X



【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★9 [ボラえもん★] [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/03(月) 23:52:48.96ID:LH0maihT9
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。

結婚して生活を共にすれば、時には相手にイライラしたり不満を持ったりすることもある。
しかし「この人がいてくれて良かったな」とか「結婚してて良かったな〜」と、日常生活の中で感じる瞬間もあるはず。
結婚が魅力的に思えない独身者も増えてきている昨今……今回のコラムでは「結婚して得られる幸せ」について言及する。

まずは男性編。「男が結婚して良かったこと」とは?

◆「男が結婚して良かったこと」その1.家に帰ればいつでもそこにいてくれる
・「家に帰って家族の顔を見るときですね。子供の寝顔を見た後、ホッとしながら妻とお酒を飲んだり話したりするときに幸せを感じます。
仕事や職場でイヤなことがあっても忘れることができます」(30代男性/サービス業)

・「仕事を終えて家に帰ると出迎えてくれる人がいる。家族が笑顔でいると安心しますね。
一人の生活とかはもう考えられない。もし独身に戻ったら寂しくてたまらないだろうな(笑)」(40代男性/エンジニア)

――家に帰ると「おかえり〜」と出迎えてくれる人がいる。
家で誰かが待っていてくれる、いつでもそこにいてくれるというのは独身生活では味わえない安心感。

家族の笑顔を見れば「結婚して良かった」と実感するのは当然のこと。

また「気兼ねなく話せる相手がいる」というのも心強い。
誰にでも職場の人間には見せられない顔というものがある。
他人には言えないことでも妻になら仕事や人間関係の愚痴を抱え込まず吐き出すことも可能。

「自分は一人じゃない」という確信を持てれば精神的ストレスから開放され、仕事への活力も湧いてくるはず。

◆「男が結婚して良かったこと」その2.おいしくて温かいごはんがある
・「家政婦扱いしてるつもりはまったくなくとも、やはり男が『結婚して良かった』と思うのは、会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されていることだと思う。
お風呂上がりに冷えたビールとツマミを差し出されるこの幸福感(笑)。自分の母親なら当たり前のことのようにやってくれていたけど、
他人である女性が一緒に住んでやってくれるなんてありがたいしかないですね」(40代男性/家電メーカー)

・「妻が朝食の準備をしてくれてるときかな。味噌汁のダシの香りや包丁の音なんかが聞こえてくると“結婚の幸せ”ってこういうことなんだと思いますね。
温かい味噌汁とホカホカのご飯が出てくると今日も一日頑張るぞって思える(笑)」(30代男性/空調)

――仕事を終えてクタクタの身体で帰宅したとしても、そこには温かいご飯やお風呂が用意されていれば疲れも吹き飛ぶってもの。

それが実の母なら自分より遅く床に入って、朝は自分より早起きして家事をこなす……というのが当たり前かもしれない。
しかし血のつながっていない人間がしてくれるからこそ幸福感を味わえる。

朝ご飯だけでなく、お弁当まで持たせてくれて会社に送り出してくれる、なんてなおのこと。

食事や家事の心配がないということは男性にとって「あぁ、結婚して良かった」をなる大きな要素。

それもたまに作るご馳走ではなく、手際よく栄養も考えて作られた食事は日々のこと。

毎日のことだからこそ、ありがたいことなのだ。

◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
いざというときに頼れる存在は本当に有難い。

・「変な話、結婚する前は具合が悪くなって寝込んだり、高熱が出ると『自分は誰にも見つからずこのまま死ぬかもしれない』なんてふと思ったこともありましたね。
今は自分の身体や体調をやたら気にしてくれる心配性な妻がいる。口では『うるさいな〜』といいつつ感謝してます」(30代男性/運輸)

・「自分が病気になったとき世話をしてくれるという安堵感がありますね。これが一人だったらなにかあったときにやはり不安ですから。
結婚してこれまで私がインフルエンザにかかったり、調子が悪くなってダウンすると、妻は自分の仕事を切り上げて世話してくれました。ありがたいことです。
生姜やりんごをすってくれたり、お粥やプリンを作ってくれたりして……。
妻はめったに寝込まないんですが(笑)もし妻がそうなったら同じことをしてあげるつもりです」(40代男性/教育関連)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a9c0d247c8561a195c971f1583bccf23fdac0

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:47:39.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620047155/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:44:30.55ID:KrmYTAXZ0
>>794
それは事実 
何かしらの障害を持ってる
働きたくない障害、プレッシャーに弱い障害、不安障害、うつ病 パニック障害、仕事できない障害(ADHD含む) これらの障害が多いと思う
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:44:37.65ID:RD5rKcKD0
>>821
つまり世の中の三分の一が無敵の人になるのか。北斗の拳の世界待ったなし

>>811
一応病気ではないです。まあ頭が悪いから病気みたいなもんか、アッハッハッ
子孫反映は優秀な人に任せたよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:01.23ID:yDzWh2cr0
>>834
確かに子どもできたら二人でご飯食べ行ったりとかほぼ出来んくなるからな
今思えばものすごく貴重な時間やったわ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:11.32ID:dFB0s6Sh0
>>838
そんな考えしてるから
結婚とか女も出来ないと思う
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:28.07ID:+Yx/pj6M0
>>806
それで、そろそろ子供が欲しいってなった時に出来ないのが子供だったりする
子供いてもいなくても〜くらいの感じなら作らない方がいいかもしれないけど
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:30.85ID:SfJa8cNP0
>>851
お役所にいって、障害者手帳貰えないのが辛いわ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:38.40ID:ttUrJBBU0
>>842
そう思わなくちゃ一生独身なんてやってられんだろうな。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:44.22ID:S9XSDIlc0
>>824
早期リタイア出来ることじゃない?
一番のメリットは
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:49.65ID:l9Ei5mXO0
独身でも大抵は病院で死ぬから孤独死率って意外と低いのかもよ
統計が無いから数字は不明だけど
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:46:00.56ID:ee4J+vjc0
>>815
こういう人って人生においてあんまり苦労したりそれを乗り越えたりないんだろうなと思う
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:46:05.84ID:zBx8IGHX0
>>848
他人から見たら気持ち悪いのは当然だわw
でも周りでも夫婦の時間をしっかり楽しんでから子供作る人多いよ
すぐ子供ができた夫婦は仲違いしがちなイメージ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:46:16.41ID:I6kG/b+W0
35で結婚したときアッチも普通に働いてたんで「お互い束縛するのはやめよう」って言って独身時代と変わらず暮らしてたらGWに居なくなった
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:46:33.23ID:InnbmnzT0
孤独死の心配してる人多いけど
未来には生存確認するセンサーとか売り出されるでしょ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:09.64ID:0iOQXKid0
料理は肉じゃが魚煮付け里芋煮物ポテサラごんぼサラ等
テレビに出てる今時チャラチャラ料理じゃなくほんと田舎伝統和風料理なんですわ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:10.81ID:zBx8IGHX0
>>856
子供いてもいなくても、で「いなくても」寄りな感じ
今作らなくて一生できないなら仕方ないと思えるが、今作ったら後悔するわ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:12.05ID:qc/ll34Q0
>>838
そう言えば幸せそうとかそうじゃないってどう言う基準で決めるの?
男が一人でヘラヘラして歩いてたらそれはそれで怖いしな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:17.13ID:ttUrJBBU0
>>850
それ東大出でも犯罪者はいるって言ってるのと同義。
0872
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:23.49ID:esAg3hl30
結婚してても憎みあうような家庭もあるし。一概には言えない。
統計上、男は既婚者のほうが長生き。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:35.82ID:4YiZfMAE0
>>859
だねえ
資産作ることを覚えてしまうと、次は早期リタイアが視野に入ってくる
こうなってから結婚願望がどんどん薄れていった
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:36.08ID:Uy9qEM+Y0
>>781
それは思う
一昔前のうつ病みたいにとりあえず病名つけといたろ、患者も食い下がりそうだしと
怠け者の無能が病名を欲しがるのは今も昔も一緒
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:48:04.98ID:7iCwPwR90
昭和はどんな愚鈍でも結婚して子供作れたけど生物学的には良くないと思う
優秀な個体が子孫を残すのが正しい
繁殖力に優れるDQNが人類の進化形
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:48:09.17ID:dFB0s6Sh0
このスレが
何で伸びてるか
少しコメントみて分かったわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:48:23.06ID:A7jSeUTE0
まぁ横に結婚すべき相手が居る人は、さっさとした方が良いよ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:48:33.78ID:BkRGskem0
いい人、と言うか自分に合う人、相性の良い人と巡り合えたら良い結婚生活になると思う。
でもそんなの、結婚してみないと判らない。

俺は30代後半で結婚して子供ももうけたが、人生の中で1番良かったことは結婚したことだと感じている。
確かにお金も時間も自由にならないし、気苦労は絶えないけどね。

>>1にある事は、みんなに当てはまるとは限らないので、あまり参考にならない。

・・・もし宝くじが当たっても、今の仕事を辞めるつもりはない。毎朝ちゃん起きて、仕事に出かけ、夕方に帰ってくる。
ダラダラした生活なんて、子どもがいたら到底できないし、子どものためにもならんだろう。
自分を律してくれる結婚生活はありがたいと思う。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:48:50.28ID:yDzWh2cr0
>>872
どのグループにも例外はいるに決まってるからそこを取り上げても意味がない
あと、既婚者ってリアルでは自虐しまくるからな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:48:54.92ID:3zWmqYDQ0
結婚した方が幸せとどんなに説こうとしても
毎年結婚する奴が減って子供も減ってる
もう結論出てるじゃん
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:49:14.78ID:yyt0Tzn30
Youtubeで40代独身 50代独身で検索してみ
なんか悲しくなってくる
みんな負のオーラが皆漂ってる

趣味で生きるのは20代までにするわ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:49:33.27ID:RYBrszyR0
お互い否定しあって無駄に傷つけあわないでもいいじゃない
本当にいいものであるなら何もしないでも言わなくても続いていくさ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:49:45.84ID:UNJ6YONu0
>>752
紀州のドンファンのお相手も20代なんですがまともですか
女の人が本当に好きなのは男の後ろに見えてるものだってよく分かる
金無しブサ面であっても保険金になるから人事じゃないしな
2次元や犬猫愛でるほうが正解、少なくとも寝首はかかれない
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:13.29ID:qc/ll34Q0
>>880
それは日本の所得が減ってると証明されてるし
少子化だから当たり前なんだけどね。

ところで40代とか50代のゴミ独身が結婚について語ってたりしないよね?ね?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:19.66ID:vdtroUjT0
まずさ
GW中にさ
家族がいるのにこのスレで独身叩いてるおじおばが幸せなのかって話をしようか?w
必死になって自分は幸せで君等は不幸だと言わなければならない理由は?w
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:25.10ID:3mDs/zNF0
愛って承認欲求の交わし合いなのかもしれない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:30.62ID:+Yx/pj6M0
>>869
まぁそれぞれだよね
小梨夫婦って歳とっても新婚みたいにすっごい仲良くしてる人多いし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:41.56ID:fnONbz4A0
おまいらの両親そんなに仲いいの?
幸せな瞬間もあるんだろうけど、逆のほうが多いと思う。
全然したいと思わない。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:42.66ID:A7jSeUTE0
だって脱コルみたいになっても困るだろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:50:57.07ID:qc/ll34Q0
>>883
本当は低所得で金がないんだろ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:51:10.59ID:R1L9ktFZ0
結婚をコスパで考えてる奴はなんかズレてるわ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:51:35.43ID:AfpMRFXR0
まあ結婚なんかいい事ないんだーってスレで発狂してる中高年ジジババより100倍幸せだろ
独身でも幸せならわざわざそんなことせんしな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:51:49.70ID:zBx8IGHX0
>>889
言わなければならないんじゃなくてただの「暇な潰し」じゃない?
家族がいてもスマホをいじる時間ぐらいある
GWなら尚更家族といて楽しいなと思っているから書き込みやすい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:51:57.15ID:oL+ptemS0
>>883
金ないならはっきり言えよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:52:16.32ID:vj96qW940
子育てはハードな分、自分もかなり精神的に成長する。
マネジメントの基本が子育てには詰まってる。
子育て未経験オジ&オバは、精神が子供のまま。

また、同じ年代の子供を持つ独身時代の友達や上司や部下とも、子育てを通じてより絆が強まる。
子育てが終わった頃にはその20年、30年で得られた表面的ではない本当の仲間が出来てる。
未婚オジ&オバはこれをやるのがスーパーハードモード。気づいたら孤独老人。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:52:25.22ID:I4oSPXe/0
>>832
非モテやこどおじは、日頃接する女性=デリ嬢とかだからな。ドンファン嫁みたいな属性の女たち。
一般女性は普通にまともな人たくさんいるけど、残念ながら関わる機会もないんやろ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:52:30.40ID:R1L9ktFZ0
>>892
ワイは両親離婚でヨッメも両親離婚してて幸せな結婚生活ってなんなんだろってすごい話した記憶ある
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:52:45.06ID:S9XSDIlc0
おれ実は彼女いたことあるんだけどどうしてもTikTokとか YouTubeのかわいい女と自分の彼女を比較しちゃってなんで俺はこーゆーかわいい女と付き合えないんだって悲しくなって結局別れた
ジャニーズヲタクでリアルな社会の男と恋愛できない女みたいだな俺😔
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:52:59.78ID:P2BkEFnV0
>>874
俺は零細リーマンだから医療のことは全くわからないけど、嫁はんが言うには、精神科医が病気を作ってるって言ってただで たまに精神科の薬で目に副作用きた患者さんくるらしいけど、処方みたらドン引きするって言ってただで
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:53:01.27ID:zBx8IGHX0
>>891
まあな
妻の方が俺よりもまだ作りたくないっぽいからゆっくりやるわ
学生時代からの付き合いだし2人のままでも個人的にはずっと楽しくやっていける気がする
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:53:14.41ID:VvKYtu3b0
>>814
ふうぞくの底辺女を抱いている奴とか、全く羨ましくない
というか、気持ち悪い
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:53:34.27ID:+Yx/pj6M0
>>889
どっちもどっちでマウント取り合ってるだけじゃね
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:53:56.59ID:KrmYTAXZ0
独身者を叩く奴て年末年始とか連休がある時に大量発生するイメージだな
休みを家族で過ごしていることに優越感を感じてるんだろな
平日の仕事は辛くてストレス溜まるからな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:54:22.71ID:zBx8IGHX0
>>892
両親すげー仲良いよ
子供たちが結婚したら、新婚旅行以来の夫婦水入らずの旅行をして楽しんでる
常に一緒にいて、コロナ禍になってからは小さい庭とプランターで一緒に野菜を育てているらしい
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:54:39.19ID:t3/HodII0
>>889
まずさ
他人より充実したかったら嘲笑らうのやめようか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:54:47.20ID:l9Ei5mXO0
>>872
憎み合うレベルだとストレスで早死にするかもな
「統計上長生き」は結婚しなければもっと長生きした可能性を否定しないし
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:54:54.19ID:R1L9ktFZ0
>>814
生涯経験人数より優しい嫁の方が自慢になるし…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:13.70ID:ee4J+vjc0
収入が低いのが当たり前の時代になったら結婚の形も変わってくるものだよ。
問題なのは格差がある事
それを生み出した政治が少子化対策言ってんだからお笑いだよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:16.47ID:KSWTzKyp0
そりゃ好きな女なら嬉しいが、好きじゃない女がずっと家にいるとかただの罰ゲームだからな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:22.36ID:NKZo9XW30
>>891
引きこもりとか、おかしな子供で苦労してる夫婦より楽しそうだよな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:28.57ID:egRfcHqo0
>>888
> ところで40代とか50代のゴミ独身が結婚について語ってたりしないよね?ね?

私も思うのだが、このスレにいる未婚者って40代以上が多いように感じる
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:28.94ID:dqTindAP0
>>903
そんな嫌な言い方しなくても。
子育てで成長したと自負するわりに幼稚だね。
何より嫌味な人だと思う。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:36.95ID:seF8V/FJ0
全部妻を飯炊女として扱った時のメリットだもんなあ
男に寄生して生きたい女と飯炊女がほしい男のマッチングしか成立しねえ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:38.66ID:ixI3Fbwo0
>>832
5chおじの結婚のイメージはそれだから仕方ない
普通にいいなと思う相手と恋愛して同棲して結婚して子ができるっていう普通の流れが想像つかないんだ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:55:56.47ID:RD5rKcKD0
>>892
両親は仲良しだよ。姉夫婦も仲がいい。
こどもはかわいいとは思うがほしくはないな
そもそも彼女すらできたことないしね。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:56:02.64ID:ttUrJBBU0
>>889
世の中既婚者だらけなのに、どういう経緯や思考や人格、属性でそういう事態に陥ってるのかは興味がある。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:56:13.53ID:AvgRm2MS0
周りが離婚歴のある人間ばかり
人間性に問題のあるのばかりなのか
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:56:31.89ID:yYT5e/FG0
今の女は尽くすタイプは絶滅危惧種だからたいがいはつなぎとめる必要が無くなる結婚後に豹変するから
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:56:33.87ID:KrmYTAXZ0
40歳以上の独身者が集まる町をつくったら人集まるかな?
結婚したら出ていかないといけない町
これなんかビジネスになりそうな気がするんだよな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:56:45.75ID:lxzVU9vC0
自分が心から好きな人以外結婚したくない
本当に好きな人ならば条件なんてあって存在しない
これは自分が心から好きになった人がいたからこの考え方になるのかもしれん
もうその人は手が届かない存在で思い出すと鬱の症状になる
今は独身で心の傷を癒やしてる途中
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:57:35.97ID:seF8V/FJ0
>>948
これはわかる
好きになった人全員イケメンで彼女持ちだったから諦めた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況