X



いきなりステーキの会社が求人 3年後離職率100% 有休消化平均4.2% 大卒初任給25万円 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:12:02.07ID:eVqLwJYL0
ワタミみたいにガリガリになっても働くぐらいに洗脳しなきゃ駄目だよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:15:03.24ID:deuMelQl0
知ってる零細警備会社より酷くてワロタ
●●●●●●も●●もペッパーランチよりマシなのか
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:15:56.56ID:5ICG/+bp0
三年後離職率100%てwww
履歴書を真っ黒にするしか役に立ってないwwww
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:17:32.38ID:K0HAn+ua0
こことワタミだったらどっちに就職したほうがいいかな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:01.20ID:73PrDNAF0
>>662
37歳高卒、バイトのみで正社員経験なし、Youtubeで当たって去年の年収1200万、大阪、結婚歴なし
たぶん俺の方がヤバイ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:32.14ID:8qimUOHm0
中核派とかの息かかった極左系独立ユニオンが誰か潜入させたらネタ握り放題だろ。
名前売るのに丁度よい真正キチ老害相手のガチンコだし。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:45.07ID:K4AvZheS0
100%なんて有り得るの?

入社して3年後に誰一人残らない会社って

各セクションの跡継ぎが居ないって事なんだけど
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:23:14.27ID:JcZOGXFn0
どうせ社長のワンマンでやりがいもない仕事なんだろ?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:27:34.92ID:AY62vucd0
出生率下がり若い人どんどん減っていくから
ますます人手不足が加速していくのか
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:29:44.04ID:AtS5CGgO0
100%とか本当にあるのかw
使い捨ての駒かよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:37:49.15ID:9NzWEkfQ0
ステーキけんの井戸実もあきらかにサイコパシーで情動障害があった
結局従業員の気持ちをつかめずに潰れたな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:38:20.44ID:iz5HFjTw0
大卒でチェーン店系の外食を目指す人って、そんなにいないよね。
学生時代のバイトで、よほど気に入られたとか、何か訳ありじゃないとすると。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:38:42.53ID:+YlWeRL+0
>>677
四人入って四人辞めるとか、そんなおかしい話でもないんじゃない?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:45:09.63ID:kDI+Tle/0
3年までに移動とかじゃねーの?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:45:42.23ID:x3ZYqlXw0
唯一の福利厚生が店内レイプだったのに
一般人にバレちゃったからな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:46:50.82ID:EE+y6fOh0
>>524
そんなわけない
経営者がガメツイだけ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:47:17.50ID:McKltoWk0
もう後が無いような中途採用だと生き残れるが新卒の精神では耐えられないやろなあ。
まああの社長の元なら当然の結果な気がするが。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:48:46.13ID:4KXdHONp0
例の事件で敬遠してたけどこないだステーキ重弁当買ったら美味かったw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:49:02.70ID:sK4ZOFxo0
チャレンジャー求む、ってかw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:49:10.38ID:saTw8Al30
ここに今、中の人か元中の人はおらんの?
どうだったの?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:50:40.99ID:ceAi/f2w0
離職100%wwww
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:51:49.32ID:bPpiacr90
4人入社して4人退職
某大手証券と同じだな、新卒採用人数は定員の10倍増し、数年後10%残っていればOK
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:52:59.25ID:OG6MXkAb0
むしろ正直・誠実で、ペッパーに好感を持った俺が通ります
求人で・定着率95%
入社後・離職票95%と判明を食らってみそ?

いきなり離職もペッパーらしくて面白いw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:54:16.61ID:U06l8ud10
離職率100%って少しも誤魔化す気がないのがすごい
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:59:04.96ID:sgvaxk0c0
唐揚げすらポシャってるのに、次何やるんだよw
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:00:04.70ID:mdhHs1A60
>>3
いきなりブラックですので。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:01:41.08ID:mdhHs1A60
>>668
刑務所に逝った方が良いかと。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:03:22.40ID:mdhHs1A60
>>681
100日もせずに閉店…。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:08:35.49ID:Thh+x7gC0
100%ってすごいな
最後の一人はそのまま我慢すればただ一人の人間か
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:09:02.48ID:2mbDPHnk0
バイトでも少しは定着するのに、あの社長では無理だな。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:17:57.10ID:78sEC7Xn0
>>691
証券で離職率高いのてリテール営業だけじゃないの?
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:21:50.97ID:U4KTNJF90
ハローワークは相手にして
くれているのだろうか。
ハロワークも求人紹介手当
詐欺の会社はブラックにする。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:27:58.56ID:iz5HFjTw0
>>684
ペッパーランチの事業はファンドに売却済みでグループ内にはないのだとか。

★ペッパーフードサービス 85億円でペッパーランチ事業の売却手続きが終了
https://maonline.jp/articles/tsr0275-pepperlunch
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:33:06.89ID:gy8ByPtc0
つまりここに就職考えてる奴は一人もいないってことだろ
みんな足踏み台にしてる
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:44:49.89ID:5jqA5cT30
株価7500円の時買った1枚は今幾らになってるんだろか
ファンだからどーでもいいけど
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:58:03.37ID:7XlPmczV0
有休消化年間5日ないと会社が罰金くらうんじゃなかったっけ?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:02:03.36ID:r1WR7avr0
>>16
サービス残業代込みだからな みなしとかにしてごまかして
残業代入れて40万円分くらいはコキ使われまくるから大損なだけ

離職率100%もうなずける
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:13:55.68ID:r1WR7avr0
ここは何にも戦略を考えていないバカな社長に無限に振り回されるだけだからな
常に社長のいきあたりばったりの思いつきとワガママのみで物事が進むだけ

よほどのマゾでもなけりゃたまらんだろうね 神経の有るやつには勤まらんぞ

全ての業務が進次郎と同じ感覚で頭にホワッと浮かんできたものを正解だと信じ
有無を言わさずに部下に実行させてるだけ  もう誰も口を出せない裸の王様さ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:14:55.35ID:iYnb1OHC0
>>535
ネットでは無能大卒が、高卒がーって書いてるのをわりと見かけるけどな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:23:34.46ID:r1WR7avr0
あの潰れかけの店のオーナーに自ら喜んでなってくれませんか
という奇人や変人の募集はどうなった?

だれか1人でも奇特な人が応募して来てくれたんだろうか?

まずその発想がすごいわ 潰れかけなのにww 経営してくれってさ

何かヤバい病気かねこの人 精神構造がとっくに終わってるようだが
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:27:48.83ID:BuNyg6+Z0
こういうとこって最初の給料少しだけよく見せておいて
その後全然上がらないからなぁ
しかも基本給は10万以下で、定額制の残業手当込みの税引き前25万とかでしょどうせ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:29:27.61ID:HA1DQyw10
3年後離職率100%ってすげーな 何かあると誰でも分かるわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:31:56.33ID:OG6MXkAb0
いきなりステーキを聞いて
五輪選手へ「いきなり避妊具」を配り出した
のを思い出して、一人で笑ってしまったw

「いきなりコンドーム」は世界から批判されますわ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:32:36.58ID:FMirEIx50
3年後にフランチャイズオーナでないのか
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:33:04.11ID:FMirEIx50
>>11
3年持つんか
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:37:29.42ID:Oei0HFd20
一度レディースセットを頼んだ事があるけど店員が存在を把握してなくて逆にこちらの方がオススメですが…と違うの勧めて来たことあったw
レディースセットをやりたい訳じゃないのかな?と思った
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:38:45.16ID:jEivYGWg0
声高に嘘だ!と言う人達に、じゃあ正直なら許されるのか?と問いかけるタイプの社会の闇
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:02.36ID:OCNU/9/Z0
一回行ったきりだなあの硬い肉食べたのは
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:53:52.45ID:fZpUEjlI0
流石にこれは求人に応募する大学生が悪い
ブラック企業なら応募しなければいいんだよ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:54:07.17ID:Ra/BFLIr0
社長がいきってる会社は避けるのが無難
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:54:56.03ID:aXF0eBp10
給料が安いのは自分が納得できるかどうか次第だが
パワハラゲス野郎の下で働くのは絶対に無理
怒りが蓄積されてこっちの精神もおかしくなる
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:56:07.78ID:NmtwQJTo0
まあある意味正直でよろしい、本当のブラックはそもそもこういうことはかかないか捏造する
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:59:16.63ID:SwRsu+we0
何で外食って待遇悪いんだろう
経営者がブラックだから?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:14:39.42ID:Uw4HukAH0
3年で退職100%ってブラックなギャグですか?
人間を使い捨てにしてる証明でしかないでしょ…
そういう経営では人は誰もついてこない。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:25:41.83ID:BuNyg6+Z0
>>741
飲食チェーンは基本薄利多売だからね
一方で競合はやたら多い
店舗当たりの売り上げ伸ばせないから
新規出店で増やそうとする
これでは待遇改善は無理だよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:26:20.37ID:qETysrRf0
すべらんなー
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:32:59.75ID:E1UZLclb0
>>709
ペッパーランチを別会社に分離させてから売却してるので、してるので、離職者の中には別会社のほうに移った人もいるかも。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:33:29.82ID:M2tTHNGt0
ていうか
そもそも3年後に存在してるのか?
いきなりステーキって
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:36:32.32ID:SSxsDwuM0
>>1

493: 05/07(金)08:24 ID:XMpzZHbD(1) AAS
いまこの情勢で100名採用とかしていたらビックリだが、ペッパーランチを展開とかいつの時代の話だよ。
3年前に4名採用して、そいつらが3年もたなかった。それがどうした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況