【JR九州】運転士さん、停車するはずの駅を200メートルオーバーラン「有給取れるか考えていて…」 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 23:38:48.23ID:L6yB1IoA9
2021/4/11 20:46
 11日午後1時50分ごろ、JR鹿児島線の久留米発小倉行きの上り快速列車(6両編成、乗客約300人)が、停車するはずの吉塚駅(福岡市博多区)のホームを通り過ぎ、約200メートル過ぎて止まるトラブルがあった。後続の列車がすでに手前の博多駅を発車して迫っていたため引き返せず、快速列車は本来停車しない次の箱崎駅に臨時停車した。

 JR九州によると、60代の男性運転士はブレーキが遅れた理由について、「有給休暇を申請して、取れるのかなと考えごとをしていた」と話しているという。車掌は減速しないことに気づき、ブレーキをかけたが間に合わなかったという。

 吉塚駅で降りる予定だった約150人は箱崎駅で降り、普通列車に乗り換えた。吉塚駅から乗る予定だった約60人は、後続の上り普通列車に乗ったという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4C6VDVP4CTIPE014.html?iref=sp_new_news_list_n
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:12:59.13ID:LlM1V9m00
>>11
一応、県庁のある駅だからね。あとは九大病院かな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:36.13ID:HNI7jDVk0
自動車の自動運転は難しいけど
電車の自動運転が未だ実現できてないのは謎
怠慢だろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:14:00.03ID:nYgyioGZ0
内村「世界が変わるその瞬間には間違いなくそばにいてね」
内村「うちの父ちゃん電車でGO」
内村「お前の母ちゃんでべそだZO」
内村「迷うな」
千秋「何でだよ」
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:17:46.36ID:2+uL3Afd0
日本の公共交通機関の規律厳しすぎ
外国なんか時間通りに来るわけないしそれも理解したうえで行動する

日本人はもっと寛容にならなきゃ
運転手さんだけじゃなく公共交通機関の職員さんも病んじゃうよ
なり手がいなくなったら自分達が困るじゃん
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:18:07.71ID:NBDUWh7D0
有給フル消化からの解雇ですね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:18:31.58ID:Ncsrio5z0
あるある 俺も伐採仕事してるが晩飯のこと考えてたら 隣の家の五葉松伐採してたわ

なんかめっちゃ怒ってたけど笑顔で対応したぜ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:18:32.78ID:57AXFqOh0
自動運転には高架化と駅のホームドア完全装備は必須だと思う
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:19:52.63ID:fCFzLau60
停車場なんだから、場内か出発を注意現示にしておけよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:21:54.15ID:fCFzLau60
教育センター送りか
まあ指導に専念してくれ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:04.05ID:erieyp+Z0
自動運転にできんの?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:23.06ID:oKXSVr9U0
既定のラインを超えたら自動でブレーキがかかり、緊急事態は操作することにより手動で解除できるようにすればよかったのに
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:39.22ID:Pu5FIlKM0
もう有休取れないねぇ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:25.95ID:i7hVKqKT0
昔JR東の東松戸駅って駅ができたばかりの頃に東松戸駅を普通の速度で通過してった事がある
今だったら大ニュースだなw
駅を結構通り過ぎて戻ったよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:16.99ID:U6qnbK8S0
正直者www
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:35.03ID:Kqz3r/BR0
「有給取れるか考えていて」ってw
正直すぎて笑ったw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:58.30ID:9xpoxAXQ0
有給休暇申請した時点で取れるに決まってんだろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:54:34.01ID:x6pCfGOB0
200メートルくらい別にいいだろ戻せば良いんだし
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:55:51.55ID:ZxuJjHBY0
鉄道員って有給取るの大変なんだよね。
代わりに乗る人が必要になるし。
お礼に今度は休出して代わりに乗ってあげる気遣いも必要だし。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:05.08ID:ZaRWvbtv0
なに考えてたのかまで晒してやるなよ(´・ω・`)
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:19:58.35ID:Mq+Qdvcs0
まあ、人間なんだからミスはするよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:53:23.41ID:4M0FdyZg0
正直でよろしい

つか60代も運転してんのかよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:55:09.71ID:4M0FdyZg0
>>14
会社には時季変更権があるからな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:03:55.86ID:O+M7yhWi0
ぼんやりした理由が凄い。
つーか、200mって、オーバーランのレベルでないだろ。
通過だろ。
メトロなら次の駅に着くよ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:06:58.86ID:61TxZ+Ok0
60代で現役運転手って普通なの?
鉄道運転手って40代で降格して別の業務するもんと思ってたわ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:19:06.69ID:iyvyXbIU0
仕事中に脳内で遊ぶやつだ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:19:19.15ID:4VlykPBX0
>>126
会社もそのままの内容で公表してしまうほどの平和ボケ組織だからね、鉄道会社って。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:20:49.75ID:HJQgexEy0
日勤教育を恐れオーバーランで焦ってオーバースピードでマンションに突っ込むとか考えると、オーバーランくらい目くじら立てない方が良い
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:21:31.05ID:+Jo4YF7n0
伊是名がやってくるよ。

無人駅での介助求められて、有給取れないよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:44:42.40ID:piJ/NdmO0
駅は博多→吉塚→箱崎→千早だけど間が短い
普通:吉塚止まる→箱崎止まる→千早止まる
快速:吉塚止まる→箱崎止まらず通過→千早止まる
なので乗る際に間違いやすいけど
吉塚と箱崎の間は歩いても10分内
運転側が間違えたのは初めて聞いた
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:48:00.68ID:X8Ww4pfN0
全自動運転化すりゃいいだろう。
電車でできなきゃ車なんて無理だわ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:52:52.45ID:u8r7ng7U0
おれ許可を出す側だけど同じ日に何人も来られると回らないからな
早いもの勝ちみたいなとこがあるから早めに申請しないとダメだよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:53:33.38ID:iKY02slA0
わかる…でも仕事はちゃんとして?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:08:41.86ID:PEvvsIql0
股尾前
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:16.13ID:tMTFqvec0
そこはうまい嘘考えて言ってもいいんじゃない?
何考えてようとオーバーランの事実は変わらんのだし。
いや、どこかのテロり方でも考えていたと言うのなら、うまい嘘だね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:56.33ID:j53uJu2S0
正直すぎだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:22:24.64ID:ckLiZpiL0
ちょっと長い休み取りなさいw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:28:25.82ID:G27F/nFW0
>>1
うまくすれば、ずっとお休み。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:31:05.93ID:YXIH8T0f0
有給取れるかなんて衰退国らしいな
後進国もびっくり
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:37:35.62ID:DBJdv7w+0
これは日勤教育やろなあ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:41:37.59ID:dqBPA5FA0
こういうのって

「考え事をしてまして…」
「何を考えてたんや?」
「いやあ…」
「何を考えてたのか訊いてる」
「いやあの…有給を…」
「有給がどうしたんや!はっきり言わなわかれへんやろ!!!」
「有給が取れるか考えていて…」

みたいなやり取りしとんのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:58:14.69ID:kfV5vMZi0
停車駅通過防止装置

JR九州

> 「ピンポーン」のチャイム音と「停車です」のアナウンスを交互に繰り返す。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:30:18.03ID:KpnxkVAW0
>>2
そうなんだよ。
有休取れるかどうかで悩むという事は取りづらい職場という事であり、
そのような会社の環境が今回のミスに繋がったわけです。
それでも本人に責任が無いわけではないが、
会社も有休を取りづらいした責任を感じて今回の件は不問にすべき。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:43:53.25ID:Tp/C/FKJ0
電車は自動運転でいいだろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:50:52.33ID:rAXe65M/0
60代運転士ってめっちゃベテランやん
入りたての若造かと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況