X



【医療】保険証ない外国人は「医療費2倍」 広がる訪日客価格(朝日) ★3 [夜のけいちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/04/16(金) 10:26:12.69ID:Pxuk+gbb9
2021/4/16 5:00

 健康保険証のない外国人の方の医療費は2倍になります――。大阪市で暮らすチュニジア人の女性(25)は昨年8月、病院の受付でそう告げられ、驚いた。だが、こうした医療機関は今、全国的に珍しくない。いったい、どういう事情なのか。

難民申請中の妊婦に37万円請求
 女性は2019年末に難民申請のためチュニジアから1人で来日し、その後に妊娠がわかった。日本語がほとんど話せないため、昨年8月、暮らしている大阪市内のシングルマザー支援団体を頼った。
 区の保健福祉センターに紹介され、妊婦健診のため訪れた大阪市立総合医療センターの受付で、「医療費は2倍」と言われた。
 支援者が用意した通訳機を使って健診を受け、9月に同病院で出産した。帝王切開による出産で子どもに医療措置が必要になり、費用は予想以上に膨らんだ。
 例えば、子どもの入院費など約17万円は、親が公的医療保険に加入していれば、通常は2割負担の3万円ほどで済む。だが、女性は約37万円を請求された。診療報酬点数1点につき、通常は10円(税込み11円)で計算するところ、女性は20円(同22円)とされていたからだ。
 外国籍であっても3カ月を超える在留資格があれば住民登録ができ、公的医療保険への加入義務が生じる。しかし、女性は当時、法務省から3カ月の在留資格しか認められておらず、保険に加入できなかった。貯金はなく、医療費は支援団体が立て替えた。

全文はソースで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4G6S3WP3TPTIL00J.html

1が立った時間 4/16 5:49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618526426/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:27:00.69ID:rNJveg0D0
17万円×20%+消費税10%=3万7400円 →2割負担で3万円ほど

17万円×200%+消費税10%=37万4000円 →2倍で37万円ほど
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:27:00.75ID:oHUK0lL10
10割負担でおk
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:27:33.53ID:SctOj0zo0
 普通は保険が無いなら実費ですけど

なんで2倍低度なんだ?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:29:47.38ID:W2YS5mdn0
難民受け入れ推奨してるパヨチョンがカンパしたらいいじゃない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:29:58.22ID:kSTScaGk0
(´・ω・`)2倍?

実費だろ
何言ってんだコイツ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:30:11.15ID:BjTAbT3x0
っていうか即金で払わせないと。
治療した後、今お金ありませーーーんで散々逃げられてんだろ。
支援団体が立て替えたじゃなくてそんなに外人たくさん入国させて
支援したくてたまらないなら払って身元保証人引き受けて一生養ってやれば?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:30:18.39ID:5ZIJRm1X0
>>9
コレw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:30:19.15ID:ECVVRKNq0
初診料288点+画像診断料1,000点+投薬料300点+処置料312点=1,900点だったと仮定する。
自由診療の場合:1点20円と仮定する。1点幾ら評価するのかは医療機関の自由だから自由診療と言う名前が付いている。患者が自由に医療行為を選択できる訳ではない。
1,900点×20円/点×10割負担=38,000円 

保険診療の場合:3割負担と仮定する。1点あたり10円と評価されるのが保険診療。
1,900点×10円/点×3割負担=5,700円

自由診療/保険診療=38,000円/5,700円=約6.7倍の負担となる。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:30:35.11ID:ETOtIBbf0
>>1
そんなもん日本人だって保険証無ければ自由診療扱いで2倍じゃ済まない場合だってある
当たり前の事を言ってるの馬鹿じゃないのか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:30:44.88ID:GyyXdBbZ0
>>1
ま、もうすぐ難民申請にもメスが入るけどな

https://www.jiji.com/amp/article?k=2021021900335&;g=pol

一昨年は留学にメスが入った
留学できてバイトばっかしてる偽装留学生の取り締まり強化
留学生の学費で稼いでいたFラン大や日本語学校が大変みたい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:30:58.71ID:y3O2tjob0
旅先のアメリカで医者にかると、帰国後に後から後から請求が来て
面倒で踏み倒す人が出るんだって。

一括でまとめてこいよ! ってなっちゃうんだって
本当なの?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:31:50.37ID:zJSIVqr30
税金、社会保険料ほとんど払ってないんだから実費でOK.
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:32:14.88ID:xA7bZ/S00
国民健康保険に加入する必要がある外国人
国民健康保険は、会社の健康保険に加入しない人などが入ります。外国人も、観光などを目的にする人を除いて、住民基本台帳に記載があり、会社の健康保険に入っていない人は国民健康保険に入らなければなりません。また、入国したときに日本に滞在する期間が3か月以下であっても、その後に3か月を超えて滞在すると認められる人は国民健康保険に入る必要があります。在留期間が3か月を超えている人はご注意ください!
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kokuminkenkohoken/1037100.html
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:32:27.43ID:5ZIJRm1X0
外国人の8割は保険料未納なんだって、でそのまま母国に帰る。つまり踏み倒し。その外国人が踏み倒した保険料を俺達日本人に負担させている。みんなはどう思う?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:32:31.53ID:xGaFfwt00
朝日の頭の中じゃ日本の健康保険は
人類全てを保証するんだな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:32:42.85ID:iM5zz8FJ0
>>4
日本の場合、患者が来れば支払い能力を確認せずとりあえず診察なり処置なりするけど
帰国で逃げられるケースが多いからだろw
アメリカだと救急車は民間 ← 5万ぐらいかかる
病院に行ったら行ったで ← 保険に入ってるか確認される。入ってない人は診察拒否
もし保険に入ってない人を診察したら、そのお金は病院か診察した医師が全額負担
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:32:53.39ID:h35ZlOpe0
外国人を国民健康保険に加入するのやめろよ
外国人は医療費100%負担にしろよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:33:01.18ID:GyyXdBbZ0
>>16
そらそうよ
だから旅行保険かけずに海外なんて行くやつはボンクラもいいとこ
ま、上位のクレジットカード保有者はそこに勝手に付いているから、わざわざかける必要もないけどな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:33:11.54ID:E+5D+P990
>>1
日本は日本人のための国なのだから、外国人が多大な負担をするのは当然だろ

日本人への医療サービスと同じものを、外国人が同じ価格で受けられたら異常だろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:34:08.00ID:GOFYKk7J0
チュニジア人ならフランス行けよ
なんで日本に来るんだよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:34:16.62ID:tHsadKJS0
保険証なければ日本人でも3.3倍だ。それが2倍ということは極めて安いということになる。どういうことだ。外国人の保険料は誰が出している?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:34:28.42ID:VwePioZn0
>>2
つまり保険診療ではなくて自由診療になるという事だよね
自由診療なら、200%だろうが300%だろうが問題はない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:35:01.63ID:6YeKZu0L0
保険証がないと10割負担
保険証がない=保険がない、からである
社会保障の対象ではないんじゃよ
支援者が助けてあげるといい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:35:08.56ID:UHJU519x0
SIMカードみたいに空港でプリペイドの保険証を販売したら?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:35:53.77ID:Z8QVsLFV0
>>3
20割負担された話しなんだけど……
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:36:02.33ID:b4kZA+FZ0
俺らが海外旅行したときと同じにしろ
自国民を大事にしろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:36:12.66ID:GyyXdBbZ0
>>28
全スレ読んだら分かると思うが
医療費10000円とすれば、健康保険加入者は3000円
入ってないのは20000円ってこと
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:37:30.00ID:VjrLOkra0
この記事は実費の2倍請求してるってこと?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:38:27.13ID:iM5zz8FJ0
まあ、日本に入国する外人に旅行者保険を強制加入させればいいんだけどね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:38:39.67ID:VjrLOkra0
>>35
だよね
20割負担ってってこと
0048大小暦 ◆svxaNrF2IF6.
垢版 |
2021/04/16(金) 10:38:43.82ID:+wFoLerb0
 切実な問題があって日本に滞在せざるを得なくなった外国人には同情するが、不正規滞在の圧倒的多数が犯罪と寄生であるという現実がある。
 医療費を踏み倒して出国する外国人の多さとその額を知れば、医療費と引き換えにか診察しない、という制度に賛成もしよう。
 物を買って金を払わずに逃げたら犯罪だ。
 なぜ医療費だけ例外なのか、誰か答えろ。
 そして答えたその誰かは、医療機関に踏み倒された医療費を立て替えて払え。
 あと、朝日新聞は早く廃刊になるといい。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:38:59.53ID:5ZIJRm1X0
医療をタダ乗りする為にわざわざ日本に来る外国人もいるくらいだからな。旅費払ってでも日本に来た方が安上がりなんだろな。で医療費踏み倒して帰国。でその踏み倒された医療費は日本人が負担。毎年一兆円単位で医療費が上がり続けるのはコレが原因じゃないの?人口が減り続ける国で医療費が上がり続ける。おかしいよな?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:39:12.15ID:wsDe866U0
難民申請廃止しよう
年に5人ほどしか認められないのにゴネれば居られるとか馬鹿外人が寄生してるし。
再申請はもう廃止したのに迷惑な奴らだ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:39:32.34ID:M4u4d7QA0
>>3,4,9
よく読めよ...
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:39:57.44ID:MvPVAXqS0
>>4
違う違う
2割や3割負担か、10割負担かっていう話の前に、元々の医療費を健康保険証を持ってる人の2倍で計算するよ、って話。

だから、健康保険証を持ってない人(短期滞在外国人など)は、健康保険証を持ってて2割負担で治療して貰える人の5倍(10割:2割)掛かるんじゃなくて、10倍(元が2倍x10割:元が1倍x2割)かかってしまう

交通事故なんかで健康保険扱いにならない場合は2倍取るからね、っていう病院は昔から珍しくはないよ
なんで今更外国人の話に絞ったように話題にしてるんだか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:40:00.72ID:GyPgX88P0
日本人が苦労しまくって獲得出来た国民皆保険制度を

外国人に提供する必要は無いよ 日本人が海外旅行する時には保険会社の

保険に加入するじゃん 

甘えさせてたら外人に喰い物にされて日本人にしわ寄せが来るのが見えてるよby大阪人
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:40:07.50ID:VjrLOkra0
>>41
そう思う帝王切開で37万って安い
実費より安いような
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:40:19.80ID:mbOJB9AS0
>>21
外国人保険を強制加入(掛け捨て)させれば良い。各大使館でビザ更新するときに強制加入しなきゃ更新できないようにすれば良いな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:40:29.46ID:sBXC6HS60
>>1
>後日、子どもに保険証が与えられ、大阪市の子ども医療費助成で大半は返金された。

おいおい、税金を使ってるのかよ
ふざけるな
なんだそれ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:40:38.44ID:cBlhvcpW0
>>1
医療目的でくるクズが多くてついにギブアップ
先日もガンの治療で中国人がきたが金払わないで帰国、病院は潰れた
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:04.90ID:GyyXdBbZ0
>>38
そんなん生温いわ
外国人旅行者は全員日本政府が指定する民間の旅行者健康保険に加入していないと

VISA発給しないor入国を認めない

だろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:09.96ID:P4fQ0C9F0
日本はまだましだと思うが?アメリカで同じ医療受けてみ?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:18.09ID:nkEYo48u0
妊婦健診は医療費ではありません

妊婦健診は医療費ではありません

いつから健診が保険から支払われるようになったのか

また、医療費なら消費税もかかりません
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:20.96ID:3N6Jd/+YO
二倍?ぼったくってますね〜
白衣を着たハゲの分際で生意気だわ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:34.30ID:VH2Mcver0
>>14
Fラン大学や日本語学校は法の穴を突いた最悪の組織として検挙されるべき
大学再編の布石にできる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:37.37ID:5ih2JsRg0
当然だろ

外国みんなそうだぞ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:41:44.64ID:PnB/T+lR0
日本は食い物にされまくりだな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:23.84ID:r6UrEItY0
3ヶ月で帰れよ。
チュニジアに帰ったら暗殺とかされんの?
チュニジアって戦争中なの?
隣の国に難民申請しろよ。

支援団体ってクソ野郎だよな。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:27.02ID:5ZIJRm1X0
>>67
左翼がうるさいからな。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:27.11ID:cBlhvcpW0
制度が中世なんだよ
紙ぺらの健康保険書では外人がみんなで使い回す
顔写真つきのマイナンバーカードに切り替えろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:38.07ID:H15L7kHq0
実費なら10割負担、なのにこの人は20割負担になってると
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:38.98ID:3N6Jd/+YO
2倍とる法的根拠ないなら単なるぼったくりバー
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:39.69ID:ECVVRKNq0
自由診療専門の病院の医者がインタビューに答えて
いた。ココは23.5円に決めている、って。
だから診療報酬点数1点に付き、23.5円請求している
と言う事になる。

計算しやすいように1点25円だと仮定すると、同じ
診療でも8.3倍高くなると言う事、だ。
(自由診療25円/点)/(保険診療10円/点)
×(自由診療10割負担)/(保険診療3割負担)
=約8.3倍
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:47.72ID:RRbW+6D90
>>1
>女性は2019年末に難民申請のため
>チュニジアから1人で来日し、その後に妊娠がわかった。
>日本語がほとんど話せない

こんなの難民じゃない
そもそもチュニジアは豊かな国です
過去には地中海一帯とスペインを征服して領土としていた時期もあります

難民条約の難民対象外の国です
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:42:56.19ID:D6GxIDsR0
病院の中には外国人の4割が未払い逃亡とか
完全に日本医療旅行のターゲットになってたところもあるし
そういう背景考えるとしょうがないよね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:43:05.93ID:H15L7kHq0
で、この人は何しに来たの?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:43:11.77ID:qiRo2lEi0
支那人などは治療費も払わず支那へ逃げ帰るからな
日本は後進国の野蛮人に甘すぎ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:43:37.06ID:Jnef7KFs0
入国時に保険加入させろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:43:42.98ID:u5y9C0/R0
外人の日本国内での繁殖は「許可制」にすべきだな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:43:49.84ID:3N6Jd/+YO
>>76
前払いさせれば?
それは合法だろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:04.72ID:GRzOpNUf0
日本人でも保険証なしは10割負担じゃん
無保険の外国人は20割負担してもらっただけのことやん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:11.28ID:ytGMz1VQ0
実費負担させるのが筋だろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:20.55ID:RRbW+6D90
>>72-73
実費なら10割負担は保険加入者への医療提供指針の点数
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:20.78ID:3N6Jd/+YO
>>83
ぼったくり合戦かな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:22.97ID:D4idiquF0
外国籍であっても3カ月を超える在留資格があれば住民登録ができ

これはやく廃止すべき
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:23.93ID:5ZIJRm1X0
>>82
シンガポールはもうやってるな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:44:33.60ID:rNJveg0D0
>>73
実費しか取ってはいけないという法的根拠がないから
いくらでも好きに利益をのっけていいということなのでは
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:07.58ID:vZ8g9cu30
土人は金かかることをまったく理解できてない


国に返送しろ!
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:18.72ID:3N6Jd/+YO
>>89
同じことしてるのに倍の値段請求できる法的根拠は何かな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:20.07ID:aodfj8be0
アメリカちゃん価格でいいだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:25.48ID:wf+40nUQ0
ようやく日本の医療システムにメスが入るのか
厚生労働省は仕事しろや
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:25.95ID:vZ8g9cu30
アメリカならもっとたけーだろ!!!!!
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:32.99ID:oR2HDKQ/0
全額自己負担でいいだろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:46:03.34ID:bctN8Xeb0
まあこういうのは不払いや逃げるのが原因なんだから、
朝日新聞が建て替えてあげればいいんじゃねーの?
そっちのほうが遥かに建設的だし
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:46:29.26ID:vTH7yP/90
そもそも、自費診療分の分娩費用や入院費用は払えたのかな?
日本人保険有でも50万近く取られるはずだけど
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:46:46.19ID:3N6Jd/+YO
>>94
保険点数で十分利益出る計算だぞ
なんで二倍ぼったくりバーすんの?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:46:48.19ID:M7kdygxe0
保険に入っておけばいいんじゃないの?
アメリカで意識不明で救急車で運ばれて意識取り戻して意思の疎通がとれるようになった時、最初に聞かれたのが保険の有無だったよ
でその後保険の種類。それで治療方法と方針が変わるからって
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:47:02.51ID:RRbW+6D90
>>77
日本での出産が目的
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:47:31.01ID:FjPQ7YnE0
>>1
まっとう

医療制度を悪用する外国人増えても困るし
国民は何十年もかけて仕組みを築き上げてきたのに
ただ乗りされても困る

アメリカも馬鹿高い
要は保険をかけていれば 保険会社が対応するだろう
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:47:43.71ID:rNJveg0D0
>>98
価格が統制されていないからじゃね?

りんご一個100円で売るようにという法律がないから
このリンゴは赤いから200円、甘いから300円と好きな価格で売ることができる
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:47:47.47ID:3N6Jd/+YO
人が苦しんでるのみて二倍の料金をふっかけるのは893
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:47:55.28ID:RRbW+6D90
>>98
医療に定価はありません
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:48:52.48ID:ZybB28Hg0
>>53

よく読むのはお前の方。
保険診療だからあれだけ安く受けられている。しかもその3割負担。
保険無ければ保険点数の3〜5倍を請求されても仕方ない。2倍なんて勝手に指定される
謂れも無い。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:48:52.79ID:iM5zz8FJ0
>>84
ホテルじゃねえんだから無理だろw
ホテルだと電気水道いくら使われてもたかが知れてるけど
病院の場合、受付の時点で一見たいしたこと無い症状でも
実は緊急オペが必要だった、、、てあるしな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:48:57.98ID:RRbW+6D90
>>107
保険点数で十分利益出る計算は
保険に加入している患者だけを診療する前提だから
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:48:58.25ID:8t4J0C8z0
こんな乞食土人難民よりも貧困層の医療受けさせる支援しろよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:14.95ID:vTH7yP/90
全部でいくらかかったのか、いくら請求されていくら返金されたのか明確にしてくれ
ミスリードしようとしてるとしか思えない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:19.00ID:A1gXXe/d0
保険証無いなら実費取れよ

2倍なんて優遇し過ぎだろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:40.65ID:cXK/H8or0
外人は医療費踏み倒すリスクめちゃ高いからな
日本で働いてるブラジル人ですら
医療費踏み倒しまくりやのに
短期滞在の外人なんか医療機関にとって地雷以外の何ものでもない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:41.26ID:mOTgxBiJ0
>>1
朝日よ、他の国ではどうなんだ?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:41.98ID:ZybB28Hg0
>>54

2倍じゃ足りないって言ってんだよ。ちゃんと嫁。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:49:59.24ID:0cO+IqIf0
土曜日の午前中に大きな病院へ行くと
浅黒い外国人のファミリーが
金は無い・何の滞在資格も無いけど
医療を受けさせろと暴れてる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:08.27ID:RRbW+6D90
>>115
違法入国者は人(国民)では無い
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:13.36ID:GyyXdBbZ0
>>77
入管法の話だが、申請中は在留期間が過ぎても2ヵ月間の特例措置が認められるのな?
その他の在留資格は一回しか申請できないが、難民申請は何度でも出来る、即ち理論上申請を繰り返せば永遠に日本に滞在できることになる
これを悪用する外国人が多い←特に中東系がやりまくる

そんな不届き者を排除するために入管法を改正しようとしてる

https://www.jiji.com/amp/article?k=2021021900335&;g=pol
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:46.75ID:ECVVRKNq0
だいたいアメリカで医療機関に掛かろうと電話で約取ろうと
したら聞かれるね。

Do you have major card?
(Master Visa みたいなカードが持てるような
定職定収入に有る奴か?無いならお断り!)
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:52.96ID:2Jq7SG2U0
たったの2倍?
おかしくね?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:51:51.50ID:vTH7yP/90
>>134
文句言うなら別の病院行け、で終了だよね
出産直前に受け入れてもらっただけ感謝するべき
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:51:52.68ID:ZybB28Hg0
>>63

シナチョンの不法入国野郎に2倍なんて甘すぎるだろ。
5倍くらい取らないとダメ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:51:53.30ID:2Jq7SG2U0
ますます協会けんぽの潜脱利用が広がりそうやな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:04.72ID:cXK/H8or0
入国審査する時に日本滞在中を補償する医療保険に強制的に加入させてから
外人は入国させるようにせえ

医療機関に負担を押し付けるな
ただでさえ日本の病院の利益率は2~3%という超絶薄利多売状態
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:04.83ID:3N6Jd/+YO
>>131
医者から見ると外人は違法入国なの?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:24.34ID:FjPQ7YnE0
中国人なんか日本に来てすぐ留学制度 医療 インフラにただ乗りしまくり
その後帰れば日本は天国 
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:24.90ID:ZybB28Hg0
>>70

あの車椅子の社民党員の事??
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:32.50ID:RRbW+6D90
>>115
日本国憲法や世界人権条約で保障されているのは各国の国民だけ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:32.69ID:JfgT0HIP0
中国人が不正に保険使ってんだろ?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:53:33.98ID:ZybB28Hg0
>>73

法的根拠で良いなら5倍は取られるよw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:53:52.98ID:RRbW+6D90
>>142
>女性は2019年末に難民申請のためチュニジアから1人で来日し
入国目的が豊かなチュニジアからの難民申請と言う時点で違法入国でしょ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:54:23.67ID:e4ytu9Ho0
アメリカよりもお得だよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:54:43.61ID:3N6Jd/+YO
>>150
難民申請者って医者から見ると違法入国なの?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:54:53.20ID:g7ua8RqS0
海外行ったことないんでわかんないけど旅行中の保険かなんか加入しないの
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:55:01.32ID:FjPQ7YnE0
>>1
海外での医療費は日本より高いのあたりまえだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:55:41.43ID:0E+9cumD0
何が問題なのかサッパリ分からん
日本国籍でもなく健康保険払ってるでもないのに安くなる訳ないだろ
むしろ優れた医療を受けるためにそれなりの金がかかるなんて当然

そもそも金払わず逃げる外国人多いから病院側も料金上げてるんだから、文句あるなら難民申請取り下げて自国の病院行けよ

というか朝日新聞社がお金払ってあげればいいんじゃね?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:55:49.36ID:3N6Jd/+YO
>>146
医者からすると人権がないと二倍の料金ぼったくりしていいの?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:55:56.38ID:ZUDzAgOr0
健康保険ない、自動車事故とかで健康保険のカバー範囲外
の時は自由診療
いくらでも話し合いで自由

あと人間ドックとかもそう

健康保険のもともとの2倍なら良心的な施設だよ
大学病院とかでの相場がその程度

朝日は何が言いたいのか

ちなみに
健康保険の値段だと
点滴の針とか全部病院の持ち出し
(手技量とかに含む)
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:56:49.54ID:3N6Jd/+YO
>>149
混合診療は解禁されたのか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:00.85ID:NAzJNfsW0
日本人だって海外で医者にかかれば同じだろ、てか2倍どころで済むか?そのための海外傷害保険じゃないの?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:04.78ID:GyyXdBbZ0
>>141
外国人に健康保険を与えるか否かの議論は別として
3ヵ月を超える中長期の在留資格者は健康保険に強制加入だから、この問題は起こりづらい

問題は短期滞在で来日する外国人
これらは保険加入義務がないから日本で医療を受けても支払わない奴が多い
短期滞在者へのVISA発給に日本政府の指定する民間の健康保険加入を義務付けるのは大賛成
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:45.87ID:mCzcU2Hf0
クソ記事書く朝日が払ってやればよい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:50.85ID:RRbW+6D90
>>152
難民申請者は無法者だね

入国ピザ無しの不法滞在だからね
不法ですよ 不法滞在

越境侵入者だから本来は射殺で十分
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:53.63ID:3N6Jd/+YO
>>122
で、同じことしてるのに二倍ぼったくりの?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:57.28ID:18V16Bie0
ほとんどの病院は、保険医療で赤字かギリギリなんだから
自費患者様からは、アメリカみたいな
日本の窓口3割負担の10倍位負担してもらうべき
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:57:59.46ID:BDoyRVXq0
医療費2倍って言う捉え方がそもそもおかしい

本来10割負担のところ、保健に加入していれば負担が少なくなるというだけ
加入してなきゃ満額負担なのは日本人だって同じこと
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:08.82ID:753iMJHa0
こんな当たり前のことを

さも、外国人に対しては高額な請求をしているかのような記事
別に2倍だって問題はないし、もっと3倍、5倍であってもよい。
通訳の問題や、医師や看護師や職員の応対の手間などを考慮すればね。

日本で安く保健医療や出産補助を受けようと思うのが間違い。
世界標準で行こう。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:44.88ID:LLcVW3I30
狭い国土の日本に難民や移民は入れるな
中国やロシアやアメリカみたいに広い国土で人口いつ度もまだまだ余裕があるとこがいくらでもあるんだから
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:47.76ID:KniMbQ1z0
文盲多いねー。
無保険の場合の実費請求の2倍を請求されたって話だ。
でも、自由診療になるわけだから、仕方ないんじゃないの?
混合診療が認められていない診療科目の場合、それが違法になるかどうかの議論だね。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:51.45ID:qg5G85H40
入国者に旅行保険を義務付ける
でどうにかするしか無いな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:59:37.31ID:/AA1olmX0
当たり前でしょ、日本人が海外で治療受けたら医療費高いんだから外国人が日本で治療したら高いのは当然。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:59:54.97ID:3N6Jd/+YO
>>175
ぼったくりの自由診療医やるやつは保険医の資格を剥奪すべき
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:01.06ID:YASvyKRF0
保険料を納めていなければ日本人でも10割負担じゃね?
外人でも宇宙人でも日本人でも同じだよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:09.03ID:KniMbQ1z0
>>161
違うよ。
事故などの自由診療でも、保険点数の改竄は法律で出来ないさ。過剰診療が認められているだけ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:24.86ID:RRbW+6D90
>>160
犬や動物の治療費に定額はありません
>二倍の料金
と言っているが料金の前提が保険を支払っている人間前提
会員でもない馬の骨に会員価格で提供するいわれはない
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:31.17ID:753iMJHa0
>>160
いいと思う。ぼったくりではない。
外国人には手間がかかる。通訳や医師・看護師・職員の手間暇・人件費もかかる。
そもそも、日本人のための医療制度だ。それを外国人に対しても開いているだけ。

本来なら、10倍の料金を取っても良いはず。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:39.87ID:dgU81zs90
>>5
カイジみっけ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:52.62ID:xh3e29pT0
>>178
ちゃんと嫁w
20割負担というか「え、外国人?それなら手間かかるんで倍額請求しますね!」ってお話

基本となる単価が倍になる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:08.48ID:FjPQ7YnE0
>>1
日本が30年デフレの間に海外は逆に所得が上昇
その分、物価 医療費等すべて日本より高額

その人たちえを日本が支える理由はない
アメリカではアフリカ人は安く日本人は高くするなどとはしていないだろう
高額請求でもよい 用は医者の腕次第(技術または単にお金)なんだろう
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:17.20ID:65x12u2X0
だから海外旅行をする場合は旅行保険に加入しろよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:17.51ID:cXK/H8or0
>>188
自由診療は「自由」だから
その患者と医療機関の合意の上での商行為
値付けは自由
イヤなら受けない自由がある
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:20.14ID:7gjMFsckO
これは実施しないといけないばかりか正規の3倍程度まで上げないといけない
(払わないでトンズラするのが非常に多いんだろ)でしょ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:42.07ID:753iMJHa0
>>190
自由診療と混合診療は違うよ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:17.33ID:MvPVAXqS0
頭悪い奴が多いなあ
5ちゃんって本当に質が落ちてしまった
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:18.54ID:KniMbQ1z0
>>200
そうだが?なんだ?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:21.92ID:x6wHWN/I0
二倍でも安い
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:43.84ID:3N6Jd/+YO
>>198
医師法19条との整合性つかないから保険医の資格を剥奪すべき
ご自由に自由診療すればいい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:09.18ID:8Jxpsu7L0
自由診療扱いなら別にいくらでも問題無いのでは?
どうしてもシステム上健康保険に入れないなら民間保険に頼るなりすればいいだけの話だろうに。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:17.49ID:vTH7yP/90
>>174
当たり前じゃん
踏み倒されるかもしれないんだから
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:34.24ID:OCqB+LeD0
2倍でも受け入れてもらえたことに感謝したほうがいいよ
病院には保険証を持たない人間を拒否できる権利があるから
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:44.27ID:MrAK+sx50
個人的に加入している医療や旅行障害保険の加入書の提示を義務づけてはどうか?
そういったのにちゃんと入ってる奴はたぶん払うよ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:55.88ID:cXK/H8or0
浜松市の医療センターが
取り立てが甘くて
ブラジル人が救急受診したあと支払いせずに帰るというのがブラジル人コミュニティに大流行して
何億もの未収金が出た
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:01.71ID:MaENpgMU0
いや広がれよ
自国で診察うけるより格安で質がいいからつって日本に弾丸ツアー組まれてた今までがおかしいんだろーが
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:07.16ID:bubPLTzW0
2倍って良心的すぎるだろ
ちゃんと3倍にしろや
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:40.27ID:65x12u2X0
だから民間保険未加入の外国人の入国は拒否するか、入国時に旅行保険に強制加入させるべきなんだよ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:42.71ID:oTh2dEtj0
シャベツニダー!
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:59.59ID:753iMJHa0
>>203
自由診療に保険の点数は関係あるのか?
全くの自由だろ?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:03.79ID:FjPQ7YnE0
これは 高額でも 低額でも 医療のおもてなし
高額だから=悪い とはならない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:03.81ID:KniMbQ1z0
>>213
それデマ。
海外の富豪が名医を訪れる場合はある。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:09.32ID:qaZd0Mc00
>>54
今更外国人に絞ってるのは区別なのに差別と叫んで日本人に割を食わせたいのだろうよ。
海外行ったら保険がとんでもなく高いのなんて当たり前なんだけどな。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:20.35ID:J/l7EyJk0
>>115
そういう意味ではない。

インバウンド客が増えて、日本で体調を崩す訪日外国人が増えたんだが
外国人患者の場合、コミュニケーションに時間が係るという問題があった。
日本人だと10分で済むところが23分と2倍強かかるという統計も出てる。

これがあって、2倍の時間を消費しているので、医療費のうち
実際に処置に係る部分の「診療報酬」の計算について
外国人の場合は1点20円にしているという事。

国保に加入できていたとしても、3割負担のベースの金額が2倍なら
3割負担する額も、日本人と比べると2倍になる事に変わりはない。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:28.75ID:EE86X4be0
>>206
医師であることと保険医であることはまったく別の話だが?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:54.90ID:3N6Jd/+YO
保険医の資格停止されたら食ってけない白衣を着たハゲの分際で調子乗りすぎなんだよ
大きなカルマくるで
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:59.06ID:qWenFEpb0
> 例えば、子どもの入院費など約17万円は、親が公的医療保険に加入していれば、通常は2割負担の3万円ほどで済む

さらっと書いてるけど、残り8割は日本人に負担させてるってことだよな。
最低でも8割の14万公的医療保険払ってからじゃないと2割負担扱いにすんなよ。と思っちゃうんだけど。どうなんだろ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:06.30ID:M7kdygxe0
日本の制度が大半の日本人の民度に乗っかって性善説で作られてるから外国人にターゲットにされるんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:11.23ID:ZvuGSMCi0
>>54
全くわかってなくて草
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:39.60ID:KniMbQ1z0
>>219
法律で産科に混合診療は認められていないので、全額請求は出来ても保険点数は変えられない。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:57.60ID:3N6Jd/+YO
>>224
混合診療は完全に禁止されるべき
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:07:33.72ID:cXK/H8or0
>>226
バカだな
日本で自由診療というのは患者ごとに決まる
保険使いませんとなったら
その患者へのいっさいの医療行為は全て自由診療扱い
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:36.39ID:KniMbQ1z0
>>231
頭おかしい人?
旅行客は、個人で入っている保険は別にして、全員が実費請求で、クレジットカード払いで取りっぱぐれ防ぐんだよ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:43.24ID:GyyXdBbZ0
>>172
ちょっと前のめりになりすぎ

適正な在留資格を持つベトナム人にこの問題は起こりづらい
なぜなら、ベトナム人の大半は技能実習生で技能実習生は確実に日本の健康保険に加入しているし、ベトナム人はVISA審査の関係上日本旅行が中々できない

問題は中国人の方
無保険で簡単に旅行で日本に入ってくる
病院へかかって払わずに帰るなんてザラ
後は一時期問題になったのが経営・管理の在留資格を取って来日し、癌や糖尿病治療をする中国人
経営管理の在留資格には500万以上の投資額が必要だが、癌や糖尿病治療だと500万の投資額なんて治療費ですぐにペイできるからな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:51.61ID:EuFrHwKD0
>>186
なんで差別主義者の真似しないといけないの?
日本の人種平等のほうが正しいんだから世界が日本に合わせるべき
かっての美しかった日本が人種平等のために戦争したことも知らんのか
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:53.85ID:FjPQ7YnE0
医療機関の設備費 人権費は外国人を対象にしているわけではない

外国人専用医療機関を設ければ外国人患者も納得するのだろうか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:54.85ID:nGAdMQ4z0
保健に入ってない時点で全額自己負担だよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:28.90ID:753iMJHa0
>>206
医師法19条との整合性はつくじゃん
アホなの

医師法19条は診療を拒否するなという規定だぞ
そのことと、保険診療をするか自由診療をするかは別個の問題だろう。

A医師は保険診療をした。OK
B医師は自由診療をした。これもOk
A医師は来院した患者Xの診療を拒否した。これはNG
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:34.93ID:rrGcJeOU0
民度の低い連中が入って来ると
日本国内の治安が悪化して
日本人女性が強姦されますよ!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多い大阪西成とか川崎がいい見本です
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:50.79ID:vTH7yP/90
むしろ、検診未受診の無保険チュニジア人を受け入れるなんて偉いだろ
逃亡されて丸損する未来しか見えない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:56.50ID:EE86X4be0
>>232
全額請求っつっても、自由診療と健康保険法でいう選定療養では意味が違うけど、
ここ理解できない人多いよな。

・自由診療:医療機関が医療費を自分で算定して患者から請求する
・選定療養:例外的に認められた医療についてだけ10割請求を保険者が認め、保険者が払う
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:38.62ID:Bv+koR/n0
というか前払いさせろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:56.44ID:cXK/H8or0
>>234
日本ではまだ日本の保険では認められてないけど
海外で認可されてる新抗癌剤を使用しようとすると
混合診療が認められてないから
その患者への医療行為は全て自由診療になって保険が効かなくなる
という不具合もある
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:11:35.36ID:Vh7E1FUm0
>>196
ってかアメリカを始め海外へ行くときは民間の保険に入っていくだろう。
アメリカの大学に留学するとかだと、一定以上の金額の医療保険に入っていることを要求される。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:11:57.19ID:KniMbQ1z0
>>244
わかっていないのはお前だぞ。
法律把握しろよ。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:13.22ID:753iMJHa0
>>238
あのね。健康保険制度は、日本国民同士が、医療費を負担するのは大変だよね、
だからみんなで助け合いましょうよ、という理念の下で作られたもの。

そこへタダ乗りする外国人が来ても、「いや、ちょっと会員制なので」ということ
で断ることが差別という発想が信じられん。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:21.64ID:3N6Jd/+YO
>>235
冷静に考えたら差別的な健康保険制度を廃止すべきだな
価格を公表して患者ごとに価格交渉して食ってけよ白衣を着たハゲ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:30.25ID:fy7pCnEB0
>>1
朝日は外人に日本の医療にタダ乗りさせて更に国民の負担を増やしたいのか?そんなに日本を貶めたいのか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:34.85ID:ErCLkvvm0
女性にだけ甘過ぎワロタwwwwwww
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:37.73ID:EE86X4be0
>>248
どこが違ってるか具体的に条文つきで指摘しとくれ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:02.17ID:leaa+2Gd0
日本はごね得だから、2倍でも5倍でもごねればタダだから
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:14.43ID:g6pwBf/U0
入国外国人から1000円くらいずつとって
外国人医療保険制度にすればいいじゃん
それない内は診断後10倍先払いでも当たり前
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:21.29ID:GyyXdBbZ0
>>247
アメリカの対応は至極真っ当やわ
日本も留学生と旅行者等の短期滞在者には日本政府が指定する民間保険の加入を義務付けるべき
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:32.53ID:l8c4Iohn0
アメリカとか旅行中に盲腸手術したら請求が数百万らしいし
観光なら保険入らない奴が悪いが
日本は甘えさせすぎ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:59.52ID:EE86X4be0
>>249
>日本国民同士が、医療費を負担するのは大変だよね、

日本国民である必要はないけど?
日本に居住してれば外国人でも被保険者資格を得る権利があるんで。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:25.68ID:753iMJHa0
>>232
何が産婦人科だよ。お前は「事故」を引き合いに出していただろう。
自由診療一般論の話だっただろ。話を変えるな。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:34.90ID:FjPQ7YnE0
>>1
この場合逃亡ではないが

後払い制度
支払いを済ませないで母国へ帰る外国人 年々増加してるんでなかった
その負担 誰がするの
外人は前払い制でいい  その時金額を提示すればいい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:45.29ID:EuFrHwKD0
ドラマ「JIN」とか見てないのかな?
日本の保険制度は外国人にも誇るべきもの
こんな素晴らしい制度は日本だけだって外国人も絶賛してるのに
外国人にすごいってほめてもらえなくなってもいいの?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:54.60ID:vN8AFyZ90
これ当たり前、
外人の健康保険など論外。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:56.00ID:9pqe+zQG0
東京は4倍にしよう
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:56.64ID:nhXq0Zur0
そんなの保険証のない日本人でも同じだろばかばかしい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:03.80ID:E5X09AST0
なにここ怖い
書き込んでる奴ら日本人なの?それとも本当に低脳なの?
2倍だと言ってるのに2割負担とか日本人の方が多く払ってるとかキショ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:40.14ID:M7kdygxe0
>>247
保険だけじゃなくて銀行口座に一定のデポジットがあるかの確認もあったよ
不法就労させないためだろうけど
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:53.25ID:753iMJHa0
>>261
それは揚げ足取り。

本来は日本国民同士。日本に居住して一定要件を満たす外国人は
日本国民に準じた人。そういう人なら仲間に入ってもらって
助け合いしましょ、という制度。

日本国民同士の助け合いの制度と言ってよい。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:03.32ID:EuFrHwKD0
>>249
あのね。アメリカ合衆国は、欧州出身者同士が、
だからみんなで助け合いましょうよ、という理念の下で作られたもの。
そこへタダ乗りする日系移民が来ても、「いや、ちょっと会員制なので」ということ
で断ることは差別でしょう
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:15.40ID:MnUirGPR0
これでコロナ陽性者がぐっと減りますよw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:19.16ID:rjdooJqV0
流石に倍払いは無情だな
弱味につけ込む行為だと思う
不払いが不安なら中国みたいに前払い制にすればいい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:26.98ID:EE86X4be0
>>270
保険証の無い日本居住の日本人の場合は、保険料を全額払った後で健保なり国保なり
から7割分返還される。外国人はそもそも被保険者でないので、返還される可能性が
まったくない。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:18:25.81ID:dKNtXaGA0
自国で民間の保険に入ってからくるくらいしか 悪意があるやつを防ぐ方法はないんじゃないか 悪意があるかないかなんかわからんのが問題なだけで
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:18:45.46ID:dtS2i8tx0
2倍?3.3倍払うのは当然だ。
2倍じゃあ残りは日本国民が負担していることになる。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:10.97ID:753iMJHa0
>>265
バカかよ。

自分の家の家計が破綻しそうになっているのに
飲食饗応費をばらまいて、褒めてもらいたいってのは馬鹿だろ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:25.43ID:YSZhFHCW0
踏み倒しが横行しているから仕方がない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:29.95ID:E5X09AST0
>>283
うわぁ…
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:09.70ID:EE86X4be0
>>275
ん、、、日本国民(日本国籍を有する者)であっても外国居住だと日本の
健康保険法、国民健康保険法は適用されないんだけど、、、

国籍でなく住所ベースの制度だと思えば、法の趣旨に近くなるぞ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:20.96ID:glQIB/vD0
というか妊婦してからやろな
やで国籍と生涯遊んで暮らせる税金ゲット
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:45.95ID:vTH7yP/90
海外保険だと、妊娠出産は病気ではないからカバーされないんじゃなかったかな
計画的に利用できてしまうし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:49.76ID:qWenFEpb0
>>265
そりゃ外国人から見れば素晴らしいだろ。
激お得制度だもん。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:21:12.91ID:753iMJHa0
>>276
差別じゃないよ。
それでいいじゃないか。
日系移民は全額自己負担とされても、それはアメリカの政策なんだから。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:21:21.91ID:EuFrHwKD0
>>284
かっての美しかった日本は自国の家計が破綻しそうになっても
人種平等のために大東亜戦争したけど?
おまえはかっての美しかった日本がバカだとでもいうつもりか
自己犠牲こそ人類倫理も最も美しいもの
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:09.24ID:E5X09AST0
短期在留資格しかない奴は見なくて良いよ
国民じゃないんだから
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:12.12ID:nhXq0Zur0
>>279
当然だろwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:14.14ID:FjPQ7YnE0
>>1
女性は当時、法務省から3カ月の在留資格しか認められておらず、
保険に加入できなかった。
貯金はなく、医療費は支援団体が立て替えた。

保険=国民健康保険かよ  制度を利用する気満々だな
支援団体様 ご苦労さんでした
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:15.98ID:3HwdY+0V0
これ昔からだよ。
自由診療は病院の言い値で決められるから、からなずしも10割じゃない。
アメリカ在住だけど、一時帰国時に病院かかると保険効かないから10割負担だけど、都心部の外国人が多いところは10割以上取られる。
地元の町医者だときっちり10割で済ませてくれる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:18.19ID:BT4PTQUo0
当たり前だろ
日本人が払ってる金で医療を受けてるんだから
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:22.10ID:X4A+VYz90
日本が例外ではない 朝日のいいがかりだ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:01.78ID:nhXq0Zur0
無政府主義者がいっぱいw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:16.40ID:OAyXRBxW0
>>1
アメリカは昔は出産費用は無料で生まれた子に国籍まで与えていたから中国やカンコクの妊婦が住む気もないのに押し寄せて問題になったと聞いたような?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:24.70ID:y5bvwYEb0
金さえ払えば医療を受けられるってだけで十分な恩恵
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:30.95ID:753iMJHa0
>>289
外国に住む日本人の話 をしてないが?
日本人、日本に住む外国人、日本に住んでいない外国人の話をしている。

日本国内という日本の統治権、裁判権が及ぶ範囲内での
健康保険制度の話だ。

論点を逸らすな。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:24:13.42ID:IyuPlpB60
医療費2倍じゃなく自己負担額が大きくなるって話だろ
そう言う言い方されたらそりゃ驚くわ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:24:29.28ID:cCgQyEqT0
>>304
出産費用は無料じゃねーよw
アメリカで生まれたらアメリカ国籍がもらえるってのと混同してないか?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:24:58.18ID:HSj9l8ol0
完全に出産する目的で日本に来てるだろこいつ
外国人に食い物にされる日本の医療保険制度
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:25:22.17ID:X4A+VYz90
かわいそうだと思うなら朝日新聞社で基金でもつくって実勢を残してから政府に訴えろよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:25:31.49ID:J/l7EyJk0
>>299
一時帰国の際に飛行機代なんかをクレカ決裁しておくといいよ。
旅行期間中の病院代は、クレカの海外旅行傷害保険で使用付帯されることが多い。
ただ、アメリカのカードじゃないと、日本への一時帰国を海外旅行扱いにしてくれるかはややこしい。

面倒ならやっぱり海外旅行保険に入ってからフライトだね
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:25:40.51ID:NIQ6geY10
難民受け入れをしている人たちがお金集めればいいじゃない。
日本はもう金がないんだよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:25:48.24ID:vTH7yP/90
難民申請時期と妊娠した時期が被ってる気がする
怪しい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:25:52.64ID:EE86X4be0
>>307
違う違う。ベースの医療費が2倍になったうえ全額自己負担になるって話。

通常:点数1000点→医療費1万円→保険適用後3千円負担
この場合:点数1000 * 2 = 2000点→医療費2万円→保険がないので2万円負担
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:25:56.72ID:EqAavef70
日本に入国する外国人に日本の保険会社の旅行保険に入ることを義務付けてほしい
保険料は日本の保険会社で話し合って決めればいい
医療や事故や山岳救助なども必ず入れた高額のものにすべき

ビザなし渡航や長期の滞在は認めないで欲しい
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:06.43ID:fvFVtiP70
保険以外の治療の場合は保険点数関係ない
自由診療なわけだから保険の医療費と比べても無意味
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:20.43ID:RRbW+6D90
>>250
価格は公表されています

価格は時価ですから
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:32.58ID:atJ3hWyY0
>>32
って言うか海外に行く際に空港などで海外渡航者用保険の窓口あるから、そう言う保険加入させるべきやね。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:47.73ID:9q3kqy3E0
当たり前じゃないか
高い医療費賄ってるのは日本人の馬鹿高い健康保険料だよ?
なんで私たちが喰うものも喰わず納めてる健康保険料から見知らぬ外国人の医療費を負担しなきゃなんないの?
倍じゃなくて外国人は全額自己負担が
世界中の常識
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:48.57ID:fYO9UXts0
難民申請繰り返して生活保護受けて心因性障害とかで毎月恰好だけ精神科に通院して居座ってるフィリピン女を知っている
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:28:34.68ID:EE86X4be0
>>322
自己負担額の2倍でなく、医療費が2倍。>>314 参考
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:28:47.27ID:f2ErosQe0
今気にしなきゃいけない事か?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:29:06.39ID:02eiBm+r0
これ自由診療の点数は2倍って機械的に決めてるだけで
無保険の外国人に限って2倍にしてる訳じゃないでしょ
むしろ外人向けには保険診療と同等内容なら1倍ってわざわざ別に決めない限り
事務手続きとして普通にそうなるけど
病院が自分で責任を負わないといけない自由診療でそれはないんじゃないかな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:29:08.88ID:vVQPJlwQ0
基本的に踏み倒して帰国するからね
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:29:13.41ID:TNUoQJHt0
高見山かよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:29:24.50ID:vTH7yP/90
10割かと思ったら20割取られたってことでしょ
差額はあとで返金されたみたいだし、文句言うなと思うけど
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:29:30.62ID:qWenFEpb0
>>314
日本語話せないと手間暇だいぶかかるから保険点数も2倍ってことか?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:29:42.58ID:5t9OftF/0
自由診療だから当然だよね

保険診療と自由診療て自己負担が何割とか倍率が違うだけじゃなく
診療内容が違うから
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:30:04.30ID:NIQ6geY10
海外行った時タクシー代倍以上ぼられたわ。
倍以上取られることなんて万国共通だよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:30:40.02ID:cCgQyEqT0
>>311
もちろん一時帰国時は旅行保険も入ってるよ。
ちなみに日本で支払った医療費明細をこっちの医療保険に出すと、自己負担分は免責金額にカウントしてくれる。
人間ドックなんかは精算出すと3割くらいはアメリカの医療保険から出る。
この辺は保険会社次第だけど。
事故で手術とかなら旅行保険使うけど、歯の治療とか花粉症は旅行保険じゃ出ないんだよねw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:31:17.49ID:FNUV4HF20
これ海外でも同じだろ
アメリカに旅行に行く時はそのためにみんな保険に入ってるし
何か問題があるのか?
大抵はクレカのサービスについてるし、ない人は空港で旅行中の保険みたいなのが用意されてるぞ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:31:20.35ID:TTVwJAND0
>>21
オーストラリアみたいに
外国人は入国時に強制的に、
外国人むけの民間の医療保険に入らせないと。

民間の医療保険に入らないと入国不可。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:31:32.24ID:EE86X4be0
>>332
それもあるけど、請求コストや取りっぱぐれのリスクヘッジのほうがでかいわな。
外国人の場合はいつ強制送還されるかわからんし。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:31:47.25ID:fvFVtiP70
日本の難民の定義は
母国で政治的迫害を受けていて帰国出来ない人

次のケースは難民とみなさない
・母国で犯罪を犯して帰国すると刑事訴追を受けるもの
・母国で戦争や紛争が起きたので逃げてきた人

後者を難民とみなさないのは、
過去に朝鮮戦争を避けるために日本に不法入国した韓国人が一向に帰国しないこと
ベトナム戦争の時に3万人受け入れ戦争終わったのに帰国しなかったから
一度入れたら帰らないわけだから戦争を理由には入国させないのが日本で大原則になった

この先に朝鮮戦争が勃発しても戦争を避ける目的の韓国人は受け入れない
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:31:52.21ID:JMmJ62Af0
2倍? 3倍の間違いだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:32:34.01ID:FNUV4HF20
>>337
花粉症は市販薬を買ったとしても3000円以内に収まるんだから別に保険は不要だろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:32:34.54ID:FjPQ7YnE0
アメリカ 医療費が高くて ・・・
見てもらえず亡くなられるケースも

ドライだよね
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:32:50.17ID:pRZy5pc60
>>250
偽装難民外人のために保険制度を廃止しろ?ほんと死ねよこのクズ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:32:59.52ID:vTH7yP/90
妊娠出産は海外旅行保険にはついてないはず
デキ婚カップルが妊娠中にハネムーンをして、海外で高額請求されるって話はよく聞く
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:33:15.22ID:qWenFEpb0
>>331
自由診療じゃなくて、保険点数決まってて
日本人無保険なら10割負担のところを
外国人無保険なら20割負担って意味じゃないの?
外国人は日本語なり他いろいろ手間暇かかるから2倍って意味で。
詳しく知らんけど。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:35:02.36ID:CKBdsXus0
保険料払ってないんだから、保険適用されないのは当たり前だろ。何言ってんだ?
当たり前のことに文句つけるなら朝日新聞が支払ってやれよ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:35:09.59ID:Q86F1JYe0
>>1
チュニジアで健康保険未加入の日本人はどうなの?


まさかビックリするような事はねーんだろーなぁ?おお?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:35:12.16ID:5t9OftF/0
えーと、今まで健康保険に入ってなかった人が
診療時に国民健康保険に入って保険診療扱いになると不公平になるから
過去にさかのぼって健康保険料を徴収されることになる
自治体によるけど、過去2年分とか
支援団体が払うしかないでしょ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:36:32.31ID:ZkXE8iFt0
>>350
違うよ。日本人でも無保険なら自由診療になるから同じく1点20円もしくはそれ以上もある。
それは病院が独自に決めていい金額だから。
保険の点数×○○円て自由診療価格決めてる病院が多い。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:36:53.05ID:jrK+96h80
健康保険診療じゃないんだから 1点10円 で計算する必要ないんだよな
外人は 1点20円 と決めて、了承得られないなら診療する必要ない

どっかの医療漫画でも出てたが交通事故の救急外来なんて 1点50円 とかもあるらしいし
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:37:29.21ID:0vh3ocjZ0
健康保険に加入してなけりゃ全額自分で負担するのは当たり前だろうが
健康保険の掛け金も支払わずに恩恵だけ受けようとかふざけんなボケ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:37:36.86ID:FjPQ7YnE0
アメリカでの出産 したら何日も置いてはくれないとか
病気じゃないとの理由
前後で せいぜい2-3日なんだろうな

1点20円にされても 自分から退院すれば 総額安く上がったんでは
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:37:59.33ID:L6h0l8q10
そんな知識がない状態で日本に来るならと言いたい。
20年前ならいざ知らず、今は途上国でも普通にスマホは持つ時代だし、日本に来るだけの経済力があるならそれぐらい出来るだろ。
むしろわかっていて来てるだろ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:38:54.65ID:qWenFEpb0
>>357
なるほど。
医療費って先に金額わからんから
先にどれくらい金額教えてもらえるんだろうか?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:39:04.14ID:jrK+96h80
そもそも海外旅行の際に現地診療のための医療保険に入らないとか有り得ない
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:39:05.78ID:Vh7E1FUm0
記事をよく読むと、保険に入ってないから高いとかとは話が違うみたいだな。
保険が適用される前の元の値段を医療機関が勝手に倍にしたりしているようで、
通訳の費用とか言葉の壁で時間や手間がかかる分でことみたいだな。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:39:54.56ID:QAB6tSrD0
外国、日本でも田舎民は、自らの経済力を考えないで
生物の本能のままに子供バンバン作るからな
それが貧困と自由の損失だと、いいかげん気づいたら?
学習能力なさすぎ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:40:16.98ID:vTH7yP/90
てか日本語話せないチュニジア人が、なんでわざわざ日本に来た?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:41:20.32ID:F7e4mUmH0
え、保険適用金額の2倍程度で済むの?
全額自己負担じゃなくて?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:41:21.59ID:wXCbKfPo0
>>10
その場で現金だと払えない人も出てくるだろうから、カードやQRでいいからキャッシュレスをさっさと入れればいいだけ
コンビニじゃ10万しか下ろせないのに、緊急手術で20万必要ですでは、日本人でも即金で払えない人はいるよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:41:49.70ID:fBniXqm+O
>>1
>後日、子どもに保険証が与えられ、大阪市の子ども医療費助成で大半は返金された。

外国人に保険証を与えるな
実費負担させろ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:13.12ID:5t9OftF/0
コロナは指定感染症だから外国人も無料で治療できるが
他はそうはいかない

三重のコロナ陽性の外国籍率ひどいな
最初に空港検疫でブラジル変異株が見つかった親子4人家族も三重県だったし
外国人集落とか従業員が外国人の工場とか多いんだろうな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:25.21ID:H/PSQQfy0
外人が逃げ徳ばかり
許せない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:25.83ID:hvVrEIxN0
戦勝国民無料、敗戦国民ジャップ二倍、チョンシナ十倍でみんなニッコリやろ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:27.16ID:nO1XqL+d0
>>293
知り合いはアメリカでのスピード違反の罰金納付書が送られてきたそうだ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:28.71ID:HlbXeZ0k0
実費二倍が必要ってこと?
交通事故で人身の保険を使うときもそうだし、相場がそれぐらいなんやろな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:37.14ID:oUlkjBw40
左翼系メディアって日本が世界の小間使いのようになることを期待しているよな

まさにクズ野郎共
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:43:16.60ID:qWenFEpb0
>>377
20倍負担って記事みたいだよ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:43:39.08ID:ZwjuBspT0
>>35
その例えでいくと
健康保険払ってない日本人は10000円
外国人は20000円

これが問題で外国人も日本人同様10000円にすべき

って問題提起なんかね朝日さんは?
それなら分からなくもないけど、踏み倒す外国人が多いからそうなってんだろうし、だったらそっちを何とかしろとしか
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:43:48.78ID:wXCbKfPo0
>>14
そりゃあ、福岡の語学学校で、100人入学させて9割が一ヶ月で消えるとか、池袋の大学では中国人だけ入試検定料も入学金も高く取りつつ大学の定員の数十倍の研究生を受け入れるとか、逃亡前提の留学ビジネスが多すぎたから
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:43:58.92ID:o4wLz/Fh0
踏み倒して帰国する奴がいるからだろうな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:44:01.86ID:JO7DqFLL0
もし外国人に保険証を出したいなら一定の所得税を納めてない者には外国人専用の健康保険を作れ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:44:07.18ID:FjPQ7YnE0
支援団体が問題提起してんのか 
訪日外人が問題提起してん

 図々しいな!
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:44:19.70ID:ZkXE8iFt0
>>366
うちの母親が交通事故で人工間接になったときは重大事故で刑事が終わらないと民事に移行しないかもって言われたときに先生に聞いたら自由診療ならおおよその数字但しまったく同じにはならないから最近似た症状で自由診療手術した人はって前提で教えてくれた。
因みに交通事故でも健康保険使えるから心配しないで下さいって教えてくれるくらい良い医者だった。
自由診療の方が儲かるのに。因みに3桁万円でした。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:44:45.98ID:pRZy5pc60
>>265
日本国は外人のために存在してるんじゃないよ
早く死んどけよゴミ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:44:55.70ID:MuvAjCZN0
>>366
必要になる医療行為が個別にかわってくるので、事故病院の事務すらいくらになるか分からないのと、平均額をうっかり伝えちゃうと、平均額から外れたときに文句が五月蠅いので、「分からない」の一点張りにするのが普通。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:03.74ID:3N6Jd/+YO
>>356
税金にしゃぶらないと生きていけない白衣を着たハゲがイキっててワラタ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:09.95ID:qWenFEpb0
>>388
間違えた。全額負担の2倍請求みたい。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:24.00ID:HlbXeZ0k0
もしかしたら、それでも他の国よりやすいとかあったりせんか
知り合いからダビンチを使った大腸の手術を受けて十割負担で150万ぐらいかかったみたいな話を聞いたことあるけど、アメリカだと盲腸の治療で300万とか聞くし
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:43.00ID:wXCbKfPo0
>>15
中国人で一番問題なのは旅行者じゃなくて、経営者ビザや留学ビザで医療受けに来る人

経営者ビザは、ペーパーカンパニーを買うか作るかしてかんたんに取れる
留学ビザは語学学校なら即取れる
それで、日本の国民健康保険にほぼタダ乗りしつつ、高額医療を受ける
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:46:08.61ID:02eiBm+r0
>>391
診療時間は2倍かかってるとか余計なカネがかかるのは認めてて
国が遠隔通訳システムとかでなんとかすべきっていう主張
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:46:33.52ID:EE86X4be0
>>396
>交通事故でも健康保険使えるから心配しないで下さい

その通りなんだけど、後で保険者が加害者に求償するんで非常に事務が面倒。
だもんで「交通事故は保険使えません!」という嘘つきが増えるわけで。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:46:39.80ID:5t9OftF/0
>女性は2019年末に難民申請のためチュニジアから1人で来日し、
>その後に妊娠がわかった。日本語がほとんど話せないため、
>昨年8月、暮らしている大阪市内のシングルマザー支援団体を頼った。

ほんと、こういうのやめて
勘弁してよね
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:46:55.80ID:MuvAjCZN0
>>374
アメリカの保険が効いた上での自己負担>>>日本の全額自己負担
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:07.84ID:3N6Jd/+YO
>>402
アメリカは医療訴訟ですぐ億の賠償判決でるから高い
日本は実質医療訴訟できないのに高い
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:12.02ID:jrK+96h80
>>265
その医療制度を食い物にしてるガイジンが実際にいるんだよ

例えば、中国で治療すれば高額の医療費がかかる病気の奴が
日本に留学生として渡って日本の病院で治療してる

1点10円で計算しても、中国でかかる医療費より遥かに安い
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:19.39ID:kCtVrtcT0
出国前に保険に入ってくるのは当然のこと
それすらできない貧乏人は外国に行っちゃいけない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:25.17ID:IQMT2LPS0
勝手に来てタダ乗りするなよw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:26.17ID:CR0M7rUI0
2倍で済むとは変だな
なぜ3.33倍ではないのか
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:56.17ID:pRZy5pc60
>>400
偽装難民の医療費負担だそんなに気になるならお前が自分で払えよゴミ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:56.51ID:ujpqub9A0
>>1
ふざけんな!!!!

医療費2倍どころじゃねえだろ!!!

10倍を全額負担させろや!!!

せいぜい2倍で済むなら世界中からワクチンコジキどもが日本人のワクチンを狙って集まってくるぞ!!!
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:07.37ID:FjPQ7YnE0
医師会で 外国人を見るときは 説明費用をいただき 契約してから診療にするときめろ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:17.60ID:MuvAjCZN0
>>402
その通りで、アメリカの自己負担より安い。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:41.60ID:3N6Jd/+YO
>>416
どこのぼったくりバーっすか?
白衣を着たハゲの分際で生意気なんだよ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:49.03ID:dKNtXaGA0
観光ビザと違うじゃん?あきらか計画的に医療だけ済ませて帰る悪意の塊みたいなのが増えて問題になってるんだろ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:51.91ID:MuvAjCZN0
>>410
医療訴訟でバンバン賠償金判決でてるのは、なんですか?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:56.65ID:Lk1aBqyJ0
外人は完全現金前払いにしろ
踏み倒しが多発してたんだろ?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:48:59.32ID:EE86X4be0
>>402
ダビンチの場合は、手術のロボットがらみのところだけ10割負担だけど、
他の療養は全て保険診療になる(専門的には、保険外併用療養たる選定
療養という)。

普通は自由診療が入った時点で保険は一切適用されないんで、そういう意味
では同じ10割負担でも明確に異なる。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:49:27.36ID:pRZy5pc60
外人に医療保険を提供することすら議論があって然るべきなんだから、無保険の偽装難民の医療費なんて知ったことかよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:49:34.95ID:3N6Jd/+YO
>>415
それがぼったくりバー経営する根拠なんすか?
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:04.62ID:5t9OftF/0
日本の素晴らしい健康保険制度は加入者の高額な保険料と
税金で成り立ってますからね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:05.52ID:kyVfQtcb0
保険証がなければ害人でも日本人でも全額負担は当たり前
そんなの差別でもなんでもない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:07.21ID:J/l7EyJk0
日本の難民申請を無茶苦茶にしているのは
イカれNPOと日弁連に全責任がある。

2018年 申請者数 10,493人 申請理由が難民条約に該当する者 27人/0.3%
2019年 申請者数 10,375人 申請理由が難民条約に該当する者 83人/0.8%
2020年 申請者数  3,936人 申請理由が難民条約に該当する者 45人/1.1%

日本に難民申請される理由の最上位は
近隣や親族間のトラブルで4割り程が毎年こんな感じ

ビザが切れて強制退去になる所で、NPOや日弁連が難民申請制度を悪用している。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:22.08ID:wXCbKfPo0
>>27
政治難民みたいな人の場合は(この人は違うだろうが)、自国と旧宗主国の繋がりがあるとかえって危険だから、全然違う国を選ぶのも普通だよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:22.58ID:iA7VVO7J0
朝日新聞って、韓国と同じで、日本を叩くことを使命としているテロ集団です。
海外より日本の医療費は安いにも関わらず、あたかも日本は高いように歪曲して流布させる。
ほんまに悪魔に魂を売った集団ですわ。
在日外国人の多くは保険料踏み倒していくのにさ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:34.22ID:9pqe+zQG0
新宿区役所の保険窓口は外国人で溢れてるぞ
外国人の加入資格を無くすべき
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:02.43ID:qWenFEpb0
>>414
10割負担の2倍で20割負担って記事みたいだよ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:07.79ID:3N6Jd/+YO
>>422
整形外科への訴訟以外は小銭だろ
アメリカだと薬害だけで億だぞ、訴訟しないで和解してやると製薬会社は一億上乗せしてくれる
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:29.43ID:ZkXE8iFt0
>>406
そうだから昔おれが頭4針縫った程度だと保険屋もはなから自由診療。
だけど、今回の高額だと保険屋もできれば保険診療にして貰えないでしょうか?って言ってくる。
当然10割負担するけど自由診療だと倍なんでってね。
なんかメリットあるか?って聞いたら特に無いって言われたから自由診療にしたけど。いい先生だったし。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:29.47ID:FjPQ7YnE0
以前は中韓だけだったのに 最近は国籍が複雑になってきた
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:33.28ID:pRZy5pc60
>>427
無保険者への診療をどう価格付けするかは全て医院側の自由だよ
保険料を負担しない偽装難民に対して低価格の医療を提供する義務はどこにもない
それが嫌ならさっさと帰るか野垂れ死ねよくず
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:52:41.36ID:pRZy5pc60
外人相手に「不利益」(実際は当然の扱い)があると制度がおかしいとか喚き散らしはじめる奴が居るよな
外人を神様かなんかと思ってんのか
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:52:53.09ID:3HwdY+0V0
>>362
大半は2泊で退院。
無痛分娩だと体の負担が軽いみたいで案外大丈夫。
ちなみにアメリカで出産すると総額$5000〜6000くらい。
こちらでも出産は保険効かないし一時金なんて出ない。
ただこの自己負担額だと免責金額に達するので、その後年内は自己負担率が2〜3割程度になる。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:15.95ID:jrK+96h80
ちなみに正規の留学生とみなされれば
国民健康保険に加入できて医療費3割負担

健康な留学生にとっては余計な負担だろうが
病気治療を目的とした留学なら日本は世界最高の楽園
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:19.69ID:VghscJV10
>>1
無保険である以上、自由診療なんだから1点20円で済んでるのは良心的だと思え
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:37.57ID:3N6Jd/+YO
>>443
人が苦しんでるみてヘラヘラしながら二倍のぼったくりバー経営する白衣を着たハゲ(笑)
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:37.82ID:753iMJHa0
>>402
医師の間で有名な話がある。
アメリカ在住の日本人が倒れて病院に運ばれ
意識不明のまま3か月。最初の1か月の医療費が約5千万。
カードについていた保険で支払えた。その後、患者は
持ち直ししたりしながら、亡くなった。
アメリカの取り立て業者が、遺族の下に支払いを求めにやってきた。
その額が2億円。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:42.12ID:/mBeK8580
無保険だと自由価格だから、大体は公定価格の2倍に設定している病院がおおそう。
こんな外人に保険適用してたら、遠征出産する悪魔が続出するぞ。二倍じゃなくて二十倍の請求をしろ!
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:54.67ID:MuvAjCZN0
>>437
小銭(数千万)

バカですかね?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:55.05ID:5t9OftF/0
そういえば、母親が交通事故にあった時も相手の保険会社から
治療に健康保険を使ってほしいと言われたし
夫が交通事故を起こした時も、相手の保険会社から、治療に
健康保険を使ってほしいと言われたよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:03.45ID:FjPQ7YnE0
>>445
塀に隠れて済ませるぐらいじゃない
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:03.85ID:oirDAVf+0
請求すんのは構わんが相手は払うのか?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:06.82ID:QAB6tSrD0
ある程度安定した雇用に就けて、蓄えができてから結婚子作りをするのが普通だろ?
外国人、日本の地方民、なぜそんなこともわからないのか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:18.37ID:pRZy5pc60
>>452
偽装難民が苦しんでるならむしろいい事なんじゃない?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:21.38ID:EE86X4be0
>>439
マイナンバーカードを保険証にするって方向で驀進中。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:30.76ID:MuvAjCZN0
>>439
写真入りが実現してないから、解決してない
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:43.76ID:aJrUw0xo0
医療費に文句つけなきゃならん国を選んで難民申請するなよ
赤ん坊の旅費もつけて好きな国に送り出してあげる方がお互い幸せ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:48.81ID:+tOi79Gt0
民主党+反日メディア=日本崩壊
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:55:45.93ID:3N6Jd/+YO
>>460
いみふなレッテル貼ってぼったくりバーの経営を正当化してんの?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:55:55.52ID:MuvAjCZN0
>>454
一律2倍だとまずいので、1点18円とか外して設定してる病院とそこそこある。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:00.05ID:kz8+2nPU0
保険証無いなら時価だろ
あくまでも保険(証)点数だから、保険を使わなければ美容整形と一緒で時価!
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:04.08ID:EE86X4be0
>>459
それ、先進国独特の「普通」

発展途上国は子どもが増える=労働力が増える=裕福になるって方程式なんで。
日本もこの逆(少子化)が成立しちゃってどんどん貧乏になってるんだけどさ。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:25.39ID:YFBy49tE0
訪米だともっと金かかるだろ
なんで共産民主は日本の悪口ばかり言うんだ?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:25.59ID:ujpqub9A0
>>420
ハゲはおめーだよ
アメリカで医療を受けて実費はらってこいや!!
風邪薬ひとつで100ドル(1万円)
入院1日で3000ドル(30万円)だ!

日本の病院で妊娠出産までの医療がたったの「37万円請求」ってのは神のごとき好待遇なんだよ!!!!

こんなもん世界に報道された日には
世界中から医療コジキどもが集まってくるにきまってんだろハゲむしるぞ!!!
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:53.13ID:pRZy5pc60
>>467
偽装難民にはむしろ医療費10倍請求してもいいぐらいだよ
無保険者相手にどう価格付けしようと自由だからね
そうすれば医療目当ての偽装難民も減るだろう
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:54.11ID:2bUUrGJw0
観光ビザで入国して期間過ぎてんのになんで捕まえてないの?入管無能か?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:56.62ID:stzmUaCD0
>>1
じゃあ最初からそんな時期に来なきゃいいじゃない
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:57:13.62ID:3N6Jd/+YO
>>469
白衣を着たぼったくりハゲ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:57:16.83ID:WuJUud5L0
>>1
元々支払ってないのだから当然だろ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:57:38.68ID:EoeatHwo0
本当に2倍なのか?
保険適用されないなら
医療もサービスも時価で、
何ならスイートルームを用意できるんだが、
そういうちょっとお高い病院なんじゃないのか?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:01.70ID:3N6Jd/+YO
>>474
擬装難民の根拠は?
白衣を着たハゲの脳内?
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:01.95ID:WuJUud5L0
>>476
その通り
こんなコロナが流行ってる時期に来日させる方もおかしい
入国禁止にすれば全て解決する
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:09.77ID:stzmUaCD0
毎月保険費用支払ってないのだから当たり前
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:18.12ID:c4mjsuKV0
>>447
私も在米ですが出産費用は保険から出ますよ
どのくらい出るかは保険によりまちまちですが、Co-payで5000ドルも払った人は周りで聞いたことありませんね…
日本人が入るレベルの保険だと数百ドルから多くても800ドルくらいですね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:22.03ID:UOogH06i0
保険に加入していない人間の治療費は2倍10倍でも当たり前である。自業自得だ。
未加入者も加入者と同額ならだれも保険に入らない。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:47.22ID:FjPQ7YnE0
旅行(難民認定されない)できて国民健康保険に入ろうと考えている事は不正
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:59.33ID:J/l7EyJk0
>>481
チュニジアが難民条約に該当するような状態ではない。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:01.46ID:QAB6tSrD0
>>470
貧困ゆえ教育が受けれず子供がアウトローになっていく確率がずっと高いだろ
日本の少子化は朝日を筆頭にしたフェミニスト育成マスコミが要因だよ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:10.51ID:kiEjtEFW0
>>212
出産一時金目当ての中国人も何とかして欲しいよな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:12.02ID:2bUUrGJw0
いつもの詳細省きまくりの朝日の偏向記事。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:30.31ID:qWenFEpb0
>>362
アメリカで出産したらアメリカ国籍ゲットなんだよな
証明ってどうやるんだろうか?
病院が倒産したら証明ってどんなんの?
戸籍制度ない国って国民の証明ってどうなってんだろうか?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:37.41ID:MuvAjCZN0
>>473
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
ピザピザビザピザピザピザピザピザピザピザ
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:43.81ID:3N6Jd/+YO
>>485
白衣を着たぼったくりハゲマップ作れよ
保険点数の何倍かを明示して共有しよう
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:48.82ID:sPNyJhRM0
保険加入してなければ全額負担当たり前だろ?

そのために高い保険料毎月払ってるんだから、何勘違いしてんの?

病院行かない健康体で既に累計600万は払ってるんだが。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:02.77ID:JDdChw9r0
朝日新聞は健康保険の支払いをしていない外国人にも
医療費を同額にしろってスタンスなの?
それが差別のないってことなのか?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:04.55ID:pRZy5pc60
>>481
難民認可が降りてないんから、当然偽装難民だよ
そもそもチュニジアの難民()ってなんだよ今は紛争地帯でもないのに
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:08.89ID:NSygCpyr0
意味が分からん。なんで10割負担じゃないんだよ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:28.12ID:2bUUrGJw0
こんなやつにも出産一時金あげたりするのか?
日本国民限定じやなくて?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:54.09ID:3N6Jd/+YO
>>498
難民申請者だろ?
ハゲの脳内では不受理になったのか?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:57.72ID:5t9OftF/0
偽装難民チュニジア人女性とその子供を日本国で世話することになってしまいましたね
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:57.97ID:yYLqNtad0
他の国では保険なしでも、その国の国民と同じ値段なの。
それなら、日本は酷い、というのも分かるけども。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:01:05.01ID:NSygCpyr0
経済難民なんてろくでなしばかりだ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:01:08.23ID:SB/v6MYU0
>>502
あげただろうねー
もし無かったら朝日が嬉々として書くだろうし
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:01:25.78ID:FjPQ7YnE0
>>492
アメリカのIDカード発行じゃない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:01:26.92ID:oUlkjBw40
訪日客価格ってなんだよ

そもそも日本は世界に対して医療訪日の門戸を開いてるわけじゃねえよ馬鹿!!!


バカ朝日!!!!いいかげんにしろ!!!!
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:01:27.73ID:kiEjtEFW0
>>492
出生地主義、トランプが廃止しようとしてたなw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:01:52.61ID:MuvAjCZN0
>>502
それは健康保険の制度なので、未加入にはあげないよ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:02:12.03ID:3N6Jd/+YO
白衣を着たハゲの分際でぼったくりバー経営するとか生意気なんだよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:02:36.11ID:pRZy5pc60
>>503
一年以上申請が認可されてないんだから偽装難民だよ
難民申請を使った在留は不法移民の常套手段だからな
お前みたいな外人に対して性善説唱えてるクズみるとほんと腹立つわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:02:40.70ID:/wIsV5sw0
>>236
観光旅行ではないけどな
最初から治療目的で数年年単位の滞在前提でやってくるのよ
自称残留孤児としてこちらで生活している連中が手引きしてるわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:03:00.92ID:mdzGIskD0
コロナ禍で医療大変なのに、今後の入国の条件に保険に加入してインターネット登録して審査の上の入国にでもして欲しいわ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:03:10.48ID:5t9OftF/0
本来なら強制送還されなきゃいけないんじゃない?
妊婦なら特例措置受けれるとか見込んでない?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:03:13.82ID:qWenFEpb0
>>510
なるほど。で、
戸籍とIDカード発行って何がちがうんだろうか?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:03:45.70ID:nUzSQIRB0
これ当たり前の話じゃね
諸外国ではもっと高いよ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:07.90ID:nUzSQIRB0
なんで日本下げすんのかね
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:10.63ID:3N6Jd/+YO
>>516
一年許可されてないと擬装難民なの?
ハゲの脳内では申請却下されたの?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:25.36ID:aBe2R77F0
>>1
当たり前だろw
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:30.76ID:EoeatHwo0
保険料払ってないから2倍でも3倍でも構わんてw
じゃ2割負担の基準はどこにあるんだよw
払ってないなら10割負担で当たり前やろ?
なんで20割になるんだよ。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:02.79ID:pRZy5pc60
>>525
却下されたから「難民」と呼ばれてないんだろクズ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:03.74ID:kiEjtEFW0
>>517
白衣を着たハゲが身近にいるんだろうかw
ID:3N6Jd/+YOの親が白衣を着たハゲ説を唱えてみる
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:05.58ID:iUUsoy+o0
日本のことを機械の体がタダで貰える星
みついに勘違いしてる馬鹿ガイジン
ちゃんと払えよ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:10.26ID:3N6Jd/+YO
>>527
ぼったくりマインドの白衣を着たハゲ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:19.29ID:BuKvtb6d0
>>527
日本人じゃないなら仕方ないよね
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:19.06ID:MuvAjCZN0
>>524
朝日新聞 : 朝鮮日報日本支部新聞
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:05:28.59ID:pLKoCmS90
日本以外行ったことないのか
実費じゃなくて良かったじゃねえか
アメリカ行ってたらどうしてたんだこの女
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:26.04ID:TVa3xbkm0
お情けかけてたら財源がいくらでも出て行く行く
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:33.78ID:pRZy5pc60
>>527
それはあくまで保険者にむけた価格であって、無保険者に対してはいくらふっかけても自由だよ
本来は外人相手には10倍とってもいいと思うわ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:35.08ID:MuvAjCZN0
>>527
10割の値段、が保険加入者専用の会員価格。だから。


自由診療は、その会員価格は一切関係ない、というか関係なくしないと、価格カルテル。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:39.97ID:02eiBm+r0
>>522
いや朝日はクソなんだわ
それを1倍にしろとか俺も言ってねえよ

なんで10割負担の3.3倍じゃないんだとか言ってる
2倍の意味もわかってない文盲のことね
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:47.69ID:SB/v6MYU0
>>535
じゃあ自分が医者になって、この人達を見てあげて
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:50.02ID:3N6Jd/+YO
>>538
同じ作業してヘラヘラ二倍の料金ぼったくりできるマインドあんのは白衣を着たハゲだけ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:52.75ID:5t9OftF/0
来日目的が難民申請なんだよなあ
なんなのこれ
観光ビザで入って来てるの?

経済難民受け入れてたらきりがないよね
政治難民が来て、日本で政治活動されるのもお断りだけど
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:07:13.54ID:FjPQ7YnE0
>>521
日本と違って 戸籍関係ないのでは
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:07:59.86ID:2bUUrGJw0
不法滞在の抜け道になるだけの難民申請は3ヶ月間までなどの期限を設けるべきだな。
それ以上居座るなら強制退去、犯罪者として拘束付きで本国まで送り返す。
日本人の見栄と温情に漬け込んでタカリにくる物乞いを蹴散らすには、これくらい厳しくしないと。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:08:02.45ID:wYAYXGs70
10割負担の前に
まず先払い制度に変えろ

2倍とっても逃げられたらなんの意味もない
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:08:05.95ID:hf2w39Py0
日本だけデフレだし外国からすれば安いんだろ、どうせ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:08:35.57ID:kiEjtEFW0
>>521
出生証明書が発行されたら市民権得られる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:08:37.49ID:pRZy5pc60
>>545
むしろ2倍で済ませてくれるのは温情だろ
偽装難民なんて10倍の料金ふんだくって野垂れ死にさせるのが妥当な取り扱いなのに
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:08:52.72ID:MuvAjCZN0
>>552
デフレ関係なく、もとから激安価格
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:09:27.45ID:8uhNhyWU0
あたりめーだろ
糞外人
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:09:36.78ID:kiEjtEFW0
>>21
外国籍には厳しくするしかないね
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:09:45.38ID:Q87UmA6g0
即金で事前に準備して医療を受けないと、病院側も経営面から見ても無理が生じる
妥当なことかと
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:09:52.98ID:NSgKZWG00
1年近く妊娠してるのに、出産時期ピンポイント狙った3ヶ月間を日本で過ごしたんだろ
ハナからバックれる気満々やんけコイツ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:00.24ID:/v7TFAxq0
2倍でもかなり安いんじゃないの?
米国なんて盲腸は数百万というし。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:01.33ID:VlIxc+ZJ0
なんも無くても働いてたら4,50万払ってんなら民営化したらいいとおもうけどな
どうせ社会保険と変えるのも紛らわしいし
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:05.49ID:y2olNCUK0
実費だろ?
日本人だって海外なら同じ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:29.19ID:pRZy5pc60
>>21
こういう事があるから本来は外人に公的保険を提供すること自体おかしいんだよね
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:31.03ID:FjPQ7YnE0
>>521
アメリカの基準は(不正入国) 詳しく知らない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:34.77ID:3N6Jd/+YO
>>558
ハゲた詐欺師の言い訳みっともねーな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:46.17ID:gZDsa+PI0
健康保険は日本人に限れよ
旅行者は別に保険に入れば良いやろ
無保険者は現金持ってないなら、見る医者が負担するか断れや
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:59.52ID:iUUsoy+o0
>>545
無保険なのだから、価格は自由だよ。
そんなこともわからない?
無保険外人に保険加入者と同じ額で診療したら
日本に医療費タカリにくる外人ばかりになる。
あんたの目的はそれか?
日本が破綻すれば良いという考えか?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:42.97ID:sGjSUjzH0
保険がなければ高い
当たり前のことを差別に仕立てあげる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:49.60ID:kiEjtEFW0
>>579
めちゃくちゃ安く感じた
地域によるのかもだけどね
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:12:09.66ID:3N6Jd/+YO
詐欺師ぼったくりマインドのハゲがイキリ過ぎなんだよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:12:22.85ID:VlIxc+ZJ0
な社会保険でも会社で入れないとか経済圏があるとか
マビカリでも師団化してるだろ?そこ突っ込まなどちみち改革の芽は無いじゃんこの国
潮時なのはわかるけどな、アウトサイダーには
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:12:28.96ID:MuvAjCZN0
>>580
それはほんとう。

1点20円にするって公示してあるので、明朗会計
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:12:44.80ID:FFGY7qC40
なんでチュニジアくんだりから
日本に来るんだ?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:12:54.15ID:pToDmBcg0
意味分からん
保険料払ってないのに高いとかわめいてんの?
生きられてるだけありがたいだろ国へ帰れよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:15.25ID:N1yTY8cS0
ネトウヨ馬鹿政権は、今までこんなただ乗りを放置してたのか?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:39.21ID:3N6Jd/+YO
>>578
白衣を着たハゲ生意気だぞ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:43.04ID:VghscJV10
・野良妊婦
・無保険
・言葉の壁(チュニジアは公用語がアラビア語、かつてフランス領だったためフランス語もよく使われる)

いい病院だと思うよ
20割請求でも踏み倒し覚悟やろこんなもん
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:45.75ID:hTp8PL+S0
税金で賄えって?他の国調べろよ。日本が安すぎるんだよ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:48.16ID:2jVw5HD00
大体ただのイナゴ逃亡者なんだから嫌なら来るなや
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:55.82ID:DKV6mkz40
>>152
難民申請者は間違いなく完全な違法入国者
違法入国者が、適法入国者にクラスチェンジできるかどうかの日本国へのお伺いのことを難民申請という
難民申請ではなく、その後の難民認定された瞬間に、ようやく適法入国者になれる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:14:32.56ID:mAV2lcOs0
海外行ったらどうなるか
日本はまだやさしい
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:14:39.97ID:v5QThaNK0
>>24

長年高い保険料払ってる日本国民からしたら
3か月在留で保険に加入できるのは納得できないね。
自己負担率を高くするか,保険料を大幅に引き上げるべき。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:06.37ID:nIgvmURF0
>>1

無保険だと診療費激増は日本人でも同じだよ
10割負担じゃなくてさらに割増料金が適用されるからね
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:08.27ID:eX+CBIAL0
>>35
病院はぜんぶ診療者の健康保険で賄ってるのかね、それなら2倍は可笑しい
と言う話になるが、実際は国のお金(国民の税金)が投入されてるだろ。
用地の取得とか、医療器具とか、優遇を受けてる。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:36.92ID:EoeatHwo0
自由診療は価格も自由というのはわかるよ。
でもそれじゃ保険診療を見積りの根拠にするのはおかしいだろ。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:16:02.64ID:UB9WoHCJ0
当たり前だろw
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:16:21.15ID:7HT4I/HX0
侵略者
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:16:39.31ID:Rc7krFbm0
>>593
保険制度を理解出来ないバカは黙ってろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:16:41.73ID:SSaPSkpe0
>>593
生意気なのは保険料払わずに権利だけ主張してるこの不法移民な
犯罪者のくせして医療だけは受けようとしてる真正のゴミ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:16:45.85ID:QwbQ1V2K0
>>600
保険料を払うんだから問題ないよ。
何年払い続けるのも、日本滞在期間だけ払うのも、費用対サービスという意味では同じだから。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:17:17.93ID:zHkusW910
>>1
なんで?
3.4倍じゃないの?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:17:23.66ID:MuvAjCZN0
>>605
どの医療行為に何点を付けるか、相対的な価格についての合理的基準として根拠にするのは、社会通念上間違ってない。

1点をいくらに換算するかは、カルテル結んじゃダメ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:01.04ID:2bUUrGJw0
入国管理局ははやくこいつを逮捕しに行けよ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:07.19ID:2ieD6byn0
医療費って消費税非課税じゃないの?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:10.17ID:VQg/aXVu0
>>1
当たり前
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:12.21ID:2jVw5HD00
毎回思うけど日本人ですら躊躇するのに難民はおセックスだけはご立派なのな

アフリカとかテメーが飢えてんのにセックスや出産してる場合じゃねえだろといつも思う

しかも焼け石に水だしアメリカの黒人は故郷を豊かにしようともしないでヤクとジャンクフード漬けで肥え死ぬだけ

何しによそに逃げてきてんだっていつも思う
意思のある革命家以外のただの寄生虫志願はくんな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:39.39ID:pRZy5pc60
>>605
計算法がわかりやすいから援用しただけだろ
そんな疑問に思うことか?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:45.44ID:MuvAjCZN0
>>616
自費診療は消費税かかる。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:53.26ID:aup6hqFn0
外国人のことばかりじゃなく
たまには日本人の心配しろよw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:19:17.00ID:nEr0pK960
2倍ってそれただの自由診療やん保険証無かったら日本人でも一緒やぞ
朝日作文はもっと調べてから記事にしろよw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:19:42.78ID:J/l7EyJk0
>>554
別に国で指定してるわけでもないからねぇ

ただ難民申請、入管法の根拠は難民条約なので、チュニジア人が難民申請してもそもそも認められるわけがない。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:20:42.08ID:uKtjLkTZ0
2倍?

無保険だから100%負担
3〜4倍にならないとおかしいのだが

また、欺瞞して補助してんのか?
横領案件
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:22:13.80ID:bC557g0h0
逃げたらその大使館に請求しろ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:22:51.54ID:J/l7EyJk0
>>630
踏み倒し関係なく、言葉の壁で診察に2倍の時間がかかるから2倍。
日本人が海外で日本語の通じる医師にかかると、めっちゃ高いのと同じ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:22:54.72ID:oNk3+URD0
出産しに来る外国人ってなんなの?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:00.72ID:VghscJV10
もう3〜4倍馬鹿はレスしないほうがいい
>>1の「医療費2倍」は保険効く前の全額の話だと理解できないなら話に参加するだけ無駄
かえったかえった
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:07.44ID:bnVO5SlG0
外人が治療費の踏み倒しなんぞするからだろ。

っうか、昭和の時代じゃねえんだから、もっと
豊かで強い国に行けよ。
あるいは自民党に責任取ってもらいなさい。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:08.01ID:/5wUHsnG0
保険証がないってこそはそもそも自由診療だろ
保険診療と違っていくらにするかは医療機関の自由裁量
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:18.65ID:9x1SDK0q0
>>464
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
「悪夢のような民主党政権」――。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。

【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ :2012/10/04(木)
発足したばかりの野田内閣に、新たな波紋が広がっている。
1日、前原国家戦略担当相は「外債購入につきましても、これはわたしは検討課題の中だと思っています。
金融緩和を進めていくうえでの有力な材料の1つだと」と述べた。
1日夜の就任会見で、前原国家戦略担当相は、日銀による外債購入に前向きの考えを表明した。
しかし、城島財務相は「今の日銀法上からいってですね、慎重な検討が必要なことではないかと」と慎重な姿勢を示した。
ソース FNN http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121003-00000736-fnn-pol

↑いつもの誠司(笑) ぶれないよね こいつの選挙民(京都)て朝鮮帰化人しかいないの?? @@@@@@@@@@@@@@@@

ちょうせんじん民主党「10兆円で中国と韓国の国債買うね。アジア通貨危機をを防ぐためだから仕方ないね」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:50.87ID:1PyRqjmG0
日本人でも自由診療受ける時は一定じゃないやろ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:56.21ID:nErhbx4I0
>>1
⬛2019.2.20
クルーズ船で日本に入国して失踪する外国人が初めて年間100人を突破
https://kaigainoomaera.com/blog-entry-11210.html

⬛2019.3.19
東京福祉大で留学生700人所在不明
https://kaigainoomaera.com/blog-entry-11381.html
東京福祉大(東京都豊島区)が今年度、「研究生」として受け入れた留学生約3200人のうち、
約700人が所在不明となっていることが15日、関係者への取材で分かった。  
中には就学ビザが切れ、不法残留となっている留学生もいるといい、
法務省入国管理局や大学を所管する文部科学省も実態調査に乗り出した。以下略(産経新聞)
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:56.56ID:bK3Se4Cn0
外国では医療費がものすごくかかるのは当たり前では?
そうじゃない国なんて存在するの?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:24:06.25ID:yKY69lrJ0
保険なし診療は踏み倒しリスクがものすごく高いから
2倍請求しないと病院側が持たないんだよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:24:11.77ID:NgtUJ3w40
>>12
 ま、そうやってるところもあるだろうが点数はあくまでも「参考」。自由診療は普通の店の売買と同じ。
 店主が「このトマト一個2万円よ」って言ったらその値段になる。それを買うかどうかは買い手との駆け引きとなる。
 診療報酬点数は保険診療をする際に医師側ではなく厚労省が勝手に決めた値段、この点数配分自体かなり抑制されてる。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:24:29.70ID:ln9SlrnS0
2倍じゃ少なすぎるだろ…
加入で三割負担なのに、その2倍じゃ残り誰が払うんだよ。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:25:42.38ID:VghscJV10
>>647
>>638
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:25:53.66ID:MuvAjCZN0
>>646
奈良県かどっかが、1点を10円で制度設計されてる換算を、勝手に8円にしまーーす!とやらかしたことがあったな。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:26:24.32ID:DA700rrc0
>>1
むしろ実費の倍取れよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:26:42.82ID:Q87UmA6g0
>>579
無駄な医療を削りに削っての額だと思った
出産は自費診療だから、ふつうぶんべんでさえ50万位は有に超える
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:27:00.52ID:kvySGRgP0
日本が豊かだからじゃないんだよな
もっと豊かな国はたくさんあるし
でも日本ほどチョロい国はなかなかない
だからあの手この手でタカりん坊がやってくる
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:27:05.52ID:QwbQ1V2K0
「後日、子どもに保険証が与えられ、大阪市の子ども医療費助成で大半は返金された。」

ここまで読まないとだめだね。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:28:46.33ID:Oh2hgSLX0
外国人が幾ら請求されても文句は言えんだろ。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:28:57.13ID:Q87UmA6g0
日本人も、歯の矯正などは自費診療だから、病院によって価格は異なる訳で
何らおかしな話ではない
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:29:02.50ID:nErhbx4I0
>>1
⬛2020.10.11
「俺だって大阪市民や」 都構想、投票権なき外国籍住民
──────────────────────────
2ろぐちゃんねる
 「『4世』にもなって、これだけ社会に根付いて、まだ投票権がないのはなんでや、って思う」
 曽祖父の代から大阪市生野区で暮らす在日韓国人4世の金(キム)カラクさん(22)はこう語る。福祉事業所で働く傍ら、ボランティアで市内に住む外国人家庭の子どもの学習を支援する。「政治に参加する権利がないことは、この子らにも障壁であり続ける。しんどい立場におかれたマイノリティー(少数者)こそ、政治の影響を受けるのに」
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:29:43.52ID:896SgIBg0
医療機関を維持するために国費が投入されてんだろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:30:03.59ID:nErhbx4I0
>>1
⬛2012.12.29
多くの移民を受け入れてきたヨーロッパ諸国のみなさん、最近調子はいかがですか?【海外の反応】
https://10000km.com/2012/12/29/immigration/
🇩🇪 学校レベルだだ下がり
福祉/厚生関連のカネを無限に吸い込んでいく
だが俺らの政治家は打つすべがない
なんかやったらナチスの過去ガー人種差別ガーとなる・・・
今の欧州でなんとか経済的にやってけてんのはドイツくらいだってのに
よっしゃヨーロッパを引っ張ったるで、というわけにもいかん
世界の掟に「ドイツにリーディングさせる事は金輪際まかりならん」と書いてあるらしい
🇩🇪 ベルリンはもう外人に征服されたかんじだね
ドイツ連邦銀行総裁(前財務大臣)が「ムスリムは欧州社会に同化しようとする姿勢が見られない」と言ったらもう首になったりする国ですから
🇬🇧 よりよい生活したいわーってやって来る移民にどうこう言うつもりはない
「どうぞ悪用してください」ってレベルな生活保護システムが問題なんだな
🇨🇿 チェコではジプシーが増え続けてる
彼らは3倍速で増えますから
🇩🇪 社会学の教授からトルコ系移民の中では2世代目と3世代目が最も犯罪率が高いというような話をきいた
🇩🇪 1979年の革命時にペルシャからドイツに移住してきた人達ならよく知ってるぞ
超いい人たちなんだよな。上品で面白くて・・・
個人的な希望を言わせてもらうなら日本人とスペイン人にもっと来てもらって、髭のトルコ/ロシア人が若干減ってくれるといいかもとは思うw
あとギャングはなんとかなんないものか
もう警察じゃ手がつけらんないかんじだもんな
🇺🇸 ヨーロッパで移民政策が推し進められたのは「愛国者」を減らしたかっただけ
それぞれの国がカラに閉じこもったりする気になんかもうなんないようにするためなわけ
🇸🇪 スウェーデンで俺の住んでる地域は92%が移民ww
ほとんどがムスリムですね
やっぱ学校がカオス化してる。教師は燃え尽き症候群に
女の子を一人で通学させらんない
俺らの国は世界で最も安全な国の一つなんじゃなかったのか?
暗くなったら在来型スウェーデン人は近寄るべきでないエリアもある
戒律の厳しいムスリム女性は外に出て仕事しないしスウェーデン語も勉強しない
ソマリア女性は俺らをなんか犬のように見下すし
俺らの伝統の祝日が彼らを「侮辱」してるから「廃止」しろとかもうね
トルコ人とイラン人の友だちがいる。いい奴らだし仕事してスウェーデン語話して俺らの社会に参加してる
移民ってそうあるべきもんじゃないのかな?
🇫🇮 フィンランドです
旧ユーゴ、イラク、クルド、アルバニアからの移民もある
ソマリア系で就労してるのは5%
残り95%は若すぎるか仕事したくないのか・・・子供たくさん居るとこの国では素晴らしい社会保障受けれちゃうからな
移民の中ではアジア系とドイツ系がバリバリ働いて犯罪率も低い
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:30:32.34ID:/CGubHUF0
国民健康保険なら国民にだけ適用すればいいわけよ。外国籍の医療費何故負担せねばならないんだ?ただでさえ高いのにまじふざけんな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:30:32.52ID:ns5eV/dJ0
朝日新聞はまだまだ必要だな。
どこがおかしいかを探すにはいい教材。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:31:01.13ID:9x1SDK0q0
>>653 もっと豊かな国はたくさんあるし
?????????
欧州の小国はガードがきついし、
シンガポール以下外人労働者に頼ってる国はさらにきつい

ニッポン 地球最後のパラダイスじゃん???
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:32:02.81ID:EU2g6iTM0
>>1
保険料を積み立てて無いのに正規の料金になる訳ねーだろ
出産するために来日してるし、国籍売買が目的じゃねーの?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:32:43.68ID:7xKUhz2v0
2倍じゃ足りねえだろ
ちゃんと10割払わせろよ
健康保険証持ってる人は実際の価格の3割だけ窓口で払えばいい
保険証ない奴は10割
当たり前の話だ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:33:16.35ID:5Hjg1GM10
>>651
実費の倍だよよく読めよ

>>645
高過ぎて払えません案件も増えるから事前に手持ちと相談する手間ができるんだけどね
救急とか特にね
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:33:28.08ID:7xKUhz2v0
>>33
馬鹿は死ね
全然違う
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:33:49.04ID:+IEebtHA0
外人は日本から出て行けや
支援する反日パヨクが外人のいる国で支援すればいいだけだろ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:34:18.53ID:nErhbx4I0
>>1
⬛2020.11.1
韓国人「韓国と日本の中小企業、なぜこんなにも差があるのか調べてみた」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57340124.html
・地球が滅亡しない限り、韓国は絶対日本に勝てない
・韓国の中小企業は仕事をする人を求めているのではなく、奴隷を求めているのではないか
会食だのなんだのしながら
・「同じ国かと思うほど、大きな差を示している」
これリアルwwwwwwwwwwwwwww
・国民配当金制以外は答えがない
中小企業の体質を改善する?
韓国のシステムでは不可能なことである
・国民の80%以上は中小企業で働いている
朝鮮の未来は暗い
・韓国の中小企業は、どのみち特別な技術がないから、そのまま大企業の下請けがほとんどではないか
それでも1次下請けの中堅は待遇が良い
・地方の公企業の過度な福祉も問題だ
釜山新港公社は、何の条件もない土方職も正規職なので、年俸が高く、子供の学資金支援など福祉の恩恵を受ける
正直、働き手の立場では公社で働かない理由がない
そのため、中小企業には良い人材が残らない
中小企業がいくら年俸をたくさん払っても、公企業の年俸には勝てないし、福祉の恩恵まであるから…
・韓国の中小企業の中に選り抜きの会社はあまりなく、ほとんどが政府資金や政策研究費を使っている
上辺だけ立派で中身がない会社が多い
財務諸表は、みんなめちゃくちゃである
・韓国と比較すると、日本の中小企業は賃金上昇が半端ない
・問題は、その中小企業で働いる人たちは結婚するのが難しいということ…
韓国の未来は暗い
・企業文化の違いが大きい
日本は、病身野郎が入社しても徹底したマニュアル管理を通じて、最小限の生産性を発揮できるように人間を改造する
・隣国だからとしきりに比較するが、米国とメキシコを比較するか?
・朝鮮が朝鮮したのに、何が関係あるのか?
・全面的な韓日FTA締結が急務だ
朝鮮も日本も、競争力のないゾンビ企業のやつらは、みんな滅びなければならない
・日本信者の考えと世論は何の価値もない
・その信頼というのは、単純に中小企業の差ではなく、先進国と先進国ではない国の差であって
・韓国の方が日本よりも最低時給が高いからあのような現象が起こるのだろう
・ヘル朝鮮の中小企業で耐える精神力を持っているなら、どこの国の中小企業に行っても耐えられる
・日本も税金は半端ではない
ちょうど食べて暮らせる程度で、それ以上ではない
ただし、物価は安定している
・日系の会社に1年程度勤めたが、韓国の法で夜勤と規定される時間以降の業務は、顧客とマネージャーの承認を受ければ100%すべて支給してくれた
税引き後700万ウォンを超えたこともあるのでびっくりした
代わりにペーパーワークがすごく多くて大変だった
・常識的に失業率が低いのに、なぜ長期不況なのか考えてみないのか?
色々と韓国よりはマシだが、ドイツ、カナダこんなところと比べたらヘルレベルである
・そのまま韓国が高付加価値の中小企業が少ないのだ
単純なものを作る中小企業で、なぜ勤労者に福祉を与えるのか.
・行動は真似できても、精神は真似できない
分かったか、頭壊文+無条件愛国主義者どもよ
・法律救助公団のようなところに行くと、最も多い事件が賃金未払いである
・韓国は人口まで少なく、内需市場もクソだろ
・ところで…比較対象がなぜ日本なのか?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:26.95ID:jERA2u100
日本人からも 医師会にメス入れてるし
どうなっちゃったんだろうね
日本医師会は
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:45.14ID:kiUA63Ku0
アメリカで盲腸で入院したとき、おおよそ28000ドルかかった
保険が無ければ違う意味で死ぬところだった
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:37:57.40ID:EA6/ubqM0
>>683
医療が安いカナダ人は、陸続きだがアメリカに行くときは
何は無くてもまず保険に入るってテレビでやってたからな。
ほんとアメリカの医療はやばい。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:37:59.79ID:yKY69lrJ0
アメリカだと提携してない病院だと1点100円くらい取られるぞ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:38:19.57ID:II7NuPsa0
アメリカならこの十倍はとられてる
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:39:27.01ID:a3OxPI6r0
そりゃそうよ、さらにクレジットカード払いか、先払いにせな。
踏み倒しばっかりやで ぐるっと廻って真面目に保険料を払っている日本国民の負担や。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:39:52.35ID:VghscJV10
>>579
子供の入院費用だけの話
分娩費用は別
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:40:55.34ID:Kps8NxvE0
日本人でも保険証持ち合わせていなかったら、一旦は10割負担とかあるぞ。
近所の割とデカい民間の救急病院は、夜間だと会計できないので一旦一万円預かりますだわ。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:41:38.73ID:bcMyfxhc0
2倍?
30倍くらい取ったらいいぞ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:43:45.10ID:r7f/nBQm0
なんでチュニジアからわざわざ難民先日本を選んだんだろうかw
ガチャ並扱いの難民認定率に挑戦したかったのか。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:44:03.48ID:tTpdmcoM0
国籍が日本人でも出産関連は実費
帝王切開が保険証使えるかどうかは理由による
その出産助成金が市町村から出るけど、その対象とならなかったって事じゃないの?

診療報酬点と保険証の有無は関係ないと思うけど、なぜ診療報酬報酬点が違うのかが不明瞭だね
なんで?
明確なルールなく診療報酬点を変えているのなら問題じゃね?
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:44:18.33ID:M1f7QPH80
保険料払ってないなら全額自腹だろう
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:44:21.65ID:5Hjg1GM10
>>683
アメリカはやばいらしいね
日本の病院で外国人自費2倍で診療費6万だったとき、通訳の人がよかったアメリカはもっと高い!って言ってた
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:44:59.19ID:bpHaRj+Q0
その後に妊娠がわかった。じゃねーよやることやってたらそらできるわw
レイプじゃなきゃ狙い通りだろが
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:45:17.61ID:omPlIHVn0
保険なきゃ全額だろ?意味がわからない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:45:36.34ID:cCgQyEqT0
>>484
High deductble planだとそんな感じだよ。
ただ、$6000は言い過ぎだった、記録見直したら$5000弱だったわ。
出産後はdiductableに達したから整体行きまくったわw
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:45:47.05ID:RBh6NZ9n0
日本人で良かったて話だなw
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:46:12.15ID:rKcxJ7l/0
諦めて便所で産め
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:46:40.98ID:Yh1DZXmM0
日本の医療保険は全員が負担金を拠出する形で成立しているのだから、一円も払わずに
日本の医療システムや技術、人員を使おうとすればそれなりの負担をするのは当然。

騒ぐほどの問題じゃない。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:48:13.64ID:HwrP9VCx0
安すぎ!ふざけんな。
アメリカ並みにしなよ。
歯を一本抜くだけで90万円。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:48:31.28ID:nErhbx4I0
>>1
数日前のNHKの番組で
ナイジェリア人の不法滞在してる女の特集やってたけど
「日本が好き」といいつつ
「難民申請が通るまで闘う」なんて言ってんのな
日本が好きなら日本の法を侵さず
一度、帰国して改めて合法的に来日するべきだろうに 単なるワガママなんだよ
国も厳正に国外追放しろよ

支援団体は口先支援、身銭を切る支援は無し
支援団体には反日勢力からの資金が様々な形で入ってるのか問題だ

日本入国時にAIUなり、民間保険加入を義務付けろ
あと、国民健康保険は滞在3年以下は加入不可にしとけ。加入もビザ有効期間のみ。
日本人がアメリカとかでは同じように保険加入してから行ってる。
当たり前のことをするだけでよい。

外人は生活保護担当者を脅迫するからね
千葉で中国人が生活保護断られた腹いせに
職員に灯油かけて火つけて重症
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:48:41.41ID:10NyCPSv0
>医療費は支援団体が立て替えた
金持ってんな、どこから資金出てんの
税金から補助金出てたら笑う
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:49:22.41ID:5Hjg1GM10
保険証なし外国人→全額自費の2倍
だよく読めハゲ

まあ保険証作って有効期間内だったら返金してもらえるんだけどね
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:49:32.93ID:vFHNFYRM0
>>26
これはそういう発言を引き出して差別的だと言うための記事
そもそも保険料払ってないやつらが保険料を毎月支払っている人たちと同じ条件で恩恵を受けられると思ってるのがおかしい
無知なやつや根本的な違いに気づけない奴らを釣る記事に乗せられんなよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:49:54.60ID:7lDschfn0
どれだけ日本がよい国か、よくわかりますよね。
この、素晴らしい日本という国を、なんとか、後の世代まで守りたいものです。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:50:48.69ID:Z8QVsLFV0
>>674
自分が馬鹿だとわざわざネットで言わなくても良いのにw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:51:01.45ID:EA6/ubqM0
>>687
こういう踏み倒しは病院がかぶるんだよ。だから経営が苦しくなる。
国民には病院倒産という形で跳ね返ってくる。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:51:31.11ID:AxEbr7Fy0
在日日本人の場合、健康保険に加入してないと保険料の物や預金の差し押さえとかあるのだが・・。
若いうちは保険料払って3割負担するより保険料未納で10割負担の方が安いし。
3カ月未満の訪日旅行者と同じ身分なら本来、10割負担では無くアメリカみたいに消費税のかかる自由診療でいいと思うのだが。
実際、海外に日本人観光客が行って治療受けるとべらぼうに医療費高い(アメリカは突出して高い)
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:52:02.60ID:Mu5eNnQ30
医療ツーリズムで日本に来る外人が多いってことを無視してるな>>1

コロナが流行り始めた頃、日本の人工心肺を目指して多くの金持ち外人が日本を目指したんだが
意外と知られていないんだが日本は人工心肺大国なんだよ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:52:54.73ID:9x1SDK0q0
>>706 数日前のNHKの番組で

↑断言する  こいつら、真正のテロリスト  日本を破壊したくてしようがない
"日本人差別をなくそう"  反日左翼、反日マスコミ(主に犬HK)による日本人差別をとめよう

日本の人口1億2800万人 人口比わずか0.5%
64万人の在日朝鮮人の内、46万人が無職で
年間、計1兆円が在日朝鮮人の生活保護費として使われているのをご存知ですか?

彼らは強制連行されたと言いますが、国へ送り返すと言うとなぜか拒否し、
また彼らの祖国もかれらを連れ帰さないのでしょう。
それは"強制連行なるものは大嘘"だからです。
彼らは単に日本人の税金で遊んで暮らせる、特権階級の地位を失いたくないだけなのです。
そして今やマスコミの株を買い内部に入り込み掌握。
帰化人を多数含む民主党を与党にし、"選挙権"を狙うどころか

『日本人言論弾圧法案(人権救済法案川崎市大阪ヘイトスピーチ規制法)』判決で高裁の萩原秀紀裁判長は、←だからこいつ、チョン
まで可決しようとしています。

今1人でも多くの日本人が真実を知り行動しなければ、日本人、そして子供たちは
永遠に奴隷にされるでしょう。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@!!!!!
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:53:21.23ID:5t9OftF/0
不法滞在外国人ならリスク大だから
多めに請求するのは当然だろ
最初に自己負担で全額徴収してもいい
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:53:22.02ID:joWXSY0d0
こうやって儲けてるのにコロナで売り上げが厳しいって言うなってリークでしょ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:54:37.86ID:EA6/ubqM0
>>712
バカは外国は医療費がタダ!!とかめちゃくちゃなウソを
平気でつくからな。日本くらい気軽に医療がうけられて
安い国なんてそうそうないわ。
風邪で病院行けるなんて日本くらい。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:55:59.19ID:5t9OftF/0
本来なら診療を断りたいのが本音でしょ
リスク大
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:56:01.01ID:xerw+E8w0
海外旅行中に病院に行って現地の人に比べて倍くらいの金額請求されたところで現地の保険制度に入ってないし倍くらいなら妥当だろうとしか思わんな
海外旅行保険入ってれば保険出るしね
保険会社が認める範囲の金額なら妥当ってとこだろ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:58:21.50ID:dTcP7VdB0
内訳と合計が分かりずらいな
入院費・分娩費は50万くらい、帝王切開と子供の入院費は無保険価格で37万円ってこと?
出産一時金とかどうなったんだろう
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:58:54.53ID:jiu8GMZl0
>>724
だよね…全然2倍じゃないわ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:58:59.29ID:9x1SDK0q0
>>706 数日前のNHKの番組で

↑断言する  こいつら、真正のテロリスト  日本を破壊したくてしようがない

順法精神に乏しい犬HK

犬HK ハートネットTV「日本に暮らす無国籍者たち」 3CH 2013/02/26(火)

↑見た人いる? カルデロンもそうだけど、偽造パスポートで入国してる(番組のユーゴ人)時点で問題外
 チョンコマスゴミの作る番組はすべてチョンコ正当化のステマ(密入国、偽造パスポート大したことない!)
 チョンコが絡むとすべてがいかがわしく胡散臭くなる

犬HKにだまされるな 偽造パスポートで入国したユーゴ人、密入国者の子孫のチョンコをなんで日本人の税金で??

2013/03/06 【神奈川】在日コリアン5世「『国へ帰れ』と暴言を浴びたこともあった。補助金は続けてほしい」 朝鮮学校で卒業式★4
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:59:32.58ID:QO7yWY6l0
2倍じゃなくて10割ってのもおかしいんだけどな。
保険に入ってるからこそ激安の公定価格が設定されてるわけで、本来なら10割ですらない。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:00:01.27ID:tTpdmcoM0
>>724
確かに帝王切開と入院延長でトータル37万だったら安いよね
休日にまたがったから補助金プラス7万かかった
補助金がいくらか忘れたけど36万くらいだった気がする

何かこの記事おかしいんだよね
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:00:14.39ID:dTcP7VdB0
>>724
入院費は含まない価格じゃないかな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:00:30.96ID:37G7Ke500
早くからそうするべきだったんだよ
都合のいい時だけ海外では云々
日本は遅れてるとかほざくダブスタ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:03:39.93ID:dTcP7VdB0
日本語も話せず、37万円を一時的に用意することもできないって…
この先どうやって暮らしてくつもりなんだ?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:04:16.55ID:tTpdmcoM0
>>708
記事に1点10円のところ20円だったってあるね
請求書見て勝手に逆算しただけなのかな
自由診療だろうが点は医療明細に載ってそうだけど
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:05:00.18ID:oe0ZtdJq0
>>730
公定価格あってこその3割負担だろ
保険が無ければ公定価格が倍になりますとか公定価格の意味が無いじゃん
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:05:25.00ID:EA6/ubqM0
>>736
そりゃ難民で日本様にタダでお金もらうつもりなんでしょ。
てか日本人でも37万払えない人なんて山ほどいるよw
世の中舐めすぎ。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:06:01.15ID:VghscJV10
>>694
自由診療だから診療報酬点は無関係
ただ計算しやすいから一点あたりいくらくらいを目安にして請求してるだけ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:07:21.86ID:tTpdmcoM0
>>742
ようやく理解しました
ありがとう
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:08:06.75ID:rvFz90A00
>>735
健診は料金表あると思いますが?
保険診療なら毎年点数表ありますよ。
電話帳みたいなのが何冊かになると思います
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:09:41.71ID:2FW+jcdB0
>>731
記事の書き方が悪いんだが
37万は出産費用全額ではなくそのうちの子供の入院費用分
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:12:01.05ID:muEPLgWU0
お産は病気じゃないから、そもそも異常なお産じゃない限り保険適用じゃないし。自由診療だから、個人病院は高いし個室も高い。まして、外国人だから無保険で、身分保障もないから高くて当たり前。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:12:53.61ID:8tJVunFG0
>>737
そりゃ、ぶっちゃけほとんどいない無保険者のために医療行為の値段(一人につき軽く数百項目以上)を、いちいち別個に設定し治して、それに対応する会計システムなんて作ってられねーから。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:12:55.63ID:27jSAqNc0
3ヶ月のビザで妊娠してるってことは
最初から日本にくるのが医療が目的で来るんだろ
だったら2倍で当然
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:12:55.99ID:Dw1RHh2p0
それでもアメリカとかに比べたら安いんだよな笑
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:14:51.69ID:8tJVunFG0
>>735
料金表は、ご加入の健康保険組合が設定してるので、病院がお示しするものじゃないんです。本来は、患者さん側が病院に「この値段でやってくれ」と要求する流れなんですよ。

病院は、そっちから提示された金額でやりましょう、と同意してるだけ。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:15:38.68ID:o5Y7RWHD0
>>746
無保険の外国人なんだからしゃーない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:17:07.37ID:ppQXDPU90
出産の1か月前に支援者団体に相談…って
たかる気満々じゃん
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:17:30.37ID:TG6zRkMY0
旅行先で病気になったら普通は、旅行に行く前に障害医療保険を払ってから行くだろ?
だから自分持ちでいいだろ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:18:07.65ID:GpacJ2pU0
二倍ってなんで安くしてんてだ
三倍超とれよ

そもそも外人に医療アクセスさせるな
医療は国民の資源だ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:18:19.79ID:BCSwY4KE0
>>760
普通の人「ハワイで一カ月後に生まれそう、早く日本に帰ろう」

この人「一カ月後に生まれそう、このまま居座れば安く産める」


ですね?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:18:24.08ID:SLZ1kIUN0
日本旅行中に怪我した外国人てならまあ可哀想と思わなくもないがねぇ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:21.51ID:uv8KbAED0
>>764
マタ旅(海外が流行)は日本人でも同情できないなぁ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:27.89ID:nErhbx4I0
>>1
靖国神社の近くに大使館があるからそっち頼れよ

駐日チュニジア大使館は、チュニジアが日本の首都東京に設置している大使館である。在東京チュニジア大使館とも呼ばれる。 1956年6月26日、日本がチュニジアの独立を承認。1979年、東京に駐日チュニジア大使館が設立された

〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目6−6
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:20:07.33ID:ULWVt5TC0
港区の医師ですが、大使館の方がMRI検査をするのに「いくら持って行けば良いですか?」と言われて「10万くらい持ってくれば何とか足りると思いますよ」と言ったら「オー、安いですね!」と言われました。
そんなもんですよね。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:20:15.17ID:wF+X4okx0
こういうことを何も考えず観光客ウェルカムをやってたバカ内閣
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:22:20.88ID:FHdMHgSj0
むしろ二倍ですむって安すぎるだろ
3割負担がデフォだとしても6割負担やろ
4割どこいった
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:24:18.22ID:AFzaR/oz0
医療目的はそれで良いけど保険にも入れてもらえず奴隷にされてる様な外人が巻き添え食うのは可哀想だな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:25:06.10ID:HJjWTgqe0
>>769
その理屈だと20割負担
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:26:12.62ID:7/6Q8qiX0
>>768
旅行保険って知ってる?

そもそも旅行者は健康保険入れないし
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:28:21.34ID:ytGMz1VQ0
祖国に払ってもらえよw
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:31:38.84ID:Ce2CEwW20
保険に入ってなかったから帝王切開に高額医療制度使えなかった
一時金使っても足がでたんだろ

でもシングルマザーなら児童扶養手当で毎月返せばいいだろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:37:51.82ID:M1f7QPH80
アフリカからなんではるばる日本へ来るのよ
難民ウェルカムのドイツにでも行けばいいのに
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:38:00.96ID:zuxKtGEf0
>健康保険証のない外国人の方の医療費は2倍になります――。こうした医療機関は今、全国的に珍しくない。いったい、どういう事情なのか。

日本人だって、健康保険証がなければ10割自己負担ですが。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:40:00.52ID:5Hjg1GM10
>>735
保険診療なら〇〇加算、処置の内容による加算、管理料、数回目逓減、検査時間や量による変化、検査項目数による変化
包括による減算、画像の撮り方、組み合わせによる変化、薬の内容による変化とかあるから診察前には無理
診療報酬の資料は電話帳並にデカくて分厚いからそれを全て把握してる資格持ちは希少で、事前に診療内容予想して提示とか無理
大体の医療事務者は自分の担当科のみに特化して覚えてソフト使って計算する
目安として料金表欲しいけど細かく医師と相談出来るわけじゃないからそれより高くなったら揉める
〇〇のみ!って言うなら予想金額から千の位を繰り上げるか数千円プラスで言う
それより安くなったら円満だし
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:40:08.14ID:2hnAJ3sx0
>>345
君の言う通りなんだけど
それがわかってない人がたくさん居るのさ

あと
保険診療ってのは健康保険の資格を持ってる人を
健康保険を使ってみる時のルールで
そこから外れると点数の縛りがないってのもね、、
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:41:29.19ID:0m4d/Svp0
まてや
1円も払ってないのにそれで済ませたら毎月毎月払ってるのがバカみたいじゃないか
全額+手数料くらい取ったれや
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:42:36.06ID:nEMSWOFh0
>>1
2ヶ月だっけ?
その間料金払えば外国人でも日本に住んでなくても国保を使えるクソシステムなのに使えないのは料金払ってないからってだけだよね、それ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:45:18.89ID:AaM6TEuq0
>>782
3か月以上の場合
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:46:31.50ID:os6bID040
>>41
だよな
裂傷して数針塗っただけで数万取る国だからな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:46:57.25ID:qCZ4Nq2+0
日本のコロナ死者の何割が外人なんだろうな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:47:14.77ID:iTKXjftJ0
在留期間を越えて滞在してるのが問題
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:47:29.67ID:CNCw42M60
>>782
在留資格がないとダメ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:47:48.08ID:jF/oJCSx0
チュニジアから日本に来る時に海外保険に入らなかったの?
日本人が海外旅行する時にはほとんど入るけど。空港でも買えるでしょ
間違っても現地国民と同じ保険を適応しろなんていわないよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:48:26.76ID:dj4ndKkX0
そもそも難民申請中に妊娠するとか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:50:04.15ID:CGv44NxA0
朝日新聞は健康保険証を割り引き券か何かと勘違いしてないか?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:51:20.33ID:Q5WH1JZa0
保険証がない



日本人の方が高額のバカの国
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:52:28.51ID:1HYtBB9C0
交通事故の自賠責請求で20割が主流なんだ。
近所の県立病院で、医事屋の端くれゴミ仕事してた時は自賠15割請求だったなあ。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:53:28.72ID:x1uRd7MS0
医療費2倍ったってほんとに払うのか?
色々怪しいんだわ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:53:53.93ID:hSvfQ+lv0
>>781
もうね、国保への詐欺行為認定ガイドライン作って通報義務を科すぐらいじゃないと
無理なとこまで来てるね?
完全にお人よしだからなんとかなるだろうって舐められてるし・・・?
オールドメディアで謝っちゃいるけど乗っかります的報道までされてるくらいだし・・?
長年支払ってる正規加入者の損益黙認とかイカレテルワ?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:55:54.91ID:jzSek7Aj0
>>793
病院ごとで微妙に差をつけるから、公正取引委員会から怒られないんだろ。公立病院がぼったくりってイメージは、市民からもウケが悪いしな。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:59:11.08ID:SEki8jYg0
女性は2019年末に難民申請のためチュニジアから1人で来日し、その後に妊娠がわかった。

まだ日本にいてるのか。
日本で生まれた子供がいるから〜ってことなんだろうね。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:00:34.17ID:SEki8jYg0
>>788
難民申請するために、来日してるわけだし。
旅行じゃないわな。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:01:05.72ID:hSvfQ+lv0
>>798
大使館等に請求いかないとまともに自国民への取り締まりとかしないだろうね?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:01:06.25ID:EoeatHwo0
保険証がないなら実費の10割負担じゃないの?
なんで2倍なの?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:01:07.01ID:FkIxqQ9c0
入国時に補償金取っておけよ。
なかったら入れないか、自己責任で治療なし。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:02:13.85ID:WoGbWpv00
>>756
料金表は、ご加入の健康保険組合が設定してるので

どういうこと
意味分かんない
保険者が何を設定してんのよ
いい加減なこと書くな
糞が(≧◇≦)
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:04:45.83ID:PKA+qu5R0
10割負担ならわかるが倍の20割負担になるメカニズムがよくわからんな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:05:37.72ID:cfeN8t//0
朝日新聞が出してやればいいじゃないの
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:06:19.81ID:ozWAnAVU0
>>788
これね、日本の医療機関は本人が来る前に旅行者の医療保険入ってても一旦自費で払わないといけないのよ。
日本の医療機関は海外の保険会社からの直接の支払いは認めてないから、日本人が海外旅行するときに保険に入ってれば支払いレスで治療が受けられるのとは違うんだよね。
外為法で100万円以上の現金の持ち込みには申告が必要なこともあって、そんな手持ちは無い人も多い。
なので日本側の問題もないとはいえない。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:07:10.42ID:jzSek7Aj0
>>805
健康保険の元締めが決めてる。
各保険者が、その表を利用してる。

病院にいくら払うかは、各保険者が決めていて、治療にそんだけ薬や検査かかったといっても、その分はしはらいません、と一方的に決めてる。ほかのほけんじゃだと、認めたりする。

だから、各保険者が主体となって、医療者に価格を提示している、という構図になってるんだよ。


知らなかったの?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:07:11.00ID:VghscJV10
>>806
病院それぞれで自由に取り決めていいんですよ
ただし、合理的に説明できる範囲の金額で
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:10:00.99ID:kJ7G92UF0
>>1
出産は日本人でも保険適用外だけど
理由は病気じゃないからってことらしい
途中で話がすりかわってない?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:10:10.76ID:jzSek7Aj0
>>805
で、奈良県は1点8円に汁!とか叫ぶようなことがスキームとしてはあり得るわけ

> 奈良県では2018年には、医療費抑制のため、高確法を利用して診療報酬単価の引き下げを検討し、県医師会などからの反対に遭い、断念した経緯がある


ね、保険者が料金表定めてるでしょ。病院側がその価格ではやりませんと突っぱねたから、なんとか通らなかったけど。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:13:47.50ID:Sa0M8uuW0
>>788
海外保険は、基本的に妊娠出産関係はカバーしてないんじゃないかな
してたとしても22週までとか制約があるはず
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:16:36.14ID:fhekVUVt0
ちょいと
理解してる範囲で、、

医者にかかると対価を払う必要がある

まず
健康保険に入ってて、現場で保険証を持ってると
保険診療と言って健康保険の範囲内で治療が受けられる
これはまあ、やりそうなとに点数(なぜ点数か知らない)がつけてある。
やったことを全部足したのに一点幾ら(いまは10円)をかける。
最後に窓口で、その人の資格によって2割とか3割をかけた金額を払う。
(残りは病院から一月ごとに保険に請求する)

保険証を持って無かったり、もともと保険に入ってるかどうかわからないときは、、、
自由診療になる
これ一切の金銭的な縛りはなくなる
ただ、それじゃ現場も困るんで
当面、点数ぶんの全額(10割)をもらって、後日資格が確認出来たら精算することが多いけど。んんーこの手続きは
決まってるのかなぁ 医療機関側の方便って感じもある

明らかに資格がないとかドックとかだと
ホントの自由診療扱いになるのだが
個別に さっきのひとの薬をいくらにするか悩むのも面倒なので
うちは自由診療の時は一点を何円にしますとかやる

今回の場合は一点20円だったと
これを通称20割負担と言う  ややこしい

一点20円は まあ良心的なほう
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:18:51.21ID:FkIxqQ9c0
>>815
すでに罹患してる奴らも入れるの?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:19:08.52ID:WNbWRqLY0
自由診療だから病院側で自由に値段決められるんだよな
自由診療で格安医療提供してる病院探して行けばいい
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:20:01.30ID:kIoMRNdJ0
>>816
ルールを厳密に適用すると、受診時に保険証なかったら、自費診療にしないと駄目。遡って適用はできない。

それじゃあんまりなので、同月内なら病院側が融通効かせてる。月末締めの月初めに健康保険組合に請求するから。

後出しの請求や単純ミスの訂正は認めないというほぼ法律違反レベルのタカビーな態度が健康保険組合のデフォルトなので、翌月に保険証持ってきてもダメ。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:21:15.64ID:W6yIHbvs0
保険証なかったら、普通は全額負担だから医療費5倍のはずだ
なんで3倍なんだよおかしいだろ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:22:24.78ID:WoGbWpv00
自由診療なんだから
診療費は医師の判断でいくらで設定してもいい
自費でしか診療しない歯科医院なんかは保険診療にとらわれず
個人の技量で勝負してるのよ
保険証を窓口で提示する保険診療の点数は国の基準で定められているということ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:24:19.54ID:Vb8qehi00
>>823
動物病院でその仕組みやってるね。

まあ、健康保険自体がその仕組みなんだよ。提携病院以外では保険診療受けられない。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:25:25.44ID:cDf2ATS70
交通事故など損保も2倍が普通だった
裁判が有って1.2倍程度にしてるところも増えたが

これは元々、取りっぱぐれや裁判に巻き込まれる迷惑料みたいなもの
今回のも取りっぱぐれが多い事例だから仕方ない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:26:39.96ID:If7YCLry0
しかしよく言葉も喋れない国に来る気になるな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:29:47.58ID:Sa0M8uuW0
なんで敢えて出産間近に日本に来た?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:32:07.75ID:A732eCwG0
>>830
お産難民だったんじゃね?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:32:50.40ID:7OswkRDv0
>>153
日本から行く時は普通はかけてく 若い人は怖いもの知らずで何もなしで行く人いるみたいだけど

あと加入してるクレカに大体付帯してる
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:35:27.68ID:WoGbWpv00
>>809
保険者が一方的に支払いの額を決めているわけないじゃない
国保は連合会、社保は支払基金に一筆入れていて
審査よろしくお願いしますとレセプト枚数によって審査手数料支払いをしてるの
あんたこそ訳わかめだよ
審査機関を差し置いて、一方的に支払い額を決めることが出来るなんて
どこの保険者だよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:37:38.35ID:oXR4qFfQ0
>通常は2割負担の3万円ほどで済む。だが、女性は約37万円を請求された。

日本語が苦手な人用
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:37:51.84ID:eZGlBvAB0
こういうのが厳しくなる時は十中八九制度を悪用する阿呆がクソほどいるってこった
性善説で作る方もボケてるが、そもそも金払わずに逃げたりする奴らが悪い
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:38:02.05ID:ZDuMzm4P0
>>834
「構図」が読めないのかなぁ。

もちろん、平等性担保のために統一はしてるけど、契約関係は保険者が決めた料金で病院が同意する、なんだよ。

だから、病院に料金表おく義務がないって話。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:43:06.99ID:vaGrrsUJ0
この人に落ち度は無いのに高額医療費払わされてる。

難民で日本にしたのは仕方なくだ。
健康保険に入ってないのは制度のせい、保険料ケチったからではない。
なのに倍額払う羽目になって、医者を儲けさせた。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:43:19.86ID:cqYoHoJ30
>>5
NHKの番組で日本の歯医者に中国人カップルが来ていて
日本の健康保険証を使ってニヤニヤしているのが映っていたが
中国人が日本の健康保険にタダ乗りしている(毎月保険料を払っていないのに)
日本の国民健康保険料が上がったのもこいつらのせい

絶対に許されない
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:43:27.83ID:wf2jXvwe0
保険料は払いたくないけど保険は使わせろまで読んだ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:44:10.53ID:Z8QVsLFV0
>>830
2019年末に来日
2020年9月に出産

妊娠期間考えたら来日時は気づいてないだろ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:47:54.92ID:Vh7E1FUm0
>>835
比較すべきなのは日本人で保険適用前の17万と37万だよな。
17万に保険が適用されて2割ふたんだと3万台になるというのは別の話。


けど今2割負担て普通なの?
俺は3割だが。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:54:19.63ID:ONnXe57K0
海外だと先にカードで清算してから
治療してるけど。
支払わないと検査も治療はない。

後払いとか脳タリンなのか?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:54:47.49ID:WoGbWpv00
>>837
構図って何の構図かしらん
だからどこの保険者だっていってんの
保険者が医療機関に対して金額を設定してるなんて
余りいい加減なこと書かない方が良いと思う
コロナ禍で頭の中がスカスカね
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:56:08.79ID:+NpnMIBH0
>>1
フェイクニュース。差別とは完全に無関係。
日本人も保険証なしで公立病院を受診すれば20割取られる。
民間病院は自費診療の金額は任意に決められる。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:58:15.94ID:LRBAGZce0
>>847
馬鹿は黙ってろよ。

https://phio.panasonic.co.jp/hoken/shikumi/sikumi/img/sikumi.jpg
この構図で、医療費指定してるのはどこになるって思ってるんだ。

保険者が何を参照して医療費決めてるかは、別の話なんだよ。
病院と保険者と患者(被加入者)、この三者の契約関係という形なんだから。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:02:01.90ID:AGvXqE/F0
何の金で貯金もないのに日本に来たんだ?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:02:46.98ID:Vh7E1FUm0
>>845 >>848
保険の話じゃないみたい。
保険適用前の値段でも外国人を高くしている医療機関があるって話みいたいだよ。
通訳に金がかかったり意思の疎通などに手間がかかって効率が悪いからってのが理由ら
しい。
記事に出ている例だと、日本人で保険適用前で17万円のががいこくじんだと37万円だったってこと。
これに日本人は健康保険が適用されて2割負担だと3万くらいになるという話を盛り込むから、話の本質がわかりづらくなる。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:07:15.61ID:+UVxBHih0
2倍にしても自国より安いから来るんだろうね。
日本の医療資源を守るためにも10割負担の
100倍〜1000倍は貰うようにしないといけない。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:08:39.17ID:Z8QVsLFV0
>>853
いや、10割の基準になってる金額が既に保険適用価格なんだよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:10:33.96ID:+NpnMIBH0
>>806
本来自由診療の料金は任意に決められる。
保険診療ではないから保険点数は関係ない。
でも新たに料金表作るのも面倒臭いから公立病院では1点20円にしてるだけ。
民間だったら1点30円でも構わないし、独自に自由診療の料金決めてもいい。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:11:04.75ID:x/U1G3Ji0
ダメリカと比べたら良心的だな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:11:47.17ID:Q92UxXiW0
結局自分で払ってないんだろ。問題ないわな。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:18:09.20ID:uBi08lBz0
>>839
それを認めたのは自民党政権だから何も問題ない
むしろ自民党政権はインバウンドや移民でもっと多くの外国人に来て欲しいと思ってるから
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:18:13.13ID:Q92UxXiW0
>>28
3.3倍x2倍って事だぞ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:20:50.24ID:VwBBSZwq0
国内の医療費は無償化しよう
それと同時にクリニックとかは閉鎖して
それに伴って失業した医師や看護師は
国立総合病院で雇って
国立総合病院を強化しよう
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:22:05.02ID:+NpnMIBH0
>>853
自由診療で保険証を出さなきゃ日本人か外国人か分からんだろ。
見た目外国人でも国籍日本ってあり得るし、外国人でも保険証持っている人はいる。
自由診療で、見た目外国人なら見た目日本人より高く取る医療機関なんてあるわけないだろ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:27:56.68ID:MPTSJgj80
>>863
旅行保険じゃ、出稼ぎは保証されないやろ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:29:15.02ID:MPTSJgj80
>>865
それがこの病院って話。

外人は高くしますよ(合理的理由があれば許される)と、公示してる。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:29:54.08ID:nwcFwmv20
>>863
大抵の海外旅行保険は、妊娠出産は対象外
事前にわかることだし病気怪我ではないからね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:30:18.57ID:OhqpzHBY0
グローバル化は失敗だった
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:30:44.87ID:qRiUVY3W0
日本に縁もゆかりもないチュニジア人が一人で難民申請で孕んでた?

臭すぎて笑えるw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:31:28.17ID:nwcFwmv20
出産後は、その自称旦那やら親族やらがゾロゾロ登場しそうやね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:31:36.83ID:qRiUVY3W0
>>861
特亜に保険使用させるの決めたのは民主党だろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:38:08.48ID:2xDlK0UA0
デポジットかクレジットカードに限定
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:41:02.65ID:JRt1FHmr0
>>820
おー
なるほど
そうだったんですか

勉強になりました
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:49:58.92ID:ME7Y2Cr60
>>879
翌月になったとき、同月でも医療機関がお情けをかけてくれなかったときは、患者自身が健康保険組合に提示すると療養費の給付が受けられる。

でも、医療費の7割しか帰ってこない。自費診療で20割だったら、13割は自己負担になる。この防衛は。20割じゃなくて10割の病院を患者側が選ぶしかない。


保険証の提示は義務なので、義務を履行しなかった患者側に落ち度があるという流れ。

一家に1枚の時代にはとてもムチャ振りな話だけど、法律でそういう定めだったんで仕方ない。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:50:46.81ID:+NpnMIBH0
>>869
違うだろ
そのように勘違いさせるいつもの朝日の文章
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:53:16.29ID:I96yULpf0
>>883
ところがどっこい

https://www.osakacity-hp.or.jp/ocgh/inv/foreign.html

>日本国籍を有さず、日本の公的な健康保険をお持ちでない外国人患者さまへの医療費については、厚生労働省が告示している診療報酬点数1点につき20円で計算します。詳細こちら(63kb)
診療費の支払いは現金(日本円に限る)または下記クレジットカードに限ります。お支払いについて当センターが医療保険会社と直接交渉はいたしません。


→こちらの先


日本の公的な健康保険証をお持ちでない
外国人患者さまの医療費について
(お知らせ)
日本国籍を有さず、日本の公的な健康保険をお持ちでない外国人患者さ まへの医療費については、これまで厚生労働省が告示している診療報酬点 数 1 点につき10円で計算を行っておりましたが、2019年4月1日か ら1点につき20円で計算します。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:55:27.68ID:CfI3hFe80
>>24
外国人保険制度をつくったらええやん。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:57:30.35ID:wi9ZaZvr0
外国人はキャッシュレス決裁限定にすべき
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:58:58.64ID:WoGbWpv00
>>851
この構図だと
レセプトの審査はどこでしてるのかしらん
医療機関 被保険者 保険者のみの構図じゃない
医療機関の請求が保険者の判断のみで決められると勘違してるのね
最終的に審査機関の決めたことなのに保険者が決めていると
馬鹿な事言ってる医療機関なのかしらん
アンタこそ勉強し直しなさい
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:00:50.60ID:GlFXTTU10
>>1
実費でしょ、普通。
何、倍って?その差額誰が払うの?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:02:58.68ID:V8xlyMBA0
>>888
保険者が支払基金に「委託」してるんだよ。

形に惑わされて、本当に制度の根本のことが分かってないんだな。


> このように、診療報酬は、病院、健康保険組合がそれぞれの請求・支払を個別に行うのではなく、健康保険組合から審査と支払を委託されている支払基金という公的な機関を通して適正に審査され、支払われています。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:04:43.29ID:lrKP/DyZ0
普段から何の負担もしてないのだから当然だろ旅行者なら旅行保険に入れば良いだけだし

日本語ができないのにワザワザ遠い日本国に難民として入ってくるのがそもそもおかしいだろ
言葉が通じる近くの国に難民申請しろよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:15:18.43ID:GlFXTTU10
>>1
そもそも帝王切開の方が安く産めるんだぜ
医療行為になるから保険がきく
自然分娩は保険が効かない
だから普通分娩よりは安かったけど、健康保険に加入している日本人の倍かかっただけ。
自然分娩なら大部屋でも最低70万はかかるわ
@都内
安く済んで良かったじゃん。
帝王切開にしたのもこの支援団体の入れ知恵だと思うけど
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:18:47.78ID:WoGbWpv00
>>891
審査機関の位置づけ
理解できたのかしらん
審査機関と保険者の関係についてすでに書いてるでしょ
どこから引っ張ってきた文章かしらないけど
あなたの一方的に決めてるという事、どこかに行っちゃったのね
あたしが書いた文章よく読み返してちょうだいな
馬鹿でも分かるように書いてあげたでしょ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:24:41.20ID:+NpnMIBH0
>>884
日本人は保険証ないと1点20円で外国人は10円だったけど
2019年4月1日から外国人優遇はやめたということじゃね?
俺の知ってる限りでは、公立病院はどこでも保険証ないと1点20円だぞ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:25:17.34ID:vho8Ifgj0
というか、そもそも日本の医療費設定が無茶苦茶って気がするけどね

新型コロナで露見した、患者減による収入減って、散々日本で言われてる過剰診療・過剰処方・過剰医療機関・過剰ベッドとか勘案したら
結局のところ逆に考えて『もっと無駄を減らしてれば診察当たりの診療報酬はもっと上げて良い』ってことだと思うんだよね

結局は、外国人医療の価格設定やら日本の診療報酬・保険制度の問題なんかも
最終的には出来高払いの皆保険制度に寄生する医療機関や医療従事者、経営者とかの問題に収束していくと思うわ

少なくとも日本の医療費の高騰は、高齢化やジェネリックとかの薬剤費以前のでかい問題が皆保険制度と過剰医療にあることが新型コロナで示唆されたと思うわ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:25:20.33ID:KpodOp100
>>896
そりゃ、あなたの知ってる範囲があまりに偏って狭いって事だわ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:27:47.01ID:e7UQarFU0
自由診療だから病院行く前に
電話で10割かどうか聞かないと
中には10割のところもある。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:32:01.46ID:RqDIEymn0
>>895
民法の契約関係の基本骨格の解説なんだが、診療契約も民法の契約関係か演繹されてることも理解できないなんて、可哀想だね。

そこから、個別分野ごとに、基本骨格に反しないように「サブシステム」が設定されてるのに。

「委託」じゃなかったら完全におかしな事になるんだよ。「自由に決定」も、「委託することを含めての決定」なんだから。形の上ではね。

少しは法的な概念を学んだ方が良いよ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:41:47.64ID:6lOGnyNC0
国から出るときは、何か国際的な健康保険入れよ。
双方の国の協定にもよるけど、きちんとした詐欺できないシステムが必要。
弱者は守られて当然だが、便乗詐欺は重罪で。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:43:56.55ID:BhyrEQPb0
二倍でも世界的に見ても日本なんか激安だろ
アメリカなんかえげつねぇ値段でおちおち風邪で医者にもかかれないんだから
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:51:04.41ID:WoGbWpv00
>>903
法的概念
何話題を変えてんの

保険者が医療機関に対して
審査機関を無視して勝手に請求決定することはないという事言ってんの
知ったか振りしない方が身の為だぞ
保険診療してるなら診療報酬点数表の存在を勉強したほうがいい
医療機関が何を基準にしているか
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:58:31.10ID:wHG+HCgo0
>>909

>404で提示してる


自分の理解を超えるからと言って、質が低いもののように扱う癖はやめた方が良いよ。すべては根っこから派生してるのであって、派生したあとの形が基準じゃないので。この言葉の意味が分からないのなら、下手な思考はやめた方が良い。休むに似たりだ。

医者にもよくあるんだけど、自分の診療行為がどの法律やら歴史的経緯で担保されてるかってのを突き詰めてない奴が多いから。

たとえば、死亡診断書がA3がよく使われる理由、法的根拠知ってる?俺はきちっと調べたけどね。死亡診断書はハンコ一つで数千万円以上の権利を左右する重要書類だからね。自分が行使する力の範囲と根拠を調べないのは、無責任にも程があるからね。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:00:26.96ID:BJ66rio00
でも請求しても払わないんだろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:00:58.91ID:wHG+HCgo0
>>911
慣習、だね。1.5倍でも3倍でも良いんだろうけど、そこそこの所を狙ったってとこだな。

たとえば、昔勤めてた公立病院は自費診療は1点16円とか規定してたけど。

1点20円は整形外科とかでよく使われる数字なので、ぼったくりではないし、かかる手間の数字を根拠にしてるから、本来もう少しあげても罰は当たらない。でも、30円とかは「ぼってるなぁ」という感覚が先に立つからね。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:02:47.97ID:wHG+HCgo0
>>914
だから、あなたは、結果の枝葉しか見れずに、大元(民法レベル)が想像できない視野狭窄のお人なんだから、もういいよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:03:06.72ID:wHG+HCgo0
>>918
俺に聞かないで…
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:03:33.20ID:JM3xsK7b0
>>911
だって保険料
今まで払ってないんだよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:07:11.83ID:z5X8ESDK0
Oh No コレハ人種差別デス
日本ホド差別ガ酷イ国は他ニアリマセン
ワタシタチニモ同ジ医療ヲウケサセテクダサイ
ワタシタチモ同じ日本ニクラス人間デス
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:08:50.56ID:7vEtJ/Cc0
料金踏み倒し害人のために保険料を支払ってるだけの健康な人とか報われないよな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:10:20.69ID:wHG+HCgo0
>>923
保険料払わない外人さまの命を差別するな、人権守れ、ジャップの金を毟り取れ


という記事だろ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:10:23.38ID:wQiPHgG50
いやいや10割払いなさいよ
2倍で文句言うなよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:13:16.34ID:PyGluAm80
当たり前の話だよ。そもそも日本人だって健康保険未加入だったら10割負担よ。

自称難民の実質的経済移民に対して甘やかす必要は無いよ。

海外在住日本人だって外国で高額な医療費の支払いを余儀なくされている。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:14:17.74ID:PyGluAm80
>>922
無理矢理入国してコレだからな。帰国して欲しいよな。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:14:44.21ID:z5X8ESDK0
Oh コンナノ全ク関係アーリマセン、
母国にカエッテシマエバ、医療費ハラウ必要ナンテアーリマセン。
請求サレテモ無視デOKデース。イママデナンノ問題モアーリマセンデシタ。
日本デ医療費ハラウ、ソレハ馬鹿のスルコトデース。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:17:13.48ID:PyGluAm80
とりあえず他人の保険証を悪用防止の為に保険証には顔写真を添付するのを義務化して欲しいよな。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:18:14.39ID:WoGbWpv00
>>919
保険者が正当なレセプト審査をしてるのに
審査決定を保険者が勝手に決めていると言ってる医療機関だな
審査機関は医療機関と保険者の間にたって公平な審査をしている
勉強できたか?

訳の分からないことを言ってる知ったか振りに
分かりやすいようにかみ砕いて書いてあげたじゃない
なに言ってんの
ザケンな
糞が(≧◇≦)
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:18:19.47ID:E5Xf6yqW0
>>1
※保険証がある日本在住の知人が居れば、借りて使います。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:19:02.51ID:n22oPmG/0
>>926
20割請求されたって話だぞ
保険の仕組みがわかってない奴多いな

保険制度に乗っからないんだからいくらかかるかは個別の契約
当たり前の話なのにな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:19:29.46ID:pMHPAuJ90
10割負担の2倍
20割負担になるって理解してない人多すぎ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:21:02.90ID:E+gung0V0
>>932
その審査機関が、どうしてそんなことを決められるのか、ということをかいてます。

あなたは3周半ほど周回遅れなんですよ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:22:25.12ID:z5X8ESDK0
そもそも10割が適正価格かどうかはわからない。
日本が勝手に決めた値段だからな。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:25:35.90ID:E+gung0V0
>>932
もう少し詳しく書いてあげるとね、民法521条、522条に準拠すべき保険診療契約が、なぜ現状の形になってるか考えたことがありますか?
(保険診療契約は民法違反なんですか?)という事ですよ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:26:41.69ID:3dKpbUSp0
>>927
馬鹿か
普通の10割負担の2倍て書いているだろ
国語能力0
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:26:55.18ID:BhqUbDHb0
お金のない人からは取れないからなぁ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:30:40.94ID:RRbW+6D90
20割請求だろうが90割請求だろうが問題あるのか?


請求の元になる保険診療は会員価格

会員外は適用外


クレジットカードの会員でないのに空港の特別ラウンジ使わせろというくらい
厚かましいのが,自称難民申請者
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:30:46.19ID:WoGbWpv00
>>936
社会保険診療報酬支払基金における診療報酬請求に関する審査は、健康保険法、療養担当規則、診療報酬点数表及び関係諸通知等を踏まえ各審査委員会の医学的見解に基づいて行われています。

 今般、審査の公平・公正性に対する関係方面からの信頼を確保するため、平成29年1月に支払基金に設置した「支払基金における審査の一般的な取扱いの公表に関する検討委員会」において、検討を重ね、「支払基金における審査の一般的な取扱い(医科)」を取りまとめましたので、公表いたします。

 なお、今回の公表事例は、支払基金として審査に関する透明性の更なる向上を図るために、関係団体に情報提供した「審査の取扱いに関する一定の見解」の事例を基に作成したものであり、今後とも、当該委員会において検討を重ね、公表事例を逐次拡充することとしております。

 おって、「支払基金における審査の一般的な取扱い(医科)」については、療養担当規則等に照らし、当該診療行為の必要性などに係る医学的判断に基づいた審査が行われることを前提としておりますので、本公表事例に示された適否が、すべての個別診療内容に係る審査において、画一的あるいは一律的に適用されるものではないことにご留意願います。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:31:34.49ID:RRnc/7Dk0
>>944
なぜ民法の契約の自由に違反してる形なんですか?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:32:17.53ID:JM3xsK7b0
>>315
>>1を読んでますか?
難民なんですよ?旅行保険なんてあるわけないw
先進国で難民受け入れ
もっとも遅れてるのが日本

自国に居たら命が危ない、だから脱出してるわけです
人道的立場という点で各国支援してるのか世界の趨勢です
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:33:20.34ID:RRbW+6D90
>難民申請のためチュニジアから1人で来日し

妊娠して日本の医療にただ乗りしようと、地中海の豊なチュニジアから
難民申請目的で来日とかふざけすぎ

普通入国目的には、留学とか勤務とか旅行とかあるけど
難民申請目的とか日本は舐められすぎ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:36:04.96ID:HcrxORnG0
>>1
>難民申請のためチュニジアから1人で来日し、その後に妊娠がわかった。

難民申請のため来日???
そんなビザあるの?
不法滞在って事だよね?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:37:21.45ID:RRbW+6D90
>>946
チュニジアは難民条約でも適用範囲外

アメリカやイギリスから食い詰めて、滞在目的を難民申請のためとか言っても
国際的にも認められない

日本が標的になっているのは、アメリカなどではまったくチュニジア国籍では
相手にされず排除され医療も受けられないから
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:38:56.04ID:TAue4dTf0
当たり前だろ。なんで日本人が税金で支えないといけないんだ。なめんな、甘すぎ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:39:00.66ID:RRbW+6D90
>>947
日本より豊かなチュニジア人の難民を受け入れている国があったら
教えて欲しいわ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:39:45.05ID:03DqVb/m0
日本じゃなく
アメリカに行き病院にかかれば解決
また人権〜〜とかが騒いでるのかな
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:41:04.10ID:1h1L5Urb0
実費精算なら3倍以上なハズだよね?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:42:31.87ID:JMyZxYde0
>>1

日本人で良かった〜
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:43:47.93ID:HcrxORnG0
>>952
アメリカの医療事情は日本より厳しいだろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:52:43.10ID:ph1EUvv90
保険診療:1点10円。3割負担なら自己負担3円+保険負担7円。
自由診療:1点の単価は自由。交通事故は加害者(保険会社を含む)負担なので1点20円とかになる。
ただし、ひき逃げだったり、無保険だったりすると被害者の自腹。

今回は自由診療扱いで1点20円で計算されている。日本人の保険加入者の場合の6.67倍払うことになる。

日本入国時に、旅行者保険を強制加入にすべき。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:53:23.20ID:F2QTKqfL0
>>911
とんずらする外国人の分をおっかぶせてんじゃないか
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:55:22.03ID:+CfUEAte0
預り金を課して治療後に返金すればいい
0964巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/04/16(金) 17:55:47.99ID:gXzJiAYq0
出産の為に日本に来やがって舐めてんのか
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:00:59.84ID:F2QTKqfL0
>>921
ただ日本人だと例えば4/1日入社して当日病気になっても保険使えるんだよ
そこの公平性を優先するか
治療するためだけに来日して安い金で医療を受ける外国人の抜け道を塞ぐか
真面目に働いてる人が医療費ただ乗り外国人の巻き添え食らってる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:02:59.45ID:eEM9/MYh0
ビザカードとか、付帯してんかったっけ?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:04:20.87ID:EEriYaRr0
大使館へ行って補填して貰えば良いじゃん??
ここ日本なんだから!
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:06:24.84ID:VEd9+j3i0
今までがおかし過ぎたんだよ
わざわざ日本に来て出産する外人の問題あるのに
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:07:49.76ID:Z8QVsLFV0
>>965
日本人なら社保入る前は国保に入ってる前提があるからじゃね?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:08:49.80ID:yTU5Ovrv0
20倍にすべきだろ

2倍で済むなら
世界中から医療難民がなだれ込んでくるぞ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:08:53.95ID:U0faUPA20
外国籍の皆さんも集団ストーカー犯罪にお気を付け下さい🚓♪♪♪♪
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:12:13.98ID:uRhubD6a0
保険証無ければ時価、美容整形と同じだわ
出産で120万円取る芸能人御用達産婦人科もあるし
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:14:10.63ID:uRhubD6a0
>>969
そそ、、日本は国民皆保険
何らかの保険に入る。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:17:52.88ID:zKseQz7L0
当たり前じゃん。
他の国ではもっと高いでしょ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:21:00.07ID:cTqphFlmO
ナマポ中に妊娠、難民申請中に妊娠するような人に公的支援なんか要らないよ。
税金をなんだと思ってるの?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:36:38.61ID:nIKMd8tA0
>>1
どこも変ではない話なんだが何故こんなので騒いでるのか
自由診療は個々の契約だから病院が好きに決めて良いよ
美容外科なんて病院毎に値段違うでしょ それと同じ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:39:15.42ID:OstFBQC60
>>383
お前は、バカだろ?


なんで国に帰らないの?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:39:42.70ID:Z+sqJBPn0
10倍の方が良かったのでは?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:39:53.16ID:nIKMd8tA0
>>911
それは各々の病院で好きに決めて良い なんなら保険点数すら参照しなくて良い
自由診療扱いってそんなもん
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:42:16.68ID:wk3J04SO0
確かに無保険はボッタクリ放題だが
計画的フリーライダーは国保なのであり
無保険外国人はただの可哀想な人なので
ここは何とかならんものか。
まあ不法滞在ではあるんだろうけど
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:45:01.13ID:nIKMd8tA0
保険証を持ってこない人の10割は保険証を持って来ることが前提 国民皆保険だから「持たない」ってのは理論的にはないのが前提だし
旅行者に関しては旅行保険に入ってたらそことの交渉で値段は決まるし入ってない人には好きな値段でやっていい
歯医者なんて自由診療普通でしょ それと同じ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:45:04.49ID:OstFBQC60
>>986
母国の病院で、治療をうけるべきだね。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:45:55.83ID:lL3wtMzd0
>>1
でも在日コリアンはナマポで医療費も交通費も無料
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:46:43.26ID:RRbW+6D90
>>986
不法滞在や自称難民名目の無保険外国人への医療を
完備したら世界数十億の無医療地域から人々が押し寄せるだろう
0
となると消費税を300%位にして日本国民に善行のための
奴隷労働を強いないとならなくなる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:48:45.08ID:OstFBQC60
>>981
2倍でも赤字でしょ。

大阪府は、余裕があるんだろうね。
民間や他の都道府県なら、やっていけないだろ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:48:48.89ID:nIKMd8tA0
>>986
そりゃ旅行中の急病や怪我は同情するが その為に保険もあるし国際比較的に10割でも日本の医療はコストパフォーマンス的には最高
今回のは妊娠と出産で数ヶ月は手続きも出国も出来る時間があったんだから同情する必要はゼロ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:49:19.59ID:Dhfsj07Q0
旅行保険から取るようにしてこ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:50:53.81ID:nIKMd8tA0
大体飛行機に乗って来る難民って時点で色々とな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:21:37.80ID:6S+e7SuV0
>>1
実費だろ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:23:55.59ID:6S+e7SuV0
>>1
医療費の踏み倒し増加してるから
入国に海外旅行保険必須にしてる国が増えてる
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:28:55.49ID:nBt5yWJB0
払わずにばっくれるヤツが大半なんだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 2分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況