例えばファイザーが出した有効率95%の数字 
あれは21750人にプラセボの薬打って発症者が、162人だぜ
これ余裕で1%切ってるだろ
しかし、アメリカの感染者は発覚して分かってるだけで9%くらいあるんだぜ。

全然数字が合わないだろが。
今時感染者率1%を大きく割ってる被験者集団ってなんだよそれ。

ちゃんと無作為に被験者選んで無いだろが。
なんで感染率が一桁違うんだよ。

それともプラセボの薬が有効率九割超えるわけか?

ならそれこそワクチンいらねーだろが