X



【巣ごもり需要】「売れている人気カップ麺TOP10」発表! 2位日清カップヌードル 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 19:03:41.60ID:1xKSjCQI9
「True Data」ウレコン「『カップ麺』集計期間:2020年12月01日〜2021年02月28日」

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/663f8e5cb17125088db4598147309322474d42c7

東洋水産 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
https://pbs.twimg.com/media/EQBYOJTUEAAaer9.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618111322/


「麺類は消費期限も長いし、なかなか外に出られないときのストックに便利。子どももよく食べてくれますし」(37歳・Mさん)

「カップ麺は防災用としてストックしています。あとは、料理に疲れてしまった日や夫の夜食としても使えるので、いろいろな種類を揃えていますよ」(46歳・Tさん)

日持ちしてストックにも便利な即席カップ麺。これらもステイホームの影響もあり伸びていると考えられます。
3食のごはんを作る主婦にとって、息抜きにも使えるのはありがたいですよね。

売れている人気カップ麺6位〜10位
それでは、現在売れている人気カップ麺ランキングを発表します。

 10位 日清 カップヌードル カレー(希望小売価格 税抜193円)
とろみのあるカレースープとカップラーメンを組み合わせた、『カップヌードル カレー』。チーズや卵をトッピングするアレンジも人気だそうですよ。

 9位 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東(希望小売価格 税別193円)
“あとのせ”でサクサク食感の天ぷらが味わえる『日清のどん兵衛 天ぷらそば』。どん兵衛は東日本・西日本でつゆの味に違いを出していますが、9位には丸大豆しょうゆを使った『東』がランクイン。

 8位 日清のどん兵衛 きつねうどん 西(希望小売価格 税別193円)
ジューシーなおあげがのった『日清のどん兵衛 きつねうどん』。昆布とかつおだしの旨味が後を引く『西』が8位にランクインしました。

 7位 日清のどん兵衛 きつねうどん 東(希望小売価格 税別193円)
続いては、2種のかつおだしと丸大豆しょうゆを使った『東』のどん兵衛きつねうどんがランクイン。東西を食べ比べるのも面白そうですね。

 6位 日清焼そばU.F.O.(希望小売価格 税別193円)
6位に登場したのは、焼きそばの定番カップ麺『日清焼そばU.F.O.』。カップ焼きそば業界初の丸い容器と「U.F.O.」のネーミングがマッチし、76年の発売から今も人気を集めています。

売れている人気カップ麺1位〜5位
 5位 日清 カップヌードル シーフードヌードル(希望小売価格 税別193円)
魚介とポークの旨味が広がるスープ、イカやカニ風味カマボコが具材として入った『シーフードヌードル』が5位にランクイン。牛乳を「ちょい足し」する人も多いそうですよ。

 4位 東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば 東(希望小売価格 税別193円)
2020年10月にリニューアルし、天ぷらがさらにおいしくなったという『緑のたぬき』。マルちゃんでは『東・西』のほか、『関西』『北海道』などの味の違いがあるんですよ。4位には『東』が登場! 

 3位 東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 東(希望小売価格 税別193円)
かつお節と昆布だしを効かせた東日本向けのつゆを使う『赤いきつねうどん 東』が3位にランクイン。こちらはコシのあるうどんと、味の染みた大きなおあげが特徴です。

 2位 日清 カップヌードル(希望小売価格 税別193円)
日清の定番ヌードル、『カップヌードル』が2位に登場! おなじみの味わいは、約23%がリピーターという人気ぶりを誇ります。前期は1位だった商品ですが、今期は王座を譲る結果に。

 1位 東洋水産 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば(オープンプライス)
麺130gというボリュームたっぷりのカップ麺、『マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば』が堂々の1位にランクイン! コクと旨味のあるブレンドソースに、からしマヨネーズが絶妙にマッチしますよ。前期では4位でしたが、今回一気に伸びて1位に輝きました。

主婦からの需要も高いカップ麺
日清・東洋水産という大手メーカーの有名カップ麺が上位を占めた今回のランキング。
さらにランキングデータによると、カップ麺をよく買う購買層は7割近くが女性であり、40〜50代が多い傾向にあります。
ここから、主婦が家族のためにカップ麺を購入している様子がうかがえるのではないでしょうか。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:17.22ID:PLTGGyXJ0
徳島製粉の金ちゃんラーメンだろ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:59:45.03ID:AyaV0tvA0
>>850
そおそカップヌードルはあっさりなんちゃらが100円であるから下げられないわな
これからもっと落ちる
袋麺はサッポロ1番が下げないから
これから落ちて行くよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:14.57ID:GdF5ulVj0
チキンラーメンどんぶり
赤いきつね
緑のたぬき
一平ちゃんソース焼きそば
ゴツもり塩焼きそば
日清カレーヌードル このあたりの鉄壁の布陣で問題ない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:04.16ID:l74dL4tp0
みんな結構色んなカップ麺食ってんだな
冒険しない私はいつもカップヌードルのカレーかシーフードになってしまう
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:26:10.67ID:Y4kejVYx0
関西限定と思うけど、千とせっていううどん屋のカップうどんが年に1回ペースで売りに出されるけど
出汁が旨いというか、インスタントでここまでの味を出せるんやったら本物ってもう要らんようになるんかもなと感じる。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:32:42.23ID:z/bUbehX0
マルちゃんの焼きそばは生めんのあれやろ
3食の奴
カット野菜と豚こまで安くてうまい
カップ麺など無用
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:32:49.62ID:b7xVqPvX0
たまに食べると味が濃く感じて「あれっこんなんだっけ?」ってなる
特にうどん・そば・焼きそば
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:41:16.14ID:q6eT71dE0
>>39
ローソン100は、がつ盛りですよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:45:52.70ID:2mevpCrh0
久々にカレーヌードルが食べたいと思ってたところ
でもあれらも一個は多すぎ、ミニしか食べない
一位は知らないな、名前見ただけだと
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:07:15.28ID:KCaBNMjn0
>>870
えー、お湯を多めに入れればいいだけじゃん
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:12:19.22ID:8X3GCZMK0
ごつ盛りが上手いのは特に美味しくも不味くもなくて記憶に残らない味なんじゃね?
不味いのは二度目が無いの当たり前だけど美味しかったのが味変わると叩かれる
ごつ盛りはそれが無い笑
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:13:29.67ID:Irzg3ADT0
安くて不味いごっつ盛り
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:13:52.37ID:P5Ov+Vzr0
辛ラーメンとかいうバカチョンが製造する生ゴミを捩じ込んでくるのかと思っていたわ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:19:28.28ID:Rp8nbONu0
>>872
休みの昼過ぎにごつ盛り作って、少しケチャマヨしてタバスコ振って食うとビール進む。
残念ながら今日は朝一番で採血、昼から手術。それに当分はそんなの食ってたら医師と嫁さんから激詰めされるな。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:22:04.79ID:CZpoQzJH0
冷凍の具だくさんのスパゲッティが150円以下で買えるから、旨さでは勝てない。
焼きそばはあくまで安さと保存性が魅力。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:32:40.67ID:RY7VrcZZ0
一平ちゃん夜店の焼きそばの方が美味い
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:37:50.41ID:/BIVrbF00
赤キツネよりどん兵衛かな。UFOに生卵絡めて食うのも美味いが、今は目玉焼き2個がいい
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:38:24.84ID:z7VyxdOx0
好きだけど1位は信じられない
カップヌードルに勝つというのも信じられない
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:41:37.41ID:kfTbrcHI0
設定90度のポットで焼きそば作ったら不味い言われたわ
家族に熱湯使えやてブチギレられた
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:42:12.27ID:CphuE7+l0
シーフードヌードルは日清一択だったが
先日初めてトップバリューのシーフードを食べてみた麺が太めで日清よりしこしこしてて旨かった
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:43:59.83ID:GXGQi30D0
カップ麺コスパ悪すぎだし
使用後のカラ容器を見てると「なんで俺こんなもの食べたんだろう…」って空しくなる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:44:32.61ID:kfTbrcHI0
ごつもりてカップ麺の中で一番安売りされてるからな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:50:20.61ID:ejTxWPWj0
>>889
テレワークならあまり食べないよな
使い捨て容器が良いならアルミホイル鍋を使えば良いし、災害時の備蓄にもなる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:52:54.26ID:ql3Q9FHz0
これにワクチン入れとけば手っ取り早い
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:59:52.40ID:XARcUKBa0
カップ麺の焼きそばだけは空気にならん


いまのお気に入りはイオンのキムチラーメンかな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:09:36.04ID:7ZjWlf290
カップ麺は冒険できないんだよねー。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:14:10.37ID:KKNFSCbY0
こういうランキングはPB商品入れてないだろうな
入れたらセブン系やイオン系や西友の方がランキングに入るだろう
薄利多売でやってるんだから
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:30:14.30ID:FR35xF1V0
ほとんどの店で100円以下で販売してるので売上1位

これは貧乏人が増えてる証ですな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:32:12.58ID:lz4NEHQ+0
>>1
これなに?
見たことない
自分は夜店の焼きそば一択だわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:35:58.07ID:lz4NEHQ+0
昔好きだった人がUFO大好きだったわ…
自分は麺が太くてあまり好きじゃない
細めん 味濃いめが最高
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:38:20.83ID:kMtSxfWf0
日清のカップ麺は昔ソ連崩壊の頃は冒険やってただろ
「ハングリー?」とか言ってさ
広告賞取ったんじゃねえの?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:39:36.18ID:1DcIe6bV0
加工食品会社の人間は食べない
如何にカップ麺が身体に良くないか知ってるから
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:40:41.25ID:pyaMw5o20
>>900
ごつ盛りはプライベートブランドより安いだろ
プライベートブラントは安売りしないし
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:45:37.14ID:KHlrtQxu0
これがいいとものランキングだったらブッちぎりで辛ラーメンが一位になります
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:46:48.05ID:AyaV0tvA0
ごつ盛りが良いんじゃなくて
カップヌードルが高過ぎなんだよな
カップヌードルはまだまだ落ちると思うわ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:54:13.57ID:piJ/NdmO0
2スレ目ももう終わりか、カップ麺スレ盛況だな
ごつ盛りは個人的にはもう加齢で食えんわ
食えてた時は不味いとまで思わんかったが
美味い!と思ったことはさすがに無いなあ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:01:36.74ID:qv0y0PQG0
UFO「おやおや、ペヤングさんがおりませんね」
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:06:18.62ID:rXc71Kwz0
日清と東洋しかランキングに入ってないのは露骨すぎるわ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:10:54.55ID:piJ/NdmO0
コンビニのNBカップ麺はどれも高過ぎる
買う時はセブンPBのカレーヌードル一択
あれ日清のをよく再現できてる、美味い
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:13:15.68ID:yPLe+kVr0
>>1
子供の頃ベビースターラーメンのカップ焼きそばあったんだけどまぼろしなのかな
カレー味がすげー美味かった記憶
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:13:27.03ID:z3t5ji0o0
カップヌードルの味噌もかなりいける、昔からあるような安定感
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:29:36.40ID:AyaV0tvA0
>>926
スーパーやドラッグストアでガッツリ
余ってるよ
この前業務スーパーで108円であったから
何年かぶりに食べたわw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:36:43.41ID:DBvnpHuG0
>>13
紺のきつねそばが好きだな
ただし、赤緑と違ってなかなか安売りされない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:38:41.50ID:+F8jMeOw0
>>920
不味くはないけど量が多過ぎて飽きる
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:41:30.86ID:TxpoHabZ0
>>5
チョコレート味は結構いけたぞ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:42:04.93ID:piJ/NdmO0
カップ麺は加齢でキツくなったんで
日清のカップライスの方に目が行く
ただあれは安売り無いのが難点だな
200円も出して食いたい物じゃない
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:43:58.97ID:lpC6ZNsL0
ニュータッチのネギらーめんうまい
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:47:05.98ID:AyaV0tvA0
逆にカップヌードルが本当に2位なのかの方が怪しいわ
あっさりなんちゃらとかライトとかも
一緒にしてないか?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:50:36.77ID:LrrgO2yC0
どこのランキング?すげぇ嘘くさいけど
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:53:27.28ID:oyZbybpu0
野菜ジュースも併用せなアカン
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:16:08.26ID:ghl8ld620
カップ麺なんてそんなに食べないだろ

カップ麺がランクインしている時点で嘘くさい
嘘くさいランキングだな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:18:12.40ID:SdJHzIJM0
>>1
カップヌードーが193円に驚愕した。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:20:16.48ID:SdJHzIJM0
>>935
美味いな。
あとメーカー知らんけどワカメのやつも美味い
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:22:58.94ID:TBGf1fQz0
びんぼくさ
いっちゃん安いやつやんけ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:26:19.28ID:y227n0v80
追悼!ケンちゃんラーメンを新発売して欲しい
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:26:24.17ID:LrrgO2yC0
カップヌードル、UFO、どん兵衛・・・
日清食品は高い
なぜ高いかは朝ドラまんぷく見ればわかる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:27:15.84ID:TBGf1fQz0
>>946
ごつ盛りは100円もせん
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:28:23.83ID:9OkMwok30
大坂なおみさんがいるので日清食品の物は一切買いません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況