X



【英王室】フィリップ殿下葬儀、王族は軍服取りやめ アンドルー王子とヘンリー王子に配慮か [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/04/16(金) 13:30:11.66ID:xfVRm8ho9
※AFPBB News 2021年4月16日 4:06 

【4月16日 AFP】英国で17日に執り行われるフィリップ殿下(Prince Philip)の葬儀について、英王室は15日、参列する王族は軍服ではなく平服を着用すると発表した。国内紙は、軍服着用の是非が取り沙汰されていたアンドルー王子(Prince Andrew)とヘンリー王子(Prince Harry)に配慮したと報じている。

 ヘンリー王子はアフガニスタンに2回従軍した元英陸軍大尉だが、昨年の王室離脱に伴い、軍の名誉称号を失った。現在では王室の儀礼により軍の礼装着用が認められず、勲章付きのスーツを着ることしかできない。

 アンドルー王子は1982年のフォークランド紛争(Falklands War)で、海軍のヘリコプターパイロットとして従軍。昨年の60歳の誕生日に、名誉大将の称号を受けることになっていた。

 だが、性犯罪歴のあった米富豪、故ジェフリー・エプスタイン(Jeffrey Epstein)元被告との交友関係が取り沙汰され、2019年に公務から引退。名誉称号の授与も保留された。

 英大衆紙サン(Sun)は、アンドルー王子が軍服で葬儀に参列した場合、海軍内に「深刻な不満」が生じるだろうと報じた。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3342397?cx_amp=all&;act=all
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 16:43:51.62ID:JkCSmFVr0
>>156
ダイアナはスイスの花嫁学校は卒業するどころか、一学期だけでイギリスに逃げ帰ってるよ
その後は親に買ってもらったフラットで友達と暮らしながらフラフラ遊んでた
たまに幼稚園でアシスタントしたり姉の家の掃除したりで小遣い稼ぎ
そもそも花嫁学校の前に中学卒業資格の試験に2年続けて全科目落ちる偉業で実質小卒

真面目に公務やってれば女王から貰えるはずの勲章も貰えなかった
ちなみにカミラ、キャサリン、ソフィーは結婚7年前後で貰ってる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:03:36.07ID:VI82I5CZ0
とりあえずキャサリン妃がめっちゃ綺麗だった
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:19:15.79ID:cDtRkFC40
>>1
フォークランド紛争にヘリコプター部隊で参戦?
まぁ、自業自得ですね。

ヘンリーは、まだ「Prince」とつけなきゃならないの?
一般人になったのだよね?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:23:41.15ID:cDtRkFC40
>>10
WWF 日本の名誉総裁は皇嗣殿下
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:31:05.51ID:cDtRkFC40
>>59
それでいいんじゃないの。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:34:30.81ID:cDtRkFC40
>>125
チャールズ皇太子の弟
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:25:04.30ID:P77UjTVE0
>>156
そうだね、ダイアナの不倫は仕方無い。
でもそれだと夫と同じであんなに夫を糾弾出来る立場では無いってことだ。
自分のは素敵なロマンスで夫のは不道徳だとでも?

そして相手はいつも後から暴露本出すようなクズ男ばかりでしかもいつも飽きられ捨てられる。
世間に夫と自身のダブル不倫を一方的に暴露してまで自身に注目を集める必要はあったか?
家長たる女王に相談無くコトを起こした以上は王室を蹴り出され称号の剥奪は当然だし、派手な私生活はマスコミを呼び込む。
そして遊び相手の男達。最後は自業自得だよ。
男とのバカンスに連れ回されてたあの長男が一番母を良く分かってるよ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:29:46.96ID:P77UjTVE0
ダイアナが夫に我慢出来ず離婚しても、王室に称号持ちで残留、かつカミラとの再婚も阻止することも出来たんだよ。
自制心を持って行動し、息子達と気持ちを第一に思えばね。
その動きもあった。離婚してプリンセスを返上し、新設の公爵夫人のタイトルの下賜され、H.R.Hを維持して再婚できて可能性がね。
それをブチ壊し、不利な立場に至ったのは本人の目立ちたがりのせいだ。
あの暴露のせいで伝説にはなり芸能人としての嗅覚は凄まじいが、王族としては死んだんだよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:44:23.36ID:JkCSmFVr0
>>163
フルタイムで公務する高位王族を退いただけで王子のままだし、一般人ではない
ヘンリーが王子である限りメーガンもメーガン妃のまま
殿下妃殿下の称号もビジネスには使わない条件で保持が認められる

ちなみにイギリス王室公式にはまだ高位王族の扱いでのってる
王配は亡くなった当日に速攻で名前が消えたから更新をサボってるわけではない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:09:48.67ID:+8SK3HuU0
ウィリアム王子、10代の頃はダイアナに似た美少年だったけど、昨日葬儀見てたら父親によく似てきた やっぱり血だなあ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:11:46.69ID:pwsn7qw10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041700441
国葬避け「家族葬」に 派手好まぬフィリップ英殿下、細部まで指示
2021年04月18日07時35分

【ロンドン時事】フィリップ英殿下の葬儀は、新型コロナウイルス流行下の集会規制に合わせ、
参列者が当初予定の800人から30人へと大幅に縮小された。
ただ、殿下はもともと壮麗な国葬ではなく、派手さを抑えた家族的な葬儀を希望していた。望みはかなえられた形だ。

葬儀など殿下の死後の対応は、王室や政府関係者の間で数年をかけて調整され、殿下自身も深く関わってきた。

英メディアによると、葬儀での歌唱、関わりの深かった海軍の兵による号令ラッパ、
祭壇に置かれる記章の種類、さらには遺体を運ぶ車両ランドローバーの改造に至るまで、殿下自身が細かく指示した。

妻のエリザベス女王が最終承認した葬儀式典には、
コロナ禍で規模こそ縮小されたものの「殿下の意思が強く反映された」(王室関係者)。

殿下は遺体を一般に公開することを好まなかった。
義母エリザベス皇太后が2002年に死去した際、
遺体はウェストミンスター・ホールに3日間安置され、推定20万人が訪れたと伝えられている。
殿下の葬儀の準備に加わった政府関係者は先に、「彼はあまり大騒ぎを欲していなかった。
(葬儀は)極めて家族的なものになるだろう」と英紙に述べていた。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:43:14.28ID:Bq0S/Se40
>>140
KKで桑田佳祐よりは、小室華原じゃね?KYの亜種と思う奴もいそうだ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:50:29.19ID:89TUkSq30
棺の上のメッセージカードには
"Your loving Lilibeth"

泣けるね
女王も泣いてた
本当に大好きだったんだねフィリップ殿下の事を
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:56:56.03ID:pwsn7qw10
葬儀の終盤のバグパイプ演奏が凄く印象に残った
まさにエディンバラ公への惜別

https://www.youtube.com/watch?v=1zVI4r2nW5w
Flowers of the Forest by Pipe Major of The Royal Regiment of Scotland at Prince Philip's Funeral
2021/04/18

Flowers of the Forest という曲だそうです
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:01:06.72ID:s7NbRzKU0
トラブル起こした方に基準合わせたら
なんでもかんでもレベル落ちていく。
無様でも何でも自業自得なんだから
軍服着れる人間と平服着ざるを得ない人間を並ばせればいいのに。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 02:50:52.87ID:bKSUquvn0
軍服着たいーと駄々コネたのはアンドリューだよ
アンドリューは買春問題が大きくなって公務引退せざるを得なかったら軍服着れない
エドワードは従軍する前に軍を辞めたから、そもそも軍服着る資格がない
ハリーは高位王族引退で軍服着れない
つまり軍服を着る資格がなかったのは3人というわけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:19:34.68ID:bKSUquvn0
>>182
バグパイプの前に派手な聖衣の牧師が話をしてるときから少しずつ下りてたように見えた
バグパイプの人が通過する姿を教会内部のカメラに切り替える瞬間があるけど
そのときに棺がそのままゆっくり下りてるのがわかるよ

悲しいバグパイプだったね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:06:38.73ID:9JInJfP80
>>176

https://en.wikipedia.org/wiki/Flowers_of_the_Forest#Jean_Elliot's_lyrics

Flowers of the Forest

>Jean Elliot's lyrics

>Powerful solo bagpipe versions of the song are used at services of remembrance, funerals, and other occasions;
>many in the Commonwealth know the tune simply as "The Lament"
>which is played at Remembrance Day or Remembrance Sunday ceremonies to commemorate war dead.
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:10:55.43ID:9JInJfP80
>>186

https://en.wikipedia.org/wiki/Flowers_of_the_Forest#Modern_usage

>Modern usage

>It was played at the funeral of Queen Victoria in 1901, which explains its subsequent popularity.

>In late 1942, according to the late Duchess of Windsor's Memoir,
>The Duke of Windsor asked that it be played at the funeral of his brother, the Duke of Kent, who was killed in a plane crash in the Highlands.
>Apparently it was a personal favourite of Prince George, Duke of Kent.


>The piece was played by Pipe Major Colour Sergeant Peter Grant of The Highlanders, Royal Regiment of Scotland
>at the funeral of HRH Prince Philip, The Duke of Edinburgh on Saturday, April 17, 2021.
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:32:43.48ID:9JInJfP80
>>188

https://jp.sputniknews.com/world/202104118307909/
英フィリップ殿下の遺体 エリザベス女王の死後に再埋葬
2021年04月11日 22:03

https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/prince-philip-will-buried-traditional-23907422
Prince Philip 'will be buried in traditional coffin made alongside one for the Queen'

>Philip will one day be buried with the Queen in the memorial chapel in Frogmore Gardens but until then his body will lie in the Royal Vault.
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:40:27.55ID:zlGSHXNo0
>>1

そもそも元軍人が全員軍装せよというのなら、まず大佐であられた女王陛下が軍装しなきゃなんないことに気づけ。
軍人葬にすると、このコロナ禍に軍人トップ関係者を参列させなきゃなんないから
国家の非常事態にそんなリスクが踏めるかと

普通に考えたら孫王子ごときへの「忖度」なんか関係ないと判るだろーが
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:47:01.50ID:xqJCJmtm0
>>145
エリザベス女王もそんな感じに思ってたらしく
ヘンリーだけには大甘で
やりたい放題させていた
裸の乱交ぱーちー写真が出ようが大麻写真流出しようが
ナチのコスプレ(これはアニキもやってた)しようが怒ることなく全部許してきた
で、その結果がアレです
父親だけじゃなくおばあちゃんも孫の育て方を間違えたのは確かだろうね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:40:09.20ID:nP4kXbLF0
>>194
軍隊式葬儀は故人の希望。軍のトップは参列してた。それに、王族の葬儀は普通軍服。エリザベス皇太后の時もそうだった。女王は平装。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:15:47.38ID:KfU5So7X0
>>184
ほんとだもう一度見直したら歌舞伎のセリみたいに沈んでた
バグパイプの演出と言い映画のワンシーンみたいな終わり方だったね
>>189
>>192
色々貼ってくれて有難う
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:32:35.81ID:Dk/zTm5N0
>>181

葬儀と関係ないけどバグパイプ奏者が
礼拝堂の外に向かって歩いていく構図見てて
ふと思い出したWW1の名画の1つ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3
ウィリアム・オーペン(Sir William Newenham Montague Orpen KBE RA、1878年11月27日 - 1931年9月29日)は、アイルランド生まれの、イギリスの画家である。
イギリスのポスト印象派の代表的画家である。風景画に加えて、きわめて多くの肖像画を描いた。
第一次世界大戦中は、国の依頼を受けて西部戦線に赴き、多くの戦争の場面を描いた。

同じく政府の依頼により描かれた『フランスでの無名のイギリス兵士のために』(To the unknown soldier in France)と題された絵画は
イギリス国旗に包まれた棺がヴェルサイユ宮殿に置かれた構図であるが、初めの構図では棺に付き添う象徴的な2人の半裸の兵士が描かれていた。
新聞によって半裸の兵士がいることがふさわしくないという非難の後、
戦争大臣は修正が加えられなければ、美術館で受け入れないと声明し、オーペンは構図を改めて、棺だけの作品となった。

その後のオーペンの仕事は、その時代の重要な人物の肖像画の製作を行い、
イギリスの首相デビッド・ロイド・ジョージやウィンストン・チャーチル、アメリカ大統領のウッドロー・ウィルソンなどの肖像画を製作した。
1931年に没するまで600を超える肖像画を製作した。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/William_Orpen_-_To_the_Unknown_British_Soldier_in_France.jpg
To the Unknown British Soldier in France
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:33:56.30ID:ONO3Abws0
アンドリュー王子とヘンリーは、
別室にでも入れておけばよかったのでは。
英国王室の正装が軍服だったらさ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:50:17.11ID:ZFgZi5C50
コロナ禍にも関わらずヘンリーは特例で2週間待機を免除され
その上、王族全員に軍服ではなく喪服着用という配慮までされて
それでも改心しないのかなあ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:04:14.54ID:Ev7W0Ujo0
鳩山元総理みたいな感じなんじゃない?
直前に会った人の意見に左右されてブレブレっていう。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:36:39.69ID:vsB/LVd00
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202104200000255.html
ヘンリー王子、兄ウィリアム王子と葬儀後に2時間会話と英紙
[2021年4月20日13時2分]

17日に執り行われたフィリップ殿下の葬儀に参列するため英国に帰国したヘンリー王子(36)が、
確執が取りざたされる兄のウィリアム王子(38)と葬儀後にウィンザー城内で
2時間に渡ってプライベートで会って話をしたと英ザ・サン紙が報じた。

報道によると、兄弟は葬儀の中継カメラやマスコミからは見えない場所へと移動し、
父チャールズ皇太子を交えて3人だけで話し合いの場を設けたという。

皇太子の関係者によると、家族の再会と話し合いは亡くなったフィリップ殿下が生前望んでいたことだったというが、
どのような会話がなされたのかは不明で、関係修復への兆しが見えたのかも明らかにされていない。

ヘンリー王子は昨年3月に英王室を離脱して米国に移住して以降1度も帰国しておらず、葬儀当日が1年1カ月ぶりの再会となった。
2人は葬儀を終えた直後に教会の外でウィリアム王子の妻キャサリン妃を交えて会話しながら並んで歩く姿がテレビカメラにとらえられていた。

ヘンリー王子は妻のメーガン妃とともに先月、米CBSテレビで放送されたオプラ・ウィンフリーとのインタビュー番組に出演し、
長男アーチ君を妊娠中に子供の肌の色を懸念する人種差別的な発言が王室メンバーからあったことや王室に対する不満を暴露し、
それが原因でウィリアム王子やチャールズ皇太子を激怒させたと伝えられていた。

葬儀中に1度もヘンリー王子と視線を合わせなかったウィリアム王子は、
フィリップ殿下の棺の後ろを行進する際に弟と肩を並べて歩くことを拒否し、
2人の間にいとこのピーター・フィリップ氏を挟むことを依頼したともいわれており、確執の根深さが指摘されている。

一方、第2子を妊娠中のメーガン妃と長男アーチ君を米国に残して帰国したヘンリー王子は、
葬儀後はすぐにでも帰国の途につく予定だと伝えられていたが、
21日がエリザベス女王の95歳の誕生日であることから滞在を延期する可能性も浮上。
関係者によるとヘンリー王子は数日間滞在を延期して女王の誕生日まで英国のとどまることが考えられるとしており、
再び家族が集まる機会が巡ってくるかもしれない。

さらに、今年7月1日に予定されている母ダイアナ元妃の生誕60周年記念の銅像除幕式に合わせて再び帰国する意向も示しているといわれ、兄弟の和解に希望も出ている。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:40:19.75ID:DVHT3w4O0
>>205
チャールズ皇太子は話し合いの後すぐにウィンザーを離れたそうだから、特に収穫なかったんじゃない?ハリーはバカだから何を言ってもムダ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:29:50.53ID:8SE5WTzW0
アメリカが入国制限をガツンと引き上げるらしいけど、ダイアナ除幕式でちゃんと出入国出来るのかな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 02:06:12.46ID:XneX3z4Y0
>>208
この記事大ウケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況