X



【速報】日本の公立高校「自費でiPad (約7万円)買って」→貧乏日本人さんブチギレ「タダでiPadよこせ」「コロナで金欠なの!」★6 [スタス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2021/04/29(木) 09:15:33.84ID:cUxc8qpD9
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?
4/28(水) 10:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7c05adf459c3811e9520070cf1c10afdbc6745

 京都府立高で2022年度の入学生から6万〜7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない。新型コロナウイルスによる不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が府内の保護者から京都新聞社の双方向報道「読者に応える」に寄せられた。高校でのコンピューター端末の1人1台整備は全国で進むが、自治体によって公費を使うか保護者負担にするか対応が分かれている。府立高が保護者負担になった背景や費用の内訳などを探った。

 意見を寄せたのは公立高2年と公立中2年の子どもがいる40代の母親。高校での端末整備については「コロナ禍で学校に行けない場合でも学習できる。また端末を使えば世界中の情報を取得でき、家庭環境に左右されずより良い学習ができる」と理解を示した。

 しかし費用負担に話が及ぶと「夫の30万円前後の給料に私のパート代が5万円前後。子ども2人の塾代もあり青息吐息。高校入学時には制服や教科書、通学バッグや定期券などで20万〜30万円は必要と言われる。さらに6万〜7万円もする端末を買う余力はない」と不安を吐露。「自己負担を2万円弱までにするか、すでに持つ製品でも対応可能にしてほしい」と要望した。

 公立高での1人1台端末の整備は20年度中に配備が終わった小中学校と違い国の予算措置がないため、自治体ごとに対応が異なっている。文部科学省が1〜2月に行った調査では和歌山県など12自治体は公費で20年度中に整備し、15自治体は保護者負担での導入を検討している。

 府教委は保護者負担での導入に決めた理由を「高校は端末を家庭学習で利用する場合が多く、『文房具』として使うには生徒の所有にする方が適している。また3年間の蓄積を卒業後も活用できる」(高校教育課)と説明し、公費で整備するには府の財政が厳しいことも理由に挙げた。

 一方、負担軽減策に関しては「例えば電子辞書を買わずに代替のソフトを端末に入れれば出費が抑えられる。3年間のトータルで学校生活にかかる経費を見直していきたい」とし、低所得世帯には無利子貸し付け制度や端末の貸し出しなどを用意するとした。

 端末の整備には府議会でも懸念が表明された。3月の予算特別委員会などで複数の府議が「導入の方向は賛同するが入学時の負担増は厳しい」「学校現場で格差が出ないようにすべきだ」などと指摘した。

 そもそも端末費は「6万〜7万円程度」と説明されるが、どういった内訳なのか。府教委は21年度から府立高5校で端末購入を先行実施しており、新入生に配布された案内には次のように記載されている。

 (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円(2)キーボード付きケース9790円(3)アプリなどの設定費用8470円(4)故障補償(年額)4400円(5)端末管理(同)1980円(6)タッチペン8690円。これを全て合計すると6万8090円になる。

 国は20年度補正予算で、高校で低所得世帯に貸し出す端末の調達費を計上し、1台当たり4万5千円を上限とした。府の場合は本体が3万円台だが、学習に必須とされるキーボードや学校で使うためのセキュリティー設定費などが費用を押し上げていた。

 自宅で所有する端末の持ち込みも可能だが、ハードルは高い。先行実施校では、基本ソフト(OS)がiOS▽画面サイズが10インチ以上▽校内Wi-Fiは使えず、自費でネット接続する▽授業で活用するアプリは自分でインストールする-などを承諾した場合に認めるとした。

 全国でも多くの自治体が保護者負担による端末整備を進めるが、家計を圧迫しない工夫も模索している。

 広島県教委は21年度から全県立高で端末の購入を進める一方で、低所得世帯を対象に返済不要の給付型奨学金を創設した。全日制では3年間で最大10万5千円が受給でき、公立高では本年度2700人の申請を見込んで予算計上した。

 東京都は22年度から都立高で端末の自費購入を実施する方針で、機種は教委が複数を提示し、学校が一つを選ぶ方式を検討中という。担当者は「負担軽減策もセットで必要だ。制度設計している」と話す。

 滋賀県教委は県立高で22年度からの端末の自費購入を検討中で、負担を抑える方法も詰めている。京都府教委も「費用負担の増加は大きな問題ととらえている」とし、継続的に負担軽減策を打ち出して保護者の理解を得る考えを示した

前スレ

【速報】日本の公立高校「自費でiPad (約7万円)買って」→貧乏日本人さんブチギレ「タダでiPadよこせ」「コロナで金欠なの!」★5 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619610384/
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:18:39.80ID:er/u/SkR0
子供に必需品すら与えられないなら親になんなよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:20:08.85ID:U+CXHax90
1万の中華タブレットでええやん
金ないのに見栄張ってる場合ちゃうぞ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:21:07.87ID:M2dyqjWZ0
月1万の公立高校の授業料が払えない子が少なくないといえ、授業料の無償化になんでこだわっていたのか不思議。無償化議論のときにも授業料そのものが問題じゃなく自己負担分の方が負担が大きいとか言われていたはずだ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:21:08.89ID:g0GTGfrc0
>>1
1人10万もらっただろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:21:14.02ID:Ldo1qbww0
>>8
それiMat
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:22:48.42ID:F7f7DBEn0
え?うちの子は小学校から無料で配布されたって持って帰ってきたけど
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:23:07.41ID:ZqT5u6DA0
子育て世代かあ、ローン組んでたら大変だな。家買わなければいいのに・
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:23:12.67ID:DvN8jpCi0
義務教育じゃないんだから退学したら?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:23:33.64ID:QBy4oNoK0
>>14
狙い撃ちだろうな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:24:56.71ID:11Pu2oXf0
親にITリテラシーが無いどころか、
パソコンを憎んでさえいるようなのも居るからね。
そういう親の元に生まれてしまった子にも、
こういう機会があらねば。
子どもにとっては諦めかけてたiPadを所有できて嬉しいんじゃないか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:25:04.30ID:ZqT5u6DA0
公立高校教師で高校生の子供持っている人、いた人はいなかったのかな?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:25:30.50ID:wPGEnwr40
ド厚かましい
かっこ悪い事はするなと教える親が減ってきた
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:25:39.95ID:84PVChDa0
普通にchromeが動作するタブレットやPCでいいんじゃないか。
わざわざ、7万で新しく買わせるのは、反発があって当然だろ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:25:57.38ID:Za53fsOn0
タダは絶対に駄目
メルカリに流して、「失くした」って言っておかわり要求するクズが絶対に出てくる
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:26:43.73ID:OjhVpZZc0
配信方法を教えて各家庭で環境を好きに準備させるだけでいいだろ。
家の中にスマホでもタブレットでもPCでも何台か転がっているんだから使わせろよ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:30:53.18ID:L/AktxTF0
型落ちなら2-3万だろ。
買わせるのは良いが購入先指定やモデル指定はダメ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:31:12.14ID:PojdQ76z0
(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円(2)キーボード付きケース9790円(3)アプリなどの設定費用8470円(4)故障補償(年額)4400円(5)端末管理(同)1980円(6)タッチペン8690円。これを全て合計すると6万8090円になる。

2から後はなんの金だよ
特に3,5,6
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:32:52.71ID:FPeo36Du0
これがジャップランド…
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:34:29.51ID:11Pu2oXf0
こういう機会を全ての子どもに与えるんだろ。
向かない子も出るだろうけど、
向いてる子には貧困家庭から抜け出す人生の転機だと思うが。

https://youtu.be/3S5BLs51yDQ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:34:38.01ID:mRNSNv5j0
>>40
「キーボード使えない大学生や高卒社会人が多すぎる」
と経済界が怒ってるので、キーボード必須になった。
保証や管理つけるくらいならAppleCareの方がいいってか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:35:00.42ID:sjxrsX2R0
>>34
8である必要はない

 自宅で所有する端末の持ち込みも可能だが、ハードルは高い。先行実施校では、基本ソフト(OS)がiOS▽画面サイズが10インチ以上▽校内Wi-Fiは使えず、自費でネット接続する▽授業で活用するアプリは自分でインストールする-などを承諾した場合に認めるとした。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:37:00.15ID:QjtJb9W00
でも子供にスマホを買ってあげたりしてるんだろう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:39:22.62ID:90f8wYOX0
タダにしたら親に売られてしまいます。
そして失くしたことにしてもう一台要求してきます。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:39:27.00ID:1Cppf2hD0
10万円もしないiPadも買えないとかw 

昔は家庭を持って一人前と言われていたが、
家庭を持っても子供を持っても半人前の親が多いんだな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:39:29.43ID:rNqBBrqC0
iPadに限定する理由は?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:40:45.98ID:OBIPosuB0
本当に3年間タブレットが活用されるなら受け入れる親が多いと思うけど日本の教育現場だと怪しいよなぁ
それと1万台を超える一括購入になるのにもっと割り引けないのって思う
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:43:55.22ID:1E0WwYVm0
再生PCが20,000くらいで売られてるけどそんなんじゃダメなのか?
@-Pad一択というのも何か違う気がする、
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:44:37.22ID:sqKEaJEw0
貸与でいいだろ
故障は保証
紛失は実費弁償
3年使えば型落ちなんだし買わせる意味判らんわ
アップル代理店かなんかと裏取引か?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:45:06.10ID:nJ2Oakjj0
chromebookはいまでも安いが、さらに安くできそうだ。
頑丈な機種もあるらしい。子どもには壊れにくさは重要。
キーボードに馴染めることも重要。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:45:22.80ID:QjtJb9W00
2万〜3万のノートパソコンでも教科書代わりだけなら充分と思うけど
高いタブレットの必要あるのかな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:45:25.42ID:5HZsS8Ns0
スマホ止めればすぐ出る額だろ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:29.12ID:qPIg8t9a0
スマホでいいじゃないの
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:31.66ID:BBUROwen0
京都府教育委員会 グッドジョブ

60歳以下の府民全員にも買わせろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:33.21ID:1E0WwYVm0
>>54
お前が言う昔っていつの頃かしらんが、私大ブームを支えた団塊親みたいに金持ってないのよ。
大学生もいまや自分で学費返してる子が大半。
団塊ジュニアの金銭感覚でいまの若い子の経済状況を語るのは違うと思う。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:46.86ID:B/gjRu5k0
優生法って最高の法だよな
道徳ガーとかってバカが騒ぐけど
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:46:49.32ID:aU6JY8uV0
必要なスペック満たせば何でもいいだろうに何故機種指定なのか
また癒着?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:47:26.08ID:qEsYLK2B0
>>48
今回の問題はまさにそこで
BYODを選択して端末を保護者負担にしているのに機種限定してること
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:48:19.67ID:mRNSNv5j0
>>63
高校生のタブレットは国から補助が出ない。
和歌山県は県で買って貸与してるが。
自治体のやる気による。
教師の責任にしてもしょうがない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:48:26.49ID:BUGvlV7q0
兄弟がたくさんいるとこは捻出大変かもな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:49:52.56ID:qPIg8t9a0
今日はおじいちゃん多くない?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:49:52.93ID:z3iYa5j/0
おまいらが払ってる税金がどんどんガキやシングルマザーに使われてくな w w
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:51:06.89ID:th+gRHCH0
こどもが必要な物なんだからそれくらい買ってやろうよ
それが買えない親って普段何してんだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:51:11.06ID:sd8DsqRH0
確かに高校は義務教育じゃないからなあ、かと言って教材は必要だ、各高校がクラウドファンディングで寄付を募るしか方法が無いのでは?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:51:21.74ID:fKPp2y8T0
中途半端なんだよな
画面サイズがさ
視力を悪くしたらどーすんだよ
未来ある童貞や処女たちやぞ?

明日予約開始のiPadPro12.9を買わせなさい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:52:52.07ID:mRNSNv5j0
>>75
BYODで、半年経っても「Google Classroomに入れないので課題出せません」
「設定うまくいきません」「先生にタブレット渡すの嫌です」
を繰り返される身にもなってくれ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:53:27.30ID:OhhcPG+Y0
>>14
丁度7万貯蓄に回っているらしいよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:53:42.89ID:8f7cNgoK0
義務教育じゃないし、嫌なら高校辞めさせれば?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:54:56.27ID:zz2NKOzQ0
gigaスクール構想を高校でもやりゃいいだけだろ
なんで小中学校だけなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況