd4KL67r0
うんこしてお尻拭いて、ながそうとしたら
「流すな!」
「」
そして、ウンコを詰めた容器が家じゅうに転がり、家の周囲は悪臭が漂っている
さっさと流せばええのに
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:54:27.44ID:Qd4KL67r0
原発に汚染水大量に並べる方が、よっぽど風評被害でしょうにね
福島=汚染水=放射能
自分達で自分達の風評作ってるんですよ
適切に処理すべきです、風評被害をなくすためにね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:55:49.79ID:GAtcohSx0
一般の原発の排水とメルトアウトした放射性物質を直で冷やした排水と全然ちげーだろアホか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:57:15.63ID:lk9yesTc0
>>874
「東電がそのウンコは綺麗で安全だ」と言ってるんだから大丈夫と、関東の人たちがこのスレでしつこく言うから、「じゃあ、関東で食ったら?」と言うと嫌がるんだよwww


笑えてしょうがねえんだがwww
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:58:50.85ID:x+gcIpvy0
>>862
なんだ、ビジネスチャンスはもう飽きたのか。
俺は浄水施設なんか持っていないし、あの大量の処理水を運搬する手段ももっていないからな。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:01:43.06ID:lk9yesTc0
>>878
関東は毎年、渇水で大変だろう?
東北は雪解け水のおかげで東北じゃ売れないんだよ。

関東で黒字にしたらオマエらも助かるだろう?
知人を当たってみたらどうかね?w

知人なんかいないんだろうけどwww
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:02:40.79ID:yw0SknLQ0
トリチウム、トリチウムとウザいね
自分らはこれだけ薄めて良心的なんですよと
必要以上にあぴってるようだ

こいつら隠ぺい気質だからもっと重大な何かをかくすために
カムフラージュにトリチウムの話題をアピってるのだろう

こいつら腐った役人どもは絶対に信頼できないね
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:04:13.61ID:7C62SLkE0
>>874
俺は下痢の時、便圧とウォッシュレットの水圧とどっちが強いか
競争させるが9割がた便圧が勝つ。
また便秘の時は先に最高水圧で肛門を刺激して排便を促すが
水圧に負けて便がなかなか出てこない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:04:21.31ID:eEQP4W3j0
トンキン電力いいかげんにせえよ
トンキンも責任取れ
ナメクジみたいに繁殖すんな
糞ばかりこくな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:05:20.14ID:QjdC7BS60
〜フクシマ処理水に大量に含まれているトリチウムの真の危険性とは〜
自然界にも存在するトリチウム(三重水素)の真の危険性は、ストロンチウムなどと違い、
トリチウムが放出する放射線(弱いベータ線)にではなく、
トリチウムが化学的には水素と全く同じ挙動をし、DNAを傷付けることにある。

水素は生物のDNAを構成する主要な元素であるため、
トリチウムは水素としてDNAの原料として容易に細胞の中のDNAに取り込まれてしまう。
DNAに水素として取り込まれたトリチウムは、ベータ線を放出してヘリウムに変換する際、
DNAの2重らせん構造を破壊するため、ガン、白血病、奇形などを発症する確率を飛躍的に高める。

現に北海道の泊原発周辺では原発稼働後にがん死亡率の増加が観察されている。
泊村と隣町の岩内町のがん死亡率は泊原発が稼働する前は道内180市町村の中で22番目と72番目だったが、
原発稼働後は道内で一位が泊村、二位が岩内町になった。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:06:19.01ID:Mh4U4VKE0
選挙前にやるのやめろや
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:07:07.82ID:T6+sp7QE0
海の浄化能力を無限大と思って失敗したのが水俣病だから。

健康被害が生じても、国が責任を認めるのは裁判で争って50年後だろう。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:07:44.12ID:BpLpK4TG0
固めてしまったか・・・
韓国のネガキャンが怖いな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:09:03.58ID:yw0SknLQ0
>泊村と隣町の岩内町のがん死亡率は泊原発が稼働する
>前は道内180市町村の中で22番目と72番目だったが、
>原発稼働後は道内で一位が泊村、二位が岩内町になった。

日本人がガンの発症率が高い、もしくはガンの死亡率が高いのは
健康で長生きのために生じることだという説があるよね
だからこれだけでは原発が原因とはいえないと思うけどな
うちの地元も限界集落が多いけど、大半がこういう所は
若者は残らないから必然的にガン発症率が上がる
これは全国的に同じことだね
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:10:46.80ID:w74sH4b60
>>883
DNAが傷つく云々は放射脳御用達だが、DNAが傷つくなんて、体内で起きている化学反応(呼吸由来ですら)でジャンジャン起きている。トリチウムのベータ崩壊によるDNA損傷とは比べ物にならないくらいに大量にね。だからトリチウムの影響なんか無視して全然オッケーということ。

で、生物の体内には、原発関係なくトリチウムなんて普通に存在しているんだが、それでDNAが大変なことになっているんなら、もう原発が存在しない大昔からきっと人類では大変なことになっていたんだろう。怖い話ですね。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:11:26.52ID:w74sH4b60
>>886
というか、韓国は日本の放射脳メディア、放射脳政治家がいるからネガキャンをしかけてくるのよ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:12:26.60ID:lk9yesTc0
>>888
うーむ、まったくその通りだ。

だから毎日飲めって

もったいないだろ?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:16:55.15ID:CGnSSj0j0
各種放射性物質入りトリチウム水wwwwwww
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:17:41.86ID:+/3aG/E/0
あれから人知れず、ずっと闇のターンが続いているのね。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:18:11.13ID:w74sH4b60
>>890
俺は原発処理水や下水処理水を見て勿体無いと思うようなキチガイでは無いからな。放射脳になるともったいなく見えるんだろうな。キチガイの思考はわからない。まぁわからないからキチガイなのよね。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:18:20.72ID:D/BxtYJt0
コンテナ船で韓国湾に運んで流すのがええで。
公海なら誰の許可もいらない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:19:46.09ID:OhMAv9j10
トリチウムって書くからバカが、体に悪いーとか騒ぐんじゃね?
そういう連中って、水素水とか好きそうだし、三重水素って書いたら
水素水の3倍体に良さそうって手のひら返しそうだけど
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:22:23.06ID:lk9yesTc0
>>893
いやいや、キミに賛成してるんだよ。

アレは実に綺麗な水なんだ。
東電がそう言っている。
いたずらに国民の不安を煽るんじゃねえよw

資源なのに有効に使えないとする理由を聞いてるのに、何度もオマエは逃げてんだよ。

はやくしろや
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:58.36ID:dPWGpe8R0
>>805
どこが詭弁なの?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:42.53ID:CGnSSj0j0
処理できてないくせに処理水wwwwwww
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:01.65ID:w74sH4b60
>>897
水資源は循環しているので、いずれ雨となって利用できますなぁ。よかったね。
キチガイ放射脳には難しいですかそうですか。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:10.20ID:yw0SknLQ0
>>883
全国的に原発設置するところは人口密度が低いか、都会から離れたところに設置するから
原発設置前後でガン死亡率が上がったと言われても即信じるには値しないね
泊村なんて人口2000人くらいしかいないど田舎で高齢化率に至っては35%以上だろ

平均年齢の推移とか、もしもガンの死亡率の平均年齢が低年齢化しているのなら
可能性は考えられるけどな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:02.52ID:lk9yesTc0
>>900
じゃあ、それこそ関東の飲料水でいいじゃんwww


オマエ、大学で記号論理学って習わなかつた?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:53.55ID:w74sH4b60
>>902
???
論理がわからん。
キチガイが記号論理学を習ってもキチガイのままでした。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:31:01.22ID:CGnSSj0j0
こんだけの環境破壊をし続けていながら、プラスチックを減らせとか大爆笑wwwwwww
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:31:21.90ID:x+gcIpvy0
>>883
生体濃縮並みに馬鹿げた理屈。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:32:30.83ID:lk9yesTc0
>>903
なんだ、中卒か高卒かよw
もう壊れたのかw

オマエは俺の大切なおもちゃなんだから、もう少し頑張れやw

しょーがない

俺の車を洗っとけ
ワックスもかけとけ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:33:29.13ID:Qi3EqzJo0
末代まで日本の汚名となって歴史に残る。
できるかぎり避ける方法を模索していただきたいところ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:35:02.20ID:w74sH4b60
>>906
>もう壊れたのかw

いやぁ、最初から壊れている放射脳にはかないません。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:36:10.70ID:lk9yesTc0
>>908
ほう、最初から壊れてたのか。
ちゃんと教えとけ。

優しく教えてやったのにw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:37:12.68ID:w74sH4b60
>>909
え、908では、お前が最初から壊れていると書いたつもりだったんだけど。それも読めないキチガイでしたか。失礼しました。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:40:37.49ID:kBeoRHvb0
汚染水だったのに、なぜか処理水と報道されてる。わかりやすい印象操作だこと。

今秋あたり、ストロンチウム入りの魚が茨城、千葉あたりで獲れそうですね。
銚子沖にホットスポットあったし、茨城はアンコウだっけ。
人口ミネラルが濃縮されてそうでうらやましいですなwww。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:44:03.55ID:NBdeybrD0
>>1
直ちにミンスに戻さないと日本が消えてなくなる

本当に自民党が事故対応したら東日本は死のと地になっていた

日本人は気づかなければならない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:46:33.77ID:NBdeybrD0
>>907
自民党と公明党を行政から追い出す


これが日本の安全安心に繋がる
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:47:19.11ID:/wm+bo0C0
トリチウム水は世界中の原発で環境中に流してるとか韓国の原発は大量に流してるとか
放射脳なクズどもは二言目にはデマをながして平気なんよな
金のためには平気で嘘をつくサイコパスでもなければ原子力なんてできないのか

古今東西、有史以来、世界中のどこでも、事故を起こして溶融した燃料デブリに直接触れた水を環境中に出した国はない
もしやればジャップ国が最初の例になる
人類に対する恥

やむに已まれぬどうしようもない理由でもあるならともかく
理由が敷地内にはタンクの置き場所がもう無いだからなあ
猿かよ.。。
ジャップさんには恥って概念がないのかね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:47:30.48ID:2Iq9HmA20
処理水からトリチウムを分離する技術なら、イメージワンという会社が実証実験に成功して事業化するぞ

ちなみに、希釈化しての海洋放出よりも低コストと、経産省のタスクフォースでも明らかになってる

採用されないなら日本政府はアホやで
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:49:19.49ID:NBdeybrD0
>>915
マジでジエイタイを批判した、と言われる辻元のが行政側に立つとまともに仕事するとかなww

本当に自民党と公明党はクズ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:50:24.99ID:kBeoRHvb0
>>913
わかりやすい汚染マップを作ろうとしない。
作ろうとする専門家がいると、徹底して反知性政権が弾圧しそうだね。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:51:34.98ID:d+J4fznz0
食べて応援の次は飲んで応援だろ

与党と与党支持者に飲んでもらえば
誰も文句ないわ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:52:18.70ID:NBdeybrD0
>>916
ジャップのなかで最も恥の概念がない組織が自民党であるのは確かだ

東電と完全に足並み揃える政権与党www

本当に神様は日本を救ってくれてたんだね
菅直人を首相にして
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:04:03.23ID:/wm+bo0C0
>>921
凍土壁なんていう聞いたこともない新技術を導入したのが民主党だったことは忘れていない
大失敗だよ
10年経った今でも原発建屋内に地下水が流れ込むなんて有り得ない

今この瞬間も地面に液体窒素を流してるが地下水は素通り
毎日何十トンと水が入りその分だけ処理水が増える
もし処理水の環境放出を行えば、原発に穴が開いている限りその作業は未来永劫に続く

なぜコンクリ壁で地下水を完全遮断しなかったのか
ダムの壁面から水が漏れるとか聞いたことがないだろ
東京駅の地下も水が漏れて浸ったとかないだろ
当たり前のように出来なければならない地下水遮断をいまだにジャップさんは福島でできてない
で、タンクの置き場所が亡くなった
デブリ水の環境放出しかもはや我々には打つ手がないと総理大臣が吠える

死ねよ猿ども。。。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:07:41.83ID:PhsrXXPI0
この問題は放射能がどうとかの話じゃないんだよ。一旦受け入れたら地元民の意向など通じないという話です。
国と東電に踊らされたということですわ。もちろん強力な反対運動やれば多少意向は通せるかもしれないけど現実的にそんな組織行動は地方民には出来ないからな。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:10:12.39ID:ZjflmYXi0
>>925
流石に放射能についての非科学的な議論は分が悪いとようやく気づいたか。ちょっと、いやだいぶ遅かったね。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:12:51.32ID:g4lWr5aS0
>>917
そういう技術あるはずなんだよね。でも何もしない。

これも決めてた事で国民に不安を与える為の物なのかもね。
やった事のツケを国民に押し付けるのは厄を押しつけるのと同じだわ。
この呪術って李氏朝鮮式なのかな?
両班ならやりそうな事。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:15:48.64ID:0RBvBZxo0
この間のM7クラスの大きな地震でタンクとかに何か起こっただろ?
マスコミは政府か東電から何が起こったか説明されろよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:16:06.80ID:4QCqirVi0
海に放出して安全ならその辺の土に撒けよ
それが出来ないのは安全でないものが残っているからだろうw
そもそもタンクに蓋までして水蒸気すら逃がさないようにしている時点で
水のかさ増やしてただ危険なものの濃度を低くしているに過ぎないのだろうと思うけどな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:19:54.69ID:tRkLjZEK0
>>929
トリチウムの湖でも原発の近くに作って
そこにメダカとかを放流して
どういう変化が生じるか長期間観察する実験とかしてみたら良いと思う
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:23:56.12ID:tRkLjZEK0
>>916
相当頭がイカレてないと
もんじゅみたいな狂気の沙汰としか思えない施設を
建設したりしないと思う・・
あれで冷却系がイカレたら
マジにどうやって落とし前つけるつもりでいるんだろう・・
原発推進派からマトモな答えが返ってきたことがただの一度もない
(福島の時みたいに水で冷やせばいいとか平気で抜かす
原発の種類ごとの構造の違いが分かっていないドアホだらけ・・))
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:24:18.34ID:g4lWr5aS0
真菌とかカビとかそういうのが放射能の成分を食って分解するって
小説あったよ。新海のアトムだったかなぁ。味噌を作る麹菌。
そういう研究が未来に役立つと思うけど。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:26:03.95ID:/wm+bo0C0
勘違いしてる人が山ほどいるが
言っていることをよく聞けば、処理水が安全だから環境放出するんじゃないだろ
タンクの置き場所が無くなったから海に流すしか方法がないと言ってるだけ
順序が逆なんよ、海に流すから水は安全だとなった
いつもの論理じゃん

福島に置き場所なら無限にあるだろとか
水の流入を止めればこれ以上置き場は増えないとか
本当の本当に処理水は安全かとか
最初からそういう話はどうでも良いんだよ
だって猿が国家運営してるから
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:27:01.51ID:PhsrXXPI0
>>926
放射能の影響はあるよ。何しろタンクの水は大量のガンマ線出す水なんだから。だけどそれを放水したときの科学的調査なんて日本に出来る人いないんだからエビデンス取れず議論も出来ない。非科学的というかまだ科学技術が未熟でそこまで対応出来ないだけ。なので受け入れたら負けという事。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:30:55.90ID:e7YhoZ7x0
今後EV需要で世界で原発が乱立されるとコンマ問題は屁でもなくなる
コスモクリーナーの開発が最優先事項になるだろう
まあそんなSFが可能ならな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:32:17.46ID:/wm+bo0C0
まじで中国共産党さまに日本を任せた方がマシなんじゃないかとすら思える低能ぞろい
アメリカさまにずっと占領してもらってたほうが良かったのかも
猿に巨大で複雑な技術は無理だ
ジャップに難しいことをさせてはならん
世界は肝に銘じるべき
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:34:52.38ID:5jM1Bfdu0
>>933
しかも、政府が方針決定するとなったら、もう作れないはずのタンクを増設するというおまけつき
前提を消し飛ばして何がやりたいんだか。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:36:25.64ID:YuDElVZ/0
東京湾に流すならだれも文句言わんよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:53:24.03ID:5jM1Bfdu0
>>940
それは国際条約に違反するからできない。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:15:42.74ID:GAtcohSx0
災害が風化しない為にも貯水タンク積み上げていけばいいよ
日本人は忘れやすいでしょw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:21:03.58ID:MgfndKIX0
薄まるから大丈夫っていう
これがそもそもデタラメだからな

そういうデタラメロジックなら公害なんぞ存在しない

ばら撒くとは有害物を拡散希釈してるのだからwwwwwww
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:25:03.39ID:JC0pubMA0
トリチウムが有機結合してガンになるのなんて1950年代の水爆実験の頃に証明終わってるのになw
論文検索とか知らないんだよな。安全とイキってるのは本当にバカだよなw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:29:34.22ID:g4lWr5aS0
放射能物質を分解するバクテリアとか研究しとけば良かったのに。
自分のケツも拭かないで何がエリートなんだか。
今からでも遅くないから高給払う必要もなく研究すれば?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:30:38.94ID:Uu7AspxF0
震災の時にメルトダウンは絶対ないって言ってた学者が
海に流して問題ないって言ってて笑ったw
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:34:31.06ID:UOPuopY/0
>>948
菅直人が発狂していて
現場の正確な情報が官邸に無かったんだよ。

限られた情報で、不十分な情報で、現場を判断するから
おかしな事になる。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:37:27.01ID:g359TLV90
海を家系スープにすればいいのだ●
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:38:47.19ID:UOPuopY/0
>>933
IAEAが早く放流しろと言ってるよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況