X



【無能】河野太郎「FAXがテレワークの阻害要因になっている。そろそろやめないと」 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/04/14(水) 13:32:16.96ID:NWBKbpwl9
河野太郎行政改革担当相は13日の記者会見で、霞が関の各省庁で使用しているファクスについて「テレワークの阻害要因の一つになっている。そろそろファクスをやめることを真剣に考えていかなければいけない」と述べ、廃止を目指す考えを明らかにした。時期に関しては「具体的なスケジュール感は何もない」と述べるにとどめた。

 河野氏は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、霞が関でも取り組んでいるテレワークに関し、「結局ファクスがあるところに担当者が来なければいけないという話がある」と指摘。「メールに切り替えれば、少なくともファクスが原因でテレワークができない部分はなくなる」と強調した。

 また各国の大使と面会した際に「自国では博物館に置かれているファクシミリという機械を日本では現役で使っている」と皮肉られたエピソードも披露した。【堀和彦】

https://news.yahoo.co.jp/articles/b22ade659973b06abfc502ab2b9fdf848bababcd
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:34:01.69ID:t1j9d0Lr0
お前んとこのコピー機に設定したらFAXを添付メールして飛ばしてくれるぞ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:34:30.31ID:VhME3xau0
>>1
そんなことよりも、
ワクチンの件はとうなりましたか?
「令和の運び屋」とかお茶らけてただけで、何一つ仕事できてませんよね?
それをごまかしためにファックス叩きですか。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:34:42.32ID:nFdTTvLR0
こんなんで何千マンも貰ってるんだよな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:34:44.41ID:giQ7UWaW0
馬鹿が政治をすると国が滅びる
馬鹿国民が世襲馬鹿だらけの自民党に政権を持たせて後進国へまっしぐら
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:35:11.05ID:MspQX5Cf0
時代は狼煙と飛脚
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:35:23.12ID:H5/sU9Oe0
ついに#無能ついちゃったかw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:36:03.97ID:RbBvxqjY0
FAXは糞
日本ぐらい
老人はガタガタ言うな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:36:20.57ID:4fX2viZN0
PDFをメールすりゃ済む話でないの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:36:22.17ID:gsV3PQs40
ファクスはデータ盗用ムリです。産業スパイはファクスが嫌い。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:37:18.80ID:scz3Bzai0
アメリカの弁護士、医者いまだにFAX
AmazonのジェフベゾスもFAX使ってる

さっそく、入手したアドレス「jeff@amazon.com」に、「日本でオンライン書店を始めようとしている。興味ありますか?」旨のメールを送信。

すると、なんと翌日、Faxで返事が来た。そこには、「関心がある。M&AブティックのJTPジャパン・トランザクション・パートナーズにいる、アマゾンのM&A担当のニック・ベネッシュに連絡をするように」と書かれていた。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:38:01.11ID:wdaJ0+rn0
役所への書類提出も画像かPDFにしてや
郵送とか時代遅れやわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:38:02.89ID:xTdmt1zV0
河野はワクチンが続々運び込まれていると言ってたが
全然来ないじゃん ハンコだのファックスだの
いいから 肝心なことをやれ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:38:26.64ID:ffx/cAMO0
FAXまじめんどう
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:39:16.59ID:X+Yr+37r0
固定電話も無くせ。基本は直接担当者のケータイへ。
それが不明の場合に備えて、オペレータが振り分ける。うちは10年前からこれやってる。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:40:07.15ID:9FFsv18T0
紙媒体に勝るメディアなし
便利だからまだ使ってるだけ
役立たずはいくら号令かけても普及しない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:40:16.31ID:hJi8G6yH0
>>1
PDFメールで充分
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:41:17.15ID:UI/bXfb/0
テキスト文書をFAXにしてまた手作業で入力しているんだもんなw
ただでさえ日本語は漢字カタカナ変換という作業に時間と労力を食われているのに
日本語のOCRなんて不正確だし仮に全部英語だったとしてもlと1、Oと0と○など誤判定があるから確認作業をしないといけない
これの経済的損失も調べてほしいな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:41:27.70ID:gEn5mPTB0
証拠隠滅が楽
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:41:52.09ID:QAgkqGre0
FAXなんて使ってる事自体、恥じた方がいいよ。

新しい事を何も覚えられない落ちこぼれ、社会のお荷物。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:42:06.59ID:6v/0SZdH0
FAXなんて,今ネットで送受信できるんだけど・・・
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:42:46.02ID:dNdYW3Bs0
使用を禁止すればいいだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:42:52.53ID:AcHBDGp50
裁判所「ダメですね」
これで終わり
裁判所はいまだにFAX大好き
あそこが全てのガン
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:43:03.60ID:AnSUJm0s0
一昔前なら便利というより客とのトラブルを避けるのの重宝してたが今はメールなりあるから。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:43:19.60ID:WPrWpLRq0
FAXなんか使ってなくても経営者が社畜を時間で拘束したがるんだよ…
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:43:48.22ID:YMWAfEFp0
日本の予算制度じゃFAXが限界
年度ごとに切ったらアプリにしたらサポートできないだろ・・・不具合放置とかになってもいいのか?
後アプリごとの競合問題出るからアプリごとにパソコン用意されるぞ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:43:50.45ID:63agcFE50
コツを掴んだらペイントでペーパレス化に出来るよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:45:01.90ID:/2IbOVoz0
事務処理やってると本当にFAX邪魔だなとは思う

みんなまともに内容チェックせずメクラ押しな上に
違う奴が勝手に押してる場合もあるような判子のために
わざわざ書類をFAXするとかなんの意味があるんだ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:45:35.14ID:264Gupki0
ファクシミリもう廃止しろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:46:39.41ID:9cZBv8r/0
まーた中華に情報が漏れるやり方を推奨してるし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:46:55.40ID:BDrroM530
>>28
>ただでさえ日本語は漢字カタカナ変換という作業に時間と労力を食われているのに

その分文章から読みだすときに伝達内容が多くて速く読めるんやで
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:47:25.90ID:6OAZx2PI0
TV局とか、いまだFAXでも意見募集してるんだけど、
一般家庭でFAXなんてある家が未だに存在するのか?
PCだって、今じゃモデムとかないから、FAX送れないし。
感圧紙なんか使ってるわけじゃないだろうなw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:48:12.90ID:9cZBv8r/0
他国の話をするなら他国の政治家や公務員の給与を積極的に話してよ
日本の公務員の給与は高すぎる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:48:19.92ID:SKz4OYyO0
うるせーんだよ!
けん玉やってろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:49:07.74ID:3RHiRqoy0
都庁にまず言ってくれ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:49:25.49ID:0KV5IPbI0
無理だろw
車好きDIY好きと同じでさ

俺が1番だし何か言われようが好きにやる

こうだもの
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:50:12.15ID:nKFCzkgo0
>>1
まあ、将来を見据えてFAXの使用頻度を下げる工夫は必要だが、受信したFAXデータを画像ファイル化して共有サーバーにアップするスクリプトを作れば良くないか?

俺なんかでも、20年前には固定電話回線とマッキントッシュの fax stf を使ってペーパーレスFAXを実現していた訳だが。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:50:49.82ID:ZBYucO180
>>1
つまんねーことばっかやってる。
脱ハンコも中途半端で混乱招いただけだし。
もういいです。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:51:47.72ID:TtD0Tyan0
まあFAXはな〜
現場がデータ入力作業から解放されてるって見方もあるっちゃあるんだよな〜
電話線つなぐだけだしw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:52:53.64ID:gqx6eZmL0
FAXが古いとか思う方が古い
手書きを気軽に送れるんだから
これ以上のものがない限り存続するよ
文字だけとかPDFにとかめんどくさい
紙に書いて読み込ませればいいだけ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:53:24.81ID:tByDzde70
手書きがそのまま送れるんだからPCが使えない現場とかでは便利でしょ
互いにPCが手元にある状態でFAX使う意味はないだろうけど
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:53:51.96ID:0sCpxDUP0
客がFAX発注してくるんだもん
客先の担当者のおっさんに「今は専用システムからも発注できますよ」って言っても
「いやあ、うちはいいですよ。ははは」
とか言って未だにFAXしてくる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:54:24.47ID:SaQSaPX+0
いまどきの複合機はfaxのテイで送られたところで
サーバーにデータが蓄積されるだけだから
いつどこでもpdfなりで引っこ抜けるだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:54:25.54ID:UI/bXfb/0
>>46
そう考えると英語圏が文少なめで代わりに動画や画像で済ませているのは合理的だよな
ますますFAXでは実現が難しい
うちの取引先の海外企業も、製品の不具合があっても文書少なめで動画や画像が多いから英語でも助かってる
もちろんFAXなんか使ってない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:54:40.73ID:4fX2viZN0
保険証とか免許証とかマイナンバーカードとかがあるから
テレワークが進まないんじゃないすか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:54:57.47ID:sstOUt7l0
> 結局ファクスがあるところに担当者が来なければいけないという話がある

おーい、何時代の話してんだ?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:55:13.73ID:Dp/Avmmg0
普通に仕事でまいにち使ってるけどなくなったら不便だな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:55:18.45ID:Q3ge8+zL0
FAXをSIPトランクで受け取りゃ自宅で受信もできるし、FAXサーバに受信させたら
ネットから全員で共有できるだろ。
手書きの図面が送れるってのはときにものすごい時短になるんだぜ?
IT業界でこそ手放せなかったりするんだがな。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:55:40.08ID:h/lGkmKB0
ジャ
ジャ
ジャ
(´・ω・`)
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:20.38ID:VQ2n0GhF0
官公庁が一番使ってるだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:50.02ID:4fX2viZN0
>>63
FAXのデータをそのまま読み込んで使うシステムを開発しましょう。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:54.73ID:BDrroM530
>>53
世襲議員にはその20年前レベルの知識すらないよw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:55.02ID:54JzN4kH0
専用のシステムいれればPCで送受信できるからテレワークを阻害しないようにはできるでしょ。
未だに使い続けるのはマヌケだけど。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:59.87ID:9X+84Ezx0
>>60
スキャナーで取り込んでPDF化してメール送信する仕組みに変えれば、FAXと同じように送れてどこでも受け取れるようになるのに。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:57:23.85ID:WeDZ6tLe0
>>63
そりゃそうだ。現場のおっちゃんが殴り書きで書いた注文書を
短縮ボタンひと押しで、ファクシミリするだけのほうが、PCやスマホで入力するより何百倍も早いからな。

PC立ち上げる→ブラウザ起動→注文サイト開く→ユーザーIDとパスワード入れる→(ry

やってられないだろ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:57:49.18ID:6FHYAGxS0
>>78
今時の複合機はそれは出来る
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:57:54.71ID:4fX2viZN0
>>73
グラフィックソフトと液タブとペン使えば?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:58:22.15ID:/zmx0P0m0
>>14
昔の電話の盗聴と同じように回線を横取りしたらFAXのデータを盗むの簡単なのだが。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:58:38.28ID:nKFCzkgo0
>>61
共有サーバーにさえ上がっちゃえば、受信日時から探せるだろうしな。どうせFAXなんだから親展もなんもないしさ。アイコンにサムネイルがつけばベストだ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:58:43.52ID:tByDzde70
>>71 去年のカプコンデータ流出の原因が自宅勤務向け予備回線の旧型VPNだっけ
VPN使っていれば安心という訳でもないんだよね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:59:30.12ID:Jc2rs+AJ0
へぇ、Fuckが阻害要因に
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:27.18ID:9mVwN+GT0
FAXならスルメだって送れるのに
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:50.89ID:rIZKYoKu0
FAXなぁ
紙媒体って嵩張るけど便利なんだよなぁ

痛し痒しのところがある。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:53.55ID:HeQWcifX0
>>24
電話設備高いから、将来はそのほうがいいかもしれんが
出ないことに苛立つお客さん、
真夜中に電話するお客さんなどがいる。
クラウドpbxに企業姿勢に基づく綿密なルール設定しないと
面倒くさいことになるんだよね。

勤め先では、得意先に24時間営業の店があるので
営業マンの携帯には日曜とか夜中4時とか、わざととしか思えない電話が来るんだって。
納品トラブルとかではなく、
「もらった見積りの件ですが」って。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:01:20.18ID:04nmm0F60
LINEでいいよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:02:26.99ID:wZ+LRoxC0
FAXが問題なんじゃなくて、FAX以外の便利なものを使おうとしない使う人間の問題
FAX無くしたってもう少し人間の方のIT関連の教育をしないと意味ないし、
ITの知識があればFAXなんて勝手に使わなくなる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:02:32.09ID:fO653zQ/0
相手の名刺とメールアドレスをFAXでもらう流れのやつ、正確に把握できるからいいんだけど、この作業どうにか簡略化できんの。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:03:00.59ID:rIZKYoKu0
>>86
ダメってわけじゃないんだけど
「手書きができる」ってことの利便性が馬鹿にならんのよね。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:03:25.00ID:WeDZ6tLe0
>>91
メーカーだけど流通から夜中の2時に出荷価格の問い合わせとか見積依頼がFAXでくるぞ。
その先はGMSとか。大変だなぁと思うわ。
で、担当営業には朝一番で「回答まだなんですけど」と電話が来る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況