X



岩手山で遭難の女性死亡 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/05/04(火) 23:38:08.14ID:YIOGAuGM9
岩手県の岩手山の山頂付近で3日に遭難した女性は4日午前、心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認された。警察によると、3日午後5時半頃、1人で登山をしたとみられる女性から「岩手山の山頂付近で、強風で動けなくなった」と119番通報があった。警察と消防は、4日午前4時半から山を登りながら捜索を行ったところ、午前10時頃、山頂にある岩手山神社の近くで心肺停止の状態で女性を発見し、病院に運ばれたが、死亡が確認された。警察はこの女性が福井県の会社員、清水美幸さん46歳と発表した。
最終更新:5/4(火) 19:41
テレビ岩手ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc87da9731fece26096ee02780473d44ac41718
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:12:01.76ID:76J4BcoF0
三十路四十路の自分探し旅ってやつか
自撮り棒を意識しながら登って来る中年ババアは多い
で狭い参道で立ち止まって景色やら花やら撮ってるけどさ
2000m級で午後五時に山頂って wwwww
荷物の中身は鍋、水筒、バーナー、食料も水も空
救助隊も最初からあきらめてただろう
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 05:17:51.90ID:wBkfXIyT0
>>98
青森県は青森(港)が先だろ
五稜郭で戦ってた頃には既に青森と函館が北海道と本州の物流の中心で、青森はかなり大きな街になってたはず
その青森の地名は青々とした森から
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:28:56.20ID:v+eCjSOs0
>>170
今回は、午後5時に風が強くなっておりられなくなってSOSした訳だが
既にその条件成立で手遅れと言うことだな…

普段登山とかやる奴は自殺志願者だと思ってる俺でも、救助を待って死んだと思うと涙腺滲むくらいには可哀想になるわ
早く下山というのは周知徹底するべきだな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:33:00.86ID:xQj8oTnh0
頂上はツエルト立てても吹き飛ばされそうだな
付近の重石で固定すればいけるか
ストーブもってけば完璧
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:05:13.68ID:yVgACFDh0
登っちゃって降りられない 
男性のグループなんかもたまにいる 大学生とか
降りる時間、体力も計算に入れて登りましょう あと天候
なんなら頂上まで行かないで引き返すか、小屋に避難、どっちかにしないと
警察消防も、夜間に二千メートルは登ってきてくれないと考えるべし

たまに、無事救助されたけど救助にきた方だけ1人事故死なんてのもあるってさ
消防だってその山だけが守備範囲でもないし、日中でも何かあれば滑落、ケガ、死とかなんだから。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 10:25:36.90ID:A78XOkJS0
山登り死か
いいかもなあ
誰にも見つけられなければなお良いな
冬とか行けばかくじつにいけるかな?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:30:10.71ID:TVtlm3vW0
盛岡住んでたときは八幡平スキー場はよく行ったな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:30:32.51ID:TVtlm3vW0
岩手はクマがいるイメージだから登山するのは怖い
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:48:10.77ID:gH6cDdddO
なんで死んだのかな
低体温?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:03:55.19ID:AC0rNR3x0
その辺の低山でも単独登山なんて怖くて無理だわ
熊の生息地だもの
俺は身長180の体重80、格闘技経験有りだけど熊には関係ないからな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:05:37.38ID:AC0rNR3x0
趣味で山に登る人は熊が怖くないのかな
自分だけは被害に遭わないと思ってるのかな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:02:54.99ID:Xh/No0DR0
ご冥福を
それにしても自然に対して因果を求めすぎるコメントばかりでないかい?

遭難した←装備不足か経験不足だったのだらう
助かった←遭難時の装備が物を言った、判断がよかった

とか

可能性とか統計的にそういう傾向があるってだけで、
準備万端、体力万全、判断過誤なし
でもいくらかは死ぬ
冬山登山はそういう世界では?

都会に住んでるとお金を払えば相応のサービスが受けられる、ということに慣れすぎるのかも
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:55:42.63ID:AymfIkox0
>>551
下山中に化粧の臭いがプンプンするワケよ
下見ると女が自撮りして一人語りで登ってくるワケよ
あれは寄って来るよ、猿も熊も。おれは身構えて警戒するけど
女はお構いなし、こんにちわーとか満面の笑みで。
それが朝11時くらい、1200mくらい。順調に行っても下山は4時5時か
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:59:09.60ID:V8IEj/TH0
今ばかみたいにアウトドアブームだからな
インスタ蝿Twitter蝿の為に軽装備で行く奴ばっか舐めすぎ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 17:43:31.29ID:kz4QGELn0
自業自得だろうけど悲しい
これだけ登山が流行ってるからもっと自殺志願者≒犠牲者が出るよ


「2000m級は昼には下山開始しなさい、夕方に呼ばれても捜索に行けません!死を待つだけです」と強調しろよ

もっと国をあげて周知したり、登山で有名な山には表示を義務づけろよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:50:23.65ID:wtRvk2Xo0
>>557

1000m前後の山も14時以降は頂上閉鎖にした方がいい。ベテラン装備の人のみ許可にして。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 19:42:00.67ID:JdA6YfbM0
日没後は行動時間じゃない
食事済ませて明日に備えて休む時間です
山の中は外灯はありません
ヘッドランプ装備してても動き回るのは危険です
標高が高くなると街中とは気温が違います
滑落しなくても装備不十分で雨風に晒されたり、疲労で動けなくなれば夏でも凍死したりします
って教えなきゃ駄目なのかなぁ
登山しようと思ったら、いきなり特攻しちゃうじゃ注意喚起の看板立てても読まないよね
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:17:32.66ID:ZwIpm5BO0
>>554
女にばかり異様な執着してないで足利山を大火事にしたタバコのオッサンみたいなのをもっと追求しろや
昨日も登山客の火で山火事があったばかりやぞ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:40:41.05ID:Use+W4WP0
2021年ゴールデンウィーク中の山岳遭難

槍ケ岳 男 40代 連 滑落 死亡 山頂直下
槍ケ岳 男 20代 連 低体温 死亡  山頂直下
槍ケ岳 男 30代 連 低体温 死亡 山頂直下
白馬岳 男 20代 連 疲労 自力下山
白馬岳 男 20代 連 疲労 救出
八ケ岳 男 50代 連 低体温 死亡 赤岳山頂下登山道
八ケ岳 男 40代 連 装備不備による行動不能 救出 赤岳
八ケ岳 女 40代 連 滑落 救出 赤岳
常念岳 男 40代 単 道迷 救出 山頂付近    
富士山 男 60代 単 滑落 重傷 富士宮口2700M
宝剣岳 男 70代 単 滑落 死亡 尾根西側2550M地点,登山道から300M下
岩手山 女 40代 単 低体温 死亡 山頂  
笊ケ岳 男 40代 単 -   行方不明     
谷川岳 男 40代 連 滑落 死亡 西黒沢;登山道から250M崖下
谷川岳 女 50代 連 滑落 行方不明 西黒沢
寒江山 男 60代 単 -   死亡 山頂付近の登山道
至仏山 男 80代 連 -   死亡 登山道でバックカントリースキー中
野伏ヶ岳 男 60代 単  - 行方不明
赤沢山 女 30代 単 滑落 死亡  登山道入口から870M急斜面山林内
日勝峠 男 70代 単 道迷 救出 日勝ピーク5キロ
馬子岳 男 60代 単 滑落 死亡 国見岳北西10キロ斜面
皆子山 女 60代 連 滑落 死亡 足尾谷橋の林道5M下の河原
医王山 父1子2 連 道迷 救出 豊吉川斜面標高630m地点
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:14:14.91ID:8n+rwF480
滑落や迷子や熊を回避しても風が吹いたら死んじゃうのか
登山って街中で横断歩道のない幹線道路を渡るぐらいのリスクあるな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:17:28.44ID:N39r8U8I0
山の事故で一番多い原因が天候の悪化だけど、分かってても引かない登山者ってのもな
あと夕方に山頂にいるとか天候以前に登山計画に問題あるだろ
昼前に登頂して昼には下山は開始する
俺が天保山とか高尾山とか登る時はいつもそうしてるけどなあ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:07:49.15ID:ThFhQ3qe0
>>562
西日本の山では2件だけか
あまり危険な山がないのか登山人口が少ないのか

九州だとクマもいないし
山で遭難とか聞くと
子どもか認知症入った年寄りの話か?ってなる
遭難より猟友会に打たれる危険の方が高いかもしれん
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:56:43.52ID:pklvTEvK0
>>568
熊は馴染みの無い刺激臭を嫌煙するよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 01:31:41.22ID:54xXZ3Ty0
登り方向に

「この先 夕方に 天候急変しても助けられません この時点で午後1時過ぎていたら 今すぐ引き返せ!!」


と掲示してもいいレベル
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:50:02.48ID:BCwKC4Lg0
>>563
>>564

>風が吹いたら死んじゃうのか
>分かってても引かない登山者ってのもな

戦前ならともかく
今はほぼ確実に天候がわかるからな

今年のGWは寒くて天気も悪かった
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:55:11.89ID:BCwKC4Lg0
1日(土)は、上空に寒気を伴った低気圧が、前線を伴って対馬海峡付近から日本海に進み竜巻などの突風にも注意が必要
2日(日)は、本州付近の上空に、この時期としては強い寒気が流れ込んでいます
3日(月)にかけて寒気流入 大気の状態が不安定 局地的に雷雲発生
5日(水) 前線通過で大気の状態が不安定 広く雨 荒天の恐れ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 03:18:12.30ID:xMJG1dgQ0
山ガールの成れの果てか。合掌。。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 03:32:43.86ID:zlV0DLQx0
>>280
ここで真っ暗で雨風の中とか想像もつかんな
ワイは恐怖だけで死ねる
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:15:57.18ID:DndPjVjb0
こういうのってさ死者にむち打つからとか言ってうやむやにされるけどちゃんと検証しなきゃいけないよね
曖昧に済ませるから結局同じ事繰り返されるんだよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:05:14.25ID:rgiRdUDJ0
遭難者のために
なんかビバークに必要な物と食料を
塚みたいな設備にして置いておく訳にいかないのかな
遭難者の人数多かったら困るけど
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:41:36.88ID:y/+h9yjk0
>>579
それを目的に一ミリも遭難と無縁な人が食べて、緊急時にないまで予測できた
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:42:41.39ID:y/+h9yjk0
どんな山か知らないけど、小屋あったら助かったかもな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:54:29.26ID:7nr1HtPC0
>>582
空腹はわりと緊急事態だしな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:07:35.08ID:F6rXYdbP0
こりゃ当日は雪が風に叩かれてて足滑らしたら滑落だったかもしれんな
雪があるから稜線上しか歩けないが、稜線から風下側にくだらないと風が強すぎる
まず、どうやって登ったんだろうという気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況