X



【アメリカ】米ディズニーが従業員に「タトゥー」を許可、多様性を推進 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/04/14(水) 18:04:48.28ID:z43fycMQ9
ForbesAlison Durkee , FORBES STAFF2021/04/14 12:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/40864?internal=top_firstview_03

米国のディズニーは、同社のテーマパークにおけるダイバーシティの推進の一環として、従業員の容姿に関する制限を緩和し、一定のルールの下でタトゥーや好みの髪型、アクセサリー類の着用などを認めることを発表した。

ディズニーのテーマパーク部門のジョシュ・ダマロ会長は4月13日の公式ブログで、同社がキャストメンバーと呼ぶ従業員らが、一定のサイズのタトゥーを入れることや、ジェンダーに合致するヘアスタイルにすること、好みのジュエリーを身につけることなどに関し、「より大きな柔軟性」をオファーすると述べた。

オーランド・センチネル紙によると、ディズニーで「キャストメンバー」として勤務する従業員らは、首から下にタトゥーを入れることができ、片耳に1つではなく2つの小さなピアスをつけることが許可されるという。

この変更は、カリフォルニア州のディズニーランド・リゾートとフロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドのキャストメンバーに適用される。

今回の変更は、従業員の身だしなみに関する包括的なポリシーを定めた「ディズニー・ルック」に関するものだ。そこには、ヘッドバンドは幅が2インチ以下のものに限り許可され、爪は指先から4分の1インチ以内の長さでなければならない、などの規定が設けられている。

ディズニーは2019年10月にも、ディズニー・ルックの他の規定を変更し、長さが1インチまでのひげやあごひげを許可し、1つのブレスレットやネックレスを身につけることを認めていた。

「当社は、従来の規定を現代の職場にふさわしい内容に改め、キャストたちが職場で自分のカルチャーや個性をよりよく表現できるようにするために、ポリシーのアップデートを実施した」と、ダマロは公式ブログで述べた。

今回のポリシー変更は、ウォルト・ディズニー・ワールドが50周年を迎え、ディズニーランドが昨年75周年を迎えたことを受けて、ディズニーが数ヶ月前から行っている、テーマパークの多様性と文化的配慮を高めるための一連の動きの一環だ。

アトラクションも「多様性」に配慮
ディズニーは昨年6月、人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」を、2009年公開の映画「プリンセスと魔法のキス」の世界をめぐる内容につくり替えると宣言した。これは、当初このアトラクションが、黒人の歴史に誤解を生むとの指摘があがる映画「南部の唄」をモデルに建設されたためだった。

また、今年1月には「先住民についての否定的な描写」を削除するために「ジャングル・クルーズ」のアトラクションを刷新すると発表した。

今回のキャストの容姿に関するポリシーの変更は、ディズニーのテーマパークで働く従業員の多くが、パンデミックによる打撃に直面している中で行われた。ディズニーは、パンデミック後の営業停止の結果、米国のテーマパーク部門で働く約3万人の従業員をレイオフし、数千人を一時帰休させていた。しかし、4月30日からの再開の準備を進めるディズニーランドは、多くの従業員を職場に戻しつつある。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:05:16.69ID:Ec0NIRWi0
顔一面タトゥの従業員が登場
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:05:58.65ID:sDHWfupS0
ミッキー着ぐるみの中に入るから問題なし
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:06:08.43ID:KzPpUosX0
ウッディウッドペッカーのタトゥー入れろや
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:06:22.98ID:R+y8IMhX0
入れ墨は穢
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:08:43.84ID:R+y8IMhX0
ポリコレのキチガイが脳細胞破壊してんのか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:09:11.57ID:/aT0WAbQ0
子供が怖がるでしょうが
全身タトゥーの男性教員、保育園での指導禁止に フランス
https://www.bbc.com/japanese/54335709
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:09:31.98ID:R+y8IMhX0
変態やキチガイを容認して悦に入る、それがポリコレ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:09:45.37ID:fHMB90Dy0
タトゥーを禁止にしている銭湯は違法
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:10:00.44ID:R+y8IMhX0
伝統的価値観を破壊するための小綺麗な腐臭のする共産主義者のプロパガンダツール、それがポリコレ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:10:10.07ID:d6RbcLei0
先週ホテル泊まったら大浴場で背中に全身刺青入ったおっさんが後ろで体洗ってて怖かったぉ…
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:11:29.20ID:W3fVOVgP0
>>1

入れ墨は多様性じゃねーだろう
入れ墨のみの従業員ばっかりのディズニー作って
ディズニープリズンをオープンさせるんや
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:11:35.07ID:lZ1bn51H0
米ディズニーでもチップ払わなかんの?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:11:58.14ID:R+y8IMhX0
>>22
「落書き落ちてないよ、おばちゃん」って可哀想な子のふりして突っ込めよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:12:05.17ID:w+T77vOe0
タトゥー入れた白雪姫とか見てみたいw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:12:23.27ID:2WVtmfxU0
あれ?おかしくない?前に日本でタトゥー云々の話になったとき、
アメリカではタトゥー何て当たり前、それで働けなくなるなんて
あり得ない。とか言ってたじゃん。
なのにこれから許可?話違わない?
テレビのコメンテータやネットの左翼たちは嘘ついてたの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:12:51.42ID:WUJ8hFAi0
別にタトゥー位良いと思ってた
だってダンサーとかタトゥー入のダンサーは普通にいっぱい居て多いから肌色のサロンパスみたいなの貼って踊ってるじゃん
日本がサロンパス貼ればオッケーな位だからアメリカなんかもっとタトゥーには緩いと思ってた
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:13:45.36ID:igzxd5JE0
多様性ってもアメリカでもタトゥーなんて勘違い成金と底辺でしかいれてないけどな
エリートやホワイトカラーはそんなもん入れてない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:16:48.97ID:8h7A06zi0
>>1
アメリカなら別に良いんじゃね?
中世の鎖国中でもタトゥーってあっただろうし
欧米のオリジナル
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:16:54.39ID:WUJ8hFAi0
>>35
軍人や消防士とかが組織に所属してる奴のイメージだったな
タトゥーて入れるの金高そうなのに底辺が入れる金あるんか?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:18:17.19ID:ygfnYguB0
タトゥーを見たくない自由を侵害している
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:18:25.47ID:FSLVtFsJ0
>>44
犯罪者は初めて盗みを働いた記念に、初めてマンコを肉便器にした記念に

初めて殺した記念にタトゥーを入れる

タトゥーを入れる!!

ドドーーーーーーン!!!
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:19:35.67ID:yjUSbM4z0
>>12
パイレーツオブカリビアンなら余裕
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:21:01.15ID:3zT2BogG0
>>47
でも日本では今や犯罪者しか入れなくなったのは事実だからな
昔は大工とか漁師とかも普通に入れてたのにね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:23:16.77ID:eK2hjbw20
>>25
ディズニー信者ってある意味カルト的だから
ミッキーマークの入れ墨入ってるだけでファンになってくれそう
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:23:21.47ID:R+y8IMhX0
>>50
アメリカの共産主義者が西海岸に集まっとるがなww
そこ発でLGBTやBLMが世界に拡散しとるがな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:23:25.21ID:WUJ8hFAi0
>>48
アメリカのディズニーは元々働いてた人ら全員解雇したもんな
元々働いてた人らは今は既に他の仕事に就いてるだろうし
一回無情に切り捨ててられたらもう戻らん人も多かろう
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:25:25.72ID:i8exjHT00
>>55
明治時代以降の入れ墨は同和ヤクザだからね。
エタヒニンで差別してくるから、入れ墨をして強く見せていた。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:25:41.79ID:+SeIzXJy0
>>62
ディズニーのスタッフ=キャストが
タトゥーの黒人やらヒスパニックだらけになったら
それはそれで笑う
スラム化したディズニーランドとか見てみたいわ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:26:11.43ID:dNxYEUHL0
今まで退役軍人雇ってなかったのか???
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:27:20.80ID:bhtbDX7L0
気合いいれてジャパニーズモンモン入れちゃうの出そう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:27:43.16ID:81Fcwggh0
どーすんのネトウヨ?w

まーた負けちゃったよぅwww
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:27:54.11ID:FSLVtFsJ0
>>63
俺様に虐められて足プルプルさせながら必死に虚勢をはるのが精一杯の負け犬の雑魚チンピラは悔しいなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:28:07.72ID:AhV2Vt/l0
日本と違って欧米はタトゥーに寛容だって言ってたやつ嘘ついてたんだな。
今まで禁止事項だったんじゃないか
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:29:29.68ID:cQ9kkYBk0
>>1
東京もいずれ、ディズニー本社の命令で入れ墨持ちの強面がキャストの大半になるんですねw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:29:54.37ID:WUJ8hFAi0
>>67
タトゥーを見せて働くのか
タトゥーにサロンパス貼って働くのかはちょっと気になる
タトゥー出しオッケーならちょっと別の意味で面白そうだ
日本でもサロンパス貼ればオッケーみたいだよなサロンパス貼りまくってるのよく見る
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:31:34.27ID:cQ9kkYBk0
>>43
東京やパリ・中国にも、ディズニー本社からの強制的命令で入れ墨持ちの雇用義務化が来るけどなw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:32:06.65ID:FSLVtFsJ0
タトゥー持ちは対抗したかったらタトゥーが入ってないと入場できない施設を作れば良いんだぞっ♪

人口が増えれば入場拒否してるところも売り上げの為に認めざるを得なくなるからなっ♪

ま、そんな行動力はないよな〜

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0087なるぶどうはうむ
垢版 |
2021/04/14(水) 18:33:29.08ID:JuBvZLHx0
大日本帝国憲法と日本国憲法と言霊研究入門
最終防衛LINE
麻薬のこともありますが
ABCD包陣は活きていますよね
分野別でしょうか
得意不得意や素質別
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:35:35.00ID:tXHhf/UR0
多様性ならコイツもディズニーキャラにしろよな
https://i.imgur.com/0MdyfDR.jpg
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:35:44.27ID:bhtbDX7L0
>>85
よし、わかった
TDL のモンモン衆と日光江戸村の忍者軍団でバトル・ロワイアルやって貰おうぜ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:35:48.11ID:G9Doi1vq0
何だかんだ言われてても日本のディズニーが一番いいな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:36:35.99ID:djvZ+1Y60
これからはネズミーマウスがオラつくようになるのか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:36:49.08ID:Qn13g3AG0
アメリカってタトゥー緩いからとっくに許されているものだと思っていたわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:37:10.47ID:fdRcNs110
ファッションタトゥー入れるヤツはなぜペイントで満足できないのか?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:37:21.55ID:6xiu4xnD0
ゴメンナサイゴメンナサイ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:39:22.82ID:hU7NQJRB0
>>13
ニュージーランドの外相・マオリ族出身のマフタ氏
//www.cnn.co.jp/photo/l/970494.html
マオリ党のワイティティ議員
//cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/02/0b/8144536_0:55:2560:1440_1000x0_80_0_1_fdb015cc0f9bbaa986f757ebdfe3360b.jpg

タトゥーの外相、多様性の顔 NZ、初の女性起用
//www.asahi.com/articles/DA3S14682916.html
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:39:25.23ID:cYnPOkIr0
多様性=ヤンキー容認
なのか?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:39:27.17ID:yqA/Kg1Y0
でもミッキー入れたら解雇なんだろ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:39:41.47ID:tUJQNqkk0
おいおい。
海外では〜って言ってた連中はこれをどうやって説明すんの?
やっぱり触手によっては日本だろうが海外だろうがダメなものはダメなんじゃん。
これからやっとだぞ?
日本と一緒じゃない。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:40:03.80ID:cYnPOkIr0
ルール守らないのも多様性だから
0102国家社会主義ファシズムの家ゲバ左翼
垢版 |
2021/04/14(水) 18:40:49.77ID:RolGwgg50
図柄にもよるだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:41:08.83ID:cYnPOkIr0
ヤクザもマフィアも多様性だからどんどん社会に進出してください
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:41:55.80ID:YX0M5SFZ0
多様性という名の堕落
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:49:02.37ID:aobqzBnu0
不要不急
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:49:57.54ID:5A6GpCRK0
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票nk.
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:50:00.76ID:xKoj8Lvb0
但し、ディズニーキャラに限る。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:52:38.49ID:OEAfz3f40
日本はいつまで経っても
タトゥーにはうるさいし
大麻にもうるさいし
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:54:09.62ID:6BE9gb3V0
>>94
覚悟()を決めて痛みにたえて入れてる自分に酔ってるんじゃない?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:55:04.09ID:jK3qDZDO0
ヒゲは汚ならしいからやめてもらいたい
男の眼鏡・おでこ後退・ヒゲは子供や女が苦手な3大要素だぞ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:59:55.11ID:KB+sgtJ+0
5chのジジイ共が理解できるわけがないw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:01:33.04ID:UrEdoI+O0
タトゥーのミッキーが怖い・・・
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:02:53.98ID:UrEdoI+O0
ディズニーで働くのに、ハローキティのタトゥーしていたら、スポンサー的にヤバいだろw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:06:37.21ID:9rQaFzFM0
モーリロバートソンやパックンの唱える多様性のある社会は強姦魔や顔に入れ墨を入れた人達が小学校の教員になる社会だからな
まあ自分の子供はそういう学校に行かせないんだがな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:07:45.31ID:VmRHMANQ0
日本みたいにキャストも雰囲気の一つなんて事無いから自由でいいよ
プリンセス達は日本のシステムよりよっぽどサービス良かったけど
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:10:11.72ID:g1N4fs/90
ジャングルクルーズに配属
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:14:33.65ID:JzTD08pJ0
○○いのち
とか書いたら一生消えんみたいな、頭かたそう、多様性
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:14:41.23ID:wFZdotZP0
ファッションタトゥーとかw
ファッションなら時代とともに変わっていくもの
体に墨入れても30年後には30年前の糞古いセンスになって目もあてられなくなる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:21:17.33ID:+ovW5/b20
海賊ややくざのするもんですわ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:22:57.25ID:gm8lSeL70
あーあー極端な奴きちゃうぞ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:23:14.48ID:lEuz3FhS0
>>24
ヤクザは銀行口座とか持てないようにしたんだから
和彫りも禁止すれば?
すでに掘ってるやつは死刑で
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:23:36.19ID:aNFAO5ZL0
>>1
昔はディズニーランドで働くのはステータスのある仕事だったからな
でも今は誰も憧れない底辺の仕事
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:24:31.13ID:wFZdotZP0
30年前はあんな格好が流行ってて自分もあんな格好してたけど
今見たら糞ダサいよな〜って経験がないガキはそこまで考えない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:26:05.82ID:wZU6LYd/0
>>1
他所は他所うちはうち
欧米で娯楽用大麻が合法化されても極東アジアでは歴史的経緯から絶対に合法化されないのと一緒
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:26:16.04ID:gBML1NZs0
アメリカも駄目になったなぁ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:51:11.16ID:hU7NQJRB0
ミッキーがミニーをレイプしてるタトゥーは
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:14:53.59ID:tIjyiWHj0
分からんな、後天的に自らの判断でタトゥー入れたのが多様性なの? 生まれつき黒人とか生まれつき両性具有とかなら分かるけど
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:22:28.76ID:f314kEiE0
モアナの説明がつかねえもんな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:34:27.04ID:hlOcBHOn0
>>44
アメリカじゃ警官、消防士、兵士は底辺だぞ
あと弁護士も法学部出て登録すれば誰でもなれるからゴミも多い、日本みたいに司法試験や司法修習はない
アメリカで地位の高い職業は銀行員、会計士、検察官、裁判官とか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:36:48.89ID:hlOcBHOn0
あと入れ墨は犯罪者の印ってのは間違いないが江戸時代は犯罪者に入れるただの記号は入れ墨、お洒落で綺麗な絵を入れるのは彫り物と言って区別してた
彫り物は武士階級でもしてる人結構いたよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:37:43.09ID:4pvqrBmU0
ありの〜ままに〜
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:46:38.96ID:hU7NQJRB0
>>159
例えば同性婚は欧米のほとんどの国が認めている
アジアで最初に認めたのが台湾、ついでタイ
ロシアや中国や北朝鮮は認めてない
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:48:28.19ID:VfP0BKj40
んじゃ、ミッキーにタバコを吸わせろよ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:52:12.11ID:9+idIsIp0
>>152
ディズニー従業員はアメリカではどの辺のランクなの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:56:00.04ID:Fq3ye7z30
神に与えられた身体に、なぜ下らないインクを入れられるのだろう。
しかも色褪せるのに。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:57:54.20ID:DvKHhmM/0
俺なんか夏場もアンダーアーマーの長袖コンプレッション着てバレないように必死に頑張ってるのに
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:59:40.16ID:GOVFtwie0
へー今まで駄目だったんだ。
とはいえ世界観壊れる気がするけど大丈夫なんかね?
文字とかは未だしも禁止事項になってるディズニー以外のキャラクターが入ってたりしたらどうすんだろな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:21:19.63ID:+Bs7FRa60
似非リベラルポリコレ企業はどうしようもねーな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:38:31.81ID:GgstvjAn0
>>44

言ってる事よく分からんが
アメリカ軍はタトゥーに消極的だぞ
海軍(だったかな?軍によって異なる)は
軍服からはみ出てるのアウトで
入隊するために消す奴いるし

>>1とは逆に年々厳しくなってる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:08:53.62ID:hMzfYnpm0
ただしディズニーキャラ限定!
マリオやポケモンは永久追放!
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:24:42.65ID:tbLxjZYq0
見せつけて威嚇するわけじゃなければ日本でも別に良いと思うけどね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:30:47.27ID:Cm7utg7V0
メモ

A Place Where Everyone is Welcome | Disney Parks Blog
https://disneyparks.disney.go.com/blog/2021/04/a-place-where-everyone-is-welcome/

Disney updates rules on tattoos, jewelry, hair for cast members - Orlando Sentinel
https://www.orlandosentinel.com/travel/attractions/the-daily-disney/os-et-disney-look-tattoos-earrings-fingernails-gender-inclusive-20210413-z2aeehpr2vbjbpagcmixgvwopm-story.html
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:33:12.86ID:Bsw6QZl90
ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな


【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:33:31.36ID:Bsw6QZl90
洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:34:14.76ID:Bsw6QZl90
中国に支配されたのとポリコレでハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:41:26.57ID:dVZ9vTYs0
アメリカは自由でいいな。
日本は刺青ダメどころか、職場にジーンズで行っただけで社会不適合者の烙印押されちゃう超絶閉鎖社会。
何故、ジーンズが駄目なのか総務も人事も社長も誰一人として論理的に説明できないのに。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:43:06.40ID:HA6XRODm0
墨入れてるなんて、ヤクザとか半グレとかヤンチャとか、
いずれにせよ、普通の人じゃないでしょ。
アメリカだって、まっとうなビジネスマンでタトゥー入れてる人なんて
殆ど居ないですよ。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:43:18.11ID:/Jqqp6DJ0
タトゥーは別にいいけど多様性を言い訳にするのは禁酒法と同じ誤ち。
禁酒法は13年wwwかかったが、多様性法の寿命はどのくらいだろう。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:53:59.08ID:/vKVf9TH0
タトゥーを入れておくと、死体になった時に身元を調べる手がかりになるという地味なメリットがあるので、いつ頃されるかわからない世界の人には有用かも
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:10:42.24ID:/mafTolo0
鬱丸出しムーブをしても許されるようになるならいいんじゃないだろか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:11:23.27ID:eKJR5r+A0
逆に日本のディズニーの従業員が
全員紋紋つけてたら笑う
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:18:33.63ID:l+Nkln+F0
こんな私ですが、キャストになりたいです!

  htt p://img.gifnuki.com/img/2015/03/sziht_dnmg_3.gif
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:24:51.51ID:HW0JGx6G0
>首から下にタトゥーを入れることができ、片耳に1つではなく2つの小さなピアスをつけることが許可されるという。
制限つきで多様性とかw

ミッ○ーの親戚の黒や黄色のネズミとか、スカート履いたオスネズミとか
そういうのも出しちゃいなよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:28:56.20ID:GmtgD9030
>>1
× 多様性を推進
○ そうしないと人を確保できない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:34:14.05ID:muzqKbV90
基本的にイキったカスにしか見えん
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:40:50.99ID:eKJR5r+A0
運良く、その従業員に当たった方は、
ぼった……いや、
プレミア価格のチップをご用意下さい。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:36:28.99ID:lcw3NbCK0
ただしディズニーキャラに限る
だったら面白いのに
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:57:27.22ID:WiTtYGVf0
ちょうど当選無効になったんだよね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:57:28.82ID:/vKVf9TH0
>>193 そうなったらマジで、都市伝説の秘密の地下カジノができそう
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:44:37.94ID:/px7+fQe0
相変わらずスレでは自称愛国者ネトウヨのおっさんどもが
これは海外の遊園地のタトゥー許可の話題だってのに
ブヒブヒと謎の勢いで怒り狂っているスレwww

でも、どうせジャパニーズ萌えキャラのタトゥーとかだったら
ホルホル萌え萌えいいながら親日認定して評価すんだろ?
口では「痛タトゥーwww」とかいうかしらんけどさwww
さもなければ日本語の入ったタトゥー、最近はあまり見ないけど
たまに珍日本語のそれがネットの話題になったりもするけどさ。
そういうのもまた絶賛しちゃったりさ。「漢字はクールだ」とかいってw

本当にネトウヨどもはご都合主義だよなあwww

あの、もう一回いうけど、これ外国の話だからねw
なんでそこでチミらの「ぼくのかんがえたにほんぶんか」を
ダイレクトに適用して悲憤慷慨視点だかw
しかもこれ敢えて「多様性」の話題ってところが皮肉だよなwww
チミらも多様性を認めろよwww
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:10:33.01ID:8FlOlLkM0
般若背負ったヤクザが大勢面接に来るのか・・・胸熱!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況