X



【滋賀】大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」 ★10 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/08(土) 14:49:39.88ID:46vk61U19
大津市で2019年5月、散歩中の保育園児2人が死亡し、園児ら14人が重軽傷を負った交通事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いで書類送検された直進車の女性(64)=大津市=を不起訴とした大津地検の処分を不服とし、被害園児の遺族や保護者らが7日、大津検察審査会に審査を申し立てた。

 直進車は、交差点で右折車と衝突、はずみで歩道で信号待ちをしていた園児らをはねた。右折車の女性(54)は昨年2月、同法違反(同)などの罪で禁錮4年6月の実刑判決を受け、確定。一方、直進車の女性について、地検は19年6月、「右折車に突然衝突され、刑事責任を問える過失は認めがたい」と不起訴処分とした。

 被害者側弁護団によると、申し立てたのは、「レイモンド淡海保育園」(同市萱野浦)に通い、事故で死亡した伊藤雅宮(がく)ちゃんと原田優衣(ゆい)ちゃん=ともに当時(2)=の遺族や、重軽傷を負った園児4人の保護者計11人。

 申立書では、直進車の女性に対し、「事故現場の100メートル以上手前から、少なくとも2台の右折を確認していたにもかかわらず、(衝突することになる3台目が)右折しないと軽信し、減速など事故を未然に防ぐ注意義務を怠った」と指摘。「いかに右折車の過失が大であろうと、事故結果の重大性に鑑み、同法違反の罪で公判請求されるべきだ」と主張した。

 事故は、19年5月8日午前10時15分ごろ、大津市大萱6丁目の丁字路で発生。直進車が散歩中の同園の園児らをはね、雅宮ちゃんと優衣ちゃんが死亡し、園児11人と保育士3人が重軽傷を負った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b26e228c890a5b188723feedb634d2fd6a64cf0f

★1 2021/05/07(金) 10:17:16.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620432127/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:55:43.07ID:Uql7v/lb0
これはかわいそうだろ。
無理矢理右折してきた女が100%悪いのに。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:56:23.49ID:TezsDQ2l0
民事の過失割合は右折と直進の事故の場合、80:20。

この件では、直進の過失割合を増す速度超過などの要素はなく、右折車の過失を増す要素はあるので、90:10 からのスタート。
100:0 に限りなく近い。

衝突後、園児の位置まで 10〜15m
54キロで直進中なら、0.66〜1秒の距離。

衝突後、0.2秒でフルブレーキでも間に合わないのでは?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:56:55.44ID:Mhp4J1mq0
>>3
うん
どうみても右折車が悪い
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:58:16.23ID:cMyQrQYP0
銭の亡者…
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:58:29.19ID:icOWQQq10
交差点の直進中にブレーキ掛けたら負けかなと思ってる
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:58:36.32ID:15Acnkp+0
不起訴の加害者を無理矢理に有罪にさせて、
被害者に何かメリットあるの?

ただの復讐心による感情的な行動なのでは?
刑事罰ではなく、民事賠償の話し合いを進めたほうが良くない?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:59:21.72ID:qpZBg4fM0
えっ!?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:00:07.38ID:HHyOiOtQ0
>>8
それな。
確かにかもしれない運転をしてハンドルで避けようとせずにブレーキを踏んでいれば結果は違ったろうが、さすがにこれは起訴できないだろ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:00:44.11ID:9Rx2q/E40
貰い事故で孫みたいな年齢の子供をひき殺させられたのに気の毒やなぁ…
そら遺族の納得いかん言持ちもわかるんだけどさ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:02:28.30ID:2tocTRMY0
1分先の未来が余地できる能力があれば回避できたかもな。
しかし、今般の交通事情からすれば右折車がいるからって減速する注意義務が認められたら逆に事故が増える。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:02:48.63ID:ZeHOU4uC0
途中で止まっておいていきなり横っ面に突進してんのにどうしろってんだよ

https://i.imgur.com/XqEa6FZ.gif
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:03:48.99ID:WXlDkLt50
子供2人が死ぬ原因となった右折者ドライバーが禁固4年6ヶ月なのは不服、って話なら分かるんだけどなぁ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:03:50.01ID:X24ZWC0K0
第三十七条 
車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、
又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:05:44.66ID:9Rx2q/E40
>>20
これもう右折車が直進車を狙い撃ちしてるやんけ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:05:55.05ID:+5aFY8X20
>園児ら14人が重軽傷を負った交通事故で
>申し立てたのは、
>重軽傷を負った園児4人の保護者計11人

やっぱ申し立てを行わなかった園児の親の方が多いんだ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:06:01.12ID:zbGOES2p0
例のプリウスの暴走?もそうだし、これも同じこと・・・

そりゃ家族が死んだらとてもつらいだろうけど、だからと言って運転者を
処罰しろ、処罰しろという理屈になるのは変w

もっと建設的に、車のない社会を目指そう!というような方向にエネルギーを向けられ
ないものかと思いますね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:06:04.17ID:+UkulU770
意識不明の重体の園児がいたはずだがあの子どうなったんだろう
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:06:36.76ID:cLl/qoHP0
どう考えても不起訴が妥当
でも、不服だという所に遺族の深い哀しみが現れてるんだろうなと思う
直進車の方はもう少し付き合ってあげて下さい。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:07:04.08ID:XpvdUk5N0
>>3
不起訴だな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:08:03.27ID:UmXygi1H0
残念な気持ちには同情するが
何でもかんでも関係者を罰しようとするのは賛同できない
もちろん もっと低速で走行していれば事故が小さくなった可能性があるとしても
合理的な範囲での道路の交通機能が阻害される
リスクとコストを秤にかけるのは、ワクチンだけではない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:08:38.93ID:txTWF1pL0
右折が時間短すぎでSC入口で渋滞
それをわかっていて突っ込んでくる直進
地方でよくある光景
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:08:43.86ID:XpvdUk5N0
>>25
申し立てする前に落ち着けと言いたい
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:09:05.20ID:aBsbLp8K0
>>3
ガードレール設置してなかった市の責任も出てくる。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:09:08.35ID:CbONFHIk0
>>29
飯塚サン降臨?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:09:32.73ID:VO+VF9az0
>>3
頭同士だったっけ?
直進車の横っ腹にぶつけてた記憶がある
なのであんなのどうしようもないって思った
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:09:57.67ID:WXlDkLt50
>>25
でもその気持ちを向ける相手がおかしいでしょ。恨むんならあくまで右折者ドライバーでないとさ
何の非もない直進車ドライバーを責めてたら、逆に世間から「可哀想な遺族」として見られなくなっちゃうよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:11:26.83ID:dAQ/k0y+0
交通ルールでは「無理な右折」が悪いんだからどうしようもないだろ
直進が猛スピードだったならともかく
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:12:06.58ID:zbGOES2p0
>>35
プリウスも一緒だよ・・・
冤罪の可能性がある運転者を責めても、建設的ではないでしょうに

高齢者はボケとまではいかなくても、やはり、心身の反応とか遅くなったりするわけでしょ?
だったら、高齢者の免許制度を考えるとか、そういう建設的な議論にエネルギーを向ける
べきでしょうな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:12:31.07ID:N9ZsnsKv0
運転なれてるドライバーからしたらどっちもどっちでいかにも女の運転という感じ
直進側も交差点事故で16人もなぎ倒すとか男の運転じゃありえない
パニクってアクセル踏み込んだのでは?と疑いたくなる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:13:05.32ID:ygCww9oe0
なんや
同情してたのに遺族もろくなもんじゃなかったんやな
大川小学校の奴らと一緒や
最低やな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:13:41.07ID:OkBYtUj+0
数年前に会社の営業車で住宅地を走っていたら
一時停止を無視した爺さん軽自動車が右から突っ込んできた
かもしれない運転していて低速だったから逆にこっちの被害が大きかった
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:14:18.29ID:WXlDkLt50
>>29
的外れもいいとこで全然別物。飯塚の件は100%飯塚が悪い
てか車のない社会だなんてあり得ない目的の為にエネルギーを注ぐ事のどこが建設的なのよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:15:35.95ID:dAQ/k0y+0
>>46
アホ?
殺すほどの酷い事故は圧倒的に男ドライバーなんだが?
女は基本安全運転なんだよ
右折のババアがウッカリ右折しちゃったテヘペロの馬鹿だったにすぎん
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:16:16.90ID:qHstbMuc0
>>38
この交差点ってかなりの渋滞スポットの上に過去5年のうちに物損事故は13件
このうち追突事故は6件直進車と右折車の事故は3件発生している事故多発スポットでもある
県道だからそれを放置していた市や県の責任も大きいと思う
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:17:41.06ID:z1umuVXC0
→右折の緑ランプが点いていたのかが焦点
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:17:45.63ID:0fB5RcGg0
>>1
もううっかり直進もできねえな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:18:10.40ID:R4Mft1Jv0
被害者家族はこんな無理な訴えしてどうしたいんだ?
負けたらもっと惨めになるだけじゃないのか?
落ち着いて冷静になれよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:18:15.79ID:WXlDkLt50
>>47
まぁでも14人の被害者園児に対して11人の保護者が不服申し立てらしいから、園児の親の大半はこんな話には乗ってないかと
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:19:02.56ID:zbGOES2p0
>>50
まず、飯塚の件は冤罪の可能性が残るので、100%は極端。

次に、車の無い社会は逆に俺の方が極端な表現をしたので少し修正する。

要は生活道路は車が徐行する社会にして、幹線道路は普通に走ってもらってもいいが
車と人を分離する社会を目指そうという感じかな・・・
地下道とか歩道橋がその交差点にあれば良かったと思いますねぇ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:19:36.81ID:XpvdUk5N0
>>58
参加しなかった保護者に心境を聞いてみたいな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:21:58.15ID:0fB5RcGg0
>>43
免許持ってないヤツらが寝惚けた事言ってんだよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:02.96ID:8ksSYwgA0
直進車が十分に警戒すれば事故そのものも防げた可能性があるのは事実だが、罪に問われるような話ではないな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:40.30ID:CbONFHIk0
>>56
アレ湖畔の道だよ、北上してたら左折縛りだと中々目的地に着かないよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:23:01.33ID:BeAri5O60
>>3
横からぶつけられたら衝撃もあるしどうしようもない気がするな。

思わぬ方向からぶつけられたときに、咄嗟にブレーキ踏める自信ないわ。
踏んだとしても間に合わなそう。

滋賀の道は土地はあるのにまともに整備されてないから狭い国道ばかりで渋滞が酷い。
ガードレールもつけてないし、滋賀県の道路行政の責任の方が重いと思うわ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:24:11.24ID:zbGOES2p0
>>56
それいいね。
>>52
内気で優しくてとろい性格の友人がいて、イライラするような運転だったけど、
確かに、ある意味では大きな事故は起こさない感じで安心感はあったなぁ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:24:27.51ID:0dAfmKlR0
直進ババァーは上級国民?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:24:48.28ID:4tfnD8K40
>>44
猛スピードなら、直進慣性力で自動車道内で収まってな

お前ら、キチガイまだ居るんの、?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:26:04.85ID:4tfnD8K40
マルっきり認識違いのアスペルガー自己紹介→>>52
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:27:27.47ID:qgVvgW/o0
訴えてる奴等は、事故当時の状況下で回避できるのか?
圧力団体化してきたな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:27:36.89ID:N9ZsnsKv0
>>52
>女は基本安全運転なんだよ←×××××

単にトロくて状況判断の鈍いノロマ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:28:16.30ID:4tfnD8K40
>>48

お前らニートや老害は

轢き殺した実車が、BMWの高級SUVなら叩くんだろう


もう、馬鹿丸出しキチガイがココに来るな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:28:29.80ID:8ksSYwgA0
>>75
スピードがトロい、ノロいは安全運転
判断がトロいのは残念だが
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:29:12.78ID:zbGOES2p0
>>69
だよな。
生活道路を平気でブーンと走っている車とかいるが、このご時世で高齢化社会なんだから
もはやあり得ない。

幹線道路を徐行しろなんて、野暮なことは言わんが、生活道路、スーパーの駐車場、
交差点など歩行者がいる可能性のある場所は徐行しろと言いたい。
駐車場ではアクセル踏むな、クリープで走れ。
コンビニ駐車場にブーンと入ってくるな。
歩行者最優先でお願いしますよ。

そして、幹線道路は歩道橋を要所要所につけろと。
そういう建設的な議論をすべき。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:30:04.52ID:4tfnD8K40
なーわ馬鹿
>>70

動作に、メリハリ無いウスノロはウスノロに安心するだけ

世間一般じゃウスノロこそ危険な存在
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:30:40.99ID:8ksSYwgA0
>>81
うまいつもりの暴走馬鹿よりトロトロ運転の方がマシ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:30:58.29ID:vZVqtGT60
欲張りすぎは身を滅ぼす。右折車から賠償金を取り立てられたのならば、それで良しとせよ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:31:52.19ID:AJNbHRFu0
気持ちはわかるが
避けられない無謀な右折車両だと
直進はどうしようも無いからなぁ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:32:46.72ID:4tfnD8K40
>>43
自演すんなキチガイ

横っ面衝突の捏造までして何がしたいんだ?

おまえら直進車のナカマか?

真実で語ろうとしないのは異常者集団じゃまいか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:33:29.35ID:GWS5qe/w0
あーこれか
右折車が糞な奴だろ 直進車が可哀そう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:33:30.22ID:N9ZsnsKv0
>>82
公道のお荷物
シャキッと走ってる女のドライバーって見たことない
自分が警察なら全員免停ってくらいクソ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:34:28.86ID:UsyksX3o0
>>67
咄嗟にペダル踏み直しブレーキするよりはハンドル操作とアクセルから離すことでコントロールすると思うわ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:10.16ID:hjslruXA0
60kmで走行中の側面にぶつかったということは

右折車は交差点直前まで来てる直進車が
見えてないといけないし

直進車に責任負わすのは重すぎる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:14.87ID:H2pq45FX0
>>60
あのじいさんはブレーキペダル踏み続けたって言ってるけど、ブレーキペダル踏んだら必ず点灯するブレーキランプが点灯してなかったんだよ
冤罪の可能性、ないんじゃね?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:22.90ID:8ksSYwgA0
>>85
せめて右折車がピクリくらい動いてくれたら、え?まさかくるの??と減速も出来るが、十分に安全(そうな)距離で普通に停止して、一見して微動だにしないような雰囲気なら、正直なかなか警戒できないよなあ
なんとなく突っ込んできそうな車って挙動で判断できるから確率は減らせるけど、それまで完璧な運転をしてた車がいきなり無謀な右折を高速で実行したら、まあ衝突は免れないわな
せいぜい普段の巡行速度を控えめにするくらいしか対処しようがない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:28.30ID:aHY/OMbk0
右折のやつストーカーで捕まってるのもすごいよな
しかも事故後に
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:37.52ID:4tfnD8K40
>>55
おまえもコノ↓キチガイドライバー


ただの下手くその運転免許不適合者
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:48.00ID:qHstbMuc0
>>63
この事故が初めて報じられたとき制動距離の話しが出たら
「ジグザグ走行すれば制動距離稼げて止まれたはず!直進車が悪い!」とか言ってた奴もいたぐらいだしな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:36:20.45ID:LJ789LHs0
無理だろうな
急制動で回避したとしても
車が横転してた可能性すらある
被害が拡大してたかもしれない
唯一言えることは右折車があと少しだけ早く動いてれば車同士の事故だけで済んだという事だろう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:36:27.34ID:+vj+r+gh0
可哀相だなあって思うのが、検察審査員だな
申し立てがあったことで審査をしなくちゃならないのは一般人から無作為に選出された人たちだ
直進車のドラレコ映像などの証拠を見せられるはず

フロントガラスに頭を叩きつける保母さん、次々と視界から消えていく子どもたち、
悲鳴と「いだいよぉー」「ママあ゛あ゛あ゛」「うわ゛〜〜ん゛」
きっと、一生トラウマになるだろう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:37:31.02ID:z+YvLrvD0
a_____b____c____d/

a:右折レーン開始地点
b:一般的なドライバーがdで止まるために減速を始める地点
c:急制動でdで止まることができる限界点
d:右折レーンの終点、右折車が右折を開始する地点

減速なしでbを越えたら、右折車の挙動は急制動か右折か直進かの三択になって
減速なしでcを越えたら、右折車の挙動は右折か直進かの二択になる
減速なしで突っ込んできてるのに、事故る直前(d付近)まで止まると思ってたって、どんだけだって話だよな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:37:35.04ID:hjslruXA0
直進車はもう交差点入るギリギリまで来てると思うぞ
なぜ停まると思ったんだろ
滋賀走りか?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:37:43.30ID:4tfnD8K40
>>64
ノンブレーキだけでも安全運転義務違反

ハンドルを園児に向けた→殺人罪

園児に向かってもなおノンブレーキ→サイコパス凶悪犯
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:39:15.33ID:BeAri5O60
>>90
コントロールした結果、人跳ねるかもしれないし、もし跳ねた場合は過失も重くなりそう。
たとえ間に合わなくてもブレーキ踏むのが一番だと思うよ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:39:56.05ID:8ksSYwgA0
>>89
どうせお前の言うトロトロ運転て、法定速度で走る車だったりするんだろw

>>96
急制動の時間にちょうど雪が降って、講師から「今日は急制動のハンコは押せないけどいい機会だから雪でどれだけブレーキ効かないか教えてやる」って言われて無理やり雪道講習になって涙目の思い出
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:42:11.44ID:4tfnD8K40
>>101
直進で、混み合った交差点侵入がに不安感一杯だが

猛進してくる老害がおおいだろ


こういう奴らが『直進車も裁かれるとか違法だ』


って、そもそも運転免許不適合者の叫び
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:42:11.51ID:VZziInNV0
>>53
事故多発スポットだからといって、散歩ルートに設定していた園には責任はない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:42:20.80ID:BeAri5O60
>>109
だからしょうがないってことかと。
ハンドル切った結果でこの被害だったら、それこそ過失割合が0ではないと思う。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:42:51.63ID:hjslruXA0
>>108
わからないのなら答えないでね

右折の軽自動車が先に交差点内に入れば
軽自動車の左側面に当たる

今回事故は右折の軽自動車が直進車がの右側面に突っ込んでる
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:43:04.41ID:ZxcUxktG0
無茶言うな
進行道路を横断してるわけでもなく
脇にある横断歩道を見て注意なんてしないし、
そんなことしてたら後続に追突されるだろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:43:27.09ID:9Rx2q/E40
>>45
ブレーキとアクセルとブレーキランプと記録装置等々が
まとめて一瞬で故障しましたとか言ってる爺さんとこの直進車を一緒にするのは無理あるわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:44:14.45ID:UsyksX3o0
車にひかれた人間の視点が言うのもあれだけどさ、この距離はあっという間で思考は出来ても身体ほぼ動きませんよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:44:29.22ID:z+YvLrvD0
>>113
速度差と距離次第で変わるから、正面に当たるはずってのは間違いなんだよ
そもそも、正面に当たるか側面に当たるかって、右折車のドライバーが0.1秒早くハンドル切り始めるかどうかの差くらいだろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:44:47.72ID:H2pq45FX0
>>113
分からないから聞いてるんでしょ
そもそも、直進車の左右どっちに当たるのかと右折車が途中で止まってたかどうかは全く関係ないよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:44:54.53ID:+vj+r+gh0
>>104
空走距離のない停止はどんな超人でも不可能
衝突を防ぐため左にハンドルを切るのは違反行為ではない
園児までの距離も近く、衝突からの時間も1秒未満しかなく、
物理的に回避不可能だった
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:45:25.20ID:8ksSYwgA0
>>114
その後続はただ単に車間距離が短すぎるのと前方不注意だろ
交差点内で不測の事態で急制動なんて普通にある話なのに
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:45:46.14ID:iVggsbZH0
>>110
法的速度内で普通に交差点に入っただけなのに "猛進"って…
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:46:47.24ID:N9ZsnsKv0
女の運転って余裕で行けるのに行かなくて
逆においおいってタイミングで無理に右折しようとするしほんとクソだわ
温厚な自分がクラクション鳴らす相手は100%女
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:47:27.98ID:4tfnD8K40
>>124

イノシシのような空気感の老人といえば判るよな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:47:46.01ID:+vj+r+gh0
>>110
直進車で、かつ違反行為もないのに裁かれるのは復讐心に取り憑かれてる人たちがいるからだ
冷静に考えれば、事故処理は裁判も含めてすでに終わっている
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:47:59.75ID:ClJoPSIl0
>>118
時速10kmで0.1秒では30cmも進まん
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:48:27.55ID:H2pq45FX0
>>125
女と年寄りね
このタイミング以外ならいつでもOKって状況なのに、そのタイミングでアクションするんだよね
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:49:33.51ID:4tfnD8K40
>>105
お前の脳味噌にノンブレーキの衝撃と

急制動中の衝撃を与えて死ぬ確率比べろキチガイ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:50:49.89ID:o8qQSkhm0
>>107
教える側は良い機会だけど、教わる側からしたらたまったもんじゃないな……
2回以上あんな体験させられるの想像したくもないよマジ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:51:17.01ID:iVggsbZH0
>>127
現実に法的速度内で法律に則って通常通り交差点に入っただけの直進車に対し
"空気感"だとかのフィーリングだけで敵視するってのはおれには出来んわ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:51:40.82ID:ClJoPSIl0
>>133
右折車が進む位置のはなし
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:52:28.46ID:4tfnD8K40
>>128
復習に値するのは段差解消設計や段差解消運動家

でも、ノンブレーキも絶対にあっちゃいかん行動
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:52:46.28ID:ZxcUxktG0
>>122
いやだから、直進で走ってるだけなのに
右折車が突撃してきて
左前方の園児まで気にして責任を問われるなんて無理だろ
普段運転してたらわかるわ、自分もぶつけられたことあるが
直進で走ってるだけなのにこんなの想定できないわ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:53:28.16ID:5bs/iCNW0
>>20
ん?直進車は避けようとしてハンドル切ったわけではなく
右折車にぶつかられて(右からフロント部分を押されて)
進路が変わったということ?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:53:45.13ID:N9ZsnsKv0
>>131
右折で後ろに付いたら最悪にイライラする
今行けただろがって何度クラクション鳴らしたことか
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:54:41.63ID:keDFE9W30
教習所で習う時速54キロの車の標準的な危険察知後の停止距離は 40m ぐらい。

衝突地点から歩道の園児まで10〜15m
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:55:11.86ID:jLE1RzNL0
あのタイミングでブレーキ踏んで止まれると思ってるやつはいねえよ
そうじゃなく一瞬でも減速できてれば人にも物にも与えるダメージは少なくなっただろって言ってんだよ
なんで回避できるかできないかで語ってんだよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:55:19.89ID:QG4g48630
4年うん月の中に直進車の過失も含まれるんだよ
つまり、単独だと3年うん月になるけど直進車が幼稚園児ひいたからその過失も右折車側が被った感じだよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:55:51.11ID:abfnS3o40
刑事裁判は終わって確定してるんだから、直進車も有罪にしたかったらこのスレでぎゃあぎゃあ喚かんと再審請求するよう立ち上がったら?
やたらと直進車を犯罪者扱いしてる自称優良ドライバーさん達はさw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:56:12.18ID:ibRpMSK90
>>1
流石にこれは直進車両は不起訴が相当やろ・・・。これはアレか、右折車のピタゴラスイッチ不倫ババアから賠償金引っ張りきれないから直進車の保険が狙われたってこと?
ちと気の毒だな。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:56:59.39ID:7tPxruC30
個人的に気になるのが何故直進婆と遺族が面会したのかって点なんだけど
直進婆騙されたんじゃないかとしか思えない
直進婆がすすんで遺族に会いたいわけないし

ただ会うだけ、話を聞きたいだけと誘い出して
いざ行ってみたら複数で待ち構えてて…みたいな卑劣な手を使う輩は揉め事起こった際わりといる
皆も何かあった際は気をつけて
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:57:00.09ID:ClJoPSIl0
>>142
右折車の左わきにぶつかるってことは右折車がそれだけ前に進んでいる時間があったということ
それだけ直進車と距離があっても普通にぶつかる事故が多い
右折車の右前にぶつかるってことはそれだけ右折車が前に進む時間がないということ
いちど右折事故の動画をみてみるといい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:57:02.82ID:+vj+r+gh0
>>68
実際に、右直事故で多いのはそっちだってな
まあ、直進バイクを見落として衝突した動画は見たことあるけど
直進車の側面に衝突する右折車とか、普通に目視してたらあり得ない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:57:15.37ID:4tfnD8K40
娑婆の路上の秩序は空気感、阿吽の呼吸、目線確認>>136で成り立ってる

こういうの理解できない人をアスペルガー診断するのが
おまえが好きな科学的医学だ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:59:01.91ID:3fVag7fI0
事故なんて追突でもない限り100%悪いなんてことないからな
過失割合から言っても直進車にも実刑で1年ぐらいは出さんとあかんでしょ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:59:38.59ID:z+YvLrvD0
>>154
その「それだけ」の差は、具体的には0.1秒だよって話な
事故のタイミングが0.1秒ズレると、相対速度が65km/hで、約1.8m接触点がズレるんだわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:02:59.78ID:VZziInNV0
直進運転者が事故後すぐ(数日?)釈放されたのはドライブレコーダーの映像で判断出来たから?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:03:01.14ID:N9ZsnsKv0
男の運転ならこういう時に事故にならないんだよな
直進側ならハンドル一回左に切って頭を逃しすぐまた右に戻してケツをかわす
これくらい出来ないからこういう大惨事になる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:04:12.52ID:fhmCRD+30
あの突っ込みようじゃ接触するときまでアクセル踏みっぱなしだろ直進のばあさんは
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:04:13.06ID:ClJoPSIl0
>>161
それなら相対速度が65km/h時の0.1秒ズレをお前がただ過小評価してるというだけだ
この動画の1.00くらいから見てみ
右前にぶつかるってことが右直事故においてどれだけ不自然なことかわかるから
https://www.youtube.com/watch?v=ATWWf8CXnEA
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:05:14.26ID:YWDC5X430
直進を養護してる奴等、お前ら馬鹿丸出しだな。
どんな状況に置いても予測運転が必要なんだよ。
お前らもいつの日か大事故起こすかもな…
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:07:32.05ID:ivVwQSda0
君達は運転しててどちらの立場になる可能性が高いと思ってるのかな?
まともに運転してる人なら圧倒的に直進車側だよね
スマホ片手に運転してる輩とかは圧倒的に右折車側だよね
直進側を非難してるのはどっち側の人間か、一目瞭然ですよね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:08:29.37ID:z+YvLrvD0
>>169
見たけど、お前が何を言いたいのかさっぱりわからんかったわ
直進車のドライバーは明らかブレーキ踏んでたよな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:08:53.48ID:8ksSYwgA0
>>172
自分が直進側として、第六感(いわゆる、あの車、嫌な感じ感)で減速してダメージを軽減できた可能性はあっても追突を避けられるシミュレーションはちょっと無理かなあ
この直進車よりは俺の普段の巡行速度が低い可能性があるからその点が優位な事くらい
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:09:48.88ID:p+Byel1S0
何か無免許の糖質が暴れているな。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:09:49.06ID:+vj+r+gh0
>>165
パーセンテージの問題なだけで、日本の交通犯検挙率は高いし、
死亡ひき逃げなどの悪質ケースでは、ほぼ100%を検挙して刑務所に送り込んでる
実刑にはならなくても行政処分もあるし、何か不満でもあるんですか?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:10:14.43ID:qHstbMuc0
>>158
それは昔の話
事故処理が全て当事者や目撃者の証言のみだったから
今はドラレコに監視カメラなど記憶や思い込みに左右されない映像という証拠が出てくるから10:0も普通にある
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:10:49.01ID:X5hIpKYw0
>>172
偉そうに語るお前の免許証アップしてくれや
当然無事故無違反のゴールドだよな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:10:59.55ID:4IazftdF0
>>146
143みたいなのってたまにいるけど側から見ててみっともないと思われてんのわかってるのかね
相手の車も選んでるの丸わかりで余計に…
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:11:34.98ID:ClJoPSIl0
>>175
本当に想像力がトロい
動画のように左脇にぶつかる場合は直進車の前を完全に塞ぐ位置まで出切ってるからハンドルでかわせない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:11:39.37ID:4tfnD8K40
>>160

如何なる状況下でもノンブレーキはあっちゃいけない
ドライバー責任の根幹。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:06.92ID:3fVag7fI0
>>174
道で寝てる酔っぱらい轢き殺しても車が悪いからな
そんなの無罪にしろって思うが、そうならないんだから
理不尽な事故、納得いかない事故なんて山ほどある
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:10.87ID:/LOET6SW0
これ怠った扱いになったら車の運転なんか出来ねーよな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:16.01ID:fhmCRD+30
>>169
直進の婆さんが右折の前をすり抜けようとして失敗したんだろな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:39.42ID:yPHpN3d80
さすがに無理筋だろう。右折する奴を中止して減速するとか。法定速度以下で青信号を直進してきた車だぞ。
右折野郎が飛び出してくるのを予知して減速する法律なのか?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:48.79ID:nmpoNmkl0
>>167
日ごろ危険予知、運転の上手い人でも直近ノールックで来られたらまぁ無理でしょ
むしろ急ハンドルによって横転しながら、より多くの園児を巻き込むかもよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:56.43ID:N9ZsnsKv0
>>182
日本でゴールド免許は逆にペーパーかサンデーの証しだが?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:14:21.82ID:yPHpN3d80
さすがに右折野郎の飛び出しを予知しながら法定速度以下に減速しろはおかしいわ。
危険予知でブレーキ踏み込める体制ならまだしも。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:14:46.81ID:qL/vjYK40
痛かったろうにね
成仏できずに泣いてる姿が見えるよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:15:06.22ID:fwt5za5M0
>>3
免許ないのかな?
不起訴相当だろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:15:12.68ID:ZeHOU4uC0
>>181
まず君は空走距離、制動距離、停止距離を勉強してから出直してこい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:15:41.45ID:z+YvLrvD0
>>184
そもそもハンドルを切る理由がない
さっきの動画で、仮に直進車が時速55kmくらいでブレーキを踏まなかったとする
そうすると、多分正面衝突とかになって、大津の事故の0.1秒早く右折車が右折を始めた時と大体同じ結果になりそうな訳だ
直進車がブレーキを踏んで、めっさ減速してたから右折車がその分前進して
結果右折車の左側面に当たってるってことくらいは理解できてるんだよな?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:15:53.20ID:fhmCRD+30
トラックが右折初めてても直進優先だー!と突っ込んで死ぬ馬鹿はいないからな
しょっちゅうあることなのにバスでもトラックでも
いつも止まってるくせにわからない馬鹿ばかり
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:15:53.46ID:4tfnD8K40
状況事実捏造キチガイ→>>191
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:16:13.48ID:ClJoPSIl0
>>188
ここに書き込みしてる人のほとんどがかわそうとしてかわせた経験があるはずだよ
覚えてないで右直事故をかわしましたなんて動画を見たら俺もこれあるわって思い出す。
そういう場合って右折が自分も事故りたくないから止まってくれた場合だけど
この事故は右折側がよく前を見てなくてぶつかって初めて気が付いただからぶつかった。
偉そうに言ってるのが多いけど実際はそういうのとたまたま鉢合わせたら同じ事故を起こす人ばかりだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:16:53.86ID:8ksSYwgA0
>>181
どこまで把握(視認)出来てるか、その時の自分の位置と速度によるけど、102の場合bでおや?で警戒、cでおいおいと減速、dで急制動って感じかね
自分少なくとも目に入った右折車がまだ動いているうちは注視はしてる
でも、それは理想系だからなあ
前後がごちゃついてたりしてたら右折車ばかり見てられないし
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:17:41.40ID:7tPxruC30
>>187
無理な右折する奴増えるだろうな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:17:45.75ID:fwt5za5M0
>>153
直接園児達に衝突したのは直進車だから罪悪感あったのかもね
その優しさにつけこまれたのかと
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:18:14.74ID:6tmlwCDd0
>>172
被害者遺族の心情は理解できるし同情もするけど同じように事故の被害者でもあり加害者にもされた直進車ドライバーの心情を思って同情してるだけだよ
同じく普通に運転してる者としてね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:18:16.63ID:N9ZsnsKv0
>>191
まあF-1ドライバーじゃないから完全回避は厳しいだろうが
同じ事故るでも大惨事にならない交わし方とかあるからな
16人もなぎ倒すんだからよほどヘボいドライバーとしか考えられん
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:18:17.81ID:ZeHOU4uC0
>>203
日本語でおk
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:18:55.82ID:4tfnD8K40
>>189
対向者車の
目線、ハンドル捜索、タイヤの向き、タイヤ回転感

こういうの総合判断してるのが一般的ドライバー

おまえら
ここが判らんなら自動車社会と関わるな、
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:19:54.10ID:+vj+r+gh0
>>195
違反行為がない人を起訴して裁判にかけようなんて、
ただの魔女狩りみたいなもんだよ
明日には君がその立場に立たされても文句は言えないぞ
俺は御免だな、何の落ち度もなく裁かれるとか

大体、遺族感情を100%考慮したら、新立文子は死刑だろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:20:37.79ID:fwt5za5M0
>>167
男は回避しようとハンドルを切る、ブレーキ甘い
女は固まってハンドルを切れない、ブレーキを踏む
この場合、結果は変わらんと思う
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:20:51.84ID:tDlSDQ+K0
とりあえず直進婆は弁護士経由でカンパ窓口開け
どうしようもなかった事故で無理やり加害者に仕立て上げられようとしてる被害者だ
今日本中に直進婆にカンパしたい奴ごまんといるぞ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:21:01.42ID:pMp399nx0
>>175
お前アホ過ぎるだろw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:21:11.43ID:fhmCRD+30
>>202
すり抜けるためにアクセル踏んで加速したんだろな
でないとあんなに前にぶっ飛ばない
もっと左に吹っ飛ぶな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:21:21.86ID:4tfnD8K40
>>210
日常茶飯事の右直事故

ノンブレーキ突っ込みとか有り得ん事故が大津のコレ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:21:53.98ID:3fVag7fI0
>>20
信号が一切示されてないけど、これみる限り、黄色信号に直進車がノンブレーキで突っ込んで、止まると思って進んだ右折車にぶつけられたケースだろ
右折車7,直進車3の過失割合のよくある事故だわ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:22:31.33ID:8ksSYwgA0
>>186
優良ドライバーが100人いて、100人が100人とも轢くような状況なら無罪だし、民事も限りなく0だよ
実際に夜中に路上で寝てる事故は不起訴や無罪判決が多い

>>212
その理想は分かるが、知らない交差点でそこまで正確に距離感を掴める自信がない
全体視しながら右折ゾーンに動きありで警戒、もしくは減速がせいぜいかなあ…
よほど酷い動きで急制動
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:22:46.76ID:ClJoPSIl0
>>223
おまえ右直事故の動画をいくつか見てみろよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:22:56.96ID:pMp399nx0
>>223
面白いからもう少し放置しとく
もっと馬鹿理論を展開してくれw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:23:51.22ID:fhmCRD+30
>>218
おらんやろスレたて首都圏の虎の自演煽りしかいないからニュー速プラスだけやで直進擁護必至にしてるの
首都圏の虎はこれにかけとる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:24:20.97ID:1LVI4dlA0
>>7
かわせなかった園児側にも問題があるな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:25:13.94ID:z+YvLrvD0
>>227
>>199に反論できないなら、幾つ見ても同じだわ
直進車がきちんと反応して、ブレーキを踏んでるよ
ってことの意味も理解できないんだろ?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:25:32.39ID:5bs/iCNW0
>>156
そのソース内のジャーナリストもタラレバ結果論で直進車批判してんね
直進車は何も違反していないのに
もっと気を付けていればとか言ってもしょうがない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:26:00.67ID:N9ZsnsKv0
>>221
自分が直進車だったら対向右折車が女ってだけで警戒するわ
何で女ってわかるかって?車種で判断するんだよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:26:11.61ID:tDlSDQ+K0
>>229
Twitterも今回はさすがに直進擁護ばっかやぞ
そもそも遺族感情でほぼ白の直進を真っ黒にしろ言うとるんやから当たり前の展開
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:26:45.22ID:3kYtB7dM0
誰かれかまわずたかって死んだ子供で金儲けを企む遺族はクズすぎるな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:27:06.37ID:qHstbMuc0
>>185
スマートアシストでブレーキは作動していたというログは残っているってさ
前スレでそんな書き込みがあった
そういう人間の操作のタイムラグを消すための安全装置なんだし人間の操作にタイムラグ0は無理
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:27:40.02ID:3fVag7fI0
この右折車ババア、自分だけが悪いわけじゃないって散々喚き散らして遺族感情逆撫でしてたが、裏を返せば直進車ババアは自分は悪くないって反省の色を示さなかったんだろ
遺族が不服申立てって言うのは、遺族の感情逆撫でして示談に失敗したってことだ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:03.01ID:4tfnD8K40
>>218
運転免許不適合者の数でもあるからいいかもな。

ココのレスも安協も公安も、不適合者リストに照合してるだろな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:09.37ID:pMp399nx0
新立文子は前走の右折車に続いて確認せずに右折したんじゃなかったか?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:36.59ID:Y4dwztDU0
この機に乗じて自分の日頃の荒い運転を正当化したいやつに男尊女卑野郎まで加わってて草
そりゃいくつスレを消費しても議論が収束して行かないわ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:46.54ID:+vj+r+gh0
>>226
ドラレコ時代にはあるんだよ
映像の中に違反を示す証拠が無ければ、それが反証という立派な証拠になる
過失割合なんてのも、今の時代には普通に10:0がある
事故時の速度がたった10キロオーバーしてても速度違反が確定する
時代が変わってることに気づかないと取り残されるぞ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:30.27ID:iBu0OW2S0
>>7
右折車は直近右折と徐行なしの2つのマイナスポイントがあるので10:0になります
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:31.69ID:aGwjk9ZL0
やるせない気持ちは分かるが、これは言いがかり。右折車はストーカーまでやらかしたやつだっけ?右折車側は無職で何も取れないとしても直進車側に怒りをぶつけるのはちょっと…
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:57.09ID:8ksSYwgA0
>>214
逆に言えば、右折車が動き出すまではその辺が完璧な行動とられたら違和感を感じようがない

>>239
スマートアシストだと空走距離どんなもんなんだろ
人間だと時速40キロで11メートル
衝突でブレーキ踏めても効き始めるのは園児の手前4メートル
時速50キロだと空走距離だけで園児に到達、絶望しかない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:30:03.63ID:2v3Aj4KO0
信号が青で直進車優先でした。過失はない。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:30:11.33ID:ClJoPSIl0
俺が交差点に入るときに考えてること
手前で進みながら曲がってくるかもしれないと構える
右折車の横に並ぶよりは手前の位置、しかしここから右折が曲がったら右折車自身が確実にぶつかるので
もう右折はないという位置まで進んだらいつまでも右折車ばかりみて進む先を見ないと危ないので進路の前に視線を切り替える
この位置まで進んだ後に前をよく見てなくて右折レーンの先頭で止まると思ったやつが出てきたら何もできない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:30:46.96ID:ZeHOU4uC0
>>240
実際悪くなくて不起訴になってんのに示談とはいったい…
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:32:14.88ID:tDlSDQ+K0
>>246
もはや右折婆はいろいろと制裁受けてて怒りの矛先がないから次の殴れる加害者作りたがってんだろうな本能で
でも被害者を加害者にするのは無理筋だわ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:32:35.99ID:3fVag7fI0
>>244
注意義務を怠ったって遺族が言ってるじゃん
青信号は注意して交差点に侵入して良い、黄色は停車に危険がある場合に進んでも良い、なんだから事故ってる時点で過失はあるんだよ
そもそもこの事故ドラレコ映像あんの?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:33:19.29ID:fPJnhHz10
>>1
右折車との衝突で制御を失った直進車が突っ込んでくることに気づきながらも回避努力を怠り、漫然と歩行していた被害者たちの過失も問わないとな
気持ちは分かるが何事にも限度というものはある
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:34:06.83ID:fhmCRD+30
>>237
そんなことないよこんなのあるし

ブレーキを踏まずに60キロ近くで交差点の侵入。
大津園児事故、直進車の話、大事なのはここだと思う
直進だから大丈夫じゃなくて、交差点では誰でも気をつける必要があるという認識。
前方をみる、危険があればスピードを落とす。青信号は『進め』ではなく『進むことができる』だということを再度認識
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:34:58.30ID:pMp399nx0
轢き逃げでもない交通死亡事故初犯で実刑なんて普通は無いからな。
新立文子も謝罪と反省して賠償してれば実刑になんてなってなかった。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:35:22.89ID:eBlHHxL30
俺も直進する時右折車には注意するけど、それは前をカットされる可能性
今回みたいに真横からぶつけられたら対処しようがない
100%右折ババアが悪い
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:35:42.92ID:cSWXIvCJ0
これはかわいそう
弁護士の入れ知恵だろうけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:35:42.96ID:tDlSDQ+K0
>>258
んな少数意見ドヤ顔でコピペされても
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:36:33.91ID:tDlSDQ+K0
>>259
示談は?w
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:37:19.81ID:ClJoPSIl0
>>258
自分だっていつも+10くらいで走ってるんじゃないの?
それで交差点の手前で56に落としてたらいつもの自分とそう変わらないんじゃないか?
この道路をそんな車が毎日何千台と走ってるだろう
この直進者だって右折のやつが前を見てればそんな何でもない毎日の日常の一台に過ぎなかったはず
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:37:29.65ID:pMp399nx0
>>254
警察がドラレコ映像を解析中って報道あったよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:37:47.53ID:enI9JCrH0
イヤイヤ、モンペの極みだわ
こんな親だから天罰が降ったんだよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:39:24.48ID:pMp399nx0
>>272
どのタイミングでブレーキの判断するの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:39:46.84ID:x7863SYn0
>>38
あの交差点は名古屋だったらガードレール無しは考えられない
ガードレールがあればよくある右直事故で済んだはずなのに園児たち可哀想すぎる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:15.84ID:iBu0OW2S0
一審 運転中にスマホ弄って居て対向車見てないから事故を起こした

二審 交差点の園児に気を取られて起きた不幸な事故なので直進車も悪い 

証言を翻したから裁判官がブチ切れて実刑w
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:28.44ID:4tfnD8K40
>>239
それも
それは
ブレーキオイルサーボ圧満タン作動な

ブレーキ効いた訳じゃないの
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:35.08ID:ARppFfaD0
あとは幼稚園と道路の製造元と信号の製造元を訴えるのかな
その日の天気も影響してたら太陽も訴えないとな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:53.21ID:fhmCRD+30
>>264
60キロで交差点に侵入ってとこがポイントだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:32.47ID:8ksSYwgA0
つか直進車が60キロって本当?
この道路60キロ道路なの?田舎の四車線幹線道路だからそれもあり得るのか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:49.18ID:/k1JqxTv0
>>43
遺族「直進者が停まって右折車を譲れば起きなかった事故。」
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:50.58ID:fhmCRD+30
>>267
そんな飛ばせるとこではないんだなこれが
制限速度60だけどここは無理やね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:56.42ID:pMp399nx0
>>280
0.5秒も無いので無理だな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:42:57.45ID:QxttDe+v0
誰の入れ知恵だ?
こんなことしてると金の亡者とか言われるぞ
そもそも自分たちはこんな運転してるのかよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:43:37.98ID:fhmCRD+30
>>288
はい自演
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:43:46.69ID:+vj+r+gh0
>>254
遺族が言ってるじゃんって言われても、
遺族は最初から処罰感情を持ってドラレコ映像を見てるから、全てを罪に結びつけたいだけさ
>>1の記事にもあるが、「事故現場の100メートル以上手前から、少なくとも2台の右折を確認していた」事と、
次の一台が「右折しないと軽信」したことに何の因果関係があるのか理解できない

それは実際のドラレコの映像を見られないからでもあるけど、
「たった2歳で死んだ息子のために、残された私たち家族がしてあげられるのはそれぐらいしかありません。」
と感情に流されたまま、違反行為も無かった人を刑事の法廷に引きずり出そうとするのはフェアじゃない
やるなら民事でやればいい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:44:24.26ID:4tfnD8K40
もう死んでいいぞ。机上のオナニストが実社会に口出ししするな>>287
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:44:34.61ID:3fVag7fI0
>>266
動き的にそんな感じじゃん
信号の感覚が短いから焦って右折する車が多いって証言もあるし、そういうことでしょ
青信号の話も一切出てないよね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:26.45ID:x7863SYn0
道路管理者(県と警察)を訴えるのが妥当だと思うけどな
どう考えても安全を確保する義務を怠ってるだろ
田舎だと有形無形の圧力があって警察を訴えるのは難しいのかな
田舎あるあるやね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:36.70ID:N9ZsnsKv0
>>269
正確には車種と色だな
それくらいのスキルはベテランならみんな持ち合わせてる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:51.70ID:iBu0OW2S0
矢印信号有るんだから停まって待ってれば右折出来る
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:46:39.81ID:3fVag7fI0
>>290
フェアじゃないって言っても不服申立ては誰でもできる権利だからな
それがフェアじゃないかどうかは検察のお偉いさんと裁判所が判断することで俺らじゃない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:46:47.74ID:fhmCRD+30
>>291
右折が前に出てくるからないつもその横をすり抜ける感じになるそこを飛ばして侵入するキチガイはおらん
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:46:50.22ID:B14wjlvM0
回避しようとしてハンドルを切るのではなくブレーキを踏んでも少しでもスピードを落とせばとは思うが原因は明らかに右折車だから難しいだろうな。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:46:59.73ID:b2uUbTM20
直進ドライバーさんもPTSDに直進中だろうに
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:47:30.77ID:pMp399nx0
>>293
信号の色は警察がドラレコで確認してるだろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:06.82ID:O3DOWa3t0
衝突から園児達までの猶予は約1秒10.7mしかない
衝突後は初心者だろうがF1パイロットであろうが出来ることはほぼ無い

衝突前に何か出来ることがあったと語るのは良いが、衝突後をグダグダ言う奴はガイジ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:27.24ID:+vj+r+gh0
>>258
> 気をつける必要があるという認識

で、それに違反したことをどうやって証明し、どんな罪状で罰を与えるんだ?
「気をつけてました」って反論されたらそれで終わりじゃないか?
さすがにそれは直進車のドラレコ映像でも証明不可能だぞ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:28.68ID:YewPOOWK0
危険予知でいつものように減速しつつ右折ドライバーの視線をチェックすると何とノールックではないか、、、

さあどうすれば?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:49:04.73ID:pMp399nx0
>>297
T字路なら普通は矢印じゃなくて時差式なのでは?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:49:50.56ID:N4JO6vGM0
>>306

道路交通法 第三十六条
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:49:50.66ID:iBu0OW2S0
つべ見てたら対向右折車が飛び出してきたのをとっさに右折で逃げた超絶ドライバーが居て惚れた
この現場でそれをやると琵琶湖に落ちるから無理だがw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:51:11.61ID:enI9JCrH0
右折車擁護が多いのは5ちゃんの日常
あたまお子ちゃま知恵遅れ逆張りかまってちゃん
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:51:27.12ID:x7863SYn0
地元警察は右直事故が起こることなど想定せずにガードレールを設置しなかったのかな
それなら、それはそれで無能やね
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:51:27.57ID:N9ZsnsKv0
ドッチボールでハッキリ証明されるけど女は反射神経が男に劣るから
こういう咄嗟の時のかわすもブレーキ踏むも圧倒的に遅れる
だから女に免許与えるの反対なんだわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:51:49.71ID:ClJoPSIl0
>>307
ノールックなのかもわからないから
ぼんやりしててよく見てなくて見落としてただと顔は前を向いてるし
実際信号が赤に変わって10秒ぐらい経ってからまっすぐ前を向いた対向車が信号見落として走ってきた経験もある
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:51:55.30ID:fhmCRD+30
このT字路は右折の停止線はずっと手前にある
直進車は右折車が前に出て来てるのを十分確認
する時間があったのにアクセル踏んで青だぜ行
かすかよと交差点に入ったら引っ掛かって暴走
園児が踏み殺してフェンスでネットキャッチされで
停止したんだよフェンスの壊れかた見てみ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:52:08.76ID:GHbpnUwT0
>>3
図が間違えてる
実際は右折車が直進車の側面に突っ込んでいるから、100%右折車が発進のタイミングを誤っており不起訴が妥当
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:52:38.12ID:iBu0OW2S0
>>308
事故当時は矢印だった
ただ時間が短いので何台もは曲がれないってカキコあったけど
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:52:44.14ID:DWDO6YHq0
>>308
その普通は地域によって異なる。
T字路でも矢印にしているところは多い。矢印式なら、対向が赤か青か判るからな。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:52:57.17ID:N4JO6vGM0
>>309
>悪質は違反なしとの判断で

嫌疑不十分なので、それは誤解でしょうね。
きちんと報道を読み直してくださいな。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:53:13.86ID:O3DOWa3t0
>>258
まあそれは分かるな 惰性で侵入して抜けたらアクセルオンだな
園児や子供が見えたらそれなりに減速はする 俺はね あいつらマジあぶねーし
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:54:40.19ID:pMp399nx0
>>322
ありがとう、変わった信号だったんだね。右折有り側の直進を止める理由が分からない。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:55:04.61ID:8YsVpP7R0
被害者園児の親の車にドラレコ付けて常にネットで見られるようにしろよ

交通法規厳守だけじゃなくありとあらゆる危険を回避する運転を死ぬまでしてるならこの不服申立ても妥当だろうがな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:55:49.44ID:dr11+KuS0
>>315
普通は車同士の衝突だけで交差点内だけで終わるケースだしな
T字からの信号無視に横から突っ込まれて琵琶湖に落ちるならまだしも
歩道に吹っ飛ばされるとか想像しづらいわ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:56:07.36ID:cksaBVKO0
まあ、園児の列に突っ込んだのは直進車だからな。轢き殺したのも直進車。このババアが注意していれば避けられた事故だよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:56:08.57ID:pMp399nx0
>>323
そうなのか、T字路で矢印は俺の地域では見た事ないわ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:56:21.39ID:x7863SYn0
あの交差点でガードレールがないことも驚きだが、縁石も低いんだよな
良く知らんのだけど滋賀県ではあんな感じがデフォなの?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:56:52.44ID:N4JO6vGM0
>>328

そこで>>1でしょ。
「刑事責任に問える過失は認めがたい」からといって無違反でも無罪でもないのですよ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:56:59.64ID:fhmCRD+30
>>319
そうだよ右折が前に出てくると狭いとこをやや左に切ってすり抜ける感じになるからスピード出すやつはキチガイしかいないよ車が大きいとなおさら
軽のばあさん張り合ったんだろな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:57:21.18ID:OxMl2Zmx0
マジレスするけど直進車の運転手が男だったら誰も死んでなかった
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:57:57.87ID:lcf44e4X0
直進車を無視して右折する奴が悪い
これが結論、これで終了
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:07.96ID:L34FGkAT0
右折BBA「直接轢いてないからシラネ」
直進BBA「交通ルール守ってたからシラネ」
園長先生「うわーんうわーん、ごめんなさーい」
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:09.92ID:gkXzkHfq0
>>172
片側一車線でいつ対向車がはみ出してくるか分からないからブレーキの準備しているよな?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:11.87ID:sctHTdYc0
片道2車線左側直進中に駐車場から出てきた初心者に真横当てられたけど
クルクル回転しただけで他車にも物にも当たらなくて助かったぜ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:38.99ID:J6caFFcv0
>>313
歩道橋復活
歩道段差復活まで活動してあげろよ。

何も考えない圧力屈しの行政責任だわ

結局な
日本の左傾活動団体ってブーメランしか残さない。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:40.08ID:iEMvU6sZ0
一般道中心に年間5万キロ走って無事故の俺くらいになると交差点ではいつでもブレーキを踏めるように準備して緊張感を保って通過するので、もしもこの事故の直進車が自分ならこんな事にはなってない
実際優先道路を走っていてもこちらを認識せずに右折してきたり、一旦停止を見落として飛び出してくる車は日常的にいて急ブレーキで止まれた事が何度もある
でもそれを普通のドライバーに求めるのは酷だとも思う
直進車にもこの惨事の回避のしようはあるが、責任を問うのは難しい
という事で直進車の分も右折車の加害者に上乗せしてみてはどうか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:48.47ID:ej5TTEJm0
>>3
直進車も速度超過してたんだろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:56.20ID:ClJoPSIl0
>>339
お前さんでもどうにもならない場面でたまたま運転手が女って場合だってあっていずれにせよどうにもならんのよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:00:42.69ID:8ksSYwgA0
>>343
第六感であらかじめ40以下くらいまで減速してないと意味ない
60で突っ込んで奇跡的に衝突と同時にブレーキ踏めても空走距離だけで園児轢き殺すことになる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:01:12.85ID:OxMl2Zmx0
直進車は当たる前の運転より当たった後の運転が問題
能力高いやつなら誰も死ぬことがなかった
当てられてパニックになって車の制御を忘れたせいで死者が出た
全力でブレーキ踏み続けてれば余裕で回避できた
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:02:45.61ID:dr11+KuS0
>>336
それで>>277だしなこっちに怨み辛みが向かわないのが不思議だけど
弁護士がこれ以上無理つって直進車にヘイト行ったのかね?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:02:58.65ID:Bf3u0qjE0
よく有る右直事故の動画は貼られてけど1番近いのはこれかな右左の違いは有るけど

https://m.youtube.com/watch?v=Ny-YFYm-V60

こんなタイミングでブレーキをかけろと言われても無理だわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:03:34.43ID:rtXq2EmT0
>>351
右折車に神風サイドアタック食らってからなんて
一瞬のことで操作不能だろ
プロドライバーじゃないんだから
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:03:51.00ID:8ksSYwgA0
>>351
30キロくらいで衝突したなら色々頑張れるポイントあるけど50とか60の時点で無理
空走距離で園児に到達する
なので、プレーキもハンドルも神経が反応する前に全てが終わってる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:03:54.67ID:+vj+r+gh0
あと、現在の検察審査会で問題なのは「強制起訴」が加わってること
「起訴すべきだ」と2回議決すれば強制的に起訴される(検察役は弁護士がやる)

東明夫婦死亡事故関連で、石橋建設工業デマ事件というのがあったが、
その中で数回「不起訴相当」議決を受けていたのに、
最終的に「強制起訴」された人が自殺してる

今回も同じ事にならなきゃいいけどなあ
検察審査会に申し立てした遺族がバッシングされることにもなりかねんし
違反行為が無かった人を火炙りにしようとしてるんだから

【強制起訴を考える】「人民裁判」の危惧、現実に 相次ぐ無罪、被告の負担大きく
https://www.sankei.com/affairs/news/190517/afr1905170028-n1.html
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:04:20.86ID:fhmCRD+30
>>3
この図みりゃ馬鹿でもわかる話 右折の停止線はずっと手前にあるんだよ接触したとこまで出て来た右折車はそこで止まるとT字の交差点で取り残されるんだよ
だから信号変わっても曲がるタイミング見て右折するんだよ それを皆知ってるから直進は減速して横をすり抜けるんだよ 右折車が大幅に停止線過ぎて来てるのを
余裕で見てたはずだから加速してたんだろな
で引っ掛けられたと加速するやつはキチガイですわ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:04:30.73ID:N9ZsnsKv0
>>351
女っていざって時に両手で顔を隠す習性あるから
この事故時もハンドルから手を放してた可能性が高い
それだから制御どころでなく歩道にモロ突っ込む
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:04:54.83ID:4tfnD8K40
>>333
【運だ】【不可抗力だ】に無理あり過ぎ

そもそも不可抗力→殺傷エネルギー源が全部他者で初めて言える言語
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:04:58.26ID:x7863SYn0
ガードレールを設置してればこの程度の事故ならよくある物損事故で終わってニュースにもならんだろ
俺が感じた違和感は地元民が警察に対して批判の声を上げないことだ。地元民が大人しすぎる
愛知県なら警察署長が謝罪会見するレベルだぞ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:07:34.49ID:Mfu/ltcX0
直進車よりは何度も事故が起きてるのに何も対策してこなかった自治体に責任があるとは思うよね
何のために市役所の専門の科や交通局があるんだよって話だ
サボってただけなんだよ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:07:38.78ID:X6CnNo4N0
訴えるべきは、
@公安委員会・警察
 矢印信号機を付ける必要がある交通量多い危険な交差点だから
 矢印信号機を付けたのに、右直をそのまま放置してこの事故!
 重大な過失というより、むしろ未必の故意による殺人だわ。
A保育園
 自前で園庭を持つのが大前提だった保育園、狂った規制緩和で、
 園庭を近くの公園で代用しても良いこととされたが、その為には
 移動の安全確保が大前提だ。
 自前で園庭を持つこともせず、危険な交通量の多い交差点を通って
 子供を移動させるなど、子供をリスクにさらして商売してきたわけだ。
 そして現に事故が起きた。罪は重い。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:07:40.44ID:Bf3u0qjE0
>>357
免許持ってる?
右折の信号も青だから交差点中央迄進むのが正解だよ図にも有る様に交差点中央に待機位置が出てる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:08:32.73ID:4tfnD8K40
>>358
真っ直ぐの進行方向エネルギーから衝突箇所の進行エネルギーが引かれる

ノンハンドルなら尻が園児側で車体前部が右側湖側へ向かう


しかも右前タイヤがパンク→抵抗増大で右に進む


このドライバーは全力で殺しにいってる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:09:34.79ID:fhmCRD+30
>>349
そうだよほとんどの右折が信号変わっても曲がってくる出ないと後ろがイラついてクラクションならしたり
先に行ったやつのけつにくっついて曲がろうとするからな
ずっと手前の停止線で車が止まってるの確認してからでないと停止線越えた車は必ず曲がってくるから
アクセルなんて踏むやつはキチガイなんですよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:09:44.06ID:X6CnNo4N0
>>353
危ない。トラックと正面衝突してたら
死んでたね。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:10:00.70ID:gkXzkHfq0
>>214
お前はすれ違う対向車に関して毎回そんな所をいちいち見ているのか?
目線とか行動を特定できないぞ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:10:26.59ID:+vj+r+gh0
>>349
これだよなあ
これほどバカみたいに右折の車が連なるとか、交差点に欠陥があるんだよな
根本的に交差点を作り直して欲しい
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:10:27.67ID:H6pn1O8/0
>>357
まったく普通の交差点だし
この図見てわかるのは
右折車にぼやっとして突っ込まれたら避けようがないなってことでしょ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:11:27.33ID:O3DOWa3t0
>>353
まあ、これやな オカン、ナイスリカバリーww
クラウンはミラーだけで確認してるんやな 原因はオカンの車の色かもしれん
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:12:15.55ID:ClJoPSIl0
>>353
衝撃が運転席側にかかったか助手席側にかかったの違いだな
助手席側でも反対車線に言ってるから運転席側にかかったらもっと制御できないだろう
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:12:26.06ID:T3WRdALC0
>>353
これよく持ち直したな61歳のオカンとは思えない判断力
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:12:43.05ID:x7863SYn0
>>365
あの交差点なら無条件で最初からガードレール設置だろ
新しく整備された感じのあの道路でガードレールなしはないわぁ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:13:05.64ID:4tfnD8K40
>>362

ココのレスの子ども部屋ニートは

ブレーキ踏んだら事故は起きない世界の住人だから
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:13:28.82ID:tDlSDQ+K0
つーか右折婆が
わたしだけのせいじゃないでしょうが!直進車も責めろ!直進車も責めろ!ってずっと言ってたんだよな
今回の申し立てで喜ぶのは右折婆とかいう加害者だけなの遺族はわかってるのか
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:14:20.55ID:gkXzkHfq0
>>295
自信過剰な奴は笑うしかないわ
旦那の車を運転している奥さんとか普通にいるぞ
軽自動車のチンピラもいたりするし
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:14:26.69ID:eK6CXzbh0
>>1
パニックにならずハンドル操作が咄嗟に出来てればとは思う
でもこれはしゃあない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:15:10.93ID:qU3ZwM/i0
つか無茶苦茶言っているやつ、自動車における10km/hがどんな速度かとか、50km/hで走行中の車がアクセル抜いてどうなるかとか、わかってないだろう。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:15:42.44ID:fhmCRD+30
>>382
現場知ってるからね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:15:45.69ID:T3WRdALC0
右折車の違反点数て何点なの?
免停だよね右折車は
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:16:14.82ID:H6pn1O8/0
>>371
問題の所在はそこじゃない
停止線を超えてても100%対向車に自爆するタイミングは出てこない
このババあはよそ見してたから自爆してきた
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:16:15.52ID:3Ca8kgks0
>>353
な、リカバリーできてるだろ?
ノーブレーキでハンドル切って園児に突っ込みとかアホやぞ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:16:29.49ID:mKd2sAoC0
>>357
ドラレコからの実際の状況を元にした判決もでてるのに、
相変わらずそれを理解できないバカが後をたたんのだな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:16:32.81ID:x7863SYn0
でも、この事故のあとにごっついガードレール設置したんだろ?
つまりそういうことだ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:46.00ID:ClJoPSIl0
>>393
この動画は助手席側にぶつかってるからな
運転席側だとどうだったか
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:48.76ID:oSYKYZVy0
停止線より大幅に前に出て、交差点内で取り残されているような右折待ちの車がいたら、法定速度の60キロですれ違うなんて、怖くて無理だわ。
そうなったら直進側は絶対に右折車を先に行かせる。そうしないと危ないだろ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:53.21ID:fhmCRD+30
>>392
だから注意して交差点に入るんだよ60キロで入るやつはおりまへん
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:58.44ID:8ksSYwgA0
>>393
今回の事故と同じならハンドル切る前の路上に園児がいると思いねえ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:18:25.42ID:T3WRdALC0
>>393
いや、園児はもっと手前にいるからこの動画でも20から30mは当たってから右車線にいる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:18:28.35ID:N9ZsnsKv0
>>388
アホかよドッジボールでさえ80kmは出てるぞ
60kmとかハエが止まる速度に反応できないとか免許返納しろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:18:58.51ID:U67r6faH0
第三者が巻き込まれた事故だからな
当事者同士の事故なら、これは無い
裁判所・検察は、どう判断するかな?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:19:18.86ID:qU3ZwM/i0
>>393
どう見てもリカバリー操作開始まで20m近く進んでいるだろう。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:20:28.74ID:8ksSYwgA0
>>404
60なら空走距離で17m
この距離の間は何も出来ねえってことなんだが
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:20:41.75ID:qU3ZwM/i0
>>404
うん、君は運転したことがないのが丸わかりだからね。
運転したことがある人間ならどのような操作で、どのような場面で出す速度か連想して、んな反応は出ない。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:21:06.64ID:z+YvLrvD0
>>407
根本的な話として、右折車はいきなり動いたんじゃなくて、前の車に続いて漫然と運転してたんだよ
動き出しから右折地点まで、最低車2台分のスペースを移動して突っ込んでる
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:21:14.28ID:T3WRdALC0
時速40キロならフルブレーキでなんとかかわせそうだけど60キロ出てたら軽自動車のブレーキパッドなら無理やわ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:21:29.60ID:4tfnD8K40
>>373
おまえは、警察でも裁判官でもないんだから〈特定〉しなくていい

むしろ、その運転中に他者を裁く心理が交通マナーに害悪で

他者の怒りを買うんだ


おまえが煽り食らう原因がこれ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:21:59.60ID:3Ca8kgks0
>>400
それでもブレーキは踏んでるんだよ
ノンブレで突っ込むとかアホや
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:23:16.48ID:T3WRdALC0
>>414
いや今回も園児に突っ込んだあとブレーキ踏んでるだろ車を解析したらブレーキ踏んだかどうかはわかるだろ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:24:10.30ID:XlG5y47p0
未だに直進車は避けれたとかいってるやついるのがすげーな
どんだけ右折擁護したいんだよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:24:33.69ID:ClJoPSIl0
>>411
それは右折の女の証言であって判決文には前を遮るものがないとかいてある
ドラレコがそうだったんだろう
100m以上離れた時点で2台が曲がった
直進車が60km/hで100m以上進むのには6秒以上かかる
つまり前の2台が曲がってから6秒以上離れてる
よそ見してる間に前の2台がいなくなって焦って何も考えずよく見ないで発進して曲がった感じ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:25:02.45ID:COshRkzU0
>>1
そこまで言うなら園児の引率教師も車が突っ込んで来るかもと予測が足りなかったんじゃないのか?って話にもなる。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:25:42.74ID:T3WRdALC0
>>419
それに右折車はスマホみながら運転してるから完全にアウト
飲酒運転並に悪いよ右折車は
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:25:44.21ID:fhmCRD+30
>>398
普通は皆そうしてる交差点に入った車がはけてないと
狭くてやや左に避ける感じで直進することになるのと右折車の先に横断歩道があってそこが背の高い車だと湖岸側半分が見えないので渋滞してると渡ってくるやついるからな60キロで入るのは夜間で右折が前に出てない時くらいかな
とにかく昼はやたら右折が並んでる時があるから後ろのやつはかなり待たされるこの道選んだの後悔する位
イオンとトライアルがあるから買い物の車が多いとこな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:25:53.99ID:3Ca8kgks0
>>417
避けれたはさすがにいねーだろ
ブレーキ踏めアホというのが直進ババアに対する批判や
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:26:17.74ID:IEubpLOz0
N9ZsnsKv0←この人って本当に運転経験者ならば事故加害者予備軍だと思う
普通のドライバーさんってクラクションは滅多なことでは鳴らさない
ましてやイライラして鳴らすとかアホすぎる
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:27:10.69ID:z+YvLrvD0
>>419
その、前を遮るものがない距離が、最低で車2台分なんだって
前の車との距離じゃなくて、右折車単体での挙動の話な
右折レーンの先端に止まってて、いきなり飛び出したんじゃなくて、
>>102参照のaから動き出してるんだよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:28:15.46ID:4tfnD8K40
>>330
は?
これの意味も分からずに、このスレに11も書いてるの?


もう、去れよ

専門板でやれ。

アシスト=ドライバーが踏んだ時に最大限効くようにスタンバイしてます機構
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:29:05.48ID:XlG5y47p0
>>395
景観というお題目でコストカットしてんのがおかしいのよね
安全のが大事だわ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:30:55.49ID:T3WRdALC0
でもあの場所たまに通るけど事故が起こるような場所じゃないからよっぽどどちらがの車が無茶したと思うわ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:30:56.41ID:8ksSYwgA0
>>429
それを言ったら歩道の植木は全部悪
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:31:42.15ID:qU3ZwM/i0
>>429
制限時速50kmの片道にガードレール等無しのくせに金のかかるインターロッキング加工はしているからねぇ……
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:31:42.81ID:QR4G8JSo0
道路交通法で直進車にも2割程度の過失があるって決まってんだわ
対向車の右折を予測して走行しなければならないという義務がある
これ分かってないやつ多すぎ問題
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:32:50.52ID:fhmCRD+30
>>395
茶色のガードパイプにしたんだよごっつくはない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:33:34.26ID:qU3ZwM/i0
>>432
片道じゃねえ、1車線だw
景観重視で作っているよなぁ、これ……
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:34:08.94ID:fhmCRD+30
>>429
昔ながらの白いガードレールはあるとこにはあるよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:34:44.86ID:pMp399nx0
>>433
スタートが2割なだけで最終的に2割になるわけじゃ無いでしょ。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:34:45.34ID:ClJoPSIl0
>>427
あの図は直進車の位置を考慮していないよね
直進のドライバーは相手の右折レーンの位置だけでなく自分の相手の車への近さでも
まだ曲がる可能性があるかもう曲がるとは考えらないと考えるかかえるでしょ
相手だってぶつけたいとは思ってないはずと考えるのだから
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:35:00.39ID:T3WRdALC0
たしかに左に琵琶湖が綺麗に見える道路だから景色に目を取られがちな道ではある
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:35:34.45ID:BhLHJqH20
>>307
右折の時は対向車だけ注意しておけば大丈夫と思い込んでいる感覚がヤバい
右折先の歩行者や自転車など一連の動きを気にしないと危ないぞ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:35:46.51ID:XlG5y47p0
>>430
事故起きるような場所じゃないって・・・
交差点で直進レーンを横切る右折ある場所でそういう発想はゆるいと思う
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:36:18.03ID:uGM6rYyS0
もうこの世の全てを憎む怨念化してんな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:36:51.80ID:T3WRdALC0
遺族は右折の奴がキチガイだから直進のやつに切り替えたのかな
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:36:57.01ID:6tmlwCDd0
>>443
青信号で交差点を法定速度内で直進してただけなのにどこが道交法違反なの?
それだと違反者だらけになるけど?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:38:22.33ID:XlG5y47p0
過失割合と法律違反ごっちゃにしてるやついて草
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:39:17.34ID:z+YvLrvD0
>>442
dで止まるための挙動の話だから、自分の位置との相対関係は関係ないんだよ

普通に運転していて、止まろうと思って減速する地点がbで
ここを越えたら直進車が何処にいようが関係なく、普通の減速じゃ停止は出来ないって距離

cは急制動で停止できる限界点だから、減速なしでここを過ぎたら物理的に止まれない距離な
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:40:31.43ID:Kw4EtuyA0
>>96
急ブレーキの先が普通に民家のブロック塀で、失敗したら隣家飛び込みコースじゃんと思いながら行った思い出
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:43:39.56ID:x7863SYn0
>>458
お前にもやっと見えてきたか
ガードレールがあればありふれた右直事故で終わってたんだよな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:43:46.74ID:ClJoPSIl0
>>455
運転してきてみな絶対にそんな考えだけで運転してないから
cにいるときに直進車がdからどれくらい近いか離れているか
dにいるときに直進車がdからどれくらい近いか離れているか
それぞれ直進車の判断が変わってくるだろ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:44:32.46ID:BhLHJqH20
>>413
お前が思い込みで裁いているだろw
アホか
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:45:04.36ID:lwtHGnZZ0
>>455
問題の右折車も時速56kmで進入してきたわけじゃないでしょ?

とろーーり入ってきてそのまま右折を始めてしまった、みたいな話を聞いたけど
「そのまま停止位置で止まるだろう」と推測してもおかしくないような速度だったのでは
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:45:33.59ID:4tfnD8K40
>>456
時速50超す域で効く、その部類を自動ブレーキという

いまはレジェンドくらいか
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:46:46.73ID:x7863SYn0
昭和の時代ならまあ分かるが、今どきあんな交差点はないわ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:47:15.50ID:BhLHJqH20
>>377
右折レーンが詰まっていたらその図は参考にならないぞ
今回の右折車は10km/h程度みたいだしすぐ停止可能な速度
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:47:30.40ID:z+YvLrvD0
>>463
自分から見て、b地点で減速してなかったら、相手がそのまま突っ込んできたら当たるタイミングで走ってたら
自分はタイミングをズラすために減速する
c地点で減速してなかったら、ほぼ確実に当たるからフルブレーキをかける
直進車から見て、相手が止まる気なさげって挙動に見えるのは、b地点以降ってことだよな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:49:08.36ID:z+YvLrvD0
>>466
速度によって距離は変わるけど、地点があるのは同じな
ちなみに右折車は時速10km程度らしいから、明確にアクセルに足が乗ってる状態なのが傍から見てわかる速度だな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:49:09.55ID:UzdXiaHC0
空走距離って危険を察知してブレーキ踏むまでに進む距離だろわ。衝突してからブレーキ踏んだんじゃ手遅れ。普通は右折車に危険を感じた段階でブレーキ踏むだろ。今回直進車は右折車に危険を感じた段階でハンドルを左に切ってる。
1危険察知→2空走→3制動
1危険察知→2空走→3回頭
どっちが正解なんだろ?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:50:36.54ID:Uv6s37qT0
>>451
実際に轢いたのは直進車だから納得出来ないってだけでしょ
こんなのは門前払いでいい、直進おばちゃんにも人権がある
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:50:36.66ID:+vj+r+gh0
>>462
結局、新立と同じ考えを遺族も持つようになって、直進車が悪いと言い出してる
時間が経過するほどに色々と悪化してるよな、この事故
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:50:41.93ID:4tfnD8K40
本来お前も免許証制度で弾く人物な>>452

ここの社会性が備わる前提で発行してる性善説の免許証制度
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:15.23ID:ClJoPSIl0
>>471
止まらなかったケースについて話してるから止まらないってわかってるけど
時速10kmの車が右折レーンを進んできてまったく無理なタイミングで止まるってのがほとんどだからな
その時警戒しながらdから2cmくらいのとまで進んできていたらもう自分ではどうしようもない
右前にぶつけられるような距離まで接近してるんだから
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:44.27ID:dVb8nJj00
狙って突っ込まれたら1000メートル手前から見えてようがかわせないわ
交通ルールは守られるってのが前提で運転してんだもん
注意、不注意の問題じゃねーから
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:44.75ID:Bf3u0qjE0
>>472
オートマ車のクリープ現象でもメーター読みで時速7km出るから交差点中央迄進む速度でおかしく無い
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:55.85ID:y/+h9yjk0
気持ちはわかるが、不可抗力
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:53:56.77ID:z+YvLrvD0
>>479
急制動かけなきゃ止まらない状態で、相手がそこから急制動をかけることを期待して
相手がとまる前提で、自分が何もしないってのは免許返上レベルだと思うぞ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:54:08.05ID:QR4G8JSo0
とりあえず直進車も道路交通法違反(第36条)なんで無罪放免にはならん
交差点直進するときはちゃんと意識しろよ、5万の罰金だからな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:54:10.50ID:4tfnD8K40
>>461
イイや。ブレーキ

&段差
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:55:17.72ID:qU3ZwM/i0
>>476
側から見りゃ右折が圧倒的に悪いというか直進も被害者側なんだが、
それで納得できるかっているとなぁ……
ほんと誰も彼も傷つけるだけだわな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:55:29.38ID:4tfnD8K40
>>483
レベルは
入院拘束レベルな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:56:13.89ID:lwtHGnZZ0
>>472
時速10k程度で正規停止位置に向かって進んでく車?
それは「止まるだろう」って思うわ

一時停止なら「出て来ちゃう奴いるかも」って警戒を解かないかもしれないが
まさか自分に突っ込んで来るとは思わん(自分がバイクならまた別だが)

あと、対向車以外にも、信号、看板、後続車、路外の様子(幼稚園児)、お巡りさんの有無、速度計
いろいろ見なきゃいけないものがある
止まるであろう対向車の優先順位は相当低い

→刑事罰を負わせるほどの過失はない、と思う
まあ「裁判所に判断させてもいいのでは?」と思わなくもないが、それはまた別問題
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:57:20.19ID:z+YvLrvD0
>>481
7kmは高トルクの車やな
小型車は5kmとかやで
で、時速10km出してもいいんだけど、そこから減速しないで突っ込んできてるのに、それでも止まるだろうってのが謎なのよ
時速10kmだと、クリープ現象よりは明確に速い速度で、減速の気配がないなら
接触の直前まで、相手が止まることを期待はしないだろ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:58:06.12ID:N9ZsnsKv0
直進車に事故の過失とかより
コイツが免許剥奪レベルのド下手だからモロに突っ込んで大惨事になったということ
つまり事故自体の責任は右折で過失致死の責任は直進
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:58:49.16ID:QR4G8JSo0
>>486
普通に法定速度で通過していいって言う方が社会的には逆張りよ
確か試験の時の常套ひっかけ問題だったはず
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:59:39.01ID:F16t5bHO0
>>476
右折の態度になんの救いもないせいで、一応は事実を受け止めてる直進側に怒りの矛先が向けられてんだろな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:59:41.02ID:d5h3DJmL0
直進車は不起訴なのは妥当でしょ
右折信号まで待てば確実に安全に曲がれるのに無理に曲がった右折車の出会い系ババアがアホ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:59:41.21ID:ClJoPSIl0
>>483
明日でも明後日でも自分が交差点を走ってるときそんなことをしてるか思い出しながら走ってみてくれ
交差点手前では曲がるか曲がらないか警戒しながら走り続けて相手との距離が縮まっていく
この時点なら自分で何かできる
かなり近づいてこの位置なら120%絶対ぶつかる、相手だってぶつかりたくないんだからもう出てこない止まるあるいは止まったままのはずと判断し
右折車の手前くらいで判断して交差点の先の状況に今度は視線を映すそうしないと危ないからな
そうやって走ってることに気が付くはず
こんなに近づいた時点で動き続かれたら自分では何もできないよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:59:44.91ID:4tfnD8K40
>>486
お前が状況解析不能なアスペルガーってだけですよ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:00:00.15ID:oSYKYZVy0
スケープゴートは1匹という暗黙の了解があるのは分かっていて、検察は一人だけ起訴したんだろう。
ああ、これはただの八つ当たりだとも。

事故の最初の原因を作った一人に全責任を負わせる謎ルールが、このような非人道的な制度を結果的に永続させることに繋がる
交通事故は複数の人間の過失が重なって、大きな災いに繋がるのだから、一回関係者全員に刑事的責任を追及してみればいいのさ
そうしないとこの制度の非人道性に人々は気がつかない。

殺人事件の場合、殺した原因を作った最初の一人だけ全部の責任を負うなんてことあるか?ありえないだろ。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:00:19.65ID:MOC1l2vb0
モンスター遺族
右折から金が取れないと解ったら今度は直進から金取るってことかね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:01:04.86ID:98DpLG4d0
でも直進有線なのに、右折しようとした方が悪いはず

ただし、直進者は車線をはみ出していない場合
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:01:23.43ID:z+YvLrvD0
>>495
いつも気にして走っとるわ
幸い、急制動が必要な時はまだないけどな
普通に相手とすれ違うタイミングを避けるために、加速したり減速したりは日常だろ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:01:52.92ID:AoPMctus0
そもそも散歩させなきゃ良いでしよ、あんなとこ
ガードレールあったとしても、ダンプカー突っ込んだら終わりだよ
なんでも裁きたいのは分からなくもないが、自分が直進車ならそんな余裕無いわ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:02:12.62ID:6tmlwCDd0
>>492
この場合直進車ドライバーを道交法違反で起訴するだけの法的根拠も瑕疵もないから不起訴になった訳で
これが社会のジャッジメントであり現実な
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:02:29.70ID:ClJoPSIl0
>>490
それは直進車が交差点からまだ遠いところにいるという前提なの
けどこの事故は右折車の右前にあたるほど直進者が交差点の近くにいたというはなしなの
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:03:00.24ID:4tfnD8K40
>>491
イヤイヤ

正々堂々、真正面からズドント行くのが正解の行為なんだが?


おまえら、ほんと基本が判ってないアスペルガーだらけよ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:03:18.09ID:QR4G8JSo0
逆になんでお前らはそんな何も考えずに交差点突っ込むの?
ただえさえどんなに気をつけてようが相手に事故起こされちゃこっちにも過失が発生するのに
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:03:52.89ID:bRJwhztn0
>>492
交差点は減速だっけ
横断歩道も減速すればまず違反にはならないけど
本当は停止だったな
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:04:11.57ID:ClJoPSIl0
>>503
加速したり減速したりはある程度離れているときしか有効に使えない
右直で右のタイヤにぶつけられるような接近した後には有効じゃない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:05:33.50ID:bRJwhztn0
>>504
ダンプなら右折車がよほど加速しない限りふら付かないだろうけどね
勲章プリウスみたいに時速100qで突進されるとむりだが
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:06:27.92ID:z+YvLrvD0
>>506
前面に当たるか側面に当たるかは約0.1秒差だから誤差だわ
相手と接触する位置関係で、相手が停止する挙動ではないことが確認できてた
減速なしで、緩制動で停止する距離を越えて、急制動で停止出来る限界点を越えて
で、だいたい同じ速度を保って、自分に突っ込んできたんだよな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:07:54.74ID:bRJwhztn0
>>512
賠償とかじゃなくて単純な違反ならそうなるか
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:08:03.43ID:ClJoPSIl0
>>513
その0.1秒をお前が過小評価してるだけだ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:08:29.14ID:qU3ZwM/i0
>>505
仮に検察審議会を通っても、有罪になることはほぼ無いんだよなぁ……。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:08:57.95ID:dmiPkk4p0
>>319
付近は50km/h制限
ドラレコの記録だと思うんだけど事故時は55km/h
琵琶湖大橋をアンダーパスして上りの終わりぐらいなんで、そんなもんじゃないんですかね
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:09:19.91ID:6tmlwCDd0
>>512
それはお互い信号の変わり際ダッシュかけた時や一瞬の隙をついて無理な右折して直進車が右折車の横腹に突っ込むありがちなやつの場合だろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:09:45.70ID:+vj+r+gh0
>>487
死傷につながる過失、違反行為が無く、物理的に停止が可能だったとも言えない
第二当事者、第三当事者が被害者を直接死傷させてても、
第一当事者以外は不起訴になるような、そういう過去の事例との整合性もない

遺族に聞いてみたいものだ
一体、どれくらいの刑罰を与えたいのですか?と
36条を連呼するやつが言うみたいな、罰金5万円で気が済むんですか?と
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:10:07.92ID:lwtHGnZZ0
>>490
10kからなら2mもあれば止まれる

見通しは良かったんでしょ?
停止位置はるか手前から10kでトロトロ停止位置に向かってる、そこまではなんの異常もない
そのトロトロ車を(たぶん何秒も)見続けるわけにはいかないよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:10:36.52ID:z+YvLrvD0
>>510
あのさー…
何秒も遠くからずーっと相手が見えてたんだよな?
ぶつかる直前に何とかしろって話じゃないよな?
お前が右折レーンの先端で車を止めようって走らせてる時に、停止する何秒くらい前に減速を始めるよ?
普通に運転してれば、停止する2秒や3秒前には減速してるよな?
なら、右折車は、右折する2秒前には減速してるのが普通だろ
接触する2秒前に右折車は減速してたのか?
してなきゃ停止する挙動じゃないよな?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:13:01.91ID:QR4G8JSo0
>>519
マジレスすると地域によって判決に結構ばらつきあるけど、罰則軽いから話題にならないだけで交差点は直進もとるよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:13:04.30ID:nJSPlxuV0
右直で右折側が直進者に突っ込んだ場合はブレーキかけてもすぐ止まれないよ
事故動画とか色々見たらわかる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:14:18.76ID:KFxEO3V60
直進車のフロントバンパーに目だったキズがなくヘッドライトなどの衝突痕は人間等と考えられる。
直進車のフロント部分と右折車が衝突したとは考えられない。

右折車の衝突痕は右前輪タイヤ付近でタイヤハウスからして大破している。
ここは横からのエネルギーに比較的弱い部分であることと
事故後に停車している位置からコースが膨らみ過ぎていることからして
直進車のリアと衝突したと考えるのが妥当ではないか?

報道の解説図が明らかにおかしい。と思って検索していたら
https://koku-byakunews.com/wp-content/uploads/2019/05/b-4.jpg
これが正しい衝突時の状況と考えられる。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:14:41.21ID:oSYKYZVy0
右折車が動いているのは見えたんだろ。
それでも、止まると思ったとか勝手に判断してノーブレーキ
これで過失がないとか、ないわ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:15:22.61ID:ClJoPSIl0
>>523
自分だって交差点を走るとき10kmで走ってるのが止まるかどうか完全に見極められるほど右折車を凝視してないよ
先の状況なども見つつここまで近づいたら止まるよなとかそういう判断で走ってる
一回走ってきてみな、運転してないときに思ってたことと実際に走ってるときに考えてることにずれがあるって気が付くから
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:17:09.13ID:YEI8NHX60
過失が0かどうかは分からんがこれは不起訴でいいでしょ
刑事まで求めるのはやりすぎ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:17:58.02ID:Bf3u0qjE0
>>490
正面から車を見て時速10kmと時速7kmに明らかに判断付くなら君は特殊能力持ちだよ
もしかしてニュータイプ?w
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:18:04.99ID:N9ZsnsKv0
女の危機回避能力の低さはもう全員免許剥奪しろよと言いたくなるレベル
動体視力や反射神経にパワーハンドリングというフィジカル面だけじゃなく
予測行動も出来ないし身勝手な思い込みで運転するからやらかす
これ男vs男なら同じ状況で事故になっても物損で終わってた案件
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:18:21.61ID:z+YvLrvD0
>>533
完全に見極める必要なんか何処にもないだろ
怪しきゃタイミングずらすなり、急制動の準備なりしろってだけだわ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:18:26.90ID:LByduYnm0
>>527
あくまでこの右直事故で歩行者死亡に至った起因は右折車ドライバーのノールック右折が根本的原因
弾かれた先の歩道に信号待ちの歩行者がいなければ普通に8対2の右直事故で終わった事案
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:19:42.56ID:m943Y1IZ0
>>274
ブレーキ踏んだとか訳わからん事で裁判長引かせず、
「ハイハイ踏んだ踏んだ。」
でさっさとぶち込んでしまえってこと。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:19:44.70ID:N4JO6vGM0
>>494
>直進車は不起訴なのは妥当でしょ

そうは思わないので>>1を俺は支持する。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:19:54.97ID:rmw3G1Qk0
右折車の女エロかったな
あの交差点のラブホに入るとこやったんやろか
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:20:01.27ID:1ena2qF/0
これで直進車の過失が認められたら、当たり屋大喜びだな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:20:33.26ID:ZVv3QnMH0
横から突っ込まれて素人が制御できるもんなの?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:22:08.98ID:N4JO6vGM0
>>505
>直進車ドライバーを道交法違反で起訴するだけの法的根拠も瑕疵もないから不起訴になった訳で

それは誤認だな。ご愁傷さま
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:22:58.24ID:ClJoPSIl0
>>540
そのタイミングをずらすってのはある程度離れている時点までしかできねえんだって
それが可能な時点まで注意してそれがもうできない時点まで接近してやられたら責められないだろうってこと
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:23:03.43ID:tDlSDQ+K0
>>543
まあどうしても何かしたかったんだろ
右折婆の思惑通りに動いちゃっただけって気もするけどな〜
直進婆は本当に災難としか
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:23:32.56ID:Bf3u0qjE0
>>550
いつの間にかクリープ現象の速度に話は移ってしまったが時速10km程度で交差点中央に進むのはおかしく無いよね?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:24:03.26ID:LByduYnm0
>>551
当てられてから歩道に突っ込む1秒の間にハンドル操作ブレーキ操作と出来なくはないが効果があるかどうかは疑問
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:25:27.89ID:/MriR68g0
>>544
どう見ても右折車がタイミング間違っただけじゃね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:25:45.04ID:N4JO6vGM0
>>521

過失を問えってことだろ。

嫌疑不十分や不起訴だから無罪ってことじゃないんだよ。
量刑以前に過失はあるだろって話。

お前さんには判りにくいだろうが、判ろうとする努力をしてみてね。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:26:01.32ID:z+YvLrvD0
>>554
だからさ、b地点でおかしいんだから、タイミングずらせるだろ?
具体的には、2秒前なら30mちょいだな
タイミングずらすのに足りる距離だろ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:26:04.09ID:pxp2VCEC0
これは流石に可哀そう

右折車に全譲りでもしない限り防げないんだから土台無理な話
そっとしておいてあげてほしい
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:26:11.88ID:+vj+r+gh0
>>536
いや、0にできるんだよ
第一当事者である新立が100%自分の過失だと認めてるんだから
第二当事者には過失は残されてないから0だ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:26:40.44ID:N9ZsnsKv0
バイクカスが直進でよくやるけど
わざと交差点の手前から加速して右折に圧かけたりして大事故なるからな
それで被害者ヅラすることにムカついてるドライバー多いと思う
直進バカのお前が事故を誘発したんだろと言ってやりたいし
いい機会だから直進もどんどん罪に問うべき
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:27:28.04ID:bRJwhztn0
>>541
それは検察が突き戻しで判断するだろ
煽り運転でもしてたならともかく
ミスが重なった事故で無罪というのは民意では厳しいね
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:27:34.37ID:N4JO6vGM0
>>560

いやいや、お前さんの価値観に捧げるよ。
ご愁傷さま
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:28:02.80ID:9KB6VtGz0
直進(優先)側は不用意な減速するほうがアウトなんだよ

気持ちはわかるがこれはイチャモンレベル
事故当時、突っ込んだ側の人の態度がどうとか
ちょっと叩くような報道あったからいかんのだな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:28:06.87ID:oSYKYZVy0
>>559
だから、いきなりじゃないって。
ぶつかる前から車が動いていたのは見えてたし、
衝突位置も直進車の運転席から見えている所。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:29:51.27ID:F1Xke/jv0
直進車に過失が無いってのはあり得ないだろ。
しかもこの直進車は接触してからノーブレーキで歩道の園児列に突っ込んでる。
接触してからブレーキくらい踏めという当たり前の話で、この直進オバサンの運転もまた相当異常なんだよ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:29:55.57ID:pFWFUylZ0
これは言いがかりもはなはだしいだろ。
自動車免許持っていればどんだけ無理な事かわかるはず。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:30:07.69ID:ClJoPSIl0
>>563
aとbとの距離は何mよ
直進車のドライバーが縦の関係でその距離をまっすぐ走りながら正確に把握できると思うの?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:30:12.48ID:zbl1zkOM0
>>566
右折に圧なんかかけないだろ
単に相手のために早めに駆け抜けようとしてるだけだと思う
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:31:28.93ID:DF+MYX0/0
>>532
信頼の原則。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:31:37.78ID:KFxEO3V60
>>544
右折車側の衝突痕は右前方のタイヤ廻り。
衝突によって相手の車両のボディに大きな損傷を与えるとは限らない弱い場所。

その直進車の損傷と右折車の損傷、それに右折車のその後のコースが合致するかいな。
運転席ドアの損傷の理由が気になるが、フロントでないことは確かだと、その写真からも確認できる。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:31:43.13ID:AoPMctus0
毎日運転してしてるけど、交差点直進車しててぶつかってこられたら、そっちに驚いて数秒間で的確な?判断できないわ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:32:30.45ID:pd5kcEwi0
「俺だったらこの状況で絶対事故らねーし!」って上から目線で言う原田学の態度が気に食わないな。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:35:00.48ID:z+YvLrvD0
>>580
具体的な距離はしらんけど関係もないんだよな
bからdまでは2から3秒程度、cからdは1秒程度だろ
で、aからdまでは時速10km程度を継続していたって条件だよな

a地点の距離はどうでもいいわ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:35:48.57ID:F1Xke/jv0
>>578
対向に右折待ち車両がいる交差点に進入するときは、ブレーキでの減速まではしなくても、アクセルペダルから足を離し、右足はブレーキペダルすぐ踏めるような位置にしながら交差点通過するというのは、多くのドライバーが当たり前にやってる予測運転。
(このスレとか見てるとそれができてない奴がいっぱいいて、公道では事故が絶えない理由もわかってくるが。)

直進オバサンは、右折車が動いた直後に急ブレーキ踏んでれば交差点内で停止できる普通の右直事故で終わった可能性が高い。右折車との接触は回避できなくても、園児をひき殺すことは回避できただろうってこと。

ノーブレーキで縁石を超えて歩道上の園児列をなぎ倒すのは、ねーわ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:36:03.49ID:N9ZsnsKv0
>>579
急いでる時にのん気マイペースで公道を走られたらたまったもんじゃねえんだわ
矢印右折の点灯が短い交差点で先頭のテメー1台しか右折抜けできない運転するのが女
早く行けよクソアマってクラクション鳴らされて当然だって
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:37:16.78ID:pMp399nx0
右折車が10km/hで走行していたってソースを教えて。10km/hってのは衝突時の速度じゃないの?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:37:29.56ID:tDlSDQ+K0
9:1の事故で遺族感情優先して被害者寄りの直進婆を加害者にしろって申し立てかぁ…

検察審査会さんお疲れ様です
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:38:10.74ID:QpXhPqwW0
車カスの趣味 人殺し笑
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:38:27.31ID:zbl1zkOM0
>>544
前輪パンクもしてるんだな
どうぶつかったんやろ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:39:04.68ID:pFWFUylZ0
信号が黄色点滅の場合は直進にも過失がある。
青の場合は車間距離を保ち前方注意して進めだから側方からの
衝突や後方からの衝突には過失はない。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:39:06.44ID:F1Xke/jv0
>>597
それで複数の幼児を轢き殺して(即死)、無過失認定で不起訴ってのは、普通ないだろ。
それなら、住宅地で子供が飛び出してきた事故は、ドライバーみんな無過失不起訴になってドライバーには楽だけどな。。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:39:09.95ID:LLZGokbl0
これが罷り通るのなら、
この危険な場所を右折を禁止していない道路の管理者である国、または県の責任
車道と歩道の間に車が突破不可能なガードレールや壁を設置していない県、または市町村の責任
何とでも言えるのでは?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:39:25.86ID:2ubFhMC70
無闇やたらと車間詰める女に後ろ入られたら
男のそれと違った意味で
なんか怖いんだよなぁ
女の人ごめんなさい
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:39:57.59ID:N4JO6vGM0
>>593

ありがとうございます。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:40:14.94ID:dmiPkk4p0
右折車が交差点内で右折待ちしてるところに直進車が来た、んじゃないよね
右折車は右折レーンをトコトコ走ってきてそのまま止まらずに直進車にぶつかったんだよね
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:18.31ID:pMp399nx0
>>608
数台が右折待ちしてて前車が右折開始したから続いて右折したんじゃなかったかな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:31.97ID:LLZGokbl0
>>604
それは運転手の注意不足とか過失があるだろ
今回のオバさんは道交法違反の他のクルマによっていきなり進路を変えられたんだから全然違うぞ!
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:45.40ID:KFxEO3V60
>>544
>>576
その運転席のドアのキズが衝突痕なのか。
フロントの訳が無いと思ったら直進車の右側側面に衝突してインド人を左だったから異常に膨らんだのか。
納得

通常の直進対右折車の事故より右折車がかなり悪い事案だな。
安全確認する気とか全然無いし、通過中の対向車の側面に当たりに行くとか、キチガイに刃物状態。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:49.33ID:r4DRCGQd0
>>575
事実は右から押されて直進車の運動エネルギーのまますっ飛んでっただけだろ
右前駆動輪がバーストした状態ハンドルには遊びがあるし64歳一般女性のコンマ何秒の間の転舵操作にどれほどの効果があったかそもそも疑問 
それはブレーキ操作であったとしても同じだと思う
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:43:48.70ID:z+YvLrvD0
>>598
ソース埋もれてて探すのダルいけど、目撃証言で、右折車は急加速やらはないって話があった
そもそも、速度を変更してるって証言は裁判でもなかったと思う
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:44:04.36ID:RwVqqHy/0
>>604
その考え方
レイプ犯が常に
女から誘ってきたんだ俺は悪くないって言ってんのと大して変わらんぞ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:44:19.15ID:/MriR68g0
>>608
前の車が右折したから続いて右折した(確認しないで)
直進車はスピード違反もしていない(直進車に搭載したドラレコで確認済み)
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:44:24.14ID:pfEWyPb/0
>>606
たまに煽ってくる軽ババア居るけど何なんだろうなw
多分そういう馬鹿が小判鮫みたいに右折してこういう事故起こすんだろうな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:44:28.36ID:KFxEO3V60
>>598
判決文の中にあるよ。
ドラレコの鑑定など行われているのでそれで割り出したんだろ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:03.50ID:N9ZsnsKv0
>>425
モタモタのろのろ運転して周りに迷惑かけてるやつに
チンタラ走ってんなよとか喝を入れるのがクラクションだろ
あと、前の進まないやつにおい青だぞとかで鳴らすな
むしろ危険運転して来た奴には逆に鳴らす余裕はないと思う
逆に聞くがじゃ何の為に車にクラクション付いてると思ってんだよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:08.95ID:z+YvLrvD0
>>610
右折車はアホほどアウトやん
実際有罪だろ
むしろ、お前は対向車が減速してるかどうかって見てわからんの?
だとしたら相当怖いんだけど
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:11.15ID:Wu8MSC770
明らかにベンゴシの営業ですね
以上
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:30.59ID:R0FOi8Cn0
交差点は女性優先だから先に右折しようとしたら、直進車も女性だったってパターンでは?

この場合ドッチが悪いのかな?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:42.71ID:xFS0hJ0M0
>>544
直進車が右折車避けようとしてハンドル左に切ったから右の運転席側ドア付近に軽く斜めに接触してるだけだな
おそらく直進がおばさんじゃなきゃハンドル操作で衝突自体すら回避できたかもしれない
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:51.21ID:R4Mft1Jv0
気が狂ったように直進車責めてるやつは被害者家族なの?
頭おかしくなってるな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:45:58.36ID:pMp399nx0
>>614
5km/hから10km/hは急加速ではないからね
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:46:01.48ID:dmiPkk4p0
>>593
あと、判決文>>305も見て
短くて分かりやすいし、スレで出てきてるいくつかは「ちゃんと日本語を理解できるなら」書いてるから

ストーカーと合わせ技で4年6ヶ月なのね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:46:24.30ID:pFWFUylZ0
>>581
下手に減速して直進中に信号変わったら危ないもんな。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:46:29.77ID:0dNwBu5M0
衝突の瞬間に右フロントの足廻りを損傷していたら、コントロール不能になる。
直進車がニュータイプなら回避できたかもね。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:46:33.34ID:/NqBinRN0
>>613
衝突後にスマートアシスト2が信号柱かフェンスを検知して衝突軽減ブレーキは作動してる
人間がスマートアシスト2より早く反応できる訳がないからブレーキはかかったけどダメだったと言える
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:47:56.78ID:pMp399nx0
>>618
ありがと
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:48:11.85ID:R0FOi8Cn0
今は、ほとんどの運転手がスマホ見てるから、前なんか見てない。

右折車がこちらを見てるか確認しないと、恐ろしくて通過できないだろ。

直進車もとんだマヌケと言うか、度胸ありすぎだよな。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:48:30.13ID:z+YvLrvD0
>>625
素で何言ってるのかわからん…
急かどうかは距離もあるから、時速5kmから10kmかどうかは関係ない
あと、接触直前に加速はしないよな
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:50:00.98ID:N9ZsnsKv0
自分はベテランドライバーだけど体感的に
女も免許を取りだして自分専用のマイカーを運転するようになった辺りから
交通事故が爆増したと思う
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:50:54.21ID:0T6av2Yd0
>>635
100m以上手前って結構な間があるよな
具体的には4秒以上
https://i.imgur.com/H5lNYuT.jpg

>申立書は、直進車の女性が交差点の100メートル以上手前で、
>少なくとも2台の車が連続で右折するのを認識していたと指摘。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:52:32.37ID:z+YvLrvD0
>>640
判決的には、直進車の責任がどうであっても、右折車、お前だアカンだろ
って感じだな
直進車の挙動にはあんま踏み込んでない気がする
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:53:20.14ID:pMp399nx0
>>634
右折するなら加速するだろ
お前は惰性速度で右折するのか?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:54:04.26ID:XW0/SPgk0
>>620
前の車両がいなくなったので停車状態から時速10キロで交差点中央手前の待機位置まで動きだした
徐行と判断しても仕方のない速度だろ?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:54:09.82ID:ClJoPSIl0
>>634
この事故は普通の右直じゃないんだって
右折のやつは前をよく見てなかったぶつかってから対向車に気が付いたって言ってんの
そこら辺を把握してないから他の人と嚙み合わないんだよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:54:33.38ID:RwVqqHy/0
>>624
報道のせいもあると思う
今回は明らかに遺族寄りの偏向報道されてる
それでも事故内容があまりに無理筋すぎて普通の人なら
いやいやこれは直進婆さん回避無理だろとなるが
読解力のないアフォは軽々引っ掛かり
俺なら回避できた!これだから女は!系の持論を恥ずかしげもなく展開しだす

これだから報道って怖いんだよな
平等性も公平性もない
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:54:56.52ID:9J8Ex/Cd0
>>1
まぁ遺族の心情的には怒りをぶつけたいっての理解は出来るけど
直進運転手は巻き添い食らってまた巻き添いって、たまったもんじゃね〜わな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:55:05.47ID:R0FOi8Cn0
>>641
スマホ50%、その他50%のながら運転だろ。
ほとんどのドライバーが。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:55:42.70ID:IEubpLOz0
>>619
青信号になって暫く気付いてない人にたまに使うけど、1年に1回あるかないか程度だわ
喝入れるってお前何様だよww
同じ状況でクラクション鳴らすにしてもお前さんとは意識が違うわ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:56:11.59ID:z+YvLrvD0
>>643
あんましないし、右折で加速するなら前を確認してる
基本的に、ハンドル切って曲がってる時は加速するなって教わったはずなんだよな
実際のところ、漫然と運転して、時速10km程度で漫然と交差点に突っ込んでるのよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:56:30.88ID:R0FOi8Cn0
スマホ見て、タバコ吸って、飲み物飲んで。
時には缶ビール飲みながら運転してる人もいる。

前なんか見てる暇ないだろ。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:56:40.27ID:pFWFUylZ0
>>605
交差点を直進する時は怖くて徐行が必須になるな。
右折車いなくても直前に来られたら急ブレーキになってしまう。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:56:40.28ID:3Ca8kgks0
直進車擁護はこの動画を見て自分の運転を見直せ
https://youtu.be/14O712Dx9BI
おまえたちも事故予備軍だ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:56:45.07ID:dmiPkk4p0
>>642
あースレの上の方でここで60km/hはこわいとか直進車は飛ばしすぎだとか書いてあったんで、実際はどうなのか気になってました
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:56:55.97ID:N9ZsnsKv0
>>642
何度も言うが
事故直接の責任は右折側が大きい
だが接触後に歩道の園児列に突っ込んで16人も巻き込んだ大惨事にしたのは直進側
普通はお互いバンパー交換の物損で済んだような事故
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:57:29.91ID:KFxEO3V60
>>625
>その安全を確認しないまま漫然時速約10kmで右折進行した
右折車は軽くアクセル踏んだ状態で右折車線にいる状態からボーンヤリと進行していた。

>>627
アクセル踏んでないからその程度の距離なんだろ?
直進車は衝突時に時速約56kmとあるので、アクセル・オフからだからブレーキ痕がついてないと考えられる。
アクセル踏んでて、そこでどうやって止まれる?

そもそも右折車に巻き込まれるように衝突されるなんて余り考えられる状態ではないよな。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:58:38.78ID:pMp399nx0
>>651
> 基本的に、ハンドル切って曲がってる時は加速するなって教わったはずなんだよな
停止状態から右折する時どうするの?w
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:59:31.80ID:dmiPkk4p0
>>651
> 基本的に、ハンドル切って曲がってる時は加速するなって教わったはずなんだよな
んーと、ブレーキ踏むな、だな
結果として加速(前進の速度が上がる)するかどうかはともかく、アクセルは踏んだ方がいい
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:59:35.63ID:xX79pEmE0
まんさんて運転強引な人多いよね
なんでだろな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:59:54.98ID:R0FOi8Cn0
>>658
脳内じゃないって。
スマホ見ないで運転してる奴なんてほとんどいないだろ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:03.04ID:ClJoPSIl0
ふだん無茶苦茶な右折してる奴らが直進に難癖付けたいだけだろ
そいつらの下手糞ぶりがよくわかる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:10.87ID:zbl1zkOM0
無理だな
この直進車はお前らのいうように減速してたし
ブレーキに足を置いて運転してた

過失ゼロだ

あえて言うなら電柱に突っ込めればよかったが
そこまで行ったが間に合わなかったのだろう


確かに過失ゼロだ
心情的な過失は取られるかも知れないし
当人も覚悟してるだろうけど
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:12.35ID:z+YvLrvD0
>>660
だから「あんま」で「基本的に」なんだよ
動いてる時はしない、動いてない時は最低限はする
基本的には、曲がってる時に加速するのはハンドル取られるから非推奨
必要ならやむなし
理解したか?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:21.36ID:R0FOi8Cn0
歩きスマホ、スマホ運転は、現代の常識。
二つのことを同時に出来る最新型の人間ですよ。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:40.86ID:R0FOi8Cn0
>>665
大阪市。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:03:15.30ID:h0aO6KYM0
>>619
> モタモタのろのろ運転して周りに迷惑かけてるやつに
チンタラ走ってんなよとか喝を入れるのがクラクションだろ

は?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:03:23.21ID:xX79pEmE0
償い続けますってテレビでてたのは直進車の人だよね?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:03:38.62ID:mgXeUbml0
右直事故は右折車だよ
前塞がれたら事故る
バイクでひどい目にあった
保険上は勝ったけど大変
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:04:18.11ID:z+YvLrvD0
>>661
アクセル踏むなとは言ってない
カーブ前で充分速度を落とせ
曲がってる最中は加速も減速もするな

今は減速の話はしてないから加速するなって書いた
これで理解できたかい?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:04:43.39ID:dmiPkk4p0
>>671
それ、渋滞や信号待ちか、せいぜいトロトロ走ってる時でしょ
60km/hとかで走っててながら運転するヤツなんて、法改正後はほとんどいないぞ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:04:46.50ID:F1Xke/jv0
>>674
そのときだけの言葉だったから、今になって遺族がこうして訴えてるんだろうね。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:04:57.19ID:H6pn1O8/0
>>655
これ、交差点内から右折されてるけど右折間に合ってるだろ
仮にぶつかっても右折車両の左側面に衝突して園児側には行かない

逆に大津の事故がどれだけ直進車にとって不可避だったかの証明だわ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:05:30.00ID:QpXhPqwW0
女は気が強いからな
女相手には丁寧だけどイケメン以外の男にはものすごく強気だよ
若いやつはね
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:05:39.45ID:pMp399nx0
>>669
お前は右折時に10km/h以上は出さないと言う事でOK?
てかハンドル切り過ぎのヘタクソなんじゃないの?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:05:47.45ID:3Ca8kgks0
>>667
バカか
前に2台右折しているところから予見しろ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:05:53.33ID:R0FOi8Cn0
>>677
忙しい現代人は、パンをくわえたままスマホ見て運転するんだよ。
それが仕事できる奴。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:06:38.98ID:3Ca8kgks0
>>679
大津の直進ババアはノーブレーキで左にハンドルを切ってんだわ
完全にマジ基地
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:06:54.71ID:8HkFaIVU0
直進擁護派は事実に基づいた正論を唱えてる
批判派はタラレバ、俺なら避けれたってのばっか
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:07:08.63ID:N9ZsnsKv0
右折なんて停止状態からスタートだから直進車の横腹に激突したって
大したパワーなんて無いんだよ
まるでダンプに歩道まで吹っ飛ばされたみたいな印象操作やめろ
接触後の運転ヘタ打ってやらかしたから園児の列に突っ込んだのだろ
これだからクッソ鈍い女に免許なんて与えるなって言ってんだよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:07:34.73ID:R0FOi8Cn0
株取引してる人なんか一瞬が勝負だから、運転中もスマホから目を離せない。
出来る女はスマホ運転。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:07:36.99ID:zbl1zkOM0
この車は衝突時点から10mくらいで止まってる
子供たちにぶつかったが止まる直前にギリギリぶつかったのだろう
何にも衝突せずに自力で止まってる
ほんの50cm〜1mで激突した
それでも園児には致命傷だったのだろう
お前らなら放置してもいいところ

10mで止まることは60kmの車では絶対無理
ブレーキ痕はABSなので今の車では付かない
衝突時にパンクしてるから多少の減速はあるが
それでも空想距離ゼロで10mで停止するには
40kmくらいでブレーキに予め足を掛けていなければならない

この直進車は最大限の注意を払っていて最短で停止した

これ以上は無理
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:07:40.12ID:z+YvLrvD0
>>681
誰もそんな話はしていない
そもそも、「漫然運転で起きた事故」だって書いたのも読めないのか?
反論できないから極論で叩きたくなったのか?
右折時何キロかなんて決めてる訳ないだろ
安全な速度で曲がるだけだわ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:08:02.41ID:pFWFUylZ0
>>655
交差点の大きさが全然違うから比較出来ないね。
大きい交差点なら交差点侵入してからいくらか余裕がある。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:08:52.95ID:H6pn1O8/0
>>685
このタイミングならノーブレーキで左に切っても右折車両と並行に左方道路側に流れて停止する
園児側には行かない

大津は右折が自爆以外にありえない位に遅すぎる
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:09:05.28ID:F16t5bHO0
>>672
一定の速度を保ちながら走るじゃなく、
ブレーキ点灯させながら加速と減速を繰り返しながら走ってるやつがいるけど、そのタイプなんだろか
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:10:14.91ID:F1Xke/jv0
>>638
>回避無理でもブレーキ全力で踏めっての

それな。
右折車が動くのを見たときにも咄嗟の急ブレーキを踏んでない。
接触されてからも咄嗟の急ブレーキを踏まずに50km/h以上の速度を維持して縁石を乗り越え歩道上の園児列に突っ込んでる。(減速無し)
ブレーキ踏んでないのに、左に回避ハンドルを切ってしまってるから、歩道に突っ込んでる。
直進車の反応も最悪で、これで無過失はあり得ない。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:10:44.22ID:WgAStDv70
>>689
直進車ブレーキはスマートアシスト2の衝突軽減ブレーキ(自動ブレーキ)だよ
そもそも運転席側にぶつけられて即座に右足でブレーキ踏み込むなんて不可能だもの
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:11:54.35ID:g7ERmk/I0
ババアドライバーは駆逐してやるという事か
良いことだ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:12:24.01ID:2ubFhMC70
>>617
本人は煽ってるって意識がないのが逆に怖い
右折は勿論、一時停止も前の車ピッタリで止まらずに
入ってくる

あと、ドアミラー畳んだまんまの車もほぼ女
どうやって発進したんだと

女の人ごめんなさい
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:12:29.43ID:EdujLGLK0
>>662
自分で考えないのと思い込み激しいのとじゃね?

信号赤でも自分で確認・判断せず、前の車についていって信号無視するのとか
前走車との車両間隔空けないでひたすらピッタリついて行くのとか、大概女性
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:12:50.17ID:F1Xke/jv0
>10mで止まることは60kmの車では絶対無理

園児列に突っ込まずには止まれないなら、60km/hの速度で交差点に進入したことじたいが過失。
それが道交法の注意義務だろうが。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:13:53.09ID:+vj+r+gh0
>>576
2人を死亡させ、多数に重軽傷を追わせても4年半の禁錮刑
まあ最大でも7年なんだし、よくやった方ではあるね、ストーカー行為も含めて
ただ、被害者の親族たちはその年数に納得してないから、
直進車の運転手も法廷に引きずり出したいわけだ

まあわかるよ、16人死傷で最大の7年にもならないんだしな
それでも事故を引き起こした右折車運転手はテレビに出演する愚を犯し墓穴を掘り、
法廷で白旗を掲げた
そして判決文は完成し、判決も確定、刑は執行中

ところが、親族は直進車にも納得せず、検察審査会に申し立てしたわけだが、
最初からそう思っていたのであればもっと早く申し立てするはずだが、今頃思いついた様子
これがうまくいったとしても、禁錮や懲役になるイメージが少しも思い浮かばないし、
どんな刑罰を思い描いてるのかもわからないだけじゃなく、「不起訴相当」議決になるのが妥当だろうな

そもそも、せっかく出ている判決文との整合性が崩れてしまいそうな気もするね、もったいない
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:14:24.10ID:NxsTZFD20
>>594
そうだよな
回避出来ないにしてもスッとブレーキに足を乗せて構えてたらノーブレーキはないわな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:14:25.05ID:WgAStDv70
>>702
それだと規制速度設定した行政の責任になるのでは?
ちなみに直進車から園児が視認できるのは衝突の3秒前(ラブホの植え込みが絶妙に邪魔してる)
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:14:29.53ID:4tfnD8K40
>>505←コイツで運転免許不適合者達の思考が判ったな

自分が裁かれないのなら
人を殺してもOk


一般的ドライバーは、こういうキチガイが混ざってる事にイライラしてる日常よ。。。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:14:46.39ID:R0FOi8Cn0
右折車がいることを知りながら減速せずに交差点へ進入した。

マルかバツで答えよ。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:14:58.15ID:QI2Pvj1N0
>>1
こいつらただの私怨で訴えてるだけじゃん。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:15:00.54ID:mgXeUbml0
非常回避行動としてブレーキかハンドルかは問題ではないな
その人は逃げてる 
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:15:34.52ID:N9ZsnsKv0
べつに男尊女卑じゃなく現実として公道でクソな運転してるのほぼ女だからな
この事故も接触は避けられなかったにしろ
なすすべなく園児の列にブッ込んでなぎ倒すとか男の運転じゃあり得んわ
接触した瞬間にハンドルもペダルも投げ捨て
目をつむって悲鳴あげるだけの無能化してたの容易に想像できるぞ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:16:18.33ID:WgAStDv70
>>705
お前は運転席側に横から衝突されて身体も足も踏ん張りきれるのか?それも軽のシートで
これがレース仕様のバケットシートなら違うんだろうけど、そんなもん搭載する義務はない
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:16:23.90ID:0T6av2Yd0
>>687
車線ひとつ分くらいは吹っ飛ばされるから
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:16:30.21ID:F1Xke/jv0
>>706
制限速度60km/hの道路でも、交差点進入時は注意義務があり、60km/h以内であれば進入していいことにはならない。
そんなことも知らんのか???
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:16:44.36ID:R0FOi8Cn0
俺が園児なら上に飛んでかわした。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:17:01.76ID:LWC0fyI80
右折車が悪いな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:17:20.24ID:zbl1zkOM0
>>702
60kmでない、と書いたのだが
この程度の日本語が瞬時に判断出来ないお前はジェノサイドを引き起こすので運転は無理だぞ無免
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:18:09.08ID:pMp399nx0
>>690
右折時には速やかに交差点から抜ける為に加速するのが当たり前。
確認不足の漫然と加速不足の漫然は全く意味が違う。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:18:17.48ID:F1Xke/jv0
>>714
> 車線ひとつ分くらいは吹っ飛ばされるから
嘘コケw
それに、仮に吹っ飛ばされてもブレーキくらい踏め。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:19:42.39ID:zbl1zkOM0
60kmの車は急制動してもこの距離では止まれない
だから間違いなく60km未満

軽自動車はタイヤが細いので軽くても普通車より止まらない
それ考えると衝突時は30〜40km
常識的な範囲で減速してる
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:12.71ID:0T6av2Yd0
>>720
>>353みたらどのくらい吹っ飛ばされるかわかる
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:23.99ID:R0FOi8Cn0
今はみんなスマホ運転してるから、基本的にだれも信じていない。
右折車がいるのに無警戒で交差点進入するとか、度胸ありすぎッていうかバカすぎだろ。
よくそんな恐ろしいこと出来るな。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:24.75ID:F1Xke/jv0
>>705
そういう予測運転をするのが安全運転というものなんだが、このスレ見てるとそんなこと夢にも思わない下手くそドライバーが、この直進オバサン以外にもたくさんいることがよくわかる。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:21:12.29ID:h0aO6KYM0
>>702
法定速度60kmの道路らしいから速度違反ではない
右折車が突進してくる想定はされていない

あらゆる事故のこと想定して制限速度決めるのか?
そしたら車を無くせという話になっていくぞ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:21:39.42ID:EdujLGLK0
>>715
現実を無視して正論のような何かを吐いて悦に浸りたいだけに見えるわ
普段、一切車の運転なんてしてないだろ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:22:14.00ID:F1Xke/jv0
>>728
頭が悪い人に説明するのはたいへんだが、よく読めよ。
制限速度違反にはならないが、注意義務違反にはなる。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:22:50.10ID:N9ZsnsKv0
上で書いたけど
この直進女むしろ接触後にブレーキと踏み違えてアクセル踏み込んだんじゃねえかと疑ってる
単に右折車に当てられた程度でしかもブレーキ踏みつつ速度を落とした状況なら
あいてがいくら園児とはいえこんなちっこい車で6人殺して10人を病院送りの破壊力が説明つかない
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:23:46.83ID:R4Mft1Jv0
>>720
お前>>353の動画見ろ
反対車線に吹っ飛ばされてるだろうが
こんなの当たった瞬間にブレーキ踏める訳ないだろ
助手席側に当たられてこんな状態だからな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:23:49.35ID:F1Xke/jv0
>>730
お前と違って、こういう状況で交差点に進入するときは、アクセル離してブレーキいつでも踏めるように注意して進入するのは無意識にやっている。
そういう奴が他にもいて、書き込んでるだろ?
自分の運転がそこまで安全運転ではないことを悟れ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:23:52.95ID:R0FOi8Cn0
>>735
わざとだろな。
そんなに殺傷能力高いはずないわ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:24:04.07ID:pFWFUylZ0
>>708
そんな法律あったっけ。
直進が青なら前方注意で進めだろ。
もし右折車が直進車の前まで侵入していた場合には直進車にも過失が
つく。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:24:25.52ID:ktUNTsMA0
>>735
疑るっていうかどっちなのかは検察は分かってるだろ
記録に残るだろうし
一応その辺分かってて不起訴したんじゃね
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:24:46.16ID:N4JO6vGM0
>>728
>法定速度60kmの道路らしいから速度違反ではない

それはそうだが、衝突地点から数M先から法定速度50Km/hです。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/9284

だったら50Km/h以下に減速してねって思うんですよね。
ましてやあの状況ですから。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:25:03.96ID:R0FOi8Cn0
>>739
右折車の大部分はスマホ運転だろ。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:25:46.06ID:0T6av2Yd0
>>742
現場検証してドラレコの映像をチェックして嫌疑不十分だもんな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:06.45ID:F1Xke/jv0
>>735
だよなあ。
相当の運動エネルギーつまり相当の速度で園児列に突っ込んでる。縁石を乗り越えて。
間違えてアクセル踏んだか、交差点進入前から園児列につっこむまで一貫してアクセル踏んだままだったんだろうね。
かなり異常な運転だよ。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:36.85ID:NxsTZFD20
>>725
ホントだよブレーキに足乗せるのをブレーキランプ点灯させるとか言うしな
追突されたら支えられないとかな
誰も右折車悪くないなんて言ってないのに
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:44.32ID:vRb++3pn0
>>3
むしろ右折車を死刑にしろよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:45.04ID:N4JO6vGM0
>>742
>一応その辺分かってて不起訴したんじゃね

そこを確かめる意味でも>>1ってことだよね。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:54.00ID:+vj+r+gh0
>>733
直進車の注意義務違反が死傷の原因なのかと
実際に注意を怠って衝突事故を起こしたのは右折車だし、
直進車は衝突された側で、園児たちの列に突っ込まされてるんだから
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:12.40ID:N9ZsnsKv0
>>738
流石にわざとまでは思わないが飯塚やその他の老人にありがちな踏み違えだと思う
直進女もいい年したババアだったよな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:28.94ID:+aAUU+kK0
車カス は、存在そのものが人命軽視
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:45.18ID:ClJoPSIl0
>>726
過失はないとも書いてないけど仮に過失があったとしても右折が悪いのは変わらないとしか書いてないな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:50.96ID:pFWFUylZ0
>>741
交差点侵入時には右折車はまだ右折開始してんしよね。
だから当然止まると思ったんじゃないかな。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:51.36ID:g6k5Xsdy0
直進車は純正ドライブレコーダーとスマートアシストでほぼ完全にログが残ってる
なのでアクセル踏んだとか妄想したところで全くの無意味
ログにそんな事実あるなら裁判で触れてるでしょ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:54.92ID:F1Xke/jv0
あやしい交差点進入時はブレーキ踏める位置に右足を置くということが、できていない/そもそもそういうことを知らないドライバーが、ここにもいっぱいいるわけだ。
この直線オバサンと同じに。
公道は怖いのう。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:28:05.80ID:R0FOi8Cn0
右折レーンで前の車が進まなかったらスマホ見るだろ?
で、チラッと前を見たら、前の車がいない。
そしたらスマホ見ながらアクセル踏むだろ?

そんなことすぐに察しがつくわ。

右折車が女って時点でフルブレーキングだろが。
絶対突っ込んでくるっつーの。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:28:10.50ID:vRb++3pn0
>>357
免許持ってないだろお前
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:28:20.39ID:EdujLGLK0
>>737
こういう状態がどこまでの状態想定してるのか知らんけど、
右折車居るって認識の時に、ブレーキ踏めるように注意するとしても、アクセルから足は離さんだろ

踏み込みもしないでパーシャル状態なら分からなくないけど、
毎回、エンブレ効かせてまでスピード落とすん?後ろからの追突の方が恐いわ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:29:03.18ID:+aAUU+kK0
>>767
迷惑運転は女、キレるのは男
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:29:04.87ID:0T6av2Yd0
>>746
その裁判の詳しい話をどっかで読めないだろうか
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:29:07.92ID:tkfk6RN20
>>8
右折車が悪いが直進者も「もしかしたら」があれば事故にならなかった
何度かこんな場面に出くわしたが追突したことは一度もない
じじい以外の男ならまずは止まれる
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:29:10.99ID:R4Mft1Jv0
>>745
そういう妄想はもういいから
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:29:24.21ID:F1Xke/jv0
>>759
右折車ドライバーの刑事裁判に、検察がそんな証拠を出すわけがない。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:30:28.16ID:vRb++3pn0
>>20
右折車が殺しにきてるな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:30:54.97ID:ktUNTsMA0
>>753
不服なのは予期できたでしょって部分じゃないの?
予期して交差点入る前にスピード落として右折車先に行かせれたんじゃねーのって
まあ無理があるけどね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:18.87ID:pMp399nx0
>>774
ソースどうぞ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:33.14ID:g6k5Xsdy0
>>772
裁判内でドラレコもスマアシのログも提示されてるんだから、アクセル踏み込みなんて残ってたら右折の弁護側が指摘するでしょ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:42.06ID:0nR+7Ti40
歩道に突っ込まないで回避できると言ってる人は
>>353の動画で対向車線にはみ出さずに立て直せるのね?
あの動画だってもし右側から当てられていたら歩道に突っ込んでいる。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:51.16ID:N4JO6vGM0
>>757

そのとおり。
判決文の5頁目に書いてあるとおり、右折車の過失は過失であって、直進車の過失から刑罰が相殺されるものではないってことだよね。

では直進車の過失はどうなのかというのが>>1
不起訴だから過失は無いとか無罪だってのは乱暴というか粗野でしょ?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:53.69ID:F1Xke/jv0
>>766
それはケースバイケース。
パーシャルアクセルで通過することも、アクセルオフにすることも、さらにブレーキペダルに足をのせて備えるときもある。
それが注意ってことなんじゃないのかね。
ちなみに運転したこと無いだろとか書かれるので不本意だが、おれ、ポルシェやFDとか乗ってたクルマ趣味。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:32:10.80ID:R0FOi8Cn0
交差点は女優先。
女が右折しようとしてたら先に通してあげましょう。
これで右直事故の8割防げる。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:32:32.42ID:zbl1zkOM0
空走距離ほぼゼロで40kmくらいから急停止したと考えられる
60代BBAの能力からすればトップレベルの反射神経だ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:32:36.78ID:3Ca8kgks0
>>691
少なくともノーブレーキで左にハンドルは切らないし
前に2台右折車があって園児が20人いれば
即ブレーキを踏めるように最大限警戒するわ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:33:22.55ID:D0m+AntN0
いずれにせよ両者ともにスマホ見ながら運転ではなかったのは確かだね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:09.51ID:F1Xke/jv0
>>760
俺もMTだよ。乗ってたクルマの例は>>783
FDはエンブレ弱いけどね。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:17.76ID:R0FOi8Cn0
そもそも園児が居たらいなくなるまで停車して待つわ。
飛び出してくるかもしれないし。
度胸ありすぎと言うか警戒心が足りないわ。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:42.58ID:pFWFUylZ0
>>770
直前を右左折されたりしたりあるよね。
でもこのケーキだと事故らない自信はないな。
交差点入ってから全く時間的に余裕がない。
まさか右折してくるとか思わんし。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:48.02ID:pgdHUYBO0
同情してたけど、直進車まで攻撃するなんてドン引きだわ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:50.06ID:NxsTZFD20
>>766
そんなアクセル離しただけでエンプレで追突されるなんてギヤの選択間違えてると思う
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:20.92ID:F1Xke/jv0
>>787
>前に2台右折車があって園児が20人いれば
>即ブレーキを踏めるように最大限警戒するわ

それな。
でもそれができない/理解すらできない奴が結構いることが、このスレでわかる。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:22.29ID:pbcPUctq0
車速50kmの場合で、反応時間を一般的な数値である0.75秒とすると、
空走距離は「0.75×(50000÷3600)=10.41…」なので、約10.4mとなります。

片側1車線の道では直進車はどうしようもない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:22.88ID:Vl4kLdJd0
この件とは関係ない話じゃないかもしれないが
信号が青だからといって交差点に進入していいってことはないからな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:28.45ID:zbl1zkOM0
警察の判断は正しいわ
これはF1ドライバーでも無理かも
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:39.35ID:pFWFUylZ0
>>792
信号青なのに危ないからやめろよ。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:47.02ID:N4JO6vGM0
>>780

減速もせずに時速55〜57キロで直進していたということから、道路交通法 第三十六条に則り注意義務違反でしょう。
少なくとも衝突地点の数M先から制限時速50Kmですし。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/9284

時速50Km/h未満に減速していればよかったものを。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:35:48.46ID:qU3ZwM/i0
アクセル踏んだとか報道や裁判などのソースがない珍説またが出てきたなぁ……
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:22.42ID:3Ca8kgks0
>>693
大津はぶつかると思ったから左にハンドルを切っているんだ
しかもノーブレーキで
この時点でアウト
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:32.37ID:pFWFUylZ0
>>801
とんでもねーな。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:50.95ID:QFFNSZqB0
横っ腹にミサイル食らうから、車で直進するなというようなものだぞ。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:54.49ID:h0aO6KYM0
>>760
怖いのは前を見ずに右折するやつな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:56.02ID:EdujLGLK0
>>783
>ちなみに運転したこと無いだろとか書かれるので不本意だが、おれ、ポルシェやFDとか乗ってたクルマ趣味

ああ、そっち方向で、偉そうな言い方してんのか
お前さん、普段書いてるほどに安全運転してるわけでもないだろ
あいつら・お前ら分かってねえなあ感は、マジ危険
公道は分かってねえ奴が走り回ってる場所です
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:03.53ID:F1Xke/jv0
>>798
3秒じゃ目が悪いか速度出過ぎじゃないかと思うが、3秒でも、ブレーキ踏む必要が生じる可能性を意識するには十分な時間。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:16.95ID:ClJoPSIl0
4mも幅がある歩道で交差点のところはさらに広くなってる
その後方に控えてる状況でお前らが速度を落としてるとはとても思えない
それどころか車道ばかり見て歩道なんて見てない奴がほとんどだろ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:17.36ID:R0FOi8Cn0
>>803
F1ドライバーには無理でも、公道ドライバーは可能じゃないといけない。
公道を走行する以上、運転予知能力は必須。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:38:01.47ID:3Ca8kgks0
>>798
三秒あればセナならブレーキ20回くらい踏むぞ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:06.46ID:F1Xke/jv0
>>812
公道じゃ慎重すぎるほど慎重に運転してるよ。
しかもこれ昼間の普通のいっぱいいる道だろ。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:06.67ID:I9P6dHna0
対向右折車が時速10`bで交差点に進入して来てるのをみたら当然停止線で停まると判断するわな
まさかドライバーがスマホ弄って居てノールック右折するなんて想像も出来ないわ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:07.29ID:zbl1zkOM0
本当にギリギリのところでコツンと当たったんだな
それでも園児の列には大打撃だった
まい飛んだのかも知れない

お前らが代わりにそこに入れば足りない頭がもう少し馬鹿になる程度で済んだのに

結局お前らのせい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:15.25ID:tkfk6RN20
>>794
たしか前に1台右折したから「もしかしたら」が考えられるだろ
だからアクセルから足離してブレーキ踏む準備はするだろ
そうすれば事故は最小限で済む
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:37.12ID:R0FOi8Cn0
信号がブルーだからと言って無警戒に交差点へ進入した罪。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:39.93ID:fhmCRD+30
>>444
どっちも地元民やしいつも通るとこ全然見てないし
直進はアンダーバス過ぎて車だらけでムリクラ右折くるとこ右折は右折で今度の信号で絶対右折したる!って思うとこやで第一ここは湖岸道路でも車からじゃ湖面見えるかどうかやね空みて急に雨降るかなと洗濯物大丈夫か家路を急ぐとこやで
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:45.02ID:N4JO6vGM0
>>813

そのとおりですよ。
右左折でも、3秒前か30M前でウィンカーを出せと教習所で習ったよね。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:06.34ID:XOBjgQ2K0
たしかに僅かな挙動不審な操作をみて「あっこの車には近づかないでおこう」みたいに思うことはあるけど
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:14.04ID:h7ED0ncB0
直進擁護派の人も冷静になろう
実際青信号通過時対向右折車がいるからって
速度緩めたりブレーキ踏むやつなんか見ないだろ
レスバトルしたい奴が適当に書き込んでるだけだからな
大半の人はわかってるだろうけどあまり熱くなるなよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:38.47ID:QbfcjXIx0
100m手前で右折車確認して減速するような人なら、急に右折されてもブレーキ踏めるだろう
警戒してるかどうかということ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:49.72ID:+vj+r+gh0
>>782
どうしてそういうロジックになる?
衝突されてからわずか10メートル少々の距離、
時速は50キロ台で、秒速では13メートルちょいくらいと考えたら、
園児の列への突入まで1秒かかってない
これのどこにブレーキを踏んで停止もしくは減速できる余裕があるのかな?
これはほとんどが空走距離だ、物理的に止められない
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:50.75ID:AqcCq0xO0
>>814
横断歩道直前に集団で立って信号待ちしてれば意識するけどこの園児達みたいに歩道の最奥に固まってたら直近まで見えないかもな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:51.68ID:N9ZsnsKv0
自分は女色のカラーリングした軽やパッソあたりには厳しい
あいつら自分から女アピールして公道を許されると思って好き勝手のマイペースに走るからな
どんどんクラクションや軽い煽りに抜きざまに睨みつけるとかしたほうがいい
緊張感なく自分の部屋に居るつもりでリラックス運転を許すから
女のくせにスマホ運転とかしだすんだぞ
自分的にというか社会的に営業マンがスマホや通話しながら運転してるのは許されるし
逆に大変だなガンバレと思う
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:41:33.00ID:N4JO6vGM0
>>819

それが「だろう運転」
だから「かもしか運転」で減速しろって話。

減速もせず漫然と直進した注意義務違反だろってのが>>1
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:41:41.20ID:Ws6pyHib0
>>817
お前はセナなの?
それともセナ以上なの?
それとも車を持っていない無職なの?wwwwwwwwwwwwwwww
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:42:07.93ID:sk4DzV5R0
>>831
右折車が寄ってきてるの見えてるんだから衝突される前にブレーキ踏めよって話なんだが
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:42:11.62ID:UHQf70y30
>>822
優先道路または交通整理が行われている道路を走行する場合には、
交差点でも徐行する義務はありません。

それらの道路では交通の妨げにならないよう、
そのまま走行するようにしましょう。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:42:33.53ID:R0FOi8Cn0
>>833
女のスマホ運転は法律で禁止したほうがいいよな。
女には無理だと思うわ。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:43:32.19ID:zbl1zkOM0
お前らが日常で出歩かないで引きこもってるからこういう悲劇が生まれた

本来ならお前らを盾にして園児列が待機してるはずだから
お前らが当てられて園児は笑うだけだった

お前らの罪は深い
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:43:33.66ID:3Ca8kgks0
>>823
衝突前にハンドルを左に切ったというこは本人の証言だよ
こいつアホかと思ったわ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:43:34.65ID:0T6av2Yd0
>>829
先行車が2台右折して行ってから交差点に差し掛かるまで5,6秒はあるぞ
先行車に続けて突っ込んでくるとはまあ思わないわ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:43:35.95ID:ClJoPSIl0
このケースで直進に難癖をつけてるのは日頃から下手糞な右折してる奴らだろ
下手糞だからこの件の特異性を理解できないで普通の右直事故を想像して俺ならこうやれば避けられたって言ってるんだよ
きちんとこの事故の特異性を把握して状況を正確に想像できれば直進車もお前らが言うようなことはやっても無理だってわかるんだけど
警察だって事故分析の専門家にドラレコ映像見せてそのうえであんな判決文が出来上がってるんだろうから
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:43:35.98ID:QFFNSZqB0
この事件だったかな。右折のババアが若い男にストーカーして逮捕されてたの?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:43:40.32ID:4tfnD8K40
>>697
作動しなかった情報は読んだが
ハンドル操作がキャンセルしたんだろね

前面正面衝突への回避装置だから
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:44:19.06ID:ktUNTsMA0
>>834
言いたいことは分かるけど
それって習うっけ注意義務で
歩行者に対してならしつこいくらいに注意義務習うけどさ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:44:27.00ID:N4JO6vGM0
>>838

徐行以前に減速しろやって話。
道路交通法 第三十六条で言う「当該交差点の状況に応じ」て「できる限り安全な速度と方法で進行」してねってこと。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:44:45.22ID:pMp399nx0
>>788
徐行は右折開始時の話だろ
交差点抜けるまで徐行なんてしてたら事故だらけだわw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:44:47.15ID:pgdHUYBO0
直進車に正式起訴されるほどの過失がある!って話が通ると
逆に右折車の一発実刑は重すぎるんじゃね?ってなりかねないんだけど
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:44:57.23ID:R0FOi8Cn0
二台右折して三台目いる状況で、無警戒に交差点進入するって、ムチャクチャ勇気いるだろ。
どうやってそんな勇気出したんだよ。
普通は速度落としてしまうわ。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:45:25.04ID:QbfcjXIx0
>>844
100メートル手前で右折車確認したら少しだけでも減速
ゆっくり減速
意識してればブレーキ踏めるだろう
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:45:28.13ID:F1Xke/jv0
>>827
減速やブレーキ操作まではしなくても、ブレーキを踏む必要が生じる可能性を意識して交差点に進入するのは、多くのドライバーがやっていること。
この直進オバサンは、接触後ノーブレーキ。
しかもあれだけの被害は相当の運動エネルギーで突っ込んだことを推測させる。
普通なら接触直前でも直後でもブレーキ踏むから、コースアウトしなかった可能性が高いし、コースアウトして縁石乗り越えたとしても実際の事故よりも減速できてて被害は少なかった筈。
ということを言ってんだよ。

住宅地で子供が飛び出して来たら、一見避けられない人身事故でもドライバーは罪に問われる。
それと同じこと。ドライバーに厳しい注意義務だが、それゆえに安全運転を促す効果がある。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:45:37.57ID:4tfnD8K40
>>838
最大の義務は安全運転義務違反の中にありますので

なにを今更吠えてるの?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:46:07.22ID:mLj4JW3C0
>>735
ふっ飛ばされてるんだからブレーキは意味ないだろ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:46:11.19ID:ktUNTsMA0
交差点で右折車に対してかもしれない運転してください
しなかったら注意義務違反ってならそもそも不起訴になってないよね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:46:33.56ID:QFFNSZqB0
右折車が動いている最中なら直進車にも1割くらい責任ある。しかし、いったん止まっていた右折車が急に動いたのなら
これは予見できないから、まったく責任ない。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:46:47.49ID:N9ZsnsKv0
物理的にいうと右折側の停止からの動き出しより
直進側の方が回避行動は容易なんだよな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:05.52ID:FyvI5Fck0
>>836
> 例えば、見通しが良くない
それはケースバイケース

> 例えば、ハンドルを取られやすい
FFならあんま関係ないな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:05.74ID:R0FOi8Cn0
三台目が女って時点で出てくる確率8割超えてるわ。
前に続いてしまう性質があるんだ女は。
直進車は数学不得意だろ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:11.39ID:zbl1zkOM0
お前らは早く右折のオバサンと一緒に賠償金を払えカスども

なんで通園通学時の交通整理くらいやらんのか
引きこもりニートなんだからそれくらい出来るだろダボが
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:14.74ID:9TwmSXQO0
>大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」

基本的に検察は集めた全ての証拠(双方の運転手証言も当然含む)のすべてを
吟味して不起訴としたんだろうから、特に理由なく不服申し立てしても
通らないだろうな。

それなりの理由が無いと、プロの判断を覆すのは無理かと。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:23.22ID:z+YvLrvD0
>>851
道路交通法第34条第1項、第2項の何処に開始時なんて書いてあるんだ?
当然ソース出せるんだよな?
人様にソースを要求して、自分が出せないってことはないよな?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:29.49ID:0T6av2Yd0
>>856
5,6秒前に右折して抜けて行った先行車を警戒して減速なんかしない
交差点に差し掛かった時の右折車は警戒してるから制限速度以下で通過しようとしてたんだろう
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:32.96ID:N4JO6vGM0
>>857
>この直進オバサンは、接触後ノーブレーキ。

接触前のノーブレーキ。しかも減速すらしていない。
だから>>1
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:40.33ID:fhmCRD+30
>>827
現場行ってみましょうね
検察審査会の人は見るから必ずわかります
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:40.42ID:0SdIU7Br0
事故に関わった2人とも処罰させたい心情は分かるが
仮に遺族が当事者になってしまったら直進者も罰せられると思うと理不尽に感じるだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:40.44ID:AoPMctus0
>>637
お爺さんお口臭い
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:51.11ID:dr11+KuS0
>>843
むしろハンドル切らずに突っ込むとか
何か一つ違えばここまで大事になってかった可能性高いのに
関係者全員呪われてんのかってくらい間が悪いな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:55.02ID:F1Xke/jv0
>>853
減速しろと書いてないだろ。
最低限、ブレーキが必要な状況が生じる可能性を反射的に意識しろということ。
それは多くのドライバーはやってることなんだよ。
(なお、園児の集団が見えたら減速することはよくある。お前が安全運転してないだけ。)
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:57.86ID:3Ca8kgks0
>>853
おれは園児が道路脇に20人もいたらアクセル緩めて減速するけど
親と手をつないでなければ普通に減速するよ
おまえはしないの?その時点で怖いんだけど
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:07.89ID:pFWFUylZ0
このスレ読んでると運転怖くなってくるな。
交差点青の直進もビクビクしながら進まないとダメなのか。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:11.34ID:sk4DzV5R0
>>861
右折車動いてるのを見てるぞ

>>釈放された直進車の女性は「相手の車が止まってくれると思ったが急に右折したので、ハンドルを左に切ってかわそうとしたが、間に合わず衝突した」と話している。
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27887_2.html/amp
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:30.96ID:fhmCRD+30
>>833
娘の車じゃないかなと思ったけどな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:35.05ID:PJ7OpE/20
地球連邦軍はここで強化人間候補でも見つければウハウハだなw

糖質の会議まだしてんのか
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:36.69ID:mLj4JW3C0
>>862
停止から発進した直後と数十キロで走行中を比較して数十キロで走行中の方が回避しやすいわけがないだろwww
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:40.98ID:QFFNSZqB0
子供亡くしてほんと辛いのは分かるが、訴えてはいけないものは訴えてはいけない。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:45.22ID:xndQYZXt0
>>357
ニホンゴムズカシイデスネ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:49:09.25ID:pMp399nx0
このタイミングじゃ直進車は避けられないよ
例え減速しててもブレーキに足を置いていても無理
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:49:32.95ID:fhmCRD+30
>>883
今頃単発
首都圏の虎は仕事ないんか?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:49:39.34ID:F1Xke/jv0
>>870
ある意味そうだよ。
一瞬の過失や、とび出した子供を轢いてしまうことで、一生台無しになる恐怖は、まともな運転者なら持っているはず。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:49:54.75ID:zbl1zkOM0
>>857
ノーブレーキのわけないだろ
あそこで止まるかよ
自転車すら乗ったことねえんじゃねえのこいつ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:00.27ID:FyvI5Fck0
>>834
減速ったってあからさまにスピード落とすことはまぁしないな
やるとしても、
アクセルゆるめる
足をアクセルから離す
足をアクセルから離してブレーキの上に置く
ここまでだよなぁ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:02.71ID:z+YvLrvD0
>>877
交差点だけじゃなくて、運転中は常に気を張っておけ
簡単に人を殺せる凶器に乗ってるってことは常に意識した方がいい
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:04.81ID:R0FOi8Cn0
カウンター当てればかわせただろ。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:11.23ID:w3UxCGwD0
>>830
運転者の注意義務を何ら理解してない時点でこのスレに一切書き込むなボケ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:21.91ID:sk4DzV5R0
>>877
当たり前だろ
対向車にひとりアホがいただけでお前が死んだり回りの人間を殺して人生終わるってわかってんのか
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:52.17ID:F1Xke/jv0
>>884
右折車との衝突は回避できないけれども、その後ノーブレーキで歩道の園児列に突っ込むのは回避できた筈という話だよ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:50:57.34ID:4tfnD8K40
>>853
お前ら高速道路でぶっとばして来い

話はそれからだ。

ほんとおめーら
狭い研究室のカップラーメン臭の精液の匂いしかしない


犯罪者紙一重
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:51:03.00ID:N4JO6vGM0
>>882
>訴えてはいけないものは訴えてはいけない。

本事案は不起訴にすべきではないだろう
俺は>>1を支持するよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:51:30.50ID:mUbHMzao0
>>3
まあ、直進車がスピード出してなかったらな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:52:04.48ID:R0FOi8Cn0
この警戒心の無さじゃ地雷原とか歩けないだろな。
すぐに死ぬと思うわ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:52:11.62ID:QFFNSZqB0
>>895
無理。そんな冷静な人間いない。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:52:16.38ID:+vj+r+gh0
>>848>>837その他
君らの言い分では、この交差点は時速56キロで走ってはいけないことになるな
右折してくる気配はない、だけど絶対に減速、
油断させといて故意に右折して突っ込んでくるかもしれないから減速
どいつもこいつも信用できないから減速
意味はないけど時速40kmまで減速

だったら交差点を管理してる自治体に制限速度の変更を陳情すればいい
すべて解決だ
制限速度が実情に合致してないんだから
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:53:15.01ID:N4JO6vGM0
>>894

俺は幼稚園児を死なせずに済んだはずだと思っているからなあ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:53:33.16ID:PJ7OpE/20
>>903
もうさ面倒だから車廃止して皆んなで電動車椅子乗ろうぜ
電気だしエコだし障害者差別なくなるし
大革命だろ!

物流?知らんがな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:53:35.89ID:pgdHUYBO0
もう刑が確定してると思うけど確定してなかったら
右折車の被告人側が減刑求める恰好の材料になるわ
遺族が言ってるんだもん
で、直進車も右折車も執行猶予や罰金なことになりかねない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:54:08.06ID:F1Xke/jv0
>>897
そう。
この事案は、直進車ノーブレーキおばさんも、ちゃんと普通に起訴して、刑事裁判で仔細に検討し過失の有無や割合を決めさせるべきだった。
検察が決めるべきではなかったね。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:54:13.22ID:ktUNTsMA0
法律でどうこうしようじゃなく
一般感情論で起訴したいって方向だと思うよこれ
検察が法律を考えて不起訴なんで
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:54:14.07ID:z+YvLrvD0
>>903
どの交差点じゃなくて、どんな状況でって話だろ
右折車があからさまに動いてる、減速する気配なしで、直進車が危ないと思わないってのは相当驚くわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:54:29.39ID:N9ZsnsKv0
>>839
ただでさえド下手でのろのろモタモタ運転して周囲をイラつかせる存在のくせに
スマホ運転までしやがるからな
今はそこまでしてないが今後は
女の車を見たらちゃんと運転しろよと警鐘で即クラクションを鳴らすまであるわ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:54:34.38ID:ClJoPSIl0
右折レーンの先頭でちゃんと止まったのに止まらないかもしれないと思って交差点でフルブレーキ踏むやつが出てくるなw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:54:39.41ID:NxsTZFD20
>>853
普通身構えるだろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:55:04.86ID:F1Xke/jv0
>>902
冷静でなくても急ブレーキ(パニックブレーキ)が踏めればいいだけ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:55:16.33ID:N4JO6vGM0
>>909

ありがとう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:55:26.71ID:R0FOi8Cn0
女が右折しようとしてる。
この時点で危険度マックスだろ。
なぜ減速しなかったんだろね。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:55:37.12ID:0T6av2Yd0
>>910
ドラレコがなければ水掛け論になって起訴される可能性はあったけど
ドラレコ映像みてログ解析して嫌疑不十分で不起訴なら
何度審査しても不起訴相当だと思うわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:55:56.37ID:zbl1zkOM0
結論:

・推定速度40km
積極的な減速ではないが交差点のためアクセルは離していたと考えられる

・ブレーキ時の空走距離はほぼゼロ
交差点で危険なためブレーキ側に足を置いていたと考えられる

・停止位置は歩道の途中
反対側のフェンスには当たったいない
隙間もあるが園児列には間一髪で直撃したと考えられる

参考:
一般車の60kmからの急制動距離・・・37m(うち17mは空走距離)
本直進車両の停止距離・・・10m
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:56:16.69ID:F1Xke/jv0
>>915
おれも、逆に身構えないやつが結構いるらしいことがこのスレでわかって驚いてる。
怖いよね。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:56:27.03ID:QFFNSZqB0
遺族は直進車も悪いから、右折車の女を減刑してほしいと言っているのか?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:56:27.63ID:pFWFUylZ0
>>886
死亡事故でも起こさなければ一生台無しとかないから。
重体にさせても保険会社が全部やってくれる。
100%過失でも当然お見舞いなんか行く必要も無い。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:56:43.86ID:T3WRdALC0
この右折車にアイサイト2以降がついていれば確実に防げた事故
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:57:28.06ID:pMp399nx0
>>920
まだ右折開始していないし停まれる速度だったからでしょ
停まると思うじゃん
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:57:37.43ID:3Ca8kgks0
>>912
横断歩道の前だろ?一緒や
絶対にアクセルを緩めるわ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:57:55.04ID:zbl1zkOM0
ABSなのでブレーキ痕は付きませんよ老害
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:57:56.92ID:NxsTZFD20
>>924
多分この事故の当事者予備軍
私優先だから気をつけなくていいと思ってる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:58:06.96ID:T3WRdALC0
>>924
身構えてもどうなるわけじゃないだろ
道路は戦場やぞスピード落としたら後ろからオカマの危険があるしな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:58:15.58ID:pgdHUYBO0
ぶつかった反動やパニックでアクセル全開になってないだけマシだと思う
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:58:43.78ID:R0FOi8Cn0
>>929
普通出てくるだろ。
女が止まってくれるわけないだろ。
直進車に常識が無さすぎたせいで起きた事故。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:58:47.13ID:pFWFUylZ0
>>914
あぶねー
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:58:47.96ID:KwZIPm/s0
右折車のサイドに突っ込んだわけじゃなく
右折車が直進車をサイド或いは斜めから跳ね飛ばしたのなら
避けようがないな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:59:20.48ID:R4Mft1Jv0
>>914
危険予知のフルブレーキのお陰で事故が増えるなw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:59:23.98ID:3Ca8kgks0
>>937
見たよ
広い交差点で見通しはよかった
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:59:59.41ID:0T6av2Yd0
>>928
まあ無理だよな
どんだけ切々と感情に訴えたところでドラレコ映像見せられて
「検察審査員のあなたこれ避けれる?」ってやられたら無理ってなるだろうし
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:59:59.64ID:F1Xke/jv0
>反対側のフェンスには当たったいない
>隙間もあるが園児列には間一髪で直撃したと考えられる

停止直前の速度でぶつかって16人死傷なんていう大被害は出ないよ。
歩道上で停止したのは、16人にぶつかった衝撃のせい。
1人にぶつかっても相当の衝撃なんだから、16人に運動エネルギーぶちまければ、軽自動車は止まるだろうよ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:00:01.72ID:pMp399nx0
>>936
10km/hの制動距離知ってる?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:00:14.94ID:PJ7OpE/20
>>941
さらに危険だと思って対抗に向かってクラクション鳴らすそうなので
煽り運転多発するという地獄絵図
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:00:16.26ID:+vj+r+gh0
>>911
ムーブキャンパスほどの大きさで目立つ車が
普通なら視界に入ってたはずなのに止まらない右折車ほどおかしくはない
時速10キロという低速移動なら、停止位置まで来たら停止するだろうという期待は、
それほどおかしいとも思わない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:00:32.16ID:N9ZsnsKv0
高速道路でもあるまいし一般道の
しかも速度を落として警戒する交差点で歩道までブッ飛ぶ事故がそもそもありえない
右折もクソだが男が運転するこの直進車ならこうまでならなかったと思うから
この直進ババアのクソの運転レベルで大惨事になったのが腹立つわ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:00:45.87ID:QFFNSZqB0
遺族は怒りのベクトル方向を間違ってるな。まあ、我が子を殺されると冷静になれというのが無理なんかも。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:00:47.51ID:pgdHUYBO0
>>926
お見舞いはいかないと罪は確実に増えるけどな
人生台無しになるほどじゃないが
人としても、お見舞いはいこうや
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:01:09.10ID:pgdHUYBO0
>>953 自己レス
罪というか刑だ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:01:59.24ID:3Ca8kgks0
>>949
少なくとも交差点進入時には見えているのを確認した
そんなにがっつりした遮蔽物はなかっただろ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:02:07.71ID:mLj4JW3C0
>>942
園児たちはその広い交差点の広い歩道の一番奥側にいたんじゃね?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:02:36.37ID:4tfnD8K40
>>928
イエイエ
検察が面倒がっただけ

おまえら?
飯塚事故の直後に公園で遊ぶ園児たちに突っ込む乗用者に跳ね飛ばされながら
下敷きになりながら、園児たちを遠くに投げる保母さんに喝采したよな?


で、
なんで、運転したとたんに喝采要因は無くて当然なんだ?


おまえがアスペルガーってだけでしょ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:02:52.14ID:z+YvLrvD0
>>946
制動以前に、普通に運転してて減速するであろう位置で減速してなきゃ注意しろよ
制動距離ギリギリまで減速していませんとか普通にありえないわ
>>102参照のbで注意、c(制動距離)でアウト判定で回避行動な
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:02:52.67ID:NxsTZFD20
>>938
良く出て来るよな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:07.11ID:pFWFUylZ0
>>935
自分は親父が事故に遭って重体になって入院した。
一回はお見舞い来た様な話は聞いたけど自分は会ってない。
2週間ぐらいずっと病院にいたんだけどね。
死亡事故起こしたら流石に遺族に会わないってわけにはいかんだろ。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:24.93ID:6Rw71QZr0
国際人権NGOの弁護士さんたちからの
緊急声明はまだだろうか?

ジョージ・ソロスさまが
ヒューマン・ライツ・ウォッチに多額の寄付
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/23228524190

ヒューマンライツ・ナウ
役員のお歴々の素晴らしさ。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013007077
(内閣府NPO法人ホームページ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:35.28ID:BUdeYse20
>>955
侵入してから右折車がぶつかってくるまで殆んど時間は無かったと思うが
それで子供の列を確認しつつ、右折車が通過時に右から突っ込んできたとして
子供が!みたいに反応できますかね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:54.86ID:VbsnvNLL0
松田卓也のホンシンが聞きたいね。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:04:09.64ID:TOlbGA/v0
これが起訴できんようでは検察無能すぎるわ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:05:09.34ID:pMp399nx0
>>960
お前の勝手な>>102で展開するのは構わんけどさ
10km/hの場合、それぞれの距離と時間を計算して書いてみろや無能。
数字を出すと破綻するから書けないんだろ雑魚w
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:05:14.99ID:pFWFUylZ0
>>952
気持ちは理解出来るね。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:05:26.26ID:j5T0ebeX0
>>962
でも今回のおばさんは不起訴なのに会って
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い酷い扱いだぜ
こんな遺族には会いたくねぇや
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:05:46.99ID:gwxuuNot0
そもそも死亡事故でも過半数は不起訴処分か略式命令の罰金止まりだぞ。
死亡事故でも過半数は裁判すら開かれない。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:06:24.92ID:N9ZsnsKv0
>>964
いや右折どうの以前に
むしろ交差点付近に園児の集団を確認した時点でヤバいってなるわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:06:27.25ID:+vj+r+gh0
>>950
だから、交差点内の制限速度を時速30キロまで下げるよう自治体に陳情すればいい
それが最も効果的だ
二度とレイモンド淡海保育園の園児が被害に遭うこともなくなる
未来志向で考えるべきだ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:08.02ID:3Ca8kgks0
>>964
あんたやべーよ
運転しない方がいいと思う
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:36.49ID:3Ca8kgks0
>>956
だからその場所でも見えるって
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:36.75ID:pMp399nx0
>>976
距離は?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:45.46ID:2ReTrZwJ0
直進車不起訴は妥当だと思うが…
道交法知ってるか?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:50.03ID:UHQf70y30
対向車線に右折車がいて減速したら
余計に曲がってくる率が上がるぞ
せっかちなやつとか譲ってくれたと勘違いしたやつがな
こっちの左後方からバイクが来てたらドカーン
事故誘発罪
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:55.94ID:pFWFUylZ0
>>972
右左折の矢印付けるべきなのかもね。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:08:34.40ID:N4JO6vGM0
>>983

知っているよ。
多分、あなたよりもね。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:08:56.11ID:KwZIPm/s0
右折でギュン踏みされてサイドアタックされたら
ホーミングくらってるようてるようなもんでどうしようもないと思う
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:09:19.21ID:+vj+r+gh0
もともとぶっ壊れてる交差点だし、事故が起きるのも当然かな
まあ、これからは全ての車が交差点内では時速20キロで走ってくれるだろうし、
全ての車がどこまで減速できるか競うようになるだろうな
めでたしめでたし
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:09:56.71ID:N4JO6vGM0
>>984

道の幼稚園児うや保母さんが無傷であればいいんですわ。
あんたがどうなろうが、知ったこっっちゃないんですよ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:10:26.41ID:dr11+KuS0
>>925
弁護人も認めて直進車の過失に関係ないくらい
重過失だから減刑無しって結論だから右折車は変わらないやろね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:10:30.07ID:PJ7OpE/20
>>994
>うんうん
アベかな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:10:44.66ID:N4JO6vGM0
>>994
>どっちにしろ不起訴は妥当

いいえ。
俺は不適当と考えています。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 21分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況