X



【魚】春が旬のブリ「桜ブリ」とは 寒ブリならぬ『桜ブリ』は大人の美味しさ 脂と旨味のバランスが絶品 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/04/17(土) 18:49:11.52ID:2FLIxvTc9
https://article.yahoo.co.jp/detail/7dd89c2e6825af266e72ba5ed162f6a8667d6fe7
 冬に美味しいと言われるブリ。
その「寒ブリ」のシーズンは終わってしまいましたが、実は今の時期に美味しいブリがあり、近年注目を集めています。

■ブリの旬は「脂のり」が基準?
青魚の代表格であるブリ。我が国では古くから高級魚として人気が高く、西日本の広い範囲で正月に食べる「年取り魚」としても欠かせない存在です。
ブリは「アブラ」という言葉が語源とも言われており、その価値もやはり「脂が乗っているか」で決まることが多いです。
ブリは一般的に「冬が旬」とされることが多いですが、それは天然物のブリなら冬に脂が乗るためです。

また、そのように脂のたくさん乗ったブリが、富山や佐渡などの名産地沖を回遊し、網に入るのもまた冬。
これにより「ブリの旬は冬」とうイメージが固定化された、というのもあるかと思います。

■春はブリの旬が「切り替わる」
一方、近年ではブリの養殖技術の発展が著しく、養殖物も天然物に引けを取らない評価を受けるようになっています。
かつての養殖ブリはやたらと脂っこく、加えて魚臭さもあったのですが、現在ではそのようなことはありません。
加えて養殖物は一年中餌をよく食べるため、季節を問わず脂の乗りが良いです。そのため冬以外の季節は、天然物より養殖物のほうが珍重される傾向があります。

そもそも天然物のブリは、寒ブリのシーズンが終わると需要が一段落するため、市場流通量も下がります。
そのタイミングでまた養殖物の流通量も増えてくるため、4月ごろを境に「天然物」と「養殖物」それぞれのブリを使い分けるという人は多いと思われます。

■春が旬のブリ「桜ブリ」とは
しかし実は、寒ブリが終わったあと、すっかり春になってから旬を迎える天然ブリの銘柄があります。それは「桜ブリ」。
ブリは広域を回遊する魚で、冬は北太平洋や日本海で餌を食べ、その後産卵のために南下します。
その南下の途中、4月頃に三重や和歌山沖で漁獲されるものが桜ブリと呼ばれています。名前はもちろん桜の咲く時期に水揚げされるから。

桜ブリは長距離を泳いできたため、寒ブリと比べると脂がやや落ちています。
ただそれはあくまで、体脂肪率20%強にも達する寒ブリと比較すれば、という話で、味の上ではむしろちょうど良さを感じさせるという評価も。
そして豊富に運動している個体なので身が締まり、味が濃いのも特徴。
スッキリとした脂と身の味の濃さを楽しむ、大人向けのブリが桜ブリなのだと言えるでしょう。ブランド寒ブリと比べると半分以下という価格の安さも魅力ですね。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:08:35.87ID:VJKR9VVs0
旬がどうこう言ってる奴は味がわからないからとりあえず言ってるだけの味音痴
美味いものはいつ食ったって美味い
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:09:03.71ID:6dCxgy/B0
ブリは安いから、アシも早いし
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:10:29.90ID:dWaejUYm0
ブリの照り焼き
本当に美味いのは
皮と黒身な。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:11:28.97ID:jGrmM8ss0
いちいち名前つけて意味不明な付加価値つけて高く売らないでね

そんなびっくりするほどの違いはないからさ

消費者は大迷惑してるんだよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:13:18.36ID:6XIgtDSf0
美味しいけど量は食えないよねカツオなんかも半身なんか食えない飽きる
タイも熟成したやつは食えない新鮮な刺身は結構量食える
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:15:00.83ID:KokY0DN/0
ブリテリってギャルいたな
ゴングロ3兄弟
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:16:54.07ID:tS57Ugaa0
>>11
いや、違うな
シマアジ>カンパチ>ブリ>ヒラマサだ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:21:03.40ID:/1bai6xb0
天然物はチンポミミズみたいな寄生虫がキモい
0026◆jPpg5.obl6
垢版 |
2021/04/17(土) 19:34:29.97ID:robNbYlf0
まずいよ今のぶりは。 体に虫は居ておいしくありません。常識です。彼岸過ぎは食べるな
漁師に聞いてみな。 遊漁船はダメだぞ。 客欲しさに嘘つくから
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:35:04.46ID:xpF0mdTm0
ワラサとかハマチとか好みの段階のを選べばブランド鰤は買わないで済む気もする
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:35:29.63ID:msEiFKRL0
いや〜春ブリは認めないね
寒ブリの刺身醤油はじくくらいのやつ食ってたら今の時期はありえねーわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:36:01.94ID:JMdkoBs90
はま寿司のぶりは背中の脂の少ない部分ばっかり回ってくる
色が赤みを帯びているのが背
おいしいぶりは白っぽい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:37:22.82ID:ucQLRrv20
春(ほる)

桜(ほくろ)桜(そくろ) 詐欺師(さくら)
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:38:10.85ID:ci1uN5890
青魚を生で食べるとか生臭くて無理。
逆に焼き魚なら青魚一択。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:40:56.47ID:JMdkoBs90
>>31
白身魚フライに青魚が使われてると騙された気分になるね
まあ、白身っちゃあ白身にはちがいないんだけど
あと「女性自身」って一瞬「女の白身」だと思っちゃうよね思わないか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:55:32.01ID:1UFSNuvf0
油が無くてパサパサしてるんじゃないの?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:00:58.66ID:1UFSNuvf0
どうせ煮込んじゃうんだろ
大根のがうめー
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:03:41.44ID:HlAMTEHy0
ブリはブリでも
ゴキブリはどうw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:04:15.15ID:YDJIVyP80
この程度のステマには動じない

寒ブリ厚切りが一番
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:08:11.68ID:YDJIVyP80
>>34
養殖の方が脂が乗ってるし,最近は餌の改良で脂もしつこくない。
刺身なら養殖の方が好きだ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:17:46.88ID:1UFSNuvf0
中年男性のごたる
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:27:13.34ID:EngmxyN60
寒ブリの油がきつすぎという方はやはり少し古いブリを食べているのかな?
私は富山県氷見市生まれで田舎にいた頃とれたてのブリを雪の中担いで帰ってきてすぐお刺身にすると本当に美味しかった
東京に来てから3年間は東京で売っている魚介類は生臭くて食べる気がしなかった
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:37:12.37ID:SrtNREPP0
天然の寒鰤より脂が乗ってないなら刺身で食うしかない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:40:25.62ID:vh5BARM70
>>14
茶色くなってるのは酸化してる
食べられるけど臭いが強くなってるから選ばない方がいい
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:45:27.96ID:1UFSNuvf0
>>42
そりゃあ美味しいだろうよ
でも値段高いよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:50:33.26ID:PTNWvm6O0
>>42
そういう事言うから富山県民ってどこ行っても嫌われるんだよ
富山の奴等は結構余所の食べ物を貶す奴が多いらしいと聞くがお前見て納得したわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:56:37.59ID:1UFSNuvf0
氷見寒ブリの次は松阪牛かよ
腹減りすぎで死んじゃうよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:04:04.18ID:0upn4aT40
>>26
共感だね、虫が付いちゃってるからね…
しかも身痩せして旨くない、だから市場に出ても単価も安いんだよ、それで単価の下落を防ぐ為に漁業者に頼まれてこんな記事出してんだよ。
憶測だけど…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:05:41.84ID:vh5BARM70
>>42
ブリは数日置いた方が臭くないよ
たぶん昔の流通なら地場で消費のとき丁度良かったんだろうね
東京の臭いのは熟成通り越したんやろね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:28:50.57ID:4k4DV2+d0
脂ののった冊を買ってきて1cmぐらいの厚切りで食うのが好き
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:55:15.54ID:YSWIY2wh0
>>44
なるほど
傷んでそうと思ったけど店頭に並べられてるって事は食べられる範囲なのかなと思ってたから勉強になったよ
ありがとう
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 06:50:55.40ID:920nEJ090
>>47
天然ぶり安いよね。
時期もあるのかしらんけど、油がなくてスカンスカンの味。
まあ、サイズからしてあれを「ぶり」といって売っちゃいけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況