X



【IT】人工ダイヤ使い高出力半導体開発 佐賀大、高速通信に応用も [凜★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/04/20(火) 21:10:34.84ID:jNuRz1CZ9
共同通信(2021/4/20 20:15)
https://this.kiji.is/757186678912598016?c=39546741839462401

 佐賀大(佐賀市)の嘉数誠教授(半導体工学)は20日、人工ダイヤモンドを使い、世界最高水準の出力を得られるパワー半導体の作製に成功したと発表した。高速で大容量のデータ送受信を可能にする次世代通信システムの開発などへの応用が期待されるという。5年以内の量産化を目指す。

 パワー半導体は電流や電圧を調整するために使用される。現在主流のシリコンを基盤とするより、ダイヤモンドの方が高出力を得られることが理論的に分かっていた。ただ、ダイヤモンドの結晶上の層にある不純物が電気の流れを妨げることが課題だった。嘉数教授は、不純物を含む層を引き離すことで、高出力化に成功した。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:13:08.19ID:FmEfejEC0
そうなんだよな
関東関西のじいさまたちが予算がっぽり持っていってるが
最近は地方の忘れられた研究チームばかり新発見の論文だしてくる
なんか間違ってないか
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:15:42.49ID:35HA72GY0
>>2
地方大は植民地だから予算持ってるのは旧帝大出身者だったりする
生え抜きはほとんどいないと思う
地方大は高校科目の補習が必要なレベルで研究者は出ないと思う
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:18:04.58ID:hGwgDVjQ0
前から言われてるけど
実用的にダイヤが半導体として使われるのには、まだまだ時間がかかるだろう
こうやって一歩一歩積み重ねていくしか無い
まぁ、特亜各国が口を開けて待ってるだろうし・・・・・・
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:22:05.78ID:2/Y65IrS0
さすが鍋島・佐賀藩だな。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:27:19.28ID:9ytvp8F40
硬度10
ダイヤモンドパワー!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:33:33.81ID:eDFGvEvk0
ヤッター
佐賀が世界で超有名になる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:38:00.39ID:wXee5YxM0
ダイヤモンドってことは炭素ですから。
純度を高める製法が確立されればめっちゃ面白い分野だよね。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:42:21.51ID:DquU79o+0
世界的に注目される重力波望遠鏡「KAGRA」の最重要部品「サファイア鏡」も富山大学が組立や強度試験を担当した。
同じ日、福島大学が太陽電池とセンサーの機能を併せ持ったゴムの開発に成功したという記事もあった。世界初のことで「ロボットの皮膚」として期待されていると。
青色発光ダイオードでノーベル賞を受賞した中村修二博士(徳島大学卒)そうだけど、こういう世界レベルの科学技術って、地方国立大発ってことが多い。
普段、駅弁と揶揄されながら日本を静かに支える科学集団。
理工系の学生や研究職がよく読む「理科年表」とか専門誌見ると日本の地方国立ってマジ頻繁に名前が出る。
私大文系の自称社会学者(笑)が安っぽいお茶の間番組で話す屁理屈より、こういうあまり知られていないところで日本を支えてきた研究者の方がはるかに社会的価値がある。
屁理屈文系学者ばかりがテレビで目立ってしまう理由はそれだけ民衆の脳レベルに近いから単に分かりやすいだけ。

そもそも「駅弁」という表現も大宅壮一が政府の方針を批判して例えたもので、地方国立大学に対して言ったものではないし。
恥ずかしい社会だと思う。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:57:37.13ID:EPdXYLnz0
先に韓国が製品化するよ
技術先進国だからな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:07:24.86ID:TqbzULFt0
ダイヤモンドだね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:15:11.86ID:QDBIHxjq0
特亜のスパイが早く技術寄越せと言ってる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:16:39.72ID:QDBIHxjq0
>>17
韓国は凄い国
ある日突然新技術が生まれる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:34:02.82ID:qPUtjNka0
佐賀大学か。まあ、国立はどの県にも1つはあるからね。
この県には、それ以外に大学はあるのか?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:37:36.29ID:ZgCHUGHk0
でもなんでぇ、女ってダイヤにそんなに夢中になるんだろ
高いからっつーなら現金の方が良いじゃんかなぁ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:53:55.66ID:InPrxhfr0
|`∀´>
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:28.17ID:EX7Fi93T0
>>1
すべて潜入している中共スパイ留学生に持っていかれます
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:32:58.80ID:MTM69UAU0
ダイヤ薄膜の産業応用ってほとんど進んでない気が
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:36:04.52ID:QSnhzVDs0
100TBのHDDまだ?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:40:46.28ID:DquU79o+0
中国が盗んでんのは技術ではなく、技術者だよ。
人間だよ。
そりゃ、脳筋文系と老害ばかりが高待遇受けて、
理系人材が海外技術者の半分未満の俸給とかあり得ないからな。
そこへ、日本企業の何倍もの待遇を提示されちゃ、日本捨てるわ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 05:16:47.22ID:ldRYR/bX0
たかが炭素の単結晶だろが
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 05:42:39.16ID:aDAieUUU0
佐賀大もステマ転落
もちろんこの研究はここで終了
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:57:23.68ID:y9X4W2J50
嘉数って沖縄?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:05:59.27ID:bG1kozxx0
ハイブリッドカーが捗るな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:30:15.14ID:nS6sNjog0
この教授も超高給で中国企業に引き抜かれると思う
従ってこの製品の実用化は中国が制する事になる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:48:07.18ID:tlA18j7P0
>>1
特亜「早く技術寄越せ!」
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:17:05.34ID:hRGmSIOT0
>>12
そんなことより不純物の制御ができる高純度ダイヤモンドの大きな結晶や
ウエハが作れるようになったら天然ダイヤがマジでやばいって
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:25:53.57ID:fY00K2LO0
>>49
なぜか中国が天然ダイヤ産出国に・・
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:27:15.50ID:wT0CA5gW0
東大、九大、賀大と並び称される天下の賀大やぞひれ伏せお前ら
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:29:14.89ID:TxAjM/Bc0
昔は研究者がデ○○○の暗殺者にコロコロされてたんだよな?
今は○○○ス自体が人工ダイヤの鑑定書つけて売ってるw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:51:37.05ID:nX92H5EW0
>>13
電源用は既にGaNでいいのがあるからね。恐らくそっちより集積度を高くしやすいのだろう。故に通信用途にも使える。別に電源でも使えるんじゃないかな。ただ価格は安くなりやすい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:28:56.64ID:LY8Zdq6P0
アメリカの戦略に負けて、メモリ等は衰退のいつと。
各電気メーカーのメモリは撤退に追い込子まれた。
しっかし、日立、東芝、三菱は、パワー半導体は離さなかった。
パワー半導体は世界シァ1位。

知ってたか?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:04:08.61ID:yRTsG1YR0
まあ工業ようならいいだろ
娘には人口ダイヤを身に付けるような安っぽい女にはなるなとは言ってあるが
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:10:30.42ID:Abg+yqPo0
>>59
>パワー半導体は世界シァ1位。
Yoleの調査による2019年のパワー半導体(ディスクリートおよびモジュール)市場におけるメーカー別売上高ランキングとしては、ダントツのトップは独Infineon Technologiesで、2位はON Semicondsuctor、3位はSTMicroelectronicsとなっており、いずれも今後生産増強を計画しているか、もしくは行ったばかりの企業たちである。

日本企業は、5位に三菱電機、6位にローム、7位に東芝、8位にルネサス エレクトロニクス、9位に富士電機と5位〜9位に入っており、これら5社の売上高合計額は、トップのInfineonとほぼ同等となる。

おっと、「シェア」じゃなくて「シァ」だったな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:43:16.27ID:A+3WLn+10
ダイヤモンドに集積回路書き込むの最初に成功したのって
NTTの先端技術研究所なんだけどな
なんでか止めてしまったけど
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:45:14.95ID:Zzw+6WNh0
>>56
SUMCOはシリコンウェーハ事業の合併企業だから化合物半導体は一切やってない ラボレベルでも作ってすらなさそう
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:53:17.75ID:Abg+yqPo0
>>14
だって私立は伝統、校風、団結と言えば治外法権がまかり通る
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:56:09.12ID:3BRuMaOd0
地方国立大学の教官と言っても出身は東大京大旧帝大が多いからな
その教官の働き盛りの時期に地方国立大学の教官をやる
研究で当てたら旧帝大の教授になる
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:17:01.66ID:aKMUb5K/0
ダイヤの薄膜使って太陽電池って作れないの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:36:12.11ID:XF0qmWL10
熱を光に変換するナノカーボン皮膜を太陽電池と組み合わせると効率爆あげになる
つーかそれ埋めて地熱発電できるんじゃないか
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:32:22.14ID:eQLCMKR/0
>>49
勘弁してくれ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:02:25.68ID:MPrXBBJ00
>>67
今時「教官」?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:19:53.08ID:0SDlydGe0
スパイ防止法が無い日本・・・本当気をつけてね佐賀大学
政治家はさっさとスパイ防止法作らんと。
本当バカ国民がスパイ防止法成立に反対する議員に投票するせいで
どんだけ日本から研究成果が盗まれていったことか・・・
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:23:30.62ID:0SDlydGe0
>>42
いや技術も盗んでいくよ
入社して普通に働いていて
ある日突然、情報持って夜逃げしていなくなる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:25:48.52ID:0SDlydGe0
>>62
理論値に届かないもんしか作れなかったからだろ
そして今回アメリカや中国よりも先に佐賀大学が成功したと
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:51:19.56ID:+OVHNn4G0
>>79
文系幹部が大喜びで無償提供するよ!
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:11:25.69ID:Bdx2CoRt0
1片で30万世帯の電力を制御出来るんだってさ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:13:19.99ID:IjKii+vz0
加工が難しいから実用化は無理
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:08:15.50ID:J40OTce70
>>13
スイッチング性能が桁違いに高かった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況