>>603
覚せい剤の販売が禁止されている様に公共福祉の必要が高ければ自由が制限されるのは当然であり、
公衆衛生の危機時に公衆衛生を回復する為に必要な営業規制がされるのも同様のこと。
クラスターが多発している業種・業態や都市部などの蔓延地域は感染症に弱くで公衆衛生が良好だからこそ稼げる特性があるということであり、営業の一時制限で公衆衛生が回復する経済的利益を最も受けて利得と負担が平衡しているし、国が職業や営業地を強制しているわけじゃないし、失業者には失業手当や生活保護があるので補償は必要ない。
補償が必要なのは、コロナ対応病院を設ける為に誰かが経営している民間病院を使う場合など措置による利得と比べて負担が一部の人に偏ってしまう場合。