X



【調査】 今働きたい会社ランキング、1位 「アマゾン・ドット・コム」、2位 「楽天グループ」、3位 「NTTグループ」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/04/30(金) 09:53:51.51ID:ZfCcfcvD9
リンクトイン・ジャパンは4月28日、現在働きたいと思う会社をデータから明らかにする「TOP COMPANIES 2021年版」のトップ25社を発表した。
対象企業は、日本を含む世界20カ国・地域の社員数500人以上の企業。調査期間は2020年1月1日〜12月31日。

「TOP COMPANIES 2021年版」では、前回に続いて今年も「アマゾン・ドット・コム」が1位に輝いた。

2019年にトップ10入りした「楽天グループ」(2位)に加え、今年は「NTTグループ」(3位)、「ソフトバンクグループ」(6位)が上位にランクイン。
さらに、「ソニーグループ」(7位)や「メルカリ」(10位)など、世界を舞台に活躍する日本企業もトップ10にランクインした。

また、「日立製作所」(11位)、「NEC」(12位)、「富士通」(14位)、「パナソニック」(21位)など、日本の伝統的な製造業も上位に。
これらの企業は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を中心に大胆な構造改革を進めており、デジタル人材の獲得にも意欲的だという。

さらに、グローバルなIT企業の安定した強さもうかがえ、4位の「IBM」のほか、「オラクル」(18位)や
「アルファベット」(22位)などの世界的なIT系企業も上位にランクインする結果となった。

同調査は、リンクトインでユーザーが入力したプロフィールのデータを「昇進の可能性」
「スキルの獲得」 「仕事の安定度」 「社外からの魅力」 「社内のつながり」 「社員の多様性」に基づいて分析している。
https://news.mynavi.jp/article/20210430-1881818/


「TOP COMPANIES 2021年版」トップ25社
https://news.mynavi.jp/article/20210430-1881818/images/001.jpg
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:03.88ID:vLrKoJ+u0
>>172


Amazon、衛星通信事業に参入。3千の衛星配置目指す ...
https://www.watch.impress.co.jp › テック
2020/07/31 — Amazonは、地球低軌道(LEO)に約3千機の衛星群を投入する衛星通信事業「Project Kuiper」を発表した。100億ドル以上の資金により衛星や地上施設を導入。米国内のブロードバンド回線が整備されていない地域でも ...
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:10.11ID:Ewip2sOR0
>>109 アマゾンが、日本には倉庫しか無いんだ!
って言ってるんだが。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:15.17ID:cGqBqH/40
アマゾン!?ないない
誰が働きたいと思う?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:20.10ID:d0z2CoD90
バリバリ働きたい若者はアマゾンみたいなアメリカの新興IT企業はいいかもね
日本企業はなんといっても日本的な人間関係があるから、最近の若い人には合わないかも。NTTグループなんかも同じ
おすすめグローバル展開してる外資。日本の法律には教条的に従うんで
働いててこれって違法なんでは?って思う瞬間もない。
どんなことでも理路整然と訴えれば必ず聞いてもらえたりする。
実力伴わないとドロップアウトしちゃうけど
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:25.07ID:VolR2fNz0
みんなそんなにエリートになりたいんかなあ
一流企業にしても官僚にしても、例外はあれど基本は激務ってとこが多いのに
もちろん中小に行こうがどのみち激務のとこは多いんだから
同じ激務ならやりがいあって、給料も高くてってとこが良いってことなんだろうけど
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:47.88ID:Oul42ivD0
ウーバーよりも、アマゾンで働きたいの?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:54.77ID:vtDR4Urq0
英語もできないアジア人がAmazonで通用すると思ってるの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:54.97ID:d0z2CoD90
>>210
そだね
外資は英語必須だと思って間違いない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:14.53ID:svOtZjN20
どういうわけか自分は幹部社員になれる前提で話すからな
もし性転換したら、という話の時に美男美女になるのが前提なのと同じだ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:38.87ID:1mMBafkt0
>>210
アマゾンジャパンのトップは香港人な
アマゾンには多くのアジア人が働いている
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:47.84ID:uOQjwA620
テレビ局は全体的にチャラくて楽しそう。
仕事も部門によるだろうけどゆるそう。
やっぱ職種で違っても全体的な社風ってあるじゃん。
CNN Japanとかが良いのでは。給料も高そう。
いっその事、アメリカ移住とか香港移住とかもできそう。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:01.27ID:XXK3Vt6s0
>>7
以前テレビでスポンサーを募集した上で企画してたもんな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:19.95ID:6WnGXRpw0
>>1


上位は、見事に中国スパイが混入して有名な所ばかりだねw


0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:14.05ID:XXK3Vt6s0
ahamo以降はNTTDOCOMOがNO1だろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:41.11ID:cDQ0gjkd0
AWSもamazon目黒のクソさから逃げてきたパワハラーが増え始めて酷いもんだったぞ。社内政治横行してるし、誰の役に立つのかわからんシステムを作りました!ってドヤれる奴が上に上がっていくし酷いもんだった
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:56.52ID:ptDWr/rg0
グーグルで働く実力はない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:19:39.22ID:30+KBdcc0
>>1-3 >>1000
反日マスコミのコロナ対応
・マスコミ「友達がかかったけど、後遺症もなにもなかった!だから安心!」→デマ
後遺症が残る割合は8割です。後遺症が残らない方が少ないです。
マスコミ関係者はこの2割をわざとピックアップして、さも若者は後遺症が残らないかのように印象づけをしています。
・マスコミ「若者は致死率低いです!死なないから感染しても大丈夫!」→デマ
若者も重度の後遺症が残ります。日本のメディア関係者はそのことを十分に知っていますがほとんど報道しません。
・マスコミ「非常事態宣言でましたけど、昼は大丈夫です!気にせず外出しましょう!」→デマ
昼でも感染します。政府は夜8時以降の外出を禁止にしましたが、11月から外出自体控えるよう要請しています。
報道されるような夜8時前だったら感染しないから何をやっても良いと言うわけではありません。
特に非常事態宣言が発令された地域はコロナウィルスが蔓延している状態です。外出は最低限にしてください。
・マスコミ「みんなジムとか行ってますよ!(笑)大丈夫大丈夫!」→デマ
ジムでの感染は極めて多いです。感染予防対策が万全でも感染します。
・マスコミ「外は楽しい!旅行しましょう!美味しい食べ物ありますよ〜外食しましょう!」
→コロナ感染が広まった原因のひとつです。政府は11月より外出自粛を求めていますがメディアはこれを無視。非常事態宣言を出した1月7日時点ですら旅番組やグルメ番組で外出を促しています。
意図的に新型コロナを広めています。狂気の沙汰です。
・マスコミ「ワクチン危ないですよきっと!みんなも打ちたくないといってますよ〜絶対打たないようにw」
→ワクチンを打たなければ、新型コロナウィルスは永久に治りません。
危険性について死者が出たと大騒ぎしてますが、因果関係が曖昧です。因果関係が曖昧な死者を言い出せば、インフルエンザのワクチンでも年間10
人〜100人程度が死者出ていることになります。
・マスコミ「コロナ対策すれば外出しても大丈夫!出歩きましょう!」
→一般人ができるコロナ対策は

メディアのこの空気づくりはテロです。
コロナを広めた原因は乾燥とコロナは大したことないという誤った空気づくりです
多くのメディアは後遺症を残した大勢の若者の取材をせず、その危険性も伝えません。
政府は11月より自粛をするよう言ってますが、嘲笑うかのように外出を促しています。今のマスコミは普通ではありません。
この空気に飲まれないでください。

二階のコロナ対応
・周囲が制止する中、GOTOを強行。第三波の原因のひとつを作りました。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:20:15.10ID:1mMBafkt0
>>213
日本の大学生の人気企業ランキングには入っている
東大京大限定でも電通東京海上はランクイン
電通は20位、海上は40位
ちなみにグーグルは39位、アマゾンジャパンは47位
電通の方が人気
https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/8108/1614512742-%E5%85%A8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99.jpg
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:20:18.28ID:Qwq/2yA00
Amazonの流通センターで働きたいとか殊勝な日本人もいるものだなあ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:21:05.08ID:1mMBafkt0
>>228
それ派遣バイトだろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:21:42.43ID:ptDWr/rg0
>>228
それ俺にも声かかるレベル
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:22:45.64ID:uOQjwA620
「いいじゃん、いいじゃん。仕事なんてGW明けでいいよ。それより今日もオッパイ大きいね。ハアハア」
こういう感じで働きたいわ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:23:12.55ID:GGnhf/on0
東大出身でも他国の学生と比較すれば、落ちこぼれ同然だとバレてきてるからな。
使いものにならない学生なんか採用しないわ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:24:24.59ID:kyUZBdgP0
こんなかだったらNTT鹿内
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:25:44.78ID:lUXOg2sE0
おれは自営でいいわ
安月給でアホほど仕事させられて文句も言えないなんて馬鹿みたい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:26:21.23ID:KMZtgFDM0
豊田商事
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:31:17.66ID:IHl4h/Cm0
AmazonっていうかAWS Japanの事じゃないのかな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:32:22.17ID:w+DtMBnA0
>>4
ピッキングやら発送スピードが評価の対象だから、一般日本のECに比べて殺伐としてるんじゃないかな。
成績悪けりゃクビだと思うし、梱包が大雑把なのも、これが原因?と思ってる。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:32:38.67ID:cVqFquls0
I want to work for Rakuten
I can speak English
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:34:16.70ID:2flg78Fr0
イオンは・・・・・無いのか
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:35:17.00ID:+FAH1YVk0
>>112
アルファベットにはなかなか入れないだろうw
普通はアンケート取る方も答える方もGoogle日本法人として認識するだろw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:35:54.75ID:r97JD6q70
>同調査は、リンクトインでユーザーが入力したプロフィールのデータを「昇進の可能性」
>「スキルの獲得」 「仕事の安定度」 「社外からの魅力」 「社内のつながり」 「社員の多様性」に基づいて分析している。

働きたいってどういうことよと思ったら
結局は仕事の内容とかどうでもよくて虚栄とサラリーのためでしかないんだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:36:03.19ID:BrV7ReWf0
楽天なんて、よそのIT企業で使いものにならなかったおっさん達が仕切ってるから、その実態は
旧態依然としてるんだけどね。パワハラなんか日常茶飯事。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:36:14.39ID:MDkx48sF0
アマゾンのシステムエンジニアって給料は確かに良さそうだけど
求められるITスキルが高そうで技術にキャッチアップできなければ
すぐ首になりそうなのと、あと24時間保守勤務とかありそうなのとで
そんな高嶺の花かあ?という感じがする

ようわからん
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:37:31.87ID:9vA1cz9s0
富士通はやめとけ
残業代はしっかり出るけどケチなことこの上ない
交通費を月400円負担させるのは何だったんだ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:38:01.86ID:mqG3yiE30
これあと何年かしたら旅行会社入ってくるよ
業界自体結構人員削減しているから
需要が回復すると新卒取り始めるぞ
2023卒あたりはおれは売り手市場になっていると思うわ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:40:25.81ID:17NlrAaK0
アマゾンのように将来性があるわけでもなくNTTのように半官でもない楽天に行きたいとはどういうことだ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:41:30.92ID:MDkx48sF0
AWSを利用してサービス運用してるので
わからんことがあったら理不尽に思えるほど
徹底的にアマゾンに問い合わせして答えてもらってるけど
アマゾンのヘルプデスクってストレスが貯まるばかりで
つまらなさそうな仕事としか思わんなあ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:42:36.40ID:mKqMkxKx0
Amazonの倉庫奴隷でいいのか
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:44:43.33ID:vLrKoJ+u0
>>243

Openworkの情報によると、Google Japanの平均年収は約1,486万円です
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:45:01.61ID:ZeDXL7ek0
アマゾンは合理的すぎて労働環境やばいってよく言われるけどな
倉庫アルバイトだけじゃなくバックオフィスの社員も
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:45:24.56ID:vLrKoJ+u0
楽天の有価証券報告書によると、楽天の平均年収は689万円/平均年齢33.7歳です。 ただしこれは一般職、海外採用者を含めた平均年収。 実際には総合職の平均年収は推定700-800万円程度と予測されます。 また、30歳時点の平均年収は推定700万円、40歳時点の平均年収は推定900万円程度と予測されます
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:47:22.31ID:Y+2+coR80
たとえAmazonといえども働きたくないでござる
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:48:19.01ID:1mMBafkt0
>>252
東大京大限定の人気企業ランキングでもトヨタはトップ50に入ってないんだよ
東大京大クラスの学生からは人気ない
東工大院の機電系の学生からも人気ないし
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:48:27.42ID:+FAH1YVk0
>>255
意外と安いですね
中小のオレとほとんど変わらんやん...
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:48:59.49ID:V3jq2Zcj0
NTTといってもコムウェアの電線工事とかきついのに
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:51:09.99ID:jjg9eS800
>>211
日産GT-R
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:52:17.09ID:1mMBafkt0
>>264
コムウェアの元トップが与沢翼の親父な
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:52:28.18ID:gortDy4j0
>>49
日本郵便は1700円
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:52:37.34ID:9YKWTd6Y0
>>5
Amazonカーで日本中周りたい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:54:08.54ID:EItoyViF0
スキルつけたいと言う割には1~3までそこまでスキルつきそうな感じじゃないね。
Amazonだと、部署がかなり細分化されていてピンポイントでキャリアに結びつくの
じゃないとそこまでつかないと思うよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:55:24.57ID:5cpBLMO10
13位日産って、どこで聞いたらこうなるんだ
頭おかしい人達かな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:58:01.95ID:jZKPrVQU0
アマゾン?仕分けのバイトならいつでもできるだろ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:01:35.70ID:PvglAYjZ0
>>1
 
 資本金70億円以上・社員数1万人以上の大手ICT企業の正社員だけど、
 昨春からずーっとテレワーク中。
 
 お前らもそうだよな?
 
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:07:14.24ID:xkHQYq2L0
>>279
コロナ禍ではアマゾンとか楽天はフル回転じゃね?
母の日もあるし。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:08:41.97ID:/GAn6Gb60
NTTなんて楽すぎてはたらきたいやろう
勧誘時と違うから電話したら「嫌ならやめますか?」っていわれたわ
何回も電話しなおしてやっと上のもんにつなげてもらった。
本社から手土産もって謝りに来たけどさ
あんな対応でいいなら働きたいやろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:10:41.96ID:kZQEh2mD0
>>1 
【大阪は医療崩壊してへんで!】

松井大阪市長が雨合羽を集め魂のエール 
「これでなんとか頼むわ」

  
【コロナ倒産件数 1ヶ月だけで
『大阪府が全国最多163件』】
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtm
   


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg

 

5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
  
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉー♡
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:12:30.47ID:L0tXJ6i40
アマゾンなんて指の動きまで監視されて
効率が悪いと怒られる会社だろ。
そんなブラック労働をやりたいのか?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:12:32.74ID:Py+S8htB0
インドのタタ自動車が作ったナノだが、じっさいひどいクルマだった。
乗ってみると、セーフティなんてことはまったく考えられてないし、
衝突すればどういう風にツブれるか、その時のことを考えると恐ろしさえ覚える。

その証拠にインド本国では車輌火災トラブルが頻発しているという。じっさいに試乗したナノは
トラブルによってギアがバックに入らず、バックしたい時は降りて押すことになった。」

  三本和彦(自動車ジャーナリスト)
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:16:02.54ID:6ZwvvnHJ0
業績いいから給料もいいんじゃないかという短絡思考だろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:17:57.57ID:ChSYm+nn0
外資、外資もどきの企業はやめとけ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:19:00.68ID:NU/bwEK+0
>>1
アマゾンなんて、世界中で超絶ブラック扱いなのにw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:19:30.71ID:NU/bwEK+0
>>5
楽天だったら、田中将大やイニエスタ目当てだろw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:19:43.65ID:PNeS8fYH0
本当に調査したの?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:24:44.28ID:Bzcnmh9h0
>>3
スペックさえ満たせば、リージョン変える事できるよ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:27:22.50ID:RPapBvqw0
>>29
女子校出身なんだけど、学校生活で一番驚いたのが朝礼でみんな体育館に集まったとき、イケメンの独身教師が最前列で先輩の膝枕で話聞いてたの見たときだった
他の先生も注意しないの
でもその先生その年度末に急に学校辞めて田舎に帰っちゃったわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:31:13.60ID:YQUYoLNo0
アマゾン倉庫番とか、kindle開発はやりたくないけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況