X



【鉄道】速度よりコスパの流れ JR北のエース特急車、引退続く [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/05/05(水) 11:57:54.12ID:TEdnKKvu9
朝日新聞 5/5(水) 6:30

 1990年代後半に登場した、JR北海道のディーゼル特急「スーパーおおぞら(現・おおぞら)」用車両の「キハ283系」。石勝・根室線のエースとして活躍してきたが、近年引退が続いている。「振(ふ)り子(こ)機構」と呼ばれるカーブで車体を傾ける装置などを備え、札幌―釧路間の所要時間を45分も短縮。しかし、長年の激走で車体の傷みが進んでいることや、JR北が石勝線脱線火災事故などを機に高速化路線から転換したこともあり、速度よりコスパに優れた新型車両へ道を譲りつつある。

【写真】根室線の山あいの区間を走るキハ283系の「特急おおぞら」=2021年4月20日午前10時15分、北海道浦幌町

 キハ283系は1997年にデビュー。「スーパー北斗(現・北斗)」用のキハ281系(94年営業運転開始)に続く、JR北の振り子式気動車の第2弾だった。車体を傾けられる角度を、キハ281系の5度から6度に強化し、カーブの通過可能速度を高めるなど、各所で改良が加えられた。

 登場時は最高速度130キロ運転で、札幌―釧路間(348キロ)を、それまでの4時間25分から3時間40分へ大幅に短縮。この車両を使う特急「おおぞら」は、「スーパー」の文字が付き、明確に区別された。

 これまでに63両が製造され、「スーパーおおぞら」のほか、一時は「スーパーとかち」、「スーパー北斗」の一部でも使用され、航空機や高速バスに対抗する、JR北の高速都市間輸送の一翼を担った。

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dfd275e1018c9702e9140731ec61828940d43bc
根室線の山あいの区間で、カーブで車体を傾けながら走るキハ283系の特急「おおぞら」=2021年4月20日午前10時15分、北海道浦幌町
https://i.imgur.com/Fqen0sb.jpg
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:07:46.69ID:SHWZDaK90
確かに電気自動車は技術力コスト双方、既にチャイナに先を越されてるな
佐川急便もチャイナ電気自動車7200台の導入を決めたぐらいだ
鉄道車両もパクリとは言え、技術力で差がなくなると「聖域」である国内鉄道事業者もチャイナ製を購入する日が来るかもしれない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:22:29.80ID:ZBMYk04s0
観光バスに関してもヒュンダイ製は国産と遜色ない品質で約半額だそうだ
トラックを含めこちらも「聖域」が崩れてくる日も近いかも知れない
パナソニックがいよいよテレビの国産化からほぼ撤退しようとしている
あらゆる製造業の技術的優位性が失われつつある今、人件費だけが高すぎるメイドインジャパンはコスト競争力で敗北していくのは目に見えている…
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:46:53.94ID:8/oLQC/r0
>>106
爆発炎上してから、やはり安物買いの銭失いと叩かれそう

命の値段が安い中国と違い、日本では埋めておしまいとはいかない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:52:42.79ID:ZBMYk04s0
リチウムイオン電池は発火しやすいからな

B787ではユアサが相当苦労したはずだ

結局、電気自動車のコスト≒電池代と言っても過言ではない
ニッケル水素はまだ安全だが電池がデカ過ぎで使えない、リチウムはとにかく発火する
安くて小さくて安全な電池を日本人が開発できれば、未来は明るいかも知れない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:21:42.43ID:DVRJDWxa0
>>3
過疎地なんだからしょーがないだろ。
政治と結びつけるなアホ!

廃止が嫌ならお前が乗れよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:23:24.46ID:DVRJDWxa0
>>10
速さと効率を求めて何が悪い?
お前は江戸時代にでも住みたいのか?速さと効率を追求したから今がある。また東京大阪に、1ヶ月掛かっていた時代に戻れとでもいうのか?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:26:02.83ID:DVRJDWxa0
>>62
共産党のジジイのお前が終わってる。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:44:10.95ID:Sv1YLXfY0
地域で経済が回らなければコスパ至上になる。
チェーン店だらけになって町並みがどこも同じになるのがそれ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:34:33.78ID:rn56DFM2O
JR北の2010年代前半の不祥事や事故続発によりご破算になったが、国鉄〜JR在来線史上初の踏切ある区間で最高速140キロ運転が計画されていた、動力・振り子Wハイブリッドシステムのキハ285系が、スーパー北斗の次にこのスーパーおおぞらに去年辺りから導入予定だった。
所要時間は最速3時間10分台になったと思われる。
まあ不祥事で函館本線の出鱈目保線ぶりが明らかになったから、先行導入のスーパー北斗が福知山線並みの大事故を起こしてた可能性は極めて高かったが。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:18:49.76ID:enlq5nHE0
北野エースってスーパーマーケット名乗ってるけど価格はコンビニ並に高いよなw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:43:05.06ID:enlq5nHE0
>>119
車掌の負担を減らす、というか人件費削減目的
トイレに立て籠もって自由席特急料金誤魔化す客とか
ひたちやあずさは車掌が集金する前に降りる客ばかりだった
チケットレス導入して座席上ランプが青なら最初から声かけなくていいし
以前は2〜3人乗ってた集金役の車掌も1人で充分だし
ポッケの中の釣り銭も準備が少なくて済む
万札続けて出されると時間かかって集金ロスが多かった
次は千葉県内を走る特急が全席指定になって関東からは自由席が無くなる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:50:10.49ID:yeHcPN3k0
ピーチが検討してた道内便やらないかな
飛行機代で北海道来るのと比べて北海道内の特急の方が高いとは
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:15:11.46ID:vuYpxUnM0
>>121
説明サンクス
そんなことになっていたのね…
しなのみたいにチョイ乗りして自由席特急券料金660円とかできないんだ。タチの悪い利用者のせいで沿線住民全員がバカを見ているね><
松本や塩尻であずさが全席指定なのを見て違和感があった。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:29:20.79ID:rn56DFM2O
>>122
最近って、最初にスーパーおおぞらでデビューしてからもう24年、四半世紀以上経過してるがな。
最終投入分も今年で20年だ。
オンボロポン国鉄型車両は耐久性を徹底的に追求してたから、北海道用でなければ50年以上も使用している車両が貧乏JR西日本あるが、JR世代車両は時代のニーズに合わせた車両を作り出していくコンセプトなので耐久性は国鉄ほど重視していない。
更にこのキハ185系は軽量化を重視し、長年長距離130キロという過酷な運用に奉じていたのでもう寿命で、数年前に110キロにスピードダウンさせたし、今年度中には引退の見込み。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 01:20:13.00ID:paHz4Vke0
https://www.jrhokkaido.co.jp/train/261/index.html
新車入れたばっかりだからまだ25年は戦えるw
あと10年すれば新幹線も開業して北斗の車両は網走方面にスライド出来るから問題ないぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 01:31:59.94ID:54i+SRrj0
>>108
チョンバス乗ったことあるけど乗り心地はガサツだぞ
あと国産ならトリムで覆われてるところが鉄板丸出しだったりする
鹿児島の会社が狂ったように買ってて、熊本の会社も若干買ってるが
一度買ったがその後買わなくなった会社もあるな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 01:43:30.52ID:MCNTFHc/0
>>126
振り子ありの特急ってやっぱ負担大きいのか
湘南に化けたかいじと違ってあずさに使ってたE351は
そのままスクラップにされたな

E353では振り子廃止して空気ばねへ変更
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:40:20.89ID:54i+SRrj0
四国も振り子をやめたかったようだな
ただ空気ばねを利用した車体傾斜装置が土讃線で使い物にならなかった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:06:46.97ID:BGT0fblB0
線形劣悪過ぎて、しまんとは自社系列の黒潮エクスプレスに所要時間で敗北してるからな
多客期は対岡山偏重でリレー特急に成り下がるし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:13:48.21ID:/5sXFlQQ0
函館・室蘭線なんて281系登場時でも振り子機能それほど要らないだろ?といわれるくらい直線が多かった。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 03:40:38.77ID:4e0QgQArO
>>135
キハ261の現行北斗が最速でも3時間半近くかかる現状では、振り子は有効だっただろう。
最高速120キロダウンもあるがな。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:42:57.29ID:pUbJqyAB0
>>136
福知山線の事故が一つの転機だな
平成になって100人以上が死ぬ事故が起こるのは衝撃でかすぎた
あと北海道に関しては一時期事故が多すぎたのと、中でもキハ283の丸焼きがショックだったな
あのトンネル内で見事に焼きあがった車両の画像を見ると、あれで犠牲者出なかったのは奇跡としか思えない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:47:11.43ID:pUbJqyAB0
あとあの丸焼き事故で衝撃だったのは乗客の多くが車掌の言うことを聞いてたら死んでた、などと言ってたことだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:24:40.79ID:4e0QgQArO
>>138
石勝線に多い長大トンネル内で発生していたら、72年の北陸トンネル列車火災事故の倍は犠牲者が出てたな。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 15:48:48.54ID:kdz5KQ450
キハ40あと10年は使いそう
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 16:16:03.82ID:OTx6rWUE0
30分以上遅くなったのはやり過ぎでますます乗客減ってるじゃん
直線だけでも130以上出せばいいのに
確かに261は安っぽいけどエンジン出力だけなら283より全然上でしょ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:13:58.15ID:BgLHtbU50
>>145
いくら直線で130近く出そうと曲線で減速になるから数分程度の差にしかならない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:24:28.15ID:rddDPV3H0
東海のHC85みたいな電気式なら高速化できるような気がする
軌道が規格どおり保線されているのが前提だが…
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:48:39.92ID:610HXtW00
>>145
速度じゃなくて線路のメンテが出来ない状態
だから速度落として線路に負担かけない運転しかできない
>>150
豪雪地帯じゃあのデザインが有効なんだよ
速度は必要ないから頑丈で雪に強ければいいってだけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:59:42.77ID:I4MT2jHD0
全ては少子化とケケ中が悪いのさ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:09:01.27ID:soeA5xJO0
キハ283鈍足化後に乗ったけど
キハ261のほうが乗り心地よかったわ
キハ261は廉価版みたいな感じがして嫌やったけど
乗ったらキハ261のほうがよかった
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:09:14.58ID:sex6t83P0
地元有力者、政治の都合で線路蛇行させまくって
それでも上は高速化させろと無責任な要求出して
下々の技術者はそれに答えテクノロジーで解決し
それでも採算取れずダイヤ縮小で
地域経済はますます疲弊、空洞化
かつての豪商、地元の名士様も落ちぶれる
日本各地で見られる愉快な光景で実に微笑ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況