X



紙であるべき?効果疑問? デジタル教科書に慎重論多数 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/04/27(火) 08:08:16.24ID:A+3QAKPZ9
 小中学校で使うデジタル教科書をめぐり、2024年度の本格導入を求めた有識者会議の中間提言について、文部科学省は26日、パブリックコメント(意見募集)の結果を公表した。計310件の意見の中には、紙に代わる教科書として期待する声もあったが、学習効果の検証が足りないとして拙速に進めないよう求めるなど、本格導入に慎重な意見の方が多かったという。

 紙の教科書の内容をタブレット端末などに取り込んだデジタル教科書は、19年度から使用が可能になり、今年度からは「授業時数の2分の1未満」としてきた制限が撤廃された。

 3月17日に公表された中間提言は、デジタル教科書のメリットに、図や写真を拡大できることや動画や音声の併用で学びを深められることなどを挙げた。24年度以降の導入パターンとして、紙の教科書を全てデジタルに置き換え▽紙とデジタルを併用▽一部の学年や教科でデジタルを主教材に▽教育委員会などが年度ごとに選択▽全教科でデジタルを主教材とし必要に応じて紙を使用、など5例を示した。

 これに対し、寄せられた意見は「教科書は紙であるべきだ。教材ならデジタルでもよい」「デジタル教科書で学習効果が上がる科学的根拠がない。文章を深く読み書きすることがおろそかになる可能性がある」「視力や睡眠、脳への影響が懸念され、慎重に議論すべきだ」など、慎重な声が目立った。教員の負担にふれ、「全教員がデジタル教科書を効果的に使用できるよう時間を十分保障する必要がある」という意見もあった。

 この日あった有識者会議には…(以下有料版で,残り473文字)

朝日新聞 2021年4月26日 20時22分
https://www.asahi.com/articles/ASP4V6KR5P4VUTIL029.html?iref=pc_ss_date_article
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:59.62ID:L3C5JpSe0
子どもの中学でIPAD渡されてて、たしかに使いこなしているんだが、紙媒体を「廃止」できるかというと全くそんなこと無いね。動画授業の視聴とか、提出物のリアルタイムでのやりとりとか、あきらかに学習効率は上がってるけど、きほん教科書も問題集も紙媒体だし、計算や暗記なんかは紙媒体のほうがよほど柔軟性が高い。これをIPADでやると、専用のアプリに拘束されてしまって、けっきょくカネ払う事になるか、あるいは提供側がコストを負担することになる。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:25:04.78ID:nwrhvVJd0
>>43
高大の方がデジタルじゃね?
保存するのは場所って問題があるし
小中ぐらいは併用がいいな
触覚を伴う紙と画面では、内容が同じでも脳に対する効用が若干変わるし
脳が発展途上の間は色んな刺激があったほうがいい
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:25:08.87ID:j4nfyFeG0
20年前だけど歯学部に入ったときに
教科書とか辞書が電子化されていて
用語を検索できたらもっと勉強がはかどるのに
って思ったよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:25:12.44ID:Fer3rzFy0
>>1
反射がピーキーなんだよな ディスプレイは
光源の配置においてマット紙は安定する
https://i.imgur.com/dzjxvBf.jpg
それに最高品質でも200dpiが限界の液晶に比べて350dpi超えの紙は解像度が高い
それに眼精疲労においても紙は有利だ
広辞苑のような重い本を何冊か持ち運ぶのでないなら、紙は安定した高いパフォーマンスが期待できる
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:25:33.28ID:9kTMJlWy0
デジタル化で情報伝達あがどう変わるのか、どう変えるのかって視点がないとダメだわ。
机に向って先生の話を聞いたり黒板に書いたのをノートに書き写したりするのも情報伝達。
ネットで検索したり動画を見たり、も情報伝達。

IT企業で、個人の机なくして、好きな場所でPC開いて仕事する
ってものデジタル化された環境だと、デジタル以前の習慣が必要ないってことだろうし。
学校も、狭い部屋に生徒集めてじっと座らせて授業するのがいいのかどうか
ってことまで問い直われるのがデジタル化だわ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:25:41.16ID:ZH1yhEoC0
20年近く前の大学の授業で
「デジタル書籍は増えても全体の10%程度にとどまるだろう」
という予測があるという話だったが
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:25:59.16ID:OGqLkEN70
置き勉可にしたら紙でも良いのに
デジタルは紛失と故障のリスクをどうするかだろうね
教科書無くしても一冊数百円で済むけどタブレットは万単位でしょ
子供同士だから上履き感覚で投げたり隠したり水没させる子をどう防ぐか
故障した時に先生や親に言えない子をどう見つけるか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:26:04.65ID:33HoYCxZ0
>>73
電子書籍はどのページも同じで位置に対する記憶が働かず
物理的な指と手からの刺激がないから記憶に残りにくいとの研究されてる

頭を使う本を読まないお前は関係ないだろうが…
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:26:06.61ID:L3C5JpSe0
>>103 後進国なのは行政府だけ。そして行政府が改革できないのは議会に指導者がいないから。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:26:20.69ID:tdywFkM00
合理性や効率化を嫌うご老人がいるから進歩しなくて世界から取り残される
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:26:56.66ID:L3C5JpSe0
>>115 そうそう。じっさい壊すと何万円もかかる。うちは1回壊された。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:26:59.07ID:ZH1yhEoC0
デジタル教科書には愛がない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:04.46ID:+8f7qOtW0
遊べないタブレット学習なんて苦痛でしかない
将来タブレット恐怖症の子が続出して
就職に支障が出るぞ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:08.65ID:KMTSjbOP0
>>1
落書きできない!
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:12.77ID:txtOBB2C0
大人になったら紙:PC・タブレットの使用頻度は1:5とか1:10とかになるからな。
これからも差はどんどん開くだろう。

デジタル音痴の老人とか人間扱いされない。
義務教育で教えるしかない。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:19.94ID:sz8yXOP/0
>>77
それ、無駄じゃないって事に気がついてないのね…

いつ開けるか分からないけど入れてある引き出しの多さ、ジャンル違いの引き出しの豊かさ、これがビジネスでも生活でもどれだけ自分の存在価値を高められるか分かってないのね…
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:34.98ID:l6rvcaHr0
>>79
www。
そういう教員は1年で期限切れ設定するだろうから、
先輩のを安く譲ってもらえなくなるな。

試験が教科書もちこみで、問題が「何ページの問題2を解け」とか
教科書買わないと試験に参加できない酷い教授もいたよな。
まあ、教科書さえ買えば、巻末に解答載ってて必ず単位もらえるんだけどw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:36.45ID:h0grms070
紙の方が頭に入る
新聞や情報系は電子化したけれども書籍は紙だな
でも若い世代はデジタル化に慣らしていった方がいいだろうな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:49.56ID:vZmXIBkj0
>>104
そういう事じゃない。
というか、塾こそ、この方式で対面式の塾が淘汰されて、映像でやったところが好調なわけで。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:50.00ID:7iCcZZP80
紙ばりの光の放射で見えるタブレットとか開発されないの?
紙でも基本は反射光を見てるんだし
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:50.24ID:L3C5JpSe0
>>120 ビジネスもそうだものな。PCしか使いませんなんて職場、定型化されて創造性皆無でいい職場ばっかだもんな。宅配みたいに。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:03.53ID:ozvrL15O0
老害
端的に言ってこれ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:13.65ID:7uGPXA+H0
スマホでキングダム読んでるけど読みにくいわ。
紙のほうが読みやすいけど置き場所が必要だし処分も面倒くさいもんな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:28.23ID:j+2TQJRc0
なんでもいいから手を動かして問題解かせろよ
それをしないから馬鹿な文系ばかりになるんだよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:35.37ID:4NKVYf5n0
髪は大事だろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:47.67ID:Zx1zQqym0
目が疲れそう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:51.62ID:RW/TfLHJ0
習字やるなら墨と筆使うだろ
紙の教科書がいいなんてやつはいない
実験やるならそれ相応の器具がいる
料理覚えるなら材料と器具がいる
スポーツなら実際にやる

学校で何を教えるんだ?
デジタルならデジタルを使わなきゃ身につくはずないだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:02.73ID:XUPIUYbb0
>>116
俺は専門家だよ
おまえみたいなカルトに染まった底辺じゃない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:04.74ID:knNinNW20
デジタル+ノートでいいでしょ
保存用に紙使えばいい
情報伝達量は文字、音より映像の方が量有るんだから使えるなら使えばいい、こだわりなんて捨てろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:13.81ID:j4nfyFeG0
>>124
遅れてるな
つかったこと無いか
使いこなせてないんだね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:14.92ID:lZWOAZnU0
例のごとく利権で変な端末とか機能をつけるから使えないんだな。テキストデータだけ配ってくれれば十分。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:17.33ID:ZH1yhEoC0
デジタルデビル物語
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:29.18ID:ujiold2Y0
要約

「我々利権団体の利益が損なわれるから、デジタル化は反対」
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:32.97ID:7iCcZZP80
>>120
文書のみではなく本みたいに厚みのページを作ってクリックするとその位置を表示できるようにすればいいのでは?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:35.41ID:enexkKXe0
デジタルノートに慎重論なら分かるが教科書をデジタルにするのに慎重論は分からん。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:29:52.97ID:KKkzFq1m0
>>117
いやいや労働生産率でも成長率でも日本は最低だぞ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:10.91ID:33HoYCxZ0
>>143
知性の全くない文章を書く「専門家」さんだな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:12.29ID:LV1myiy60
業種の移り変わりがはげしいな
地方の本屋がつぶれデパートがつぶれて、印刷、製紙業界もこのさきヤバイ
生き残る業種は公務員と肉体労働くらいか
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:16.19ID:erlxc1Hv0
教師の教え方の上手い下手の差がありすぎるんだよね
俺の高校の時の英語の先生は予備校で1億円講師になったんだけど、
すげえ教え方が上手くて
地方なのに担当クラスの英語の偏差値60くらい平均であったな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:31.94ID:XUPIUYbb0
>>132
いつの時代の話だよじいさん
いまどき紙なんてほとんど使わんよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:39.70ID:FbVe+8II0
書き込みできないとか
知らないならまだしも調べもせずに否定から入るってどういう生活送ってるんかな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:45.49ID:kPQ7Artq0
やっとデジタル化の過渡期が来たかなと
読み物はデジタルでいいけど書く計算の方を紙とデジタルどう併用するかかな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:30:49.18ID:L3C5JpSe0
紙媒体の教科書制度じたいものすごく効率化されてるから、現行これに勝てるデジタルは無いんじゃないか。すくなくともIPAD本体渡してる時点でコスト回収可能性ほぼ無いし。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:00.85ID:lhKPbmtE0
>>152
デジタル教科書は原則貸与で、卒業後に全消去というのはどうかと思う。
まあ卒業後に見返す人がどれほど居るかだが。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:10.52ID:str7XgSF0
教科書は本のままにしておけよ。
タブレットは、あくまでも補助役として使えば良いじゃん。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:17.09ID:j4nfyFeG0
>>153
いやいや
英単語検索するときに
webで検索するでしょ
それと同じだよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:33.91ID:ZH1yhEoC0
>>159
まじか。ということはデジタル教科書推進派は日本を滅ぼしたいのかも・・・。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:36.51ID:KKkzFq1m0
>>108
お前はRetinaディスプレイって言うものがあるものしらねーのかよ
ディスプレーだけじゃなくてiPadもiPhoneもそうだよ
というか時代遅れのウィンドウズ機を前提に話されてもねw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:38.31ID:5F/jSr640
こうやって新しい技術取り入れようとすると反対するのが、日本の悪い癖。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:43.27ID:RW/TfLHJ0
紙の時代にはえんぴつで字を書くことを小学一年から教えただろ
デジタルの時代には
タブレットで文字読むのと同時に
タブレットの文字がどうやって出てるのか自分で出せるように小学1年から教えろ
オレなら教える
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:57.33ID:sz8yXOP/0
>>154
おもてなし→労働生産性低下

ぼったくり価格→労働生産性向上



分かってるのかね?労働生産性教は、日本のストロングポイントを潰そうとする運動の一つだよ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:01.31ID:5HzDZYF90
デジタルの本って記憶定着率低いって調査結果出てなかったっけ?
紙の方が指への質感やインクのにおいとかページをめくる質量とか色々微細なノイズが複合情報になって情報を連結する手助けをするとか
逆にデジタルの方は情報が情報単体としてある分、記憶のネットワークに引っ掛かりにくくスルーしやすいとか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:04.29ID:yK+aIDr10
紙芝居とテレビならどちらのほうがわかりやすい説明をできる可能性が高いかバカでも分かるだろ。しっかりとポテンシャルを活用すればいいだけ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:12.61ID:E1Yxww7Q0
>>158
どこがわからないのかがわかる教師って少ない
特に数学とか物理とかITとか理系の教師はだめだな
どこがわからないのかなぜわからないのかわからない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:30.84ID:dIxSbMQ40
いじめが捗るな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:32.83ID:foY56irR0
電子ペーパーならともかく、液晶は目と脳にダメージ、疲れが確実に来る
辞書程度ならいいけど、メインで勉強する教科書はやめたほうがいい
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:39.64ID:jRV/p7sP0
>>91
極端でどっちかしか駄目って思ってる奴がいるからな
どっちも長所短所あるんだからバランス良くしないと
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:41.14ID:n5FAQzAB0
有識者じゃなくて無識者だろそいつら。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:53.88ID:VH5US+kw0
教科書よりもノートをデジタルにしろよまず
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:33:06.80ID:p4l89s7V0
併用だよモニターずっと見てたら目が死ぬわ
おまけに電気代だけでどんだけかかるんだよドアホ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:33:07.68ID:L3C5JpSe0
韓国や台湾のメーカーを支援する目的で小中学生にデジタル教材を配布しましょう、って主旨ならそれはそれでいいんだろうけど、紙媒体を扱ってる業界を壊滅においやって日本人の雇用を奪ってまでソレをやる意味あるんですかねってことだな。教科書ってめちゃくちゃ単価やすいんだぞ。色刷りの国語資料集なんて、市販だと6000円くらいしそうなのが700円とかで配布されてる。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:33:36.28ID:xQdyLCnv0
教科書重いんだよw
電子図書なら持ち歩き簡単
スマホでバンバン読めて成績アップw
いいことだらけじゃんはよやれよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:33:57.81ID:ozYSdq6Y0
世界が笑うIT後進国
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:34:02.81ID:enexkKXe0
いやいや今大人で何かを学習する時に、webをはじめとしてデジタルを使わない人がどれだけいるよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:34:07.60ID:VH5US+kw0
iPadとApple Pencilでノート取ると紙とか要らんってなるよ
まじで圧倒的に快適
紙の上位互換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況