X



【社会】今や若者の半数以上が「オタク」、「オタク趣味のあるギャル」も成立…この四半世紀で一体どう変わったのか [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/05/09(日) 17:37:22.54ID:PmOD7aSq9
かつて情報や人脈、モノは大都市でなければ手に入らないものが多かった。ところがSNSやEコマース、動画や音楽のサブスクリプションサービス普及などによって、都市の吸引力は相対的に下がり、固有性が失われつつある。

長らく都市中心で語られてきた若者文化研究/若者論に再考を促す木村絵里子、牧野智和、轡田竜蔵編『場所から問う若者文化 ポストアーバン化時代の若者論』(晃洋書房)には、対極的に位置づけられてきたオタク文化とギャル・ギャル男文化それぞれの約四半世紀の変化を社会学的に研究した論文が所収されている。

論文の寄稿者であり、長らくコミックマーケットのスタッフも務める大倉韻氏(東京医科歯科大学教養部ほか非常勤講師)と、2000年代初頭に渋谷センター街を拠点とするイベントサークルive.に所属し、トップを務めた荒井悠介氏(成蹊大学文学部調査・実習 指導助手ほか)という、ふたつの文化の当事者でもある(あった)ふたりに、それぞれがどう変わったか、その変化に共通するところはあるのか、そして交差する点はあるのか——若者文化の現在について訊いた。

ふたりにひとりが「オタク」の時代

——オタクとギャルをめぐる変化の流れについて、まずはうかがえれば。

大倉 1990年に宮台真司さんが首都圏で行った調査では「自分にはオタクっぽいところがあると思う」に「はい」と答えた割合は13.4%でした。2005年、2009年、2015年に同様の調査をしていますが、「はい」の割合がどんどん増えて最新では半数を超えています。ふたりにひとりもいるともはや「オタク」というグループが成立していない。「誰がオタクなのか?」を定義して分析することが非常に難しくなっています。また、漫画、アニメ、ゲームの消費度合いやオタクを自認するかどうかに関しても、大都市圏の杉並に顕著に多かったのが、最新調査では地方都市である松山と差がなくなっています。つまり、いわゆるオタクコンテンツは非常にポピュラーなものになった。一方で「ほかのことを犠牲にしてまで何かに熱中する」というかつてオタクと言われたときにイメージされる人の割合は減っているのではないかと言えます。

荒井 「セクシー」「アグレッシブ」「トレンディ」の3要素を持つ「ギャル」と言われる人たちは1970年代頃から存在しましたが、それがOLから女子大生、女子高生へと広がり、1996年に渋谷109が若者向けファッションビルに変化したことで、いわゆる「ギャル文化」がひとつのかたちを持つようになりました。アメリカ西海岸に影響を受けたLAファッション——日焼けをしてリゾート地にいるようなファッション——を身にまとったギャル、そしてそのカウンターパートナーとしての「アメカジ」の男性が80〜90年代にかけて生まれてきます。

それが2000年頃に渋谷を中心にヤマンバ、ギャル/ギャル男ブームになり、2005年頃には全国に広がります。109が全国展開し、郊外のショッピングモールやしまむらでも、ギャル系の服を購入できるようになりました。2009年まで109は増収を続けますが、そこにZARAやH&M、フォーエバー21などのファストファッションが入ってくると減収に転じ、ギャル文化は拡散してゆるやかになっていきます。そして2012年頃には雑誌がギャル文化伝導に巨大な力をもっていた時代が終わります。とりわけ00年代中半から00年代後半にかけては「雑誌に出たい」子や雑誌に関わる人脈を求めて渋谷に出てくる子も多くいた。ところがTwitter、Instagramが台頭すると渋谷に行かなくても人脈が得られ、リアルなファッショントレンドがわかるようになりました。インフルエンサー台頭以降は当初のインスタ上の「写真」から最近ではTikTokやインスタのリールでの「動画」での評価も重要になってきています。

大倉 かつては秋葉原など情報とモノが集積した場所に行かないといけなかったのが、デジタルコンテンツの普及でそうではなくなったという意味では、オタク文化も似ていますね。テレビの地上波アニメにしても、かつては「うちの県ではテレ東系列の放送局がないから観られない」といった地域格差がありましたが、今は配信が充実していて日本のどこにいても観られますから。

(略)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82610?imp=0
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:38:03.88ID:5EFCYLs00
私もオタクだよ
ネトゲ好きボイチャもやる
バイオ8面白い
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:38:22.84ID:u4eEtTYj0
ギャルってオッサン臭いわ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:38:55.15ID:Wo9yF+xB0
アニメオタクだけど鉄道オタクとは一緒にしてほしくない
あいつらはただのキチガイ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:03.42ID:UoReaC7d0
今はオタクのほうが女性にモテるからな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:11.99ID:e8MXr3kK0
オタクは対人コミュニケーションスキルの欠乏を表す
マニアとかではない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:25.36ID:B43JceLy0
30〜40代のババァが、サブカル黄金世代なのにサブカルを見下すという矛盾した存在に成り下がったからな・・・
次世代の若者達には、そのようなことにならないようお願いしたい
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:39.38ID:lZdEBZnV0
隠れオタクが表に出て来れる時代になっただけ
総数は今も昔もそんなに変わらん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:42:25.90ID:UR/o1+RP0
今もも漫画と言えば少年漫画しか読まなくなったからな。
少女漫画はほとんど見向きもされなくなったと言っても過言ではないのてはないか。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:42:57.57ID:Jd0l9mR90
オタクがマイルドヤンキーに吸収されたからな
イキりかます陽キャが増えて公害化してる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:42:58.93ID:Ly7nKYU10
>>1
たしかに。
20世紀はオタクが少数派だった。
今はオタクが一般化した。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:43:28.12ID:fWcnfNIK0
オタク趣味のあるマゴギャルが見たい
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:44:06.55ID:sXgwSfLU0
興味がない人が見てもすごいと思えるマニアの数は減った感じがする
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:44:06.99ID:vSGD3oAW0
オタクと一般人の境界線が曖昧になってきたよね
マンガやアニメとかゲームとか好きならみんなオタクって括りになってる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:44:39.54ID:gbHgfT0T0
それはない
オタクはキモい
自覚のないオタクが一番害悪
自覚のあるオタクはキモいだけで無害
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:44:50.66ID:UR/o1+RP0
>>21訂正
今もも漫画と言えば→今は女も漫画と言えば
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:45:15.31ID:9PX6CIp90
46の俺が20代の頃は、オタクと言っただけで
キモイ、キショイ、ネクラのレッテルを貼られたからな
今の20代がマジでうらやましいよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:46:03.49ID:Ly7nKYU10
自分が子供の時代のオタクは、宅八郎と宮崎勤 
それが皆のオタクのイメージだった。
今の若者は宅八郎も宮崎勤も知らないよね。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:46:31.98ID:o1JOvDzn0
何でもかんでもオタク呼ばわりする言葉の濫用と無価値化って
七人のオタク時点でもう起きてたが
もはや何か趣味を持っている=オタクぐらいの滅茶苦茶な使われ方だからなあ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:46:38.69ID:0e3Yu1ED0
>>1
オタクと言うよりコンテンツ好きなだけだろ
俺もアニメは1000タイトル以上みてるけどオタクじゃないし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:46:43.92ID:krcPUBz20
年寄りが理解できない文化を楽しむ若者=オタク
というレッテル貼り
ソースは案の定ゲンダイw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:47:10.77ID:cpXizveu0
>>38
ほんと磨きまくってチャレンジしたらよい時代だよな
同じ分野でもおかしなものも大量に出てきているから方向性だけは間違えるなと言いたいが
特にアニメ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:47:32.41ID:eteGhJxb0
おっさんだけど鬼滅以降でアニメも観るようになったな。
今のところ進撃がぶっちぎりで面白かった
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:47:45.39ID:pQ70NpPq0
マスメディアが接点を失って スマホが台頭したから
興味も情報もタコ壺化してるんでしょ
たいして深い知識じゃないから擬似オタク
人付き合いはこの70年くらい希薄化の一方だし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:48:06.34ID:hDW7C7qb0
わし、90年代後半に中高生だったが、オタクってだけでいじめられてたぞ
オタッキーってあだ名付けられて
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:48:22.23ID:ow57BZch0
逆に、オタクじゃないってほうが難しい
音楽だって、あいみょんとか、米津ぐらいだろ 
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:48:25.26ID:90PzbhTM0
真のオタクとは他人をオタクと呼ぶ事だな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:48:27.20ID:e07LEFkL0
昭和の日本人は他人を見下すのが好きだっただけ
昭和生まれはゲスな生き物だな
映像で見る昭和の日本人はみんなオタクみたいな風貌なのにww
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:13.08ID:o1JOvDzn0
>>41
宅八郎は「オタクの気持ち悪いイメージ」を商売道具にしただけの三流芸人だし
宮崎は成人漫画を数冊もっている=オタクだというトンデモ報道の結果にすぎんわ

コミケ会場をヘリで撮影して「10万人の宮崎」とかいうトンデモレッテルはったレポーターの東海林とか
映像ソースが古すぎて確認できないってんで都市伝説扱いになってるが 確かにその発言はあった
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:17.58ID:n3oJv21O0
今は何でもかんでもオタクという時代になって、昔はオタ趣味とみなされなかった相撲観戦や温泉めぐりまで相撲オタク、温泉オタクと呼ばれるから。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:59.53ID:gbHgfT0T0
いやオタクはキモいぞw
だからみんなこっそり家でアニメを見るんだし
お前ら学校でアニメの話とかするのか?w
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:15.91ID:ow57BZch0
オタクのアイテムだったリュックだけどw
今は普通ですからね
平準化っていうんですかね
残るのは、オタクとキモオタというルックスの話になるw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:19.20ID:EEE0RwG40
昔は漫画アニメゲームなんてマスコミにも叩かれまくってたのに、今やドラマや映画すら原作漫画とか言うこの…
いつぐらいからマスコミは手のひら返したんだろなと思う
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:53.92ID:cpXizveu0
>>54
メディアにしろ技術分野にしろ
チョンさんが落ち目になってきたらオタクへの理解も様子が変わってきたようだ
嘘のような話で本当の話である
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:57.97ID:90PzbhTM0
>>57
学校?オタクは教師ですか?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:51:22.56ID:wnAwCxIr0
ただの大衆だよ今のオタクの主流は
普通の人たち
社会で勝者とは言えんが適応してる人たち
昔ならテレビドラマにちょっと熱心だとかそのタイプ
かつては落伍者の居場所だったオタク文化
未だに落伍者を引き寄せるスタイルとってるし被害者ヅラが消費スタイルの柱だけどコミュニティ内でガチ落伍者に居場所はなく「オタク」たちに昔ながらの大衆的な卑怯で卑屈な自尊心の踏み台にされるだけ
京アニをやった青葉はまさにその転換の中で逃げ遅れて居場所を奪われて蔑まれた
世代的にドンピシャ
強烈な疎外感と侮蔑を感じ続けただろうがその構造がおそらく彼には分からなかった
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:51:47.09ID:90PzbhTM0
>>58
ウエストポーチだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:52:43.10ID:ilAkiQGw0
>>59
世代交代しちゃったんじゃね?
80〜90年代の話をしてもさ、そのころに産まれてりゃ、
とっくにアラサーだぞ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:52:49.22ID:64O3K4UT0
オタクDJってジャンルはあったけどぜんぜんオタッキーではなかったな
でも秋葉原にDJ用品買いに行ったりしてたよな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:53:23.08ID:Ly7nKYU10
今は生意気な感じのギャルも見かけないね。
90年代後半の相川七瀬、安室奈美恵、浜崎あゆみ、みたいな感じの。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:53:30.61ID:UR/o1+RP0
>>43
少女漫画が具体的にどうなっているのかはよく判らんが、
本屋に行っても少女漫画のコミックコーナーに女がいるのを見たことがない。
女が来ても少年漫画のコーナーでしか姿を見たことがない。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:53:33.91ID:Kc3xFQG40
オタクのハードル下がっとる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:53:58.69ID:B43JceLy0
>>24
それはないと思う
技を超えた純粋な強さ、それが若さだからね・・・
兄者が殺してしまった山鳥の死を無駄にしないために死骸を生食した優しい戸愚呂ですら
「あー! 若さって素晴らしーなー!!」
みたいな高笑いしながら元カノの玄海ババァを若さの力で圧倒し、骨と皮のただのガラクタ呼ばわりしてたし
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:54:32.19ID:90PzbhTM0
フィ、フィギュアって奴は駄目だなw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:54:39.91ID:wnAwCxIr0
「共通知識」としての
ドラマやアイドルが力を失っただけだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:54:43.04ID:QPu85+D20
今やアイドルですらアニメ好き声優好きを公言してもOKな時代どからね
そのレベルのアニメ好きでも昔はオタクキモイと罵られたのに
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:55:23.60ID:b23npfhA0
ヲタクのお陰で潤ってる業界があるからな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:55:34.34ID:h+M71LEy0
趣味が多様化してる現代において下らんレッテル貼りは無意味
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:55:50.65ID:64O3K4UT0
あ、お宅だったわ
意味合いちげぇ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:55:57.25ID:cpXizveu0
>>74
答え レッテル貼りと言えばアイツラの分野
そして流行った業界も良く思い出してみろ
レッテル貼りで分断してそちらへ誘導されてたんだな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:55:59.51ID:EFT7eV7J0
>>57
普通に会社で40くらいのおっさんがエヴァの話とかしてるよ
スマホでゲームやりながら
そういう人をオタクに分類するならすごい多いと思う
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:56:10.13ID:K3BG5jBs0
>>71
基本的に女性の方がネットコミックに多く流れてる
そもそもケータイ小説とかネットと女性との親和性ってのは高かったのもあるけど、紙ベースのコミックは女性向けのものの方が早く廃れている側面はあると思う
CMに流れるコミックアプリのCMなども女性を意識したものが多いしね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:56:25.46ID:90PzbhTM0
オッサンだけどパチンコ屋経由でアニメ好きになった。てか、見直した。
こんなに面白いのか、と。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:56:46.55ID:X+hiaICR0
子供が寝たらpixivに入り浸って、原作終了してる漫画の二次創作を読んだり書いたりしてますw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:58:31.50ID:K3BG5jBs0
>>81
ボカロだって黎明期はヲタカルチャーだったよ
ボカロ曲聞いてるとか学校や職場で言える雰囲気どころか、カラオケで歌うことすらヲタ仲間以外でははばかられるような状態だった
その時期知ってる人達は、高校生がボカロをカラオケで歌うのが当たり前とか信じられないと思ってるよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:58:53.62ID:UR/o1+RP0
そもそもゲームというのが少年漫画ベースだろ。
殺したり殺さりたりは少年漫画のそれだ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:58:55.56ID:p4e2UQrS0
自分だけが持っている的なマニアック性が評価されず
SNS上での高く数値化されうる
メジャーなネタが評価されるようになっている

という話はなかなか面白かった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:58:58.60ID:c1ayqDHa0
若者を語るのがオッサンばかりなんだよな何故か若い男女やオバサンでなくオッサン
昔いた女子高生評論家もオッサン最近の若者に詳しいって出てる奴もヒゲ面のオッサン宮台もオッサン何でだろう?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:00.84ID:90PzbhTM0
害悪は撮り鉄だけだし。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:17.22ID:jCyPhfIc0
オタクの意味も変わったんだよ
挙動不審で気持ち悪いタイプのマニア趣味の奴=オタクだったのが
単にアニメ・ゲームやサブカル好きを指すだけの言葉になったから

日本で育ってそれらのカルチャーに触れずに育つほうが難しいからな
マイナスの意味で使うなら陰キャだな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:19.02ID:wnAwCxIr0
オーオタやクラオタは昔からずっといるし
今でも変わらず少数派だw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:32.27ID:SwTnHnH30
推しごととかいうキモいものがテレビで取り上げられてたの見て吐き気した
やってもいいけど、おおっぴらにやるもんじゃねーだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:37.65ID:3MbgZelJ0
アニメや漫画やアイドルのイベントは東京中心にやるから地方の若者は東京に憧れる
プレミアム商法というやつだ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:55.72ID:Ym+gjo5P0
オタクの意味が変わってるだけ
もともとのオタクの意味は今の陰キャ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:00:10.40ID:Ly7nKYU10
>>99
宮台は20年以上前、彼が20代のころから若者文化を語っていたが
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:00:28.51ID:e07LEFkL0
趣味や身につけるブランド品や学歴がアイデンティティとして成り立つ中身がない時代が昭和末期
だからろくな人材を排出できない、昭和生まれは自分がいかに無能か考えたほうがいいよ
今は音楽もアニメも漫画も見るだけじゃなくてなにか生み出してこそアイデンティティになる時代
ブランド品で身を固めて悦に浸ってすぐ人を見下すあなたたちとは違うんです
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:00:45.38ID:QqNSJiKu0
オタクが増えた、だから何?でぜんぶ流し読みしたけど、モヤモヤするな
「ツヨメ」「チャライ」「オラオラ」集会はもう流行らんよってこと?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:00:58.21ID:ilAkiQGw0
>>71
レディコミとかみたいに現実の反映みたいなんばっかになって、
マンガらしい漫画を少年漫画にもとめてんだろうかね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:01:19.76ID:8LH2v/QG0
中華、韓も、eu 、usa ほぼ、おなじだよ! 先進国のありがたさ!今のうち! 
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:01:24.73ID:92gwCxk00
オタクの
ファッション化
一般化
解体
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:01:32.66ID:Ux1yL0HW0
スマホの普及の影響が大きいだろう。
各個人が好きなものを見るようになるからな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:02:01.34ID:cpXizveu0
>>94
メディアにしみついている古臭い体質が文化として覆いかぶさってるからね
米須なんか上手く盛り上げて持ちあげられた方
まだまだ才能は埋もれているぞ。敵は巨大である。ガンバレ若者達よ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:02:18.32ID:K3BG5jBs0
>>106
終わらない日常だなw
まあ、オタクカルチャーを歴史で語るなら欠かせない人ではあるな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:04:19.35ID:90PzbhTM0
そとそもオタクって表現が古臭いよね。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:04:49.05ID:W0a+Feay0
90年代後半の生粋のヲタなんて人と繋がる術なんでネットしかない奴ばっかでクソニワカの今時の自称ヲタなんて目じゃねえ位キツ目の奴ばっかだったけどな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:05:32.10ID:nSzE+L5X0
趣味の幅が広がってるだけだろ
昔はメディアが本かテレビくらいしかなくて
これやってたらオタクみたいな洗脳に近い雰囲気作ってただけにすぎない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:05:38.26ID:DYs15r6U0
>>106
宮台はルーマンの社会システム論の理解度が半端なくすごい
理論社会学にいけばよかったのに
なんでブルセラショップのJKの社会調査に夢中になったのかわからん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:05:59.03ID:cpXizveu0
>>119
結局、身近なところまで市場化されてない事をやってる人がいるとオタクと言ってただけというカナシイ事実です
国内外で巨大市場化されてくるとそれまでキモイだの言ってたやつらまでころっと認てしまうという
つまりはチャレンジしていてミーハーじゃない少し風変わりな人を様々なレッテル貼りしてオタクとして閉じ込めてしまったのだね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:06:22.73ID:aS0JcSyz0
30年前は迫害の対象だったのに変わるもんだな
マスコミや広告代理店が商売になることに気づいたのが大きかったか
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:07:45.89ID:JpCqNF3x0
だよな、俺に必死にオタク扱いしてる奴の方がキチガイだからね、
どこのチンピラ朝鮮人か知りませんが、本当にうっとうしい。

俺はかなりまともな方です、リアルでBOOWYの話は
振られたらするかもしれませんが、初音ミクの話は多分人生を回復して
彼女が出来てもしません。というか、アニメのネタ自体出さないと思うね。

まあオタクっぽくない雰囲気でそういう話が出たらちょっとだけ
合わせるかもしれません。音楽的には面白い曲が多いからね、初音ミクは。
そして、今の邦楽はあまり面白い曲を書く人がいないのでみんな
初音ミクに流れているという一面をちゃんと理解しないとね。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:07:50.95ID:3MbgZelJ0
資本主義社会でヲタクは量産したほうがいいんだよ
彼等彼女等は何も考えず黙々と消費活動をしてくれる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:08:05.85ID:B43JceLy0
>>99
妖怪に転生して若さを保った戸愚呂にガチギレしていた玄海ババァを見れば分かるように、ババァは自分以外の若さが死ぬほど嫌いなんだよ・・・
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:08:41.59ID:/V7I1hVH0
コスプレイヤーも増えましたな
儂が初めてコミケに参加したときは晴海の建物の壁際に数人固まって一眼レフに向かってポーズを取ってたりして、中ではファラキャットさんが一番露出多くてドキドキしてたものでした
その30年後、訳あって人生2度目のコミケに参加したら余りのセクシーコスプレイヤーの多さに大喜びでケータイで写真撮りまくったものでした
ランカちゃんがタバコ吸ってたのには一瞬脳がバグりました
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:09:30.06ID:mcNb/+2c0
>>123 こだわりがある人、マニアの人(もともと「マニア」は、あまりいい意味ではない)、好きなジャンルで熱弁をふるう人、などなど
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:09:39.63ID:nSzE+L5X0
>>130
定番の物が売れなくなった
昔なら男は車やバイク、女なら化粧にファッション
ずっとこれだけ考えて売ってりゃよかったけど
みんな既存メディアの思う通りの行動をしなくなった
好き勝手に趣味に興じるようになってる
最初は潰そうと躍起になってたけど諦めたのが今
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:09:53.69ID:p4e2UQrS0
>>127
そういう絵柄のTPOみたいな話も研究したら面白そう
感覚としては共有できるけど体系化・言語化できるだろうか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:10:34.52ID:xT1cx3yL0
日本三大オタクと言えば

@アイドル Aアニメ Bゲーム だろな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:11:25.59ID:UR/o1+RP0
オタク文化は今や性別も国境も超えて広がっている。
日本のキモい男だけに限った話じゃない。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:11:56.60ID:90PzbhTM0
>>143
アニメ、ゲームは世界進出している。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:12:51.65ID:UdT8Ec9V0
漫画を読んでても別にオタク扱いされなかった
ジャンプとかみんな読んでたし隠す必要もなかった
アニメを見てることはキモがられそうで言いづらい雰囲気があったな
漫画とアニメで何が違ったんだろう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:13:19.65ID:2MV1Bfzr0
オタクも随分マイルドな響きになったよな
宮崎事件からのオタクという蔑称扱いはエグいもんがあったわ
アングラ化せずにはいられなかった
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:13:40.93ID:j+muqe5I0
一般人→なんかアニメ流行ってる、取り敢えず話題作りに見てオタクって言って見てるもん同士で話繋げとこ
へーヒロインの声優可愛いしいいじゃん
オタク→流行りのものに飛びつくのは死ぬほど嫌だがオタクとしては見過ごす訳にもいかない
ほう、話題になるだけあって意外と面白いじゃないか、監督と脚本は誰だ?
あーこの監督ね、それなら納得。おや、この脚本の人小説も出してるな
過去作全て読まなくてはファンを公言するのは失礼だし取り敢えず全部買って今週中に読もう
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:13:55.44ID:T+5DHCzM0
今は趣味の合うヲタク同士が結婚する時代
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:13:57.04ID:CS1CbD830
昔ドルヲタの事をアイドリアンとか言ってたような
今は何でもマニアはオタク扱いだが昔はアニヲタだけだった記憶が
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:02.20ID:cpXizveu0
>>141
レッテル貼りが利かなくなってきたら急速に転落しているミンジョクがいるだろ
レッテル貼りをする傭兵は無用になり捨てられたのだ\(^o^)/ばんざーい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:03.85ID:JpCqNF3x0
俺の世代はそういう世代だからね。

チェッカーズはちょっと子供寄り、TM Networkはちょっとオタクっぽい、
そういう話になってしまう世代なのです。

だから俺の世代でカラオケで曲選ぶ時も大変です。
TM Networkを入れる時もひやひやです、俺はTM Networkはあまり入れないけどw

そこで出てくるのがBOOWYとサザンです。BOOWYかサザン入れておけば
とりあえず俺の世代で皆で集まってカラオケ行っても変な人と思われません。
そういうグループって世代ごとにあると思うよ。

まあ、俺は友人から作り直しだけどね。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:16.45ID:4HAtz7G10
ドラゴンボールと違って最近の漫画アニメは凄く深いからな
鬼滅とか進撃とか表層的な娯楽要素以外に小学生が理解できるわけもない死生観や価値観の対立バンバンぶっこんでくる
もはや総合芸術といっていい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:18.20ID:IT0JsZ670
自分の人生の貴重な時間とお金を費やし飽きたら二束三文になるグッズを必死で買う
こんな便利な奴隷はいない
もっと増やしたほうがヲタク以外の人達が得する
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:26.02ID:vOtiYybp0
カネ無くて外出ない奴が失われた四半世紀に増えただけ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:31.90ID:mcNb/+2c0
>>138 差別化の一種だと思ってたな。自称評論家は目立って著書を読んでもらわないといけない時代だったし。って夭折してるし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:14:48.49ID:48xxBzUE0
昔ビデオレンタルでバイトしてたけどヤンキーとかでもオタクっぽいの借りてたよ

ヤンキー女でも銀魂とかFFが好きでキモオタの俺と普通に会話してた
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:15:23.49ID:VfVi/ISq0
>>123
最近は何らかの趣味者や通はたいていヲタク扱いされる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:15:55.97ID:o1JOvDzn0
>>138
宅八郎は宮崎事件の後のオタクバッシングと同時にオタクをとりあげるメディアが増えた時期に
「気持ち悪いオタクキャラ」を売りにしてでてきただけであのファッションは本人の嗜好と関係ない
嫌がらせになる気持ち悪い恰好をしただけだから今出てきたとしても結局気持ち悪い恰好を選ぶyお

ただあいつって偽装オタクどころか多数のストーカー事件を実際に起こした方が問題なんだけども
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:17:38.04ID:VfVi/ISq0
>>130
いわゆる「ツイフェミ」はじめフェミを偽装した連中=オラオラヤンキーに守られたい時代錯誤の女どもが
アニヲタ=男らしくない男扱いで敵意を向けて迫害しているのよな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:18:58.68ID:mcNb/+2c0
>>146
よく言えば熱弁、悪く言えば相手の反応を伺うことなくまくし立てて止まらないってところですねい。
ちょっとじゃなくて十分アスペだったな。うっかりキーワード言うと反応がやばいから。

自分の世代は、別にコミュ障とかじゃなくて、高学歴でもヲタクが多い世代の走りだったな、割合はまだ少ないけど。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:19:20.56ID:MJHex4hl0
昔2ch黎明期あたりによく貼られてたキモオタAAみたいな人が絶滅危惧種になって久しい
今やアニメショップやパソコンショップ、同人ショップですらあんなの見かけんし
あと女が男化したのもでかいかな
電子書籍もイケメンにモテモテ〜みたいなオタ女向け多いし
こうなるとメディアも叩くに叩けん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:20:02.75ID:90PzbhTM0
世界にも認められないのがオタクだな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:20:22.59ID:2+9QwzB30
むかし俺なんかでは到底及ばない知識を持った人が
「ヲタクの人たちの知識には絶対に叶わない」みたいなことを言っていて
自分のことをヲタクなんて言うまいと心に決めた
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:20:23.22ID:DYs15r6U0
>>161
そういやそんなことあったな!
似たような髪型で古代の人の髪の真似をする
コーラ一気飲みして山手線言う漫才コンビとかいたな。
品がないと気持ち悪がられるんだな。
そこがお笑いのアインシュタインの片方との違いか。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:20:32.62ID:btQLC2ee0
ワンピースだけを読んでるだけでオタクを自称する時代
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:21:40.34ID:C6FUTRWk0
「ほかのことを犠牲にしてまで何かに熱中する」ってストイックなボクサーとかスポーツ選手みたい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:23:02.63ID:3MbgZelJ0
まあ昔のヲタクは何かの分野に異常に詳しいマニア的な扱いだった
今のヲタクで思い浮かぶのはアニメ漫画アイドルのヲタクというより信者のこと
信者だからお布施をする
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:23:49.15ID:JpCqNF3x0
ぶっちゃけ、はっきり言わせてもらうと
今の邦楽はアニメソングの方が面白くて出来がいい曲が多いんです。
アニメソングの方が純粋な歌唱力が評価されるからというのもあるでしょう。

そうなってしまった理由は邦楽が汚され荒らされちゃったからです。
鬼束ちひろの月光とかね、あんな歌詞聴いたら悲しくなりますね。

朝鮮電通と朝鮮吉本に荒らされすぎたの、邦楽は。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:24:01.19ID:udYoT82K0
>>164
今のオタクはマニアでもなく愛好家でもない
ただ短期的にディープにハマったミーハーのことである
ブームが去ればすっかり忘れる
それが現代のオタクの正体
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:24:09.02ID:uCkHIcg60
むかし庵野秀明がお気に入りの声優と遊園地でデートしたはいいものの、ずっとフィギュアいじってたって言うな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:25:06.87ID:xT1cx3yL0
オタクな有名人だと

@所さん A伊集院さん Bタモリさん  ってとこだろな。。。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:25:10.23ID:IBpjoYUN0
俺が10代の頃はパソコンをカチャカチャターン!するだけでオタッキー呼ばわりだったモンだが
オタクもコモディティ化したか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:25:12.49ID:DYs15r6U0
>>155
鬼滅の刃は吉田兼好や鴨長明の無常観を
同じレベルの質の高さで大衆娯楽作品にしちゃったのがすごい。
狙ってやったんだよね。ほんとすごい。
供給側が充実してると
受け手もはまってオタク化するのもわかる
広告宣伝で接触機会を増やしてブーム作れる時代は終わったんだな。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:27:04.19ID:4HAtz7G10
>>177
つうか街のあちこちでラジカセとかで流行曲テキトーに流しまくってた時代が一番良かったな
著作権とか著作権団体とかなんて、文化の発展には害でしか無い
これが原因で、日本はipodに粗悪なコピーガードで戦い挑んでボロ負けした
そして配信事業は根こそぎ外資に食われた
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:27:58.33ID:cpXizveu0
俺の住んでる地域は子供内でのレッテル貼りが凄かったんだよな
子供の時にもうっすらは気づいていたが、特に大人になってわかった事だがチョン助が大量にいる地域だった。
幸い親父が公務員だったので客観的に見られる立場だったので流されずに助かった。
この10年くらいでこういった日本を損させている物事の関連性をかなり理解したよ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:28:02.03ID:JpCqNF3x0
というか、もう吉本芸人って滅茶苦茶嫌われてるよね、
連中は自覚してないみたいですが。

連中はのぼせ上がっちゃってそれがわからないんでしょうね。
それは朝鮮電通も同じ。

まあ、ようやく連中が退場する時が来たんじゃないの?w
俺はもうどうでもいいですけどね、人生を清算したら電通とは関わりませんし。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:28:53.60ID:IT0JsZ670
クールジャパンは国策だからな
アニメや漫画やアイドルは国主導の政策で国民総ヲタク化を目指してる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:29:03.67ID:o1JOvDzn0
>>183
パソコンがオタク用だったのは1990年前後だな
1990年代前半になるとDOS/Vで普及の兆しがきて
Win95から一気に一般化し2000年前後にADSLと10万円パソコンで必須家電化
そして一周して2010年頃にまた使わない人間はつかわない(スマホで十分)に流れた
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:29:57.21ID:EEE0RwG40
今のオタクって矢口真里みたいなのだろ?簡単に言えばだけど
突っ込まれたらまともに答えられないみたいな感じ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:29:58.84ID:DYs15r6U0
>>181
ネットやソフトウェアの普及だな
安価つうのもあるね。
モノよりもコト、モノよりも情報や知識を大切にするようになった。
そしてモノを集めるのは限度がある。家の部屋も狭いし。本気で集められる人は
財力からいってもそうは多くない。
無形のものだと際限なく収集できる。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:31:49.45ID:speJgQic0
>>185
昔は「これが好きだから観る」「世間のクソどもが何を言おうとこれが好きだから突き詰めてるんだよ」って感じだったのに
今は「世間(SNS)で流行ってるから」「見ないとオタク仲間の話についていけないから」って感じなんだろうね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:32:16.35ID:9ZQjNOcM0
>>1
いい加減こいつらメディアが言う「オタク趣向」っていうのが常人のそれであることを認めろよ
バカジャネーノ
それとソーシャルネットワークサービスとかTwitterとかインスタとかを「オタク」に含めるのも止めろ
どんどん定義変えてくの死ね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:33:12.33ID:h7IMck6s0
昔はイラストや漫画絵なんか描いてたら根暗オタクだったもんな
それが今やちょっと絵が描けると憧れられるスキルだもんな
わからんもんだ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:33:27.15ID:vmG7sKhc0
ファッションオタクなだけだから、こっちがコアな話題振るとドン引きして去っていくじゃん
若い女性オタクは服装とか気にかけてる人も多いけれど、大体小太りとか髪の毛ロングでも傷んでたり奇抜なヘアカラーだったりするからすぐに分かる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:35:31.94ID:T3gBNS650
オタクを公言する人はファッションオタクかせいぜいライトオタク。真のオタクは親友や同レベルのオタク以外にはオタク趣味をひたすら隠す
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:35:54.52ID:IBpjoYUN0
>>198
1990年頃か
親父が買ってきた98互換機で提督の決断やダンジョンマスターで遊んでた時代だな
もう遊んでるのがスーファミじゃないだけでオタッキー扱いだったなw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:36:28.66ID:cpXizveu0
>>195
まあそういうわけなので在チョン君達はレッテル貼りしている自分の家庭や言動に気づきその世界からは遠ざからないと益々厳しくなっていくだけだぞい
既に良き時代はやってきているというわけだ。もはや親がやってたような特定のレッテル貼り=利益の誘導ようなやり方通用しなくなりつつあり、
一方で夢に向かってチャレンジして喜怒哀楽成功失敗を自分なりに楽しめる世界が万人に開かれつつあるわけだ。
国籍問わずこのことに気づいて真の人生を楽しんで下されよー。良き事だと思うならやらねば損の時代がきてりゅ!うらやま
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:37:03.87ID:btQLC2ee0
オタクを自称している奴にかぎってちょっとでも深い事を振ると答えられない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:39:40.70ID:speJgQic0
>>209
仕事で年に数回学校に行く機会があるけど
廊下に貼られてる小学校のイラストクラブや中学の美術部の作品を見ると
メジャーなアニメ、漫画(ポケモン、鬼滅、ワンピース、ドラゴンボールなど)以外に初音ミクとか東方とかのイラストも普通にあるからね

そして俺らの頃より上手い子が多い
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:41:18.30ID:3MbgZelJ0
>>209
まあぶっちゃけそれだけ日本人は低能化してる証拠でもあるんだよな
先進国でアニメイラストがもてはやされるってそういう事だから
優れたアプリ製作者が持て囃されてるのが新しい時代の先進国なわけで
悔しいけどもうその次元で日本は戦えない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:42:03.21ID:gzExZjiU0
サッカーとかバスケもゲームがリアルになった影響でスポーツしない層がプレーしだしてオタク化した
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:43:29.67ID:9ZQjNOcM0
>>192
よく分かってるねw

著作権だの何だのうるさく言ってニコニコ動画は犯罪者の巣窟とか言いながら
完全にIT革命の時流に乗り遅れてみんなアメリカ企業にやられて終わった
そのくせカネになると分かると否やユーチューバーとか言い出して壮大な手のひら返しだからね

この国は世界一間抜けのアホが住まう国
その著作権とか五月蝿く言ってたジジイどももコロナでくたばる年頃だろ
若者の邪魔するだけして何も残さずカネだけ抱いて死んでくんだからこの国スゲエよw
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:43:35.16ID:PeeWZVLk0
>>40
>>39

日本人の幼稚化 草食化だと思う
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:43:52.64ID:3MbgZelJ0
それこそ昔のヲタクと言われてる人達は自分でプログラミングして自作ゲームとか披露してた
今のヲタクの定義はそういう層じゃないからな
ヲタクというよりコンテンツの信者というのが正しい
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:44:45.98ID:o/TSt/d+0
良い時代になった
昭和なんてアニメ好き言われへんかった
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:45:33.38ID:JpCqNF3x0
今は東京大学の文化祭でデレステという音楽ゲームのコンサートやってますからね。
とんでもない時代になったもんです。
俺もちょっと流石にああいうのはついていけませんね。

以前マスク氏がデレステをやってるという話をしていましたが、
イーロンマスク氏はかなりギリギリのチャレンジをしてるという自覚がないかもね、
アメリカ人だから。

俺の世代の日本人がデレステなんて言葉を出したらその時点で100%オタク認定されます。
後はどの程度のオタクなのか、キモオタなのか、そういう話になるでしょうね。
まあ、そういうしがらみから開放されたいという気にもならないですね。
キモオタはやっぱりちょっと敬遠してしまうのは仕方ないです。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:45:55.75ID:4QAas8Ke0
大倉??
救護室の人??
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:46:02.12ID:o1JOvDzn0
もはや「普通のファン」をさしてオタクといっているだけだからな
差別用語としての悪い意味でのオタクでもなければ
マニアックな強者としての良い意味でのオタクでもない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:47:02.78ID:4A+VhdjN0
何オタクなのかだよなぁ
ファッションオタクとかサッカーオタクなんてキモい奴扱いされたことないだろうし
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:47:07.94ID:/BgDjkeq0
肺炎で例年10万人死ぬのに
1万人しか死んでんないコロナで巣篭りなんぞさせるからだぜ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:47:23.69ID:O5NqBddx0
まあ幼稚化はしてるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:47:41.46ID:3MbgZelJ0
>>234
もちろんいい事よ
資本主義の奴隷が簡単に作れるから
ヲタク以外の人達がヲタクの金をチューチュー出来る
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:47:43.70ID:4QAas8Ke0
>>55
その発言があったのは事実だが、ヘリで撮影してないし、東海林でもないぞ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:47:48.16ID:mly/EQz30
>>86
昔とかで言えば巨人の星とかあしたのジョーとかキャプテン翼とかだから永井豪とかのエロ系でもだけど
例えば漫画に影響されたとかもそうだし、それどころか
話でアニメのキャラクター死んだから葬式やりましたなんて端からじゃどう見てもオタクの行動のそれなんだけど
結局そうやってオタク(昔ならそれに該当する言葉含めて)とか呼ばれない訳よ
つまりそこにある程度意図的に選別が行われている訳よ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:48:26.61ID:4QAas8Ke0
>>107
ライバー入れるなら東方厨も入れるべきだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:48:40.39ID:o1JOvDzn0
>>237
いや服飾オタクってバブル期の浪費家キチガイイメージ結構ヤバいぞ
サッカーについては日本はむしろ熱量が低くて穏健な部類だが海外ではサッカーファンの害悪っぷりは良く知られている
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:49:08.39ID:s2tbWX100
オタクじゃなく幼稚化してるだけ
ただアニメよく見てるというだけじゃ単なるミーハー

本来、オタクは段違いの知識がないと名乗れない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:51:43.99ID:WIJh7f8E0
上っ面の情報だけ撫でたチープな薄っぺらの自称オタク増えたよな
オタクってのはそのコンテンツの背景や文脈を語り合えるレベルまで行くもんだったのに
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:52:01.08ID:o1JOvDzn0
>>242
うーん、ヘリは別の年度の取材がイメージで混ざってるかもな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:53:23.14ID:WIJh7f8E0
>>185
せいぜい好きなアニメ声優がいる程度
薄っぺらい情報に乗って米津聴いときゃいい的な安直さが嘆かわしいっすわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:54:07.09ID:vOtiYybp0
>>253
リーバイスオタクじゃないけど今売ってる505の67年モデルは良さそうだと思う
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:54:58.32ID:nl0+HjhM0
DQNネームが常用として罷り通る時代になった時点で幼児化政策は成功をみたと考えて良いと思うな
先日繁華街で待ち合わせしてたら
隣にいたJKが色んな呼び名で呼ばれてた
テルミとかミナとかスーちゃんとか
源氏名かと思って興味本位で訊いてみたら
三七て書いてミナなんだと
テルミてなんだよって訊いたらテルミナートルの略
じゃあスーってなによってスホーイらしいわ
DQNネームにも程があるわな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:55:16.57ID:speJgQic0
>>55
10万人の宮崎勤発言はあるライターが顛末を調べて記事にまとめてて
東海林のり子にもインタビューして本人は言ってないって言質取ってたぞ

「10万の云々」発言は見た人聞いた人の証言が全然違う(女のリポーターが言ってた、いや男のリポーターだった、コミケ会場じゃなくてスタジオだった)し
そういった発言があったら知ってるはずのコミケ関係者も聞いたことがないと言ってて、現時点では確証がない状態
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:55:50.52ID:IBpjoYUN0
>>254
主にメディアのせいやね
バブル真っ盛りの頃にウェイやらずに家でパソコン弄ってるのは完全にネクラなオタッキーって感じで世間に周知してた
80年代のクソみたいな軽薄短小シラケ文化の犠牲者と言えよう
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:56:00.69ID:T3gBNS650
>>236
当時のオタクレベルの目で見られているのは撮り鉄がそうかな。握手券のためにCD箱買いしたりアイドルの人気投票に力入れている人も当時のオタクレベルの目で見られているか

草の根BBSなどのパソコン通信していたり、漫画やゲームが結構好きレベルで当時はそれぐらい迫害されていたからなぁ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:56:08.59ID:RTI8K5tv0
マニア オタク フェチ 乱 変 役 神社 大社 神宮
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:56:48.69ID:+G+kJ/ae0
>>251
昔とは意味合いが違うからねぇ
今はゲームする=オタクくらいの軽さで自慢気に自分がオタクだと語り出すが情報量はwiki程度
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:58:46.60ID:vOtiYybp0
スーホイはモンゴルで馬頭琴を作ったって小学校で習った
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:00:45.22ID:T3gBNS650
>>256
ベーマガに投稿できるレベルだと逆にオタク扱いされていたもんな。当時からもてはやされていたならもうちょい変わっていたかもな

スーパーなんちゃらでTRONポシャった陰謀論より256の意見の方が同意できるよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:01:08.79ID:JpCqNF3x0
とにかく私も後は有言実行で清算するだけですね。

必ず近日中に行動しますので皆さんにもご準備ご協力頂きたいね。

本当に笑えないからね、この偽日本国は。

今の日本の芸能界がおかしいから皆アニメや漫画、ゲームに流れるんです。

そして、その結果としてアニメオタク層が急拡大した、それが現代日本の構図でしょうね。

そして、ここまでアニメオタクが増えちゃったら、もうそれはオタクとは言わないんです。

メインストリームなんですよ、それ。オタクなのは電通AKBの方なのです。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:04:55.12ID:T3gBNS650
>>254
作る方のオタクまで迫害したのが原因。リーナスやウォズニアックですら日本で活動していたらオタク扱いされて芽が出なかったと思う

1998年(ぐらい)より前にパソコン持っていたらバカにされていたからな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:04:56.11ID:QFVOImSu0
サブカルが世代を経てメインストリームになっただけのことだろ
文化ってのはいつの時代もこうやって次世代に受け渡されて変化していくものだ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:06:25.94ID:qQZt+2xZ0
>>264
アメリカも事情は変わらんぞw

ただ
アメリカのギーク →自ら物を作り出し巨万の富を生む
ジャップのキモヲタ →ただシコるだけのHENTAI

民族のカーネル性能の違いよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:08:17.22ID:0DKfvotr0
>>1
しかし意味不明な文章だな
かつてオタクがやってた行為が一般化しただけだろ
文化を楽しむには一定の教養や知識を前提にしてたのをオタクがまとめ上げて体系化したから一般人でも容易に触れる事ができるようになったわけ 順序が逆なんだよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:08:22.00ID:PoVtMngM0
「東海林のり子の10万人の宮崎勤発言」は随分昔にもガチ検証されてるが結局
確証はないという結論なので当時を知ってるおっさんおばさん連中は脳内情報を更新しておくように

いや確かに聞いた!って反論あるかもだが人間の記憶ってのは結構いい加減
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:08:59.26ID:T3gBNS650
>>282
ウイニーの作者さん潰されたやん
予測変換入力のはしりだと思われるPoBoxの作者さんもアメリカに行ったし、日本ではそういう才能ある人ってゲーム以外はほぼ認められん
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:09:07.85ID:btQLC2ee0
昔はオタクって自称するものじゃなく他人から付けられるものだったからな
大抵が悪い意味でだったけど

>>277
オタクという言葉ができる前はビョーキとも言われてた
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:10:27.80ID:DYs15r6U0
確かにアメリカのオタクは行動力あるしスケールもでっかいな
黒澤映画好きで、隠し砦の3悪人みたいな映画作ろうずって
作ったらスターウォーズができちゃった。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:11:08.92ID:BicaZP7C0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  うるせー
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   オタク最高ー  
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |    萌えーー
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
     【キモヲタ】
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:12:23.53ID:T3gBNS650
>>264
宮崎勤事件が最大の影響だろうけど、宅八郎とか冬彦さんとかステレオタイプなオタクっぽいキャラでネガキャンしていたよな

そもそも宮崎もアニメちょっとしかみていなかったとかいう話もあるし
0291(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2021/05/09(日) 19:13:31.36ID:wTddHRmK0
>>287
(; ゚Д゚)病的に突き詰めるからかなw

自分からオタクっていう奴は予防線張ってるのかもな
オタクで引かれるのは避けたいみたいな
実際はオタクほどの知識や情熱はない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:16:35.84ID:fOXQ9w2M0
>>57
諦めろwお前は時代に取り残されたんだよw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:18:38.41ID:A6poah7q0
貧乏でもできる趣味だからな
今の貧しい若者にビッタリ
車買ったりするのに比べたら桁が違うは
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:19:12.07ID:o1JOvDzn0
冬彦さんは…あれはオタクがどうのっていうよりマザコンと今でいうストーカー気質の夫だな
テレビドラマで過激な描写をするために限りなく異常者として漫画的に描かれている
その一方で主人公の女の方も要するに浮気女だしなぁ…
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:21:35.85ID:o1JOvDzn0
思い返してみても過激描写路線が売りの糞ドラマの走りであってそれ以上でもそれ以下でもないわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:22:23.22ID:Zti5gPKG0
>>34
>>57
オタクは普通 
DQNは異常 
それだけの事実
DQNは不良だろうがヤンキーだろうがギャングだろうがただの犯罪者だしな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:23:33.81ID:aZVgpkkJ0
>>1
>テレビの地上波アニメにしても、かつては
>「うちの県ではテレ東系列の放送局がないから観られない」
>といった地域格差がありましたが、
>今は配信が充実していて日本のどこにいても観られますから。

わかる。
俺も世代的にはエヴァ世代だけど、
フジ系とTBS系しか無かったから全然知らなかった。
大学で東京に来てからどっぷりアニメにハマったな。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:24:38.12ID:4Ic8vBcT0
>>1
ヤンキーになって犯罪と隣り合わせで呼び出し服従生活より
オタクでマジメぶっていろんなことに興味を持って楽しく過ごした方が良い事に気付いたのだろう
恋愛ゲームと称してエロゲーしたりエロ同人誌に萌える人生が
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:25:08.42ID:CBq4BSUZ0
もそろそろテレビ新聞が現代に生み出した「オタク差別」っていう大罪を真面目に考えていくべきじゃないのかとも思うんだよね。

特にその中心はテレビ実写だったと思う。
その手法としては自分たちの競合になりうるものを「オタク・犯罪者・容姿の醜い被差別階級」というイメージを
世間に広めることによて、ネガティブキャンペーンを図ってきた。
代表はもちろんアニメだし、ゲームが出てくれば「ゲームオタク」と罵倒して「ゲームなんてしてたら犯罪者になる」と
イメージを広めてつぶしにかかる。(ゲームはテレビにつないでやるために視聴率が落ちるテレビの大敵)
パソコンが出てきたら「パソコンオタク」、ネットオタク、「ネットなんてやってたら頭がおかしくなる、やってるのはアニメ見てる引きこもりだけ」とか
徹底して「オタク」という差別用語を使って誹謗中傷してふみつぶしてきた。

結果、2000年代。
秋葉原を歩いてただけのアニオタがいきなり集団に襲われ頭を金属バットでグチャグチャにされたり。
暴行されものを奪われたり。「あれもアニオタだろ」っていきなりアニオタ女子をレ〇プしたり。秋葉原の治安は悪化してめちゃくちゃな状態だった。
もちろん原因はテレビと新聞が生み出したオタク差別。
捕まった連中も罪悪感が薄く、ひどいケースでは「アニオタなんて犯罪者予備軍なんだから退治していいはずだろ?」「なんで俺たちがつかまるんだ?」って真面目に供述したりするものまでいた。
ネットにも「秋葉原に害虫のオタクいたから成敗してやったわ」って血まみれにリンチしたオタクの画像とかをアップしてみんなで笑ってたりしてた時代だった。
「オタクなんて犯罪者予備軍なんだからだイジメられて当然だろ」と煽ってアニメ好きの子供たちを次々に不登校や自殺に追い込んできた。
「アニメ見てるアニオタの血は穢れてるから輸血に使うな」っていう排斥運動がおこり、「アニオタに人権を与えるな」「奴らは人間ではない、市民権もない!」と差別し罵倒し叩きまくりまた殺す。
いわば、テレビ新聞・そして日本人は教科書に載っていたようなえたひにん、魔女狩り、そういった歴史に刻まれたおぞましい差別、被差別階級・アニオタ差別と
いうものをまた現代に生み出してしまった。

必死になってテレビを見ない人間たちを「そんなことしてるとオタクだって差別されるぞ!いやなら実写を見ろ!」と差別をあおることで視聴率を維持しようとしてきた。
実写のクオリティを上げようとしなかった怠慢。
テレビ新聞という大マスコミが愚かにも自分たちの権威を高め、競合をつぶすために差別をあおり、
現代日本でまた差別を生み出し扇動し大量虐殺してきた、って事実はちゃんと歴史に残していかないといけないんだと思う。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:25:19.69ID:WemO1ASR0
こういう、ありもしない「流行」を言語化してカネを稼ぐミジンコはいつの時代にも存在する。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:25:31.31ID:VJsrlcFk0
オタクって差別用語だったよ
ネクラも付帯してた
ダメ人間の象徴の烙印だった
現代のオタクと思ってる若い子は
オタクが格上げされて幸せだよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:29:23.08ID:speJgQic0
>>250
オタク文化の一般化と言うかファストフード化って感じやね

>>255
そうそう
俺らの頃は漫画雑誌の公式絵を真似て描いてたけど
今は自分のレベルに合った絵師と言うか模写できる作品を検索できるから
上達も早いんだろうね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:32:09.80ID:speJgQic0
>>290
10年以上前に呼んだ記事であやふやな部分があるが当時宮崎勤の部屋に凸した記者だかカメラマンが
「世間的なインパクトを得るために部屋の片隅にあった漫画雑誌数冊を目立つところに置いて撮った」とゲロってたな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:33:22.95ID:T3gBNS650
>>304
その一方でちょっと色調整かけたりソフトフィルターかけただけの絵を自分が描きましたと再掲載するアホも登場したな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:04:35.07ID:Ly7nKYU10
宮崎勤も宅八郎も髪が無造作に長くてメガネをかけていた。あの風貌がヤバかったが
あの時代はあんな風貌の青年がいた。
今は長髪でメガネをかけている20代半ばの男は見かけないね。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:07:17.85ID:WZLDtEn10
スマホゲームの影響で一気に大衆化したと思う
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:08:59.43ID:wIjbHHeF0
新入社員のアンケート、
趣味欄が「アニメを観る」の多いこと多いこと
ホントに驚くよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:23:30.91ID:Yf/6lTva0
そもそもアニメ、マンガ、ゲーム以外でも何かに熱中していれば、
分類学上はオタクに分類されるので2人に1人どころか大抵の人は
オタクに分類される。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:32:39.08ID:Vu7wf98p0
>>246
ブランドオタとかは、後で高く売れるからみたいなこと言う奴とか割と良くいるけど
それ以上にはるかに高い金額で買ってんだろというツッコミが入れたくなるw
損得関係なしに買ってんだよと言わないところがセコいというかなw
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:37:03.16ID:Vu7wf98p0
>>305
猟奇殺人者なのは間違いないし実際ホラー映画はコレクションしてたが、
幼女が殺人なのは単に犯行しやすい対象だったからだしな
当時児童ポルノ本の規制が無い(実質宮崎事件がきっかけだし)時代で彼が部屋にあって読んでいたエロ雑誌はスコラという映像もあったよね
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:38:57.80ID:K5AFZBSI0
>>73
普通にバカにしてるぞ
5chのレスが見えないのかお前は
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:42:05.41ID:B43JceLy0
>>318
それはないよ
なんだかんだでジジィは鉄人28号や鉄腕アトムの話題になると童心に返るからね、ババァは知らんw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:42:35.95ID:Vu7wf98p0
>>315
日本のオタクの定義そのものが差別運動するために歪曲捏造されてるからね
マスコミとかが>>311のようなステロタイプの容姿や異常殺人犯とかにオタク認定しようと必死になっている行動もそれ
東金の殺人事件で、池沼認定されてる犯人が幼児性思想ゆえにアニメとか見てるのをアニオタとか認定したりとかはわかりやすい誘導例
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:48:12.75ID:Vu7wf98p0
>>319
ジジババは自分達が見ていた作品は棚に上げて別物として扱って、見ていない作品を見ている奴をアニオタとバカにしてんだよ
だからレトロアニメとかは当然非難しない

例えば当時のキューティーハニーとか主人公16歳で素っ裸変身するけどあれをオタク認定はされないが、
その10数年後にやったセーラームーンは変身で素っ裸にはならないがオタク認定されるわけだw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:54:21.72ID:l2vIsvee0
昔は「趣味は読書です」ってのの大半がコミックで
「コンピューターが好きです」ってののほとんどがゲームだった
「音楽鑑賞です」はJPOPや歌謡曲、ロック

もとからこの国はオタクしかいない
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:00:33.26ID:O9yI7ZGD0
昔のオタクが迫害されたのはロリコンのイメージと直結していたから
オタクとロリコンが分離していくに比例してオタクが市民権を得て行った
というかオタクが消滅してただの趣味人をオタクと呼ぶようになった
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:03:59.39ID:LqQg56/M0
>>1
いわゆるかつてのオタクは、昔よりも居場所が無い
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:06:46.16ID:0B+rvcUR0
メダル一枚の重さ >>> 高齢者千人の命 by リカコ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:11:17.29ID:J5X0FVCe0
>>322
英語の教科書に自分たちが聴いてた音楽は素晴らしいと絶賛する一方
若者が聴いてる音楽は駄目だしするおっさん、爺さんが出てたの思い出した。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:11:59.95ID:lFDasK0N0
オタクは神と同じぐらい軽くなった
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:17:30.56ID:dp9JnJbb0
問題の本質は、オタクの趣味があるかどうかではなく、
見た目がオタクかどうかで差別されるとこ。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:25:23.98ID:MJezELpU0
>>325
どこを見て言ってるんだ
アニメゲームアイドルどこ見てもロリだらけじゃないか
ロリコンなしじゃオタク業界は成り立たないほど
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:30:56.79ID:gKRYwkib0
オタクって何のオタクのこと言ってるんだ
詳しい 好き のめりこんでる を全部一緒にしてオタクにまとめるなよ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:31:38.37ID:btQLC2ee0
今やアニメや漫画に出てくるような見た目と持ち物のオタクなんて絶滅危惧種
見かけてもテンプレオタクのコスプレにしか見えない
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:32:56.20ID:4HAtz7G10
ロリコンっていうかそもそも日本人がkawaiiが大好きだからな
もう可愛けりゃなんでもオッケー!ってぐらいかわいいもの好き
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 01:16:42.57ID:pJ4NCFlQ0
以前はオタクにカウントされてなかった人たちも野球オタクとかファッションオタクとカテゴライズする事もできるし昔から日本人はオタクだったんだよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:03:29.74ID:PJkLiUfJ0
うちの嫁は銀英伝を知っていた。
つか小説も読んでいたんだなこれが。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:11:56.84ID:Y951W3YT0
老害共のせいで、飲み会や運転免許など、当面役に立たない事にお金は使いたくないんだよ。

戦前生まれから、団塊の世代までの責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ世は事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産で、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:23:17.83ID:5aPPJhAN0
オタクって発達障害アスぺのヤツが多いからコミュ力ないんだよだから嫌われる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:29:09.96ID:QUCz5zK70
一昔前なら一般的に恥ずかしいとされてたアニメだとかアイドルだとかオタクカルチャーが全面に露出するようにはなってるね
それと関係が有るかはわからんが最近の若い子はなんだか平均的に格好がダサい気がする。
オタクカルチャーは日陰にいた方が良かったんじゃないかな。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:38:36.88ID:uBjhTbTF0
>>346
若い子をダサいと思うなら自分のセンスが新しい風潮についていけてないと考えるべきでは
若者を否定してまでオタク否定してもそれは若者から見れば考えの古い老人になるわけで
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:43:16.00ID:9idli2ic0
あーし転生シリーズめっちゃ好きだよー?みたいなギャルがいるのか
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:44:32.39ID:9idli2ic0
デジキャラとかシスプリが流行ってた時は本当にキモヲタ系しかいなかった
ファッションオタクなんて人種もいないくらいみんなキモヲタ
ハルヒあたりから一般層のヲタが増えてきた印象
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:54:21.06ID:K1GeAr7S0
>首都圏で行った調査では「自分にはオタクっぽいところがあると思う」に「はい」と答えた
>割合がどんどん増えて最新では半数を超えています。
「オタクっぽい」と「オタク」は全く違うっての
「日本人っぽい」と「日本人」では全く意味が違うっての
>>1が馬鹿丸出しのスレだって
少し考えれば分かりそうなもんだけどな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:57:33.08ID:JTd6lvzq0
最近ちっちゃい男多くない?
スーツ着た中学生かと思っちゃう
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:08:24.85ID:LEqiArbs0
昔の若者はよかったな
週末には族車にハコ乗りしてパトカーに火炎瓶投げたり元気がよかった
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:08:53.85ID:K1GeAr7S0
>>351
受け子
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:12:16.68ID:XksQmdEB0
オタクっていうか、そういうのからの卒業が遅い人が多いだけな気がする
もちろん卒業すべきとも思わないが
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:17:53.67ID:q9zIeTL30
今のゲームはコミュニケーションツールとしての役割も大きいから
詳しければ詳しいほど人脈に明るくなる
昔とは状況が違う
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:18:17.78ID:QUCz5zK70
>>347
キミの言ってることって最近の風潮で言う所の「老害」ってヤツだよね
最近はなぜか人生経験が高い者が若い人間に苦言を呈すと瞬発的に反発を生み、「老害」サイドからも苦言を呈される。
キミみたいなのは自分が今まで見てきたモノにそんなに自信が無いのかね?
俺は多少なりともあるよ。
そりゃ俺なんかより慧眼が冴えている若者は山ほどいるだろうけど街歩いてるその辺の若者が平均的にダサくなったっていうのとは別の話。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:20:00.91ID:UtIH9WdV0
昔はオタクっていうとアニメとかアイドルとか特定の分野に入れ込んでる連中のことで
他の趣味はオタクと呼ばなかった気がする。
30年前に映画オタクとか、野球オタクとか言ったら「それはオタクじゃない」と言われたはず。

今はどんな趣味でもオタクと呼ぶようになったからね。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:23:43.69ID:UtIH9WdV0
>>356
「最近の若い者は〜」って何千年も前からあった老人の定型句らしいね。
ピラミッド内部の落書きにも書いてあったとか。
医学的には老人性痴呆の初期症状のひとつらしいから
本人の意思では止められない生理的なものと言える。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:24:13.42ID:QUCz5zK70
>>351
昔は男で強いヤツは尊敬され、野蛮なヤツは軽蔑されつつもどこか一段上の存在として認められていた。
単細胞な時代だったと言われればそれまでだったが嫌いでは無かったね
何故ならそんな時代でも何か一つ秀でていればそんな奴らとも対等に渡り合える分かりやすさがあった。
いやいや今だっていつだってそんなの同じだろって話なんだろうけども前提が野蛮な男が認められる時代ってのが良かったんだよね
筋トレだとかで体デカくしたり自衛のためだとか言って格闘技かじったりして他人をそれとなく威嚇し合う時代も緊張感があって嫌いでは無かったね。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:25:01.20ID:FMLu+b2+0
オタクって言葉の範囲が広がっただけって気がする
アイドルとかゲームとか8〜90年代に好んでた奴は一杯いたけど殆どのライト層は「オタク」とは自称もしないし、他称もされなかったでしょ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:26:56.98ID:QUCz5zK70
>>358
若い人間叩き出す人間を痴呆症というレッテル貼って封殺するのもセットなんですよね
分かりやすいほど分かりますw
若いヤツ全員ダメとも言ってないし才能ある人間はいくつだろうが才能有るとは思ってるけど街中のファッションレベルは駄々下がりってのが自分の見解なのは変わりません。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:29:39.79ID:/WkJgTAP0
>>1
四半世紀前から女のゲーム漫画アニメオタクはいたぞ

今は男も女もその割合が増えてるだけ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:29:40.04ID:QUCz5zK70
>>361
ヤンキーとかが表で闊歩してたのを裏ではウメハラみたいなのがゲーセンで目立つ
みたいな方が良いよねっていうだけの話。
あまり気にしないでね。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:30:19.36ID:2FBOJVkA0
82うまれ で 美智子 って なまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古くさいの ?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:31:56.48ID:puthW+SJ0
脳みそ止まってるからギャルって言うと黒ギャルのイメージなんだが
まだギャル自体は多いのだろうか
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:33:34.16ID:UtIH9WdV0
>>362
封殺するつもりなんてないよ。
「昔は良かった」「俺の若いころは凄かった」って言うのは老人の生理みたいなもの。
本人の意思では止められないってちゃんと書いてるのに
封殺するなんて酷いことをするはずないじゃないか。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:34:00.11ID:T5n3JuU+0
>>357
まあ宅八郎だったな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:35:22.49ID:UtIH9WdV0
>>366
そもそもギャルの定義がよく分からない。
ギャルかそうでないかってどこで判別するの?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:35:23.65ID:QUCz5zK70
>>360
自称するのが恥ずかしかったってのもあるよね
吉田豪だって当時で言ったらバリバリのオタクだったんだろうけどもヤンキー文化身につけて知的武装するバランス感覚が有る若者だったから今まで生き残っている。
あと見た目がそもそも威圧的ってのも生き残る手段だね。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:36:19.06ID:T5n3JuU+0
もう少し前だとM君
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:36:27.19ID:iGWIGqFd0
いちばんのヲタクは政治・経済に関わってるやつだろ。投資勧めてくんな、くそヲタク
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:36:50.20ID:Exoybra+0
あんなのオタクじゃなくて、ニワカオタク風じゃねーか。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:37:32.44ID:Z1g0v3CB0
人間って何かしらのオタクじゃないのかい?

オタクじゃなくて生きてる意味あるのか?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:38:41.21ID:Z1g0v3CB0
>>368
森高人形を持ってた宅八郎
F1解説者で鈴木保奈美を嫁にした川井一仁

このへんやろなあ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:38:59.63ID:QUCz5zK70
>>367
その「俺の若いころは凄かった」のディテールには一切迫らずに老害扱いされるパターンが多いよねってことは言いたい所。
本当に凄かったかもしれないのに言葉にした瞬間に「ほぼ確実」に老害扱いされているパターンが9割方と言っていいほど散見される。
SNS時代においては雑音でも音がデカい方が勝つからね。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:39:31.50ID:iGWIGqFd0
>>351
統計的にそういう数字は出てきているようだ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:41:08.13ID:DoBouDMe0
昔は大の大人がアニメ見るとか恥ずかしくて言えなかったもんな
今は鬼滅見てない方が異端児扱いされそう
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:41:43.48ID:MQ3YoDiJ0
イベントサークル業界とギャル業界はまた違うでしょ

ギャル文化は渋谷人とかで無所属が結構多い
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:43:58.35ID:2o6LKka90
中学の自己紹介でテンパってアニメ好きですと言ってしまったのが今でも思い出して恥ずかしくなる黒歴史だけど今だと何も無さそうだな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:45:18.65ID:QUCz5zK70
>>378
今は正直まともな邦画があんまり無いからガッチリした脚本のゲームやらアニメは持て囃されている印象。
まぁでもゲームも国産のゲームはほとんど幼稚なタッチの絵が多く、昔の基準で言ったら大人がやってたらそれこそバカにされるゲームばかり流行っている。
海外のゲームのデザインは大人向け。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:45:45.75ID:iGWIGqFd0
>>374
一家言あれば良いが、他人と話ができる程度に広く浅くでもいいんじゃないか。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:47:04.79ID:T5n3JuU+0
>>351
鈴木保奈美は知っとるがw
最近宅をつべか何かで見たら普通のおじさんだった
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:48:10.29ID:MQ3YoDiJ0
>>369
おまえがギャルと思えばそう
基本は派手でケバくてパッと見でわかるだろ

昔で言う安室ちゃん信者
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:48:24.87ID:QUCz5zK70
>>381
俺は内心そんなこと言うなよと思っているが新入社員の自己紹介でもでもアニメ好きとかはフツーだね。
そういう会社だとかオフィシャルな場でのアイドル好き公言はまだまだ恥ずかしいヤツ扱いでしょ
アイドルにカネ注ぎ込んでてもテキトーに映画だとか言ってTPO意識しろよと思う。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:49:19.50ID:Y+c0WAEk0
トレンディドラマ見て恋愛市場で一軍を目指さない人間は
敗北者扱いだった1990年代
まして美少女アニメファンなんて
異常性欲の犯罪者予備軍扱いだったのに・・・

若者は俺らよりずいぶん楽な青春過ごしてるくせに自殺率はたけーなw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:49:54.36ID:0xjXgnfW0
ちょっとオタクが市民権を獲得し過ぎたな
いまやパパ活ビッチの半数が腐女子みたいな女だったりするし
昔のオタク女は奥手で実際は真面目な子が多かったと思うが今は違うね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:50:29.96ID:UtIH9WdV0
>>386
ドラゴンボールの亀仙人が度々言及した「ギャルのパンティ」はそんな感じだったと思う。
でもヤマンバギャルとかいうのはちっとも小奇麗じゃなかった。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:51:34.98ID:3aw+vHlg0
>>374
趣味やマニアをオタク呼びにしてるだけな気がする
ファッショニスタって言えば聞こえはいいけど、服好き服狂いとも言えるように
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:53:13.98ID:QUCz5zK70
>>389
会話のみだろうがアレ込みだろうがオトナのお店の女の子は確かにやたらアニメだとかアイドルだとかフツーにハマってる子が多い印象。
しかも結構可愛い子がそういう趣味を持っていてそれこそ昔なら一軍だったであろうルックスの子がアニメが好きだったりする。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:53:38.28ID:T5n3JuU+0
今は全員発達障害扱いされてるんでは?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:53:46.05ID:NF34kKaG0
オタクって程知識があるわけでもなくDQNほど強くもないが
どっちかというとオタクのが名乗るのは楽だな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:54:24.28ID:FreyDv5P0
オタクであることが唯一のアイデンティティだった旧来の無能不細工ゴミオタクは今何やってるの?
もう老いてオタクでも無くなってるのかな?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:54:32.66ID:0xjXgnfW0
>>391
初期ブルマみたいなピチピチギャルは現代人からしてもマジでたまらんと思う
ホットパンツのイラストマジで可愛いしあんな女の子いたら最高や
鳥山明の絵自体が女の子に限っては初期が至高だしな
トータルバランスはクロノトリガー時代だけど
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:54:39.65ID:3aw+vHlg0
>>389
トレンディドラマ作ってる人達がパリピみたいな人だらけだから、一般人のソレとは隔離していた気がするわ
家賃が30万くらいの部屋にOLが住めるわけないって突っ込めるくらいには
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:54:40.36ID:5yWVxfRL0
(-_-;)y-~
宅八郎が死んだなんて、持病でもあったんか?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:56:20.71ID:QUCz5zK70
>>395
しかし、オタクと名乗った所で現実では何か市民権が得られるわけではないのは今も昔も変わらない。
ネットでDQNドキュンと言ってもリアルでドキュンに出くわしたら目を逸らしてうさぎの様に震え上がってしまうのはオタク側というのは時代を経ても変わらないのだ。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:56:39.62ID:T5n3JuU+0
あれ?死んだのか!

ご冥福をお祈りします
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:57:42.11ID:Y+c0WAEk0
伊集院光が「オシャレ軍の奴らは〜」「どうせ俺らブサイク軍は〜」
みたいなこと深夜ラジオで言ってたの覚えてるわ
90年代後半は完全に敵対してた
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:59:36.05ID:5yWVxfRL0
(-_-;)y-~
20代前半って超々ゆとりなんか?
凄いなめられるねんけど、俺w
あんたらの親より学歴は上やしなぁ…そういうことまで考えが回らんのやろな。
脅してるんじゃないけど、そういうとこ潰さんと生きれんとこにおるからなぁ。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:00:20.02ID:Fct84A2I0
だからいつまで「オタク」と言い続けるのかね
バカだな

DQNはDQN呼ばわりされても
「俺らDQNです」って自称はしないじゃん

でもオタクは「俺らオタクです」って言うんだよ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:00:54.40ID:QUCz5zK70
>>398
大体舞台は東京で三高が前提の連中の恋愛ドタバタ劇をテレビ越しに見せつけられそれを有り難がる一般視聴者という構図が完全に成り立っていたな。
要するに何となく良くも悪くも「正解」みたいなのが有った。
そんな時代においてオタクの居場所など日向にあるわけがないw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:01:05.93ID:mWi4oSWZ0
ここ何年かで風俗嬢もアニメ大好きアニメスイッチが入ると語りたくて止まらないて嬢が多くなったよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:02:22.77ID:5yWVxfRL0
(-_-;)y-~
日曜日深夜、高槻城に現れたバカ者三人衆…
10代20代酷いなぁ…
二極化して、中間層が薄いんやろな。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:08:37.17ID:84+DkkBg0
今は〇〇が好きってくらいでもオタク名乗りするからね
昔は引くほどの知識ないと、そのジャンルではオタク名乗れなかったと思う
いまでもオタクが一番オタクには厳しいとは思うけどね、ヒエラルキーって意味で
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:08:49.53ID:Y+c0WAEk0
伊集院が言うところのオシャレ軍がなんも文化生み出せないからな
ゲームやアニメの方が楽しいってパリピ連中すら兜を脱いでしまった
https://www.youtube.com/watch?v=XFiccrmQpH8
こんな世界観作って一時はオタクを圧倒してたのにな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:09:48.13ID:UtIH9WdV0
>>408
もともとの由来は友人同士で「お宅は〜」と呼び合うような
距離感がおかしいというか、対人能力不全の人の呼称だよ。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:12:58.25ID:hTdUYcqt0
ゲームやアニメが好きなだけでオタクっていうのやめろよ
キモオタとちゃんと区別しなさい
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:15:08.04ID:Y+c0WAEk0
https://news.mynavi.jp/article/20150227-a018/images/001l.jpg
こういう世界観をどんなに啓蒙しても半分以上の若者にとっては
「こんな晴れがましい世界オデにはムリっす」って感じなんだろうね
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:15:18.41ID:7ATFjkT20
アドの『うっせぇわ』みたいなオタク的なものが一般カルチャーにも影響を与えてるって意味ではかって無い時代を迎えつつあるけど、
昔の意味でのオタクカルチャーにどっぷり浸かったオタクは今の20代が10代でポケモンGoとかの頃が全盛期
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:15:51.48ID:Fct84A2I0
>>402
オタクって「ファッションがダサい人」「顔がきもちわるい人」という含意があったのか
それは知らなかった 単なる趣味嗜好を示す言葉かと思ってたわ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:17:47.80ID:QUCz5zK70
>>415
うっせえわは90年代ならオタクがなんかわめいてるで終わりだったなw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:19:01.99ID:UtIH9WdV0
>>415
まだオタクという言葉がなかっただけで
70年代くらいのほうが音楽シーンはサブカルチャー色強かったと思うよ。
生放送中に放送禁止用語使って放送局出禁になるとカリスマ扱い、みたいな。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:21:20.73ID:R4n2ID780
高校時代少年ジャンプが愛読書でみんなに馬鹿にされた
今なら一般人
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:22:34.89ID:aiwVNXR70
オタクを自称する事で博愛をアピる人結構居るんだわ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:23:53.75ID:XgW0Dh7S0
ただのリア充だからな、ホントにもう
年がら年中コスプレしてる奴なんか
成人式でハメ外す奴と変わらん
誰も何者も寄せ付けない
他人と折り合いつける気はサラサラない
宮本武蔵のような奴じゃないと
オタクとは呼ばん
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:24:01.59ID:QUCz5zK70
>>420
背伸びして小中学校でヤンマガを読んでいた。
ナメるナメられないみたいな自衛意識は嫌いではなかったがそういう意識が薄いヤツはオタク扱いされてたが大なり小なりそれは今も変わらないだろうな。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:24:04.14ID:/VULeV3l0
オタクもハードル下がったなw

オタクというかマニアの分類も含んでるんだろうが、今までならニワカと言われる人も自称してる感。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:25:50.87ID:UDU922Ta0
い今や
ワカモノの対バンが
ドガベン。。。
ドガベンなんよ。。。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:26:15.23ID:QUCz5zK70
>>422
宮本武蔵の様なヤツはステレオタイプなオタクじゃムリだよ
分野に秀でているのは当然としてフィジカルも根性もすわってないと。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:27:05.40ID:Y+c0WAEk0
>>416
イケメン芸能人が実は○○好きです、○○集めてます的な
オタクカミングアウトし始めるのが2007年ごろからじゃない?

秋葉原のレジャー化2005
中川翔子テレビデビュー2005
ドラマ電車男2005
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:28:04.71ID:Q9pB+R5v0
アニメの内容も多様性あるからなあ
色んな需要に応えてる
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:29:01.90ID:XgW0Dh7S0
>>424
本格のヲタはホント見ないな
その筋行っても、早口で電波と交信する奴とか
居ないのよ
花の子ルンルンを大音量で流して
歩く奴を見たのが最後か
アレも三年ぐらい前
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:29:38.02ID:Y+c0WAEk0
>>420
スラムダンクやってた頃なら
高校で読んでてもバカにはされなかったよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:30:32.63ID:tvfhOjNu0
>>424
今のオタクって消費型オタクで創造型オタクじゃないからね
創造型オタクの代表格と言えば庵野秀明監督辺りだと思うけど現在では希少だろうね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:32:39.26ID:JcTd7mWj0
昔はオタクといえば文字と絵とフィギュアくらいだったけど、いまでは
ゲーム実況やらうたってみたやら、コスプレやらで
パフォーマンスもオタク活動の一環とみなされるようになって
陽キャが増えたかんじ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:34:36.63ID:Fct84A2I0
>>420
40年前でも別に
ジャンプやファミコンやコロコロくらいの一般的なエンタメだったら
バカにされないどころか普通にみんなやってたけどな
公立の世界でも

俺が京都市で育ったからか?
ド田舎だったらジャンプですらバカにされるのか
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:35:14.01ID:fUTjVFLE0
今の若者は生まれた頃からネットカルチャーにどっぷり浸かって育ってるからな。

おかげで今時の若者は男も女もなんかダサくて野暮ったいのばかり増えたな。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:39:41.50ID:JD+1ja880
常識など時代とともに変わるよ
今の若い世代は自分が生まれた時からそれらに触れて育ったんだから当然だろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:39:53.63ID:Y+c0WAEk0
今は知識を手に入れるためのハードルが低いから
廃刊の雑誌を古書店巡りしてかき集めたりした
ネットに乗らない足で稼ぐ知識もすぐにネットにアップされちゃうから
今はオタクって知識より生き様だろうな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:40:31.01ID:TXmWbTBB0
まあニシキヘビ飼ってるとかBBQ好きだとか埼玉でノーリードで犬飼ってるとかよりは
アニメマンガゲーム好きの方が他人に迷惑かけてないし遥かに良い趣味よね
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:40:48.16ID:2/x0Eb+90
今の基準だと大半の人間がオタクになってしまう
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:41:48.27ID:Z1g0v3CB0
まあオタクって言葉が使いやすくはなったよなライト感はたしかに出てきた
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:42:49.23ID:Z1g0v3CB0
度が過ぎてるのは鉄ヲタとかいるけど、あのへんはもはやオタクじゃなくて、マニアやな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:43:24.16ID:/vaxSHDc0
>>2
オタクというよりネカマ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:44:13.92ID:Z1g0v3CB0
>>420
大人になったらスーツ着て電車の中でジャンプを読む大人にだけにはならないでおこうと誓ったもんや
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:44:15.52ID:XgW0Dh7S0
>>442
つか、こいつら求道の精神はあるのか?と
己が選んだ道を進む気が
若さを消費してるだけでしょ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:47:27.11ID:Y5LpdH6s0
昔は地方なんか深夜アニメやってないんだからアニヲタになりようがなかった
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:51:15.41ID:UDU922Ta0
こんなにドガベンが増えるなんて
生きていることを
感謝の正拳突きを欠かさない
感謝ドガベン
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:52:30.38ID:Rc5cktjJ0
>>454
「〇〇氏」は手塚治虫の言い方らしいと聞き覚えがあるが、「〜でござる」は何が元ネタなの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:55:35.86ID:H39jtT2P0
正直オタクってその文化をダメにするよね
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:56:53.04ID:UDU922Ta0
>>457
標準的ドガベン用語
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:57:25.07ID:Rc5cktjJ0
>>458
何かのキッカケで劇的に悪く言われるようになる場合は、おそらく元々嫌われてたんじゃないかな?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:58:09.53ID:UDU922Ta0
け ケイザイヲ
マワサ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 04:59:25.87ID:OGVO60wq0
ヲタクだろうが何だろうが美女なら勝利者
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:00:05.49ID:SIxFc1Fd0
声優、ゲーム、特撮好きだが女と会話の幅が広がるw
今やドラマは特撮出身のイケメン俳優だらけw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:02:48.31ID:UDU922Ta0
最後までドガベンとして
経ちました
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:04:33.73ID:gnnvN2rM0
マクロスの主人公が相手を呼ぶ時「おたくら○○じゃね?」みたいに使ったのを
オタクが真似てそれでオタクって言われる様になったと記憶している
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:04:43.14ID:Rc5cktjJ0
>>460
ドガベン?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:05:28.36ID:UalOoIsl0
半数以上もいるかよ
想像で物を言うな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:06:58.32ID:Y+c0WAEk0
>>458
そうだよ
小学校5年生がふしぎの海のナディアを見るのに
罪悪感覚える程に社会を変えたな当時の報道は
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:09:53.67ID:tvfhOjNu0
>>469
オタクの起源は諸説あるけどマクロス以前から漫画家の吾妻ひでお等が既に作中で使ってたよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:10:47.17ID:OwdoLAIJ0
テレビのCMも漫画アニメゲーム関連がすごく目につく
一般企業のCMでもアニメ使ってたり
あと鬼滅ブームの余波なんかしらんが声優がよくテレビ出てくる
まあそんなこんなでオタク文化への拒否感は薄まってるのかも
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:15:08.44ID:lbEf9/JS0
そらアウトドアのバリューやリターンは殆ど20年横ばいもしくはやや縮小なのにデジタルインフラとんでもなく拡大してるんだものw
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:22:12.13ID:UtIH9WdV0
>>473
あなたの家(家族)という意味でお宅の〜って使い方自体は江戸時代以前からあったよ。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:25:47.26ID:tvfhOjNu0
>>476
いやあ作中で「自分は一介のアニメオタクだから」ってセリフがあるんだ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:27:58.97ID:UtIH9WdV0
>>477
そうなんだ?
知らなかったわ。
サンクス。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:30:15.23ID:Y5LpdH6s0
声優にお天気キャスターやらせる時代よね
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:30:43.35ID:7ATFjkT20
鎌倉時代に親鸞とかが鎌倉新仏教を始めた頃も
念仏唱えただけで成仏は浅い
って言われまくった
新仏教みたいに進化の段階なのだろう
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:32:01.09ID:SMYg7mqn0
基本的にクリエイティブな人って昔から内向的な性格な人が多いから
インターネットが発達して内向的な性格な人たちが情報を発信するようになって
オタクに憧れる普通の人が増えた
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:35:31.80ID:SMYg7mqn0
あと俳優やお笑い芸人って超内向的な性格の人が多いから
オタク趣味の人が多く
SNSによって俳優や芸人のオタクっぷりが広く知られるようになった
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:36:37.30ID:nVSzvD980
ずーーっとネットしてるって一昔前のキモオタがやってた事なのに
一般化すると普通になっちゃうんだよな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:37:57.37ID:SMYg7mqn0
>>481
声優は発声などの基礎ができてるから、むしろ適職だな
アイドルとか新人アナにやらせるよりもずっといい
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:38:37.52ID:ra7fYoGO0
昔はPC持ってるだけでオタクって言われてたのに
今は外でずっとスマホだもんなw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:41:09.42ID:SMYg7mqn0
>>487
ネットで見かけるクリエイティブな人はみんなオタクだから忌避感が少なくなったんでしょ
昔のオタクのイメージはテレビで作られた宮崎勤っぽいイメージだった
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:41:31.92ID:UtIH9WdV0
>>490
昔は猫背も気持ち悪がられたけど
今は若い人で猫背じゃないほうが珍しくなりつつあるもんね。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:45:44.59ID:SMYg7mqn0
>>487
それにもうすでにモデルとかは嘘でもオタクアピール必死だから
オタクじゃないとダサいという傾向が強くなるはず
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:52:15.24ID:B8nn5y8h0
>>38
宮崎勤事件が近年にあったから、趣味がゲームと言うだけで糞を見るような目で見られてたな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:52:47.73ID:yX5m8dZK0
庵野秀明のドキュメンタリーで
メカのアイディアを出してた人が
絵に描いたような昔のオタクでなんか懐かしかった
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:59:21.03ID:7ATFjkT20
実際、昔のオタクの目的って“布教”にあったと思う
布教の段階は終わって、次の段階へ進むはずなのに当のオタクが彷徨ってる感じ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:08:57.04ID:giWnedzl0
今はミーハーな人がオタクと言われているだけで
5chでよく見る、過去型オタクの人は現代型オタクの足を引っ張る邪魔者らしいね
要するに詳しくなくても叩くなってことだ
おまえらも気をつけろよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:09:12.24ID:aTfwsZHr0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:11:23.85ID:x/XsEdT80
オタク趣味は楽しいしお金稼ぎもできる
旧世代はそれに気が付かなかっただけ
だいたい、家電メーカー社員や自動車メーカー社員などもオタクグレードの人材で成り立ってるし
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:13:45.47ID:H/zqhY7d0
最近はオタクに関してはポジティブな情報ばかりだからな
普通にイメージの良い連中になってる
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:15:16.15ID:lXGdys7A0
>>495
そうなのか?
その時代のDQNと陽キャもマリオ、DQ、スト2は好きだったぞ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:17:12.17ID:OnIJ9L9x0
>>21
少女マンガって完全に現実離れしてるからな

同じ現実離れしてるなら、少年マンガや、今流行の異世界転生モノとかの方が面白いって女どもも気付いたって事w
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:19:04.39ID:3xZE1+Dm0
美男美女・パリピ・コミュ強・アイドル
こういう人種がアニメやゲーム好きを公言したり商売することで
根暗なオタクがかろうじて持っていた唯一のアイデンティティやアドバンテージも消えてしまった感じだな

正直、自分の好きなものさえもリア充に取られたって印象しかないわ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:24:40.95ID:mAf/xyHp0
>>507
そんなあなたにおすすめのスレ

【話題】ネットワークビジネスお断り! 新宿のエクセルシオールの貼り紙が話題に… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620542324/

陰キャはすきなチーズ牛丼をすきなだけ楽しんだらええんやで
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:48:13.56ID:N6qrWpPZ0
>>478
当時マイナーだったアニメ鑑賞やフィギアなどが趣味である者の集まりでは二人称を「おたく」と呼ぶことが多かったからだとか当時は解説されていた
小さなコミュニティにおいて自分はこう思うとか○○はこうあるべきだという事を前面に押し出しすぎると
メンバーが離れていってしまいコミュニティそのものも消滅してしまうかもしれないことは容易に想像できるだろうから
自然と自分の意見の大部分はウチにしまっておいて共感できそうな部分でだけ意見を交わすようになったのだろう
もともと「おたく」といったワードはものすごく親密ではなくてちょっと間合いをとりあっている相手との会話でよく使われていたから
そういったコミュニティでも相手の事を「おたく」と呼び合うようになったのだろうと推測する
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:50:25.57ID:puUxqfaG0
>>1
日本人がもともとヲタ気質だったところにその潮目がきてる感じじゃないかな?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:55:08.57ID:OQIE9etI0
>>14
ユーチューバーが視聴率稼ぐ為にみんなオタクのふりをするようになったことに一般がのせられてるだけなんだけどな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:59:19.11ID:BlSybfOX0
オレはボカロPだがオタクに分類されるんだろうか
シンガーソングライターって古い分類あるけど、オレの場合歌うのは初音ミクとかのボーカロイド
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:05:20.81ID:tR8NQDQw0
似たようなスレタイでもう一つあるね
ニュース関係でスレタテできるの限られた人間だけっぽいのに結構被るんだな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:30:16.29ID:QAKUtekT0
ネットのおかげで同好の士を探しやすくなり
オタク生活を満喫しやすくなったのは確かよね
あとメジャーなカルチャーの力が落ちて
相対的に地位が向上した影響もあると思う
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:56:29.47ID:UtIH9WdV0
>>520
多様性ってのは異なる価値観を徹底的に排除するという意味だよ。
オタクなんて存在自体許されないよ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:03:02.46ID:3H+bE4eU0
>>521
ポリコレがいろんなものを否定して攻撃して世の中を生きにくくしたから
若者たちが自由を求めてオタク寄りになったのかもな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:07:35.58ID:5hdL7Wkf0
コギャルの時代からコスメヲタとか居たからな
本人達はヲタと思って無かったけど、凄い知識の子は側から見てても立派なヲタだった
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:10:40.62ID:1g6MCW4I0
>「オタク趣味のあるギャル」

いるね。見かけるようになった
イキってなくて、普通に行動してれば、驚かないようにしてる
普通の恰好しててもイキってる馬鹿の方がずっといやだ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:12:01.65ID:5hdL7Wkf0
コスメのカタログ毎年分観賞用はパックして別保管とか正にヲタの行動そのものだった
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:15:43.20ID:CM1qO34E0
>>12
「神対応」とかとても軽くなったな。
タレントがファンが落としたものを拾ってあげただけで神対応とか。
特にフジテレビがひどいな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:22:11.05ID:krIitqY20
一生奴隷階級として生きていく若者
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:23:14.38ID:1g6MCW4I0
>>141
昔から
既存メディアがゴリ押しするものに、そのまま乗っかる馬鹿の方が、嫌いだった
フジテレビがゴリ押しするものを、そのまま、受入て
「私はイケてる、あんたダサいわね」とか言ってくる糸目の馬鹿女みたいやつ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:29:10.64ID:1xHEDeW+0
マスゴミが必死でオタクはキモイ、犯罪者予備軍とレッテル貼ったのにね
うまくいかないもんだねw
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:30:35.03ID:1g6MCW4I0
>>264
私利私欲に走るメディアは、
野生化する猿にお祭り騒ぎさせて
金儲けしようとするからな
それに乗らない奴を、迫害する風潮をつくるのも政治とメディア
五輪もそれ
今は政治とメディアの方が迫害されそうになってるけど、とっとと消えてほしい
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:35:05.28ID:1g6MCW4I0
>>143
そのうち、5ちゃんから文学生まれるよ
活字離れが進んでいるのに、活字しかない5ちゃんは、利用者がいる不思議
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:35:56.11ID:dehPgzly0
コンテンツっていうかサブカルで面白いものがアニメ漫画系しかない

音楽も歌手やバンドの映像よりアニメのほうが作品性たかいと感じる人が多いらしいし

日本は実写コンテンツが軒並みゴミだから
面白いものを欲したらオタクコンテンツに手を出すのは自然

実写も2.5次元とかヲタ風味付け世界観じゃないと乗れない
ジャニとかAKBみたいな旧式実写アイドルありがたがるやるは高齢化がやばいから若いファンが少なくなってるって聞く
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:42:04.57ID:3IqNaAi40
80年代から90年代前半頃の若者って(新人類、バブル、団塊ジュニア前半あたり)
とにかく大人に見られたい、扱われたいっていうのが主流の価値観だった。
みんなそろって二十歳そこそこで大人びた服をまといガキと見られることを
ひたすら嫌がっていたために個性重視な趣味やファッションをしてるものは少数派だった。
とにかくまわりと一緒、同じような服を着、同じような音楽を聴き
同じようなものに興味を示すだけ(厳密にはあわせているだけ)
その当時の若者は今の若者よりもずっと金を持っていたにもかかわらず自分の好きなものにこだわるより
どれだけまわりの流行に乗っかっているかっていうことが当時の若者の一番の価値だったのだから
今の若者と比べて、あまりに保守的で画一的だったことがわかる
それに比べて今の若者は見た目のファッションにしろ趣味にしろ断然、個性やこだわりを重視していると思う。
実際アニメ、サブカルについて語りオタクであることをごく普通に公言してるモデル系のアイドルも今ではぜんぜん珍しくない。
今の若者は好みや趣味が多様化し、一極集中で売れることが無くなり
個々がそれぞれの好きなものを求めるようになった。
かつてのように流行やらヒット商品が日々連発して生み出されていた頃のほうが異常だし
逆に多様性の無さを物語っていたとも言える。
今のように何が人気あるのかよくわからない状態の方がマシ。
今の若者はランキングに一喜一憂したりすることもないしランキングなんてどーでもいいって思っている。
カラオケ的な歌謡曲がミリオンヒット連発していた頃の画一的な昔の時代から今は若者に限らず
洋楽やクラブミュージックやインディーズや民族音楽等それぞれがどれだけマイナーであっても
好きなものを聴ければいいっていう感じになっていて、流行なんてどうでもいいと思っている
そんな時代に変わったのだ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:42:26.30ID:UtIH9WdV0
>>533
ネットを活字に含めていいなら
今ほど若者が活字に親しんでる時代は人類史上にないよ。
もちろん日本だけでなく世界的に。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:43:24.66ID:MOzBgL3M0
サブでないカルチャー、メインカルチャーが見当たらないな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:47:25.07ID:5hdL7Wkf0
>>533
そういえば引きこもり板から数人作家誕生してんね
一番最初に作家デビューした女性の方は結構有名らしい
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:32:05.51ID:NQIJce900
言われた事はないが、龍が如くとかやってそうなアホにチー牛とか言われても全く気にならないね、リッチー・ホウティンリスペクト。

>>507
美男美女・パリピ・コミュ強・アイドル

とかただの記号になって何も惹かれないな、ただただダサい。
エヴァキメツも見てないし。

>>528
まったくだね、お台場でやってたウルトラとかダサいカッペが大集合。
レジスタンスのフロアのDJは良さげだったが。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:36:52.17ID:1g6MCW4I0
オラついてる原始的な男と、群れてイキってる女が結婚して
子育てして、これが普通だ!と言い張る方が野猿みたい

文化に対する理解とか、異文化に対する寛容がないと、人として見れない
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:48:14.59ID:61thHRRn0
>>414
その画像はそんなでもないかな
その人たちあんまカースト高くないよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:52:00.99ID:61thHRRn0
ミュージックビデオにアニメ使うの止めて欲しいわ
たまにあるのは良いんだけどそいつの曲全部アニメとか
タイアップしたアニメの映像だけで出来てるMVとか死ねよって思う
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:03:05.56ID:ThrvLdT30
>>534
邦画なんてローリスクでリターン欲しいから
旬の若手使った恋愛ものばっかりでしかも悪いわけじゃないけど漫画原作多いし
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:09:14.41ID:bTZ8C3Iw0
>>13
今時の若者的にはアニメ好きならヲタクだろ
普通の可愛いJKがバッグに当たり前にアニメグッズ付けてたりする
昔じゃ有り得なかった
イケてる兄ちゃんが滅茶苦茶アニメ画のホゲーを堂々とやってたりするのもよく見掛ける
世界中で愛されてるジャパニメーションをなぜか日本人だけがアニメなんかと馬鹿にしてた
ガンダムSEED辺りが潮目かな
今時というより21世紀の潮流だな
スマホの出現によってそれを若者が全く隠さなくなった
逆にヤンキー風な子供を2005年くらいから一度も見たことないな
半分グレてそうな大人、おっさんはやたら増えたけど
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:19:57.54ID:eN/ue1540
腐女子を落とそうとニワカ知識で適当に流行ったアニメのセリフ覚えて腐女子をナンパしたら見事に玉砕された男とかいたなw
ヲタとニワカでは全く次元が違うwエヴァの〇〇とか言われても腐女子がエヴァなんか見るか!wそれもネタがめちゃ古い上に腐女子の話題に全く着いて行って無い
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:24:23.74ID:pTfzFteh0
「その着せ替え人形は恋をする」ってまんがオススメ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:49:34.37ID:OnrfLLuk0
じゃあ昔ながらの「わたしの人形はよい人形」を推しとくw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:54:28.61ID:xmbbXICJ0
みんな精神年齢が低くなってるだけ
終わりだよこの国
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:58:24.81ID:Fct4tEPp0
ネットの一般化に合わせてオタコンテンツも一般化

対してテレビを始めとする旧メディアの偏向糞化、老人化に合わせて非オタコンテンツも衰退
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:05:59.49ID:OHxsRvfu0
>>343
自分も知ってるけどおかしいの?
自分がオタクという認識はないけどテレビ版の攻殻機動隊みたいなのも好きだから
銀英伝なんてイケメンからイケオジまで揃ってて女性ウケしそうだけど
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:14:54.01ID:wg+bfpex0
最近NHKの庵野秀明特集が話題になったが
あんなの30年前ならキモイのひとことで切り捨てられてた
いい大人がウルトラマンの真似事本気でやったりやたら挙動不審だったり
まあそれ以前にNHKで採り上げられることもなかっただろう

でもあの番組の感想は天才だのすげーだの称賛ばかり
世の中はほんとに変わったわ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:18:47.85ID:OHxsRvfu0
>>553
20代のオールラウンドのテニスサーの幹部をやるようなパリピの甥が居るんだけどアニメもかなり観てるね
若い子は陽キャ隠キャ関係なく昔よりアニメというものに抵抗ない感じ
変わったと思う
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:50:10.56ID:wg+bfpex0
>>554
もし30年前に「ナディアの総監督」という肩書で同じような特集やってたら
きっと「アニメ作ってる人ってやっぱキモイ」で終わってたって話よ

まあ変人はいつみても変人だし
あの番組見た奴ほとんど「庵野は変人」という感想を持ったと思う
でもその変人さを「天才」としてポジティヴに捉えるだけの
価値観が今の時代にはあるってことね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:22:52.69ID:AAMEUp210
昔はみんなと同じ価値観が良いとされ
窮屈だった
今は多様性を認められるようになり
本当にいい時代になった
幼稚になったと言う人もいるけど
自分は社会が成長したんだと思う
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:42:08.51ID:XadaKL7y0
>>146
オタクって本来は二人称なわけじゃん。その言葉の距離感が由来なんじゃねぇの?
相手とはたとえ初対面でも同じ事柄について話が通じる。馴れ馴れしくも余所余所しくもない二人称。
で、たまに本当は興味が無い人に話が通じるものと勘違いして熱弁を振るうので、「特有の早口」って言われると。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:34:27.15ID:7O69r1ss0
オタクの定義軽くなりすぎ
オタクはその作品のクイズとかやったら高得点だせるけど自称アニオタなんて全然答えれんだろ

あとオタクな自分を売りたいやつも増えてるよな
タバコ嫌いな俺かっけぇとかも似たような拗らせ
きっしょう
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:20:46.79ID:VZSU+53m0
長らく日本のメインカルチャーってのはテレビ実写だった。
バラエティ、スポーツ、ドラマを見てみんな夢中になったのよ。

で、そこに競合していたのがアニメやゲーム。
で、その競合をつぶすために便利な言葉として使ったのが「オタク」。
「ゲームなんてしてるオタクは将来犯罪者になりますよ」
「アニメなんて見てるオタクはモテない、容姿も醜い不細工ですよ」
ってネガティブキャンペーンをして、イメージダウンを図ってきた。

これがパソコン・ネット時代になるとさらに顕著、
「パソコンなんてしてるのは社会不適合者のオタク」
「ネットなんてしてるのは現実逃避してる無職引きこもりのアニメオタクです。みなさんはテレビの実写を見ましょう」

って広めることで視聴率の維持を図った。
語源がどうこうとかよりも結局は大マスコミがどう使って、どう浸透したかだよ。
オタクって言葉ができた時代にネットなんて普及してないでしょ。
でも「ネットオタク=ネットしてる人たちは頭がおかしくなる、みなさんはスポーツやバラエティ見ましょう」
ってイメージを下げて差別する戦略をとってきた。

ここでもう一つの段階としてテレビ実写が若い世代を切り捨てたという時期がある。
視聴率が取れないからと若者向けの枠をバタバタつぶして、日々若者たたきをしていた時期、2010年代に入ってから2018年くらいまで。
ここで一気に若者がYoutuberなどのネットコンテンツやアニメ・ゲームに流れてしまった。
一気にテレビ実写離れが加速した。(なぜならテレビ実写は若者をたたいて老人を持ち上げるばかりで若者向けコンテンツを作ることをやめてしまった。
 ※2021年今は意識して若者向け実写番組を慌てて作り出した)


結果、テレビ実写が「犯罪者の容姿の醜い無職引きこもりのゴミクズキモオタがやる文化だ」と定義してきた
アニメ・ゲーム・ネット文化が若い世代のメインカルチャーになった。

その変化を上の年代は信じられない、なんとかして
「イケてるやつは実写を見る、容姿の醜いゴミくずの引きこもりが見るのがアニメ、ゲーム、ネットなんだ!
そういうことにさせろよ!」と声を荒げるんだけど信じられないっていう、世代の価値観の断裂があるあけ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:29:08.14ID:X14WF6AZ0
>>561
アニメを悪者にってアニメはそのテレビの
放映コンテンツじゃんか
自分らオタクが蔑まれてた理由を自分自身のせいではなく
何かに押し付けたいが為の被害妄想だな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:43:16.75ID:b4GoeIKm0
政治活動が趣味より、ずっと良いよね
政治活動と比べると実害が限りなくゼロ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:40:18.90ID:cQpHdPFC0
オタクも発達障害というカテゴリーに入れられたから今は就活では以前より厳しくなっている
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:15:21.43ID:3cvlmjPm0
>>557
オタクの世界の度量は凄まじい
どんな趣味も一つのジャンルとして存在できる
これに比べればポリコレの多様性がいかに偽物かわかる
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:38:08.11ID:NOyLYTqa0
>>555
今の10代〜20代前半くらいの子の親って若い頃にエヴァブームとかもののけ姫の観客動員数日本一とか見聞きしてる世代だから
昔みたいに「アニメばかり観るな」って感じじゃ無いのかもね
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:44:19.93ID:SIxFc1Fd0
話題になってる声優、アニメ、ゲームやってるだけでオタとは違うわなw
流行りに乗ってるだけ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:50:08.46ID:NOyLYTqa0
>>570
昔は小説を読むとキチガイになる、テレビを観ると白痴になる、ゲームをやるとバカになると言われてきたけど
それらは今は生活の一部や趣味のジャンルとして確立している
漫画やアニメも一般的な趣味の一ジャンルになってきたからコミュニケーションツールみたいになってて
「SNSで話題だから観る、読む」「周りがやってるからソシャゲをやる」って感じになってきてるんだろうね
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:51:12.25ID:l2G2s/jK0
中年は中韓やパチンコを叩いてるのにアニメ好きそう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:53:05.81ID:6esTipEI0
>>38
それは不細工だからだ
いつの時代も不細工はキモい
イケメンはヲタクでも美しく尊い
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:34:09.63ID:3H+bE4eU0
オタクが強い理由は何をするにも好きという気持ちが原動力になってるからかな
行動原理が常にポジティブ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:51:40.32ID:iYtOMuFD0
なんか知らんがある日を境にキモヲタ遊びが馬鹿らしくなって綺麗さっぱり関わらなくなったな
多分毎日のように中田氏しまくってたせいだと思うけど
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:10:46.50ID:gPdy7Qrv0
スレではオタクスレ名物のイキリオタクの皆さんが
オタクの集住区2ちょんねるで鼻息荒く怪気炎を上げまくっている
おなじみの展開が、いつものようになされていますなあwww

あの、だからチミらはオタクなんだよwww
そしてこの手の話題だとねえ、普通に現在進行形のオタクってか
アニメとかサブカルの一般化や市民権を寿げばいいのに
こじらせちゃった高齢オタクの皆さんが宮崎事件の恨み言を
クドクドクドクド言い合うスレになるんだよなあwww
(ちょっとスレ内検索したらワロタ())

あの、あれねえ、30年前の事件だよ?w
よっぽどトラウマだったのか、高齢オタクの皆さんは
今でも昨日のことのように言うんだよなあ。恨み言。

まあこういっちゃなんだけど萌えアニメがどうのとか
萌え美少女への偏愛がどうのという論点より以前に
そういうウェットなジメジメした心性がキモいと思うね。

あと、その反動か知らんけどオタクカルチャーが今日び一般化したって話題で
必ず出てくるのがオタクくんが王様気取りになっちゃう謎のイキり文化ねw
まあこのスレこそが百花繚乱だがw ああいうのどうかと思うよ?w
もちろん全周囲オタクしかいない2ちょんでなら、何も問題はないがwww
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:26:32.65ID:gPdy7Qrv0
>>557
概ね貴見に同意するし、そういう多様性の時代は結構なことと思うが
それなら、といえばオタクの側が、オープンマインドかといえば
そんなことはなくて狭量になっているってところはあるね。ニワカ批判とかさ。
これは今始まったわけではなくて昔からそういうもんだけどさ。
他のジャンルに対するdisとか。些細な差をあげつらって暴れたりなあ。

趣味によっては一般社会に公然挑戦するようなところもあって
撮り鉄のご乱行なんてしばしばニュースにもなるけどさw

>>576
ただまあこれも逆説なんだが、オタクって認定は
なにげに頭の中じゃなくて外見でジャッジされるところがあるからなあ。
身なりにかまわなくて無気力で陰キャなコミュ障だと
自動的に認定されるところがあってw
そういう何のオタクでもないオタクってのは気の毒なもんだと思うね。

貴見の通り、何事か好きで文字通り偏執的、モノマニアックに
数寄の魔道を極めんとする求道者は、身なりがあれだろうと(限度はあるがw)
コミュ障だろうと異形の人士であってもそれは救われるのだが。

>>543
邦楽のことは知らないしタイアップ物はなんだかなあというのはわかるけど
アニメのMVは必ずしも嫌いじゃないんだよなあ。
Flying Lotusの"More"なんか何度も見たっけ。あ、微グロ注意ってことで。
いいよなあ"YOUR EGO IS YOUR SEED"って。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:40:48.23ID:tmzMT0jT0
2ちゃんやニコニコの影響はデカいだろうな
逆にオシャレなサブカルみたいな界隈が消滅した
渋谷系とかそういうの
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 01:32:13.31ID:yMgX4DmD0
>>414
クソジャップのこいつら本当嫌い
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 01:35:47.44ID:9sXfjeNI0
いや、全然オタクじゃないよ
オタク気取りでしょ
話してることが低レベルすぎる

こう、例えばPCショップ店員のレベルの低さみたいな、
いやその次元でそもそも話してねーからみたいなめんどくささ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 01:39:17.20ID:fEmlTDs30
うーん、オタクの定義をあいまいにして語っても意味がないと思う。
当初の意味合いからかなり広がって、何かにマニアックなこだわりがあるなら「オタク」と呼ばれるようになったからねえ。
そういう意味ではある程度のめりこむ趣味を持っている人はみんなオタクでいいし
何に対してもそこまで深入りすることのない人が半数を切っていても何の不思議もない。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 01:47:05.21ID:9sXfjeNI0
>>584
> 何に対してもそこまで深入りすることのない人が
オタクや専門家気取りしちゃってるのがちょっとめんどくさい

というか、クリエイター系とかもどんどんそんな感じになってきてる
日本の技術低下が叫ばれてたのが末端まで浸透してきてる感じ
別にその職じゃなくてもその程度普通にできるよね?っていうレベルを
プロが「これはプロじゃないとできないから」みたいな、ほんと門外漢のズブ素人相手しかできないよねっていうマウント取り

私はある分野の専門職だけど、ほんと最近そういう子多い印象
ここで働いてるから私は詳しいと勘違いしてるみたいな

PC好きな人ってこのくらい当たり前に知ってるし、簡単に実装できるよ?っていう私の感覚水準が高過ぎるのかも知れないけど
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:10:03.07ID:9sXfjeNI0
ていうかもう2時じゃん
やばくね
でもどうしてもマカロン食べたくなったからコンビニ行ってくる
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:36:45.21ID:CopBEQza0
>>561イメージダウン図るもなにも
昔のオタクは普通に不潔でキモかったしそれをそのまま率直に表現してただけだと思うぞw

昔は娯楽も少なかったしそっち系に興味抱く層ってのが今よりハッキリしてたし
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:45:21.74ID:DfpyZZN50
相手の事をオタクと言うオタクは見たことがない
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:51:33.56ID:4DilXEnc0
出川とか山ちゃんと一緒で、美女や海外に認められた時点で世間の扱いなんかひっくり返る
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:51:43.60ID:9sXfjeNI0
>>588
ガチ昔のアニオタはやばかったからなぁ
ほんと武闘派というか、一触即発で殴り掛かってくるみたいな人が多かった
メディアが作ったおどおどしてる弱い人みたいなイメージの人たちではないよ

とは言えマイノリティだから、法律に従って大人しくしてるとぶっ叩かれるみたいなとこはあるね
今はもう昔に比べたらそういう足枷は少なったんじゃない?

少なくなったとは言え、勝手に攻撃してくる奴がいたら、そいつの頭h金づちでフルスイングして構わんけど
これを躊躇すると舐められるからきっちりやっといた方がいい
家畜と同じで叩いてやらないと分からない人種は、実際にぶん殴ってやらないと理解できないから
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:56:48.29ID:ZERSHqSD0
キモくて臭くて汚くてある分野に特化して精通している人
オタクは嫌われる存在です
人目を避けます
自らアピールするようなよいものではありません
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:00:06.16ID:N0hiDL2X0
アイドルなのに私生活がオッサンとか見た目はオシャレなの中身はオタクみたいなギャップ狙いが増えてるよね
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:01:02.90ID:G44dQVVa0
風俗嬢の写メ日記も鬼滅、呪術廻船?とかのアニメ漫画の話題が多い
あとデッドオブデイライト?とかいう残虐なゲームをウキウキで遊んでいる動画とか
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:05:43.91ID:SGsEPblG0
オタクの定義

オタクの対象はマイナーなもの
オタクは対象に依存して彼らのほとんどの時間を費やす
オタクの対象に関する知識は広くかつ深い
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:08:45.83ID:lIl84ANt0
ヲタク殺すにゃ刃物は要らぬ。一言「知らないの?」と言えば良い。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:12:37.56ID:HsubBVt90
ヤンキー文化も体育会系文化もキライなクセしてw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:14:43.64ID:HsubBVt90
さんざん肉食系を弾圧して駆逐したと思えば、今度は草食系を叩き始めるの?
意識高い系というのは息苦しい人種だなあ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:32:45.81ID:CopBEQza0
>>591確かに昔のオタクはヤバかったw
若い頃友達4人でボーリング場にあるゲーセンコーナー遊び行ったらノリ夫みたいな風貌のゲームオタクの奴いて
原因忘れたが俺の友達の一人がそいつと口論なってその後喧嘩に発展したんだが
そいつ綺麗にジャーマンスープレックスかましやがったからなw
まぁその直後そいつが倒れてるとこを皆で総攻撃して戦意喪失させその友達の面目は保ってやったが
でも何だかんだ最終的にソイツの気持ちまで折る事出来なかったからなw
その時マジ思ったわオタク恐るべしってw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:46:34.34ID:3GVrUeoE0
時代に取り残されたテレビ局のお爺ちゃん達は誰も視てない日テレジャイアンツ、TBSベイスターズの試合を放送してます
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 04:04:42.74ID:CwfWSUCf0
オタクてのは真面目で大人しい日本人を馬鹿にするための言葉なので絶対に使わない
昔ながらの○○ファン、○○マニア、子供なら○○博士と呼ぶ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 04:53:56.28ID:CopBEQza0
つうかガンダム好きをオタクに分類されるのは抵抗あるよな
少なくとも1st世代はそう思ってる筈
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:08:33.40ID:Roc/gmqc0
新人類世代と呼ばれたのがオタクのハシリ。
今の50代♂は、
*幼少期にはウルトラやライダー好きで、長じて癌ダムオタク
*ジャイアンツファン
*金八信者
というように、切っても切っても同じ金太郎飴みたいに個性の無いのばっかり。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:30:08.41ID:aqj7ysUP0
>>604
そうだろうよ。
剥いだら「過去に『さらば』に泣いてた」。
だから「あんなヤマト好きとは違う崇高な人間」と自身を持ち上げたのだからなww
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:33:36.89ID:CopBEQza0
>>606すまん
言ってる意味が何一つサッパリわからんw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:50:19.74ID:smyt6JSv0
>>27
ネットが普及して、
車に無駄に金かけることのアホらしさに気づいた人が増えたんだろう

服に関しても言える
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:52:59.61ID:UNjU/4Ew0
>>605
まんだらけ会長の古川益蔵氏がTVで話してた内容では氏がオタクグッズの収集目的で
全国を駆け回った時の10年ほど前から既にマニアが地方の玩具・模型店や駄菓子屋にまで
行脚して古いプラモやブリキ玩具を既に買い漁っていた事実を初めて知ったそうだよ
少なくともこの手のマニアは1960年代には存在していたと考えと良い
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:59:45.20ID:ZNTouLky0
まさかエヴァが一般人の必須科目になる時代が来るとは思わなかったわ。
シン・エヴァ見るために序破Q予習するとかを若い女の子が言ってるのを見るとな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:09:16.97ID:u2SS5ROh0
パソコン持ってるだけでオタク扱いされるんだから当然スマートフォン持ってる奴もオタク。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:11:10.43ID:CopBEQza0
>>614それは
オタクというよりオッサンの好みだろw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:46:27.85ID:pPzivtVu0
>>604
ガンダムをSFやスペースオペラに分類するとしたら、おたく向けアニメだろう。

「80年代サブカルチャーのウラ」
ゲスト︰中森明夫
https://youtu.be/_d5DGF1BgQI

命名者とされている中森明夫氏の定義では
・アニメファン
・オーディオマニア
・カメラ小僧
・マイコン少年
・有名進学塾に通う勉強家
・SFマガジンを愛読するSF読者
・ウルトラQにハマる怪獣マニア
・初版本を収集するミステリーマニア
などの総称が〈おたく〉でした。
要するに、アニメ視聴や読書や受験勉強など世間一般ではありえないマニアックな趣味を持つ人々を一括して〈おたく〉と呼び、差別したのが中森氏の使い方です。

> 本棚にビシーッとSFマガジンのバックナンバーと早川の金背銀背のSFシリーズが並んでる奴とか、
(中略)
> 有名進学塾に通ってて勉強取っちゃったら単にイワシ目の愚者になっちゃうオドオドした態度のボクちゃん、
> オーディオにかけちゃちょっとうるさいお兄さんとかね。
出典:中森明夫「僕が『おたく』の名付け親になった事情」
別冊宝島104『おたくの本』JICC出版局、1989年
www.burikko.net/people/otaku01.html

> で、アニメファン、SF読者、マイコン少年、カメラ小僧……等、わりにマニア性の強い趣味に溺れている青少年を総称して、俗に“おたく族”と呼ぶならわしがある。
出典:中森明夫「二十代感性事典」
難波功士『族の系譜学 ユース・サブカルチャーズの戦後史』青弓社、2007年
ci.nii.ac.jp/naid/120005702998

> 怪獣マニアって「おたく度」が高いからね。アニメやSFやマンガファンも「おたく度」が高い。「SFアニメマンガ」なんていったらかなり高い。
出典:中森明夫氏インタビュー「〈おたく〉族の神話学」
『筑波學生新聞』1985年3月臨時増刊号
irdb.nii.ac.jp/00843/0001610964

> SFとかミステリーマニアもマニアの域出ちゃって、デビューマニアといって初版本を集める人達がいるんです。そのコレクターの人達の会議があって
出典:同上
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:54:03.76ID:pPzivtVu0
続き

なんで〈おたく〉と名付られたのかというと、アニメファンやSF読者たちが、友人相手に敬称で話しかけていたからです。
要するに、中森氏は「大人なのにアニメを見てる」ではなく「子供なのに大人ぶって尊敬語で話しかける」から、アニメファンをキモい人々として〈おたく〉と呼んだのです。

> アニメファンの小学生や中学生が「おたくらのセル画あれでしょ……」とかそういう言い方をするでしょう?
> 大人のサラリーマンが「おたくは……」というのは聞いたことがあったけど、僕が小学生や中学生の時、使ったことなかったから奇妙な感じを受けたんです。
出典:同上

> おたく族──
> アニメ映画に並ぶ行列や、パソコンショップにたむろってるガキんちょどもの会話に耳をかたむけるとみると、「おたくさー……」てな調子で、友達を「おたく」呼ばわりしているのに驚かされる。
> 小学生時代から、このように相手との関係性に適度な距離を保とうとする二人称を使用することは、なんとなく修学旅行のお風呂で海パンはいての“ハダカのおつきあい”に通じる。
出典:難波功士『族の系譜学 ユース・サブカルチャーズの戦後史』青弓社、2007年

> 具体的にはU君との会話の中でだったのだろう。
> マニア少年たちが子ども同士なのにもかかわらず、友人を他人行儀に「おたく」の二人称で呼ぶ不思議。
出典:中森明夫「僕が『おたく』の名付け親になった事情」
別冊宝島104『おたくの本』JICC出版局、1989年

> その頃、ここによくいた数人の間でだけ使われていたのが「おたく」という言葉だった。それを、“東京おとなクラブ Jr.”という連載をやらせてもらっていた『漫画ブリッコ』に、中森明夫が“おたくの研究”というのを書いたのだ。
> 80年代はじめは、「おたく」という言葉はそれほど特別な言葉だったわけではない(長谷川和彦監督の『太陽を盗んだ男』(79年)で、警部役の菅原文太に向かってDJの池上季実子が、いきなり「おたく……」と切り出すでしょう)。
weekly.ascii.jp/elem/000/000/144/144332/

〈おたく〉が尊敬語だったのは国語辞典にも載ってます。

> お-たく【お宅】
> @相手の家・家庭・夫の尊敬語。
> A相手や相手の所属する所(たとえば会社)をさす語。「─の景気はどうですか」
出典:金田一京介『新選国語辞典 第六版』小学館、1987年
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:54:49.38ID:pPzivtVu0
続き

以上のようにSF読者やアニメファンを〈おたく〉として誹謗中傷した中森氏ですが

中森明夫『東京トワイライトエイジ』
honsuki.jp/series/tokyo_twilightage/15855.html

1989年に起きた事件をきっかけに擁護派になりました。

> 宮台──死刑判決が出た宮崎勤被告と神戸の小学生殺人事件の酒鬼薔薇聖斗が比較され論じられているけど、こういう猟奇的事件が起こると、反射的にオタク・カルチャーが問題視される。
> 中森──今回も「犯人はオタクですか」「マスコミの影響は」とコメントを求められました。でも、今の日本の40代以下でマスコミの影響を受けていない人も、サブカルチャーの影響を受けていない人もいないんじゃないか。
> 「オタク」は多様に変化してきた言葉ですが、今やマスコミに過剰に影響を受けている人をオタクとすると“1億総オタク”ですよ。
出典:宮台真司・中森明夫「オタクの現在」
宮台真司『新世紀のリアル』飛鳥新社、1997年

秋葉原無差別殺傷事件に対するコメント

> 「自分のしたことを過大にとらえたくはないけれど、もしおたくという言葉を考え出していなかったら街はもっと違う形になっていたかもしれないし、あんな事件は起きなかったかもしれない」
出典:「おたく族と歩く」
東京新聞2010年5月5日付に掲載
https://i.imgur.com/TunV5Uv.jpg

最近では以下のようなコラムを書いています。

> あれから三十年が経過して、まもなく平成も終わる。「おたく」は「オタク」へと変化した。単に表記のみではない。当初、宮崎事件の余波で(犯罪者予備軍といった)ネガティブ・イメージが流布され、バッシングされていたものが、時を経て、ライトに脱色された。漫画、アニメ、アイドル等を愛好する趣味人といった程度の認識だろう。
> 平成生まれの世代、現在三十歳以下の若者たちには、当然、宮崎事件の記憶はない。彼らが「オタク」という語でイメージするのは、何だろう。
出典︰中森明夫「オタクとサブカルの三十年史」
『表現者クライテリオン2019年3月号』啓文社書房
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:43:05.07ID:G44dQVVa0
>>616
若者だけじゃなく今は仕事を定年退職する前後になって初めて発達障害だと言われる人が激増しているみたいだけど
昔の家族親戚や職場には世話役みたいな人がそういう人のフォローしてたけど今は核家族化や職場でそういう人がいなくなってフォローしなくなって毎日相手をする人がまずノイローゼになって心療内科を受診して「一度、ご主人(もしくは奥様)ともお話ししてみたいので一緒に来て下さい」と言われ連れていく。
するとノイローゼの原因が配偶者の発達障害にあるのが分かったというケースがほとんどらしい
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:06:11.42ID:zTKyVXTQ0
ファッション誌でお勉強して流行を必死に追っていた
マニュアル世代(50〜60代)には辛い世の中になってきたんだろう
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:12:34.53ID:b6wqzO7F0
そうだ おたギャルの程度を現す単位を galにすればいいんだよ 

"おいおい この娘500galは出てるZE" の様に用いる(・∀・)ニヤニヤ


☆新型Guided Multiple Launch RS ロッキードが契約
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/112e1e9aac80a113ca313491eb36b5b5
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:25:18.98ID:llFL6I4h0
うちはテレビはもうずっと無くて、9歳になる娘は
Amazonプライム、Hulu、Netflixとかのアニメを小さい
時から見てる

バカボンやハットリ君、みなしごはっちとかの古い
テレビ版アニメもあるし、今期のものもすぐ放送され
るし、ほぼオールジャンルでずっと見てきたから、
もはや親の私よりも知っている多いよ

異世界もの、転生ものが好きらしく、その辺のは私は
全く見たことないけど、大学生ぐらいのアニメおたくの男性とこの前たまたま話す機会があって、アニメに
ついて話たらめちゃくちゃ盛り上がったと言っていた

これからの世代は、アニメをテレビ放送ではなくネット配信で見るから、知っているアニメは世代間ギャップがあまりなくなるのかな。
昔は職場の飲み会とかでカラオケすると、おっさん世代と若い子で、知っている歌やアニメが違って、
「えー、このアニメ知らないの?」ってなったけどさ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:51.60ID:pijetteo0
>>608
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:00.20ID:pijetteo0
>>608
さらば宇宙戦艦ヤマトに感動・号泣
    ↓
終わったはずのヤマトシリは継続するし、劇場で大泣きしたことを恥じるようになる
    ↓
ヤマトから離れたい ⇒ そんなとき実に都合よく、ガンが台頭
    ↓
ガンに改宗
 

したところで、元をただせばヤマトオタクでした、ってことwwwww
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:37:37.78ID:spis1JiO0
シャツインしてバンダナしててフィギアとポスター持って歩いてるのがオタクだ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:53:58.19ID:neFidNsi0
>>564
スポンサー考えたら分かるよ
「化粧した女を車で連れ回して」
という少年期を抜けた若年世代へのメッセージ

それを無視する若年世代がオタクなのよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:20:31.65ID:z8ItkN440
オタクじゃないのってどんな人なの?
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:55:18.55ID:yTpR/Unu0
>>561
まあ確かに、作られた愚かな若者像を喜んで見る中高年はいるんだよな
いやいやこれ作ったキャラって分かるでしょっていうのを疑い無く信じてしまう
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:49:17.33ID:Roc/gmqc0
>>627
がんだむサマサマだったのですね
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:50:39.10ID:HOlw6Mv/0
陰キャに優しいギャルはいない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:52:38.18ID:/Vv6kQzP0
>>621
それはそれで立派なファッションヲタやろw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:54:39.21ID:JAap6jOL0
>>633
イケメン、美人

趣味嗜好は無関係、見た目がブサメン、ブスなら無趣味だろうがオタク認定されるだけなんで
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:51:17.79ID:m3PJ2Cug0
>>627亀レスなったがそういう意味だったのかw
だがすまぬw実は俺はまだ40代後半で厳密には1st再放送世代に該当するから宇宙戦艦ヤマトは知ってるが内容なんてイスカンダル目指してるという事だけざっくり知ってるだけで後は何か顔色かなり悪い人いるなぁくらいの印象でそこに思い入れは全く無いんだなこれがw
ヤマトよりダグラスやザブングル観てた世代かも
まぁもうその二作品もストーリー全く覚えてないがなw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:55:33.14ID:oQ5KESUg0
みんな自分を落としたがるのか
変わった世界になってきたな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:45:37.18ID:wkb016tB0
J-POPも気づいたらアニソンかアニソンみたいなのばっかりになってるしな。

まあでもこれが日本らしさかもしれんね。
非グローバルとでも言おうか。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:17:20.78ID:LKhK67rt0
写真愛好家の鉄道ファンは、綺麗な電車の写真をSNSとかに無償でアップしてあげて鉄道会社や一般人に貢献してるけど、コミケとかにいるアニヲタみたいなキモヲタは
猥褻な袋とかを恥知らずにも街中でもちあるいて、子供とかを性の対象にしてる性犯罪者予備軍
コミケとかにいるやつは、足にGPSでもつけて管理しといたほうがいいよ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:25:47.67ID:zhSCfGpv0
俺はトヨタのCM見て洋楽に目覚めたからな。
きっかけ次第で変わるだろ。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:29:17.00ID:zhSCfGpv0
全てが折衷主義的になって総合芸術寄りになるだろうし。
音楽もグラムロックとかダンスミュージックが流行るかもな。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:39:02.56ID:zhSCfGpv0
折衷主義的に伸ばす方針なのはコアな人間なら理解できてたところ。
実際、音楽に関しては煮詰まっててグラムロックを民族音楽に寄せたりってのが
昨今の実験的なやり方だった。

この辺の伸びしろ増やしつつ各方面も攻められる。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:47:01.80ID:bi+/RKb60
>>1

団塊の世代が
オタク=根暗、キモイ、低学歴、パソコンを使う
という固定観念なので

年取った今でも
パソコン使う=オタク
だと思い込んでいる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:50:50.77ID:O+tQ5Cr10
>>1
只管気持ち悪いだけだ。
最近のは、オタクというより寧ろ、自意識過剰・自己承認欲求肥大・欲望垂れ流し・同族至上主義・他者性欠落・視野狭窄人間。
若者が演技性人格障害みたいなのだらけに成ってるよ。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:00:51.24ID:O+tQ5Cr10
オタクにしろギャルにしろ、何れも現実からの退行現象であって、
無自覚であるのも痛々しいが、自覚的なキャラ付けを始めた時点で相当に病的。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:05:33.10ID:Ak7ZCU6n0
>>4
実際最近の若い人はアニメ、ゲーム好きが多い
昔はアニメ好きってバレたら下手したら周りから口を聞いてもらえなかったぞ
ディズニー、ジブリ、ドラえもんは好きって言っても許されてた暗黒期を忘れるな!
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:05:37.89ID:O+tQ5Cr10
>>637
(笑)
三行超えると長文!

発達障害って、普通の事というか、程度問題だと思うよ。
他人を殊更に論い、嘲笑う言葉として使うのは気持ち悪いんだよね。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:08:03.70ID:i1vuoPoW0
トレンディドラマや踊る大捜査線を観てた層もひどいもんだが。
最近の陽キャとやらもコアなクラバーからバカにされてるダサいEDMだからな。
>>650
いや、よくわからん。自分はトーキングヘッズしか浮かばなかった。
映画アメリカンユートピアは大傑作らしいが。

トライバル要素といえば菅野よう子のセンスは受け付けなかったな。

>>655
まさにエヴァ的な感じ。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:08:58.12ID:O+tQ5Cr10
>>650
実験というより迷妄、自我の弱い人が自分探しを続けるみたいなものだろ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:10:30.07ID:Ak7ZCU6n0
>>644
昔はヤマトを一話から全部セリフを空で言える奴とかいたよ
ビデオテープが今の価値で一万したから、一本に二時間、
CMカットして五話分入れて週末になると集まり試写してた
こんな濃いのがオタクだったんだよ
うる星やつらのlaser diskが三十万で出たらバイトして三組買う
一組は視聴用、一組は保存用、一組はなんと布教用に貸し出し
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:11:13.23ID:imVEatmj0
生粋のオタクではなくて、この手のはカジュアルオタクで、
少し色気を見せると簡単に姫と祭り上げられて、
オタクから金をむしり取れるでしょ。
昔と違って今は接触しなくても投げ銭あるし、貧乳でも少し胸元を見せるだけでいい。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:11:20.91ID:9MGGf3Le0
オタク女なんて居るわけ無いだろ
妄想もいい加減にしろ!
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:11:55.34ID:O+tQ5Cr10
>>634
そのキャラクタライズに責任も持てないのにキャラを前面に押し出すなよ、というのはある。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:12:41.20ID:imVEatmj0
>>665
エンタメ業界にいるけど、オタク女しかいないよ。
彼氏いらんから、イケメンキャラだけいればいい、みたいな。

あと、風俗行くとオタクだらけだから。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:17:47.63ID:KPEIde3p0
>>616
昔は診断を受ける人も診断を下す人も少なかっただけだ
遺伝的に考えると人口の10%程度は発達障害がいるみたいなアメリカの文献があった気がする
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:22:30.94ID:ESspxW+W0
趣味を持ってい人間の事をオタクっていうようになっただけだろw
そしてオタクという言葉を奪われた
本物のオタクは他の何かヤバいものの方に分類されている。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:26:20.43ID:Ak7ZCU6n0
>>669
今でも釣り好きをオタクなんて呼ばないだろ
二次元好きは明らかに増えたね
生身の人間より二次元好きも増えた
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:39:03.81ID:O+tQ5Cr10
大阪人が半ば強いられつつ、面白キャラを演じてアピールしている、みたいな話だろ。
自ら見下す対象としての『オタク』を自称することによって、謙った姿勢をアピール。
(と見せ掛けて、「実はこんなに恥ずかしい私の秘密の告白をしているのですよ」という弱者ポジションを強調することによる支配的欲望の垂れ流し。)
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:47:21.73ID:8vyS91FC0
宅八郎はオタク風タレント。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:49:27.58ID:+wjjXYac0
(-_-;)y-~
へー、スヌーピーってピーナッツなん、知らんかった、48歳俺。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:50:29.84ID:A1iHT9DM0
>>12
美しずぎる○○
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:55:48.38ID:TWznvVhs0
マンガゲームを嗜むだけでオタク扱いにするとそうなるわな
昔から変わらんでしょ

当時オタクと呼ばれていたのはキモヲタのみ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:14:09.08ID:NadPfgvZ0
石破なんか鉄っちゃんでアイドルのおっかけ今だったら完全にオタ扱いされてる、
今は何かに打ち込んでるとオタクって呼ぶだけでオタク自体は昔からいた。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:25:43.95ID:NVXufOTA0
>>675
昔はスパッと切れてたからね
リア充とそれ以外が
ホモは女にモテない奴ら
ヲタも現実の女にモテない奴ら
シンプルにこれだけ
空気読むだけのリア充が
入って来てるのがおかしい
みんなやってるから、やるだけのカスが
自分の道以外は目もくれない
他者を必要としないレベルの本格は
ホント少ない
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:51:42.21ID:m3PJ2Cug0
>>663凄い拘りようだなそれは
まぁでも逆に言えば昔はそういった娯楽も少なかったから一つの物にそこまでどっぷりハマれたのかもな

今ってすぐまた新たに違う良い作品とか出てくるし昔みたいに同じ作品を繰り返し何度も観る事無くなったわ
単に俺が老いた事が原因かも知れんが

というかうる星やつらのlaser diskが30万で販売されてた事実に驚愕だわw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:50:34.54ID:E5N51awW0
>>668
昔だったら「木偶の坊」「ウスノロ」と言われても「健常者」として扱われた人が
診断で発達障害、ギリ健、学習障害みたいに可視化されてるんだろうな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:50:12.30ID:i1vuoPoW0
プラスチックス好きの宅八郎は性格はともかくオタクとは関係薄いでしょう。むしろオシャレ寄り。
芝浦ゴールドに車椅子で行ったとか意味わからんが。

ジャンプ漫画とか普通にオタクだろう、いい歳こいてバトルしてる漫画でこの時誰々は何々するべきだったとか話されてみろって。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:06:01.46ID:vjzzES7/0
本来のオタクは若いくせに相手の事を「御宅は○○のキャラどう思う?」と御宅と呼ぶからオタクと呼ばれるようになったんだぞ
御宅と言う言葉は本来オッサンオバサンが使う言葉だった、つまりオタクは微妙な距離感で友人を作ってたコミュ障

どんなにアニメが好きでも普通に人と会話できる人やキモくない人をオタクと呼んでしまってるから可笑しくなる
それは単なるアニメマニア
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:57:01.37ID:6wL/1gMI0
>>199
今はそうなのかねえ・・
 
新人類の♂は、ほとんどプロレス好きだった。
アイドルも「みんなと同じで、誰それが好き!」
個性が無い!!
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:00:36.88ID:6wL/1gMI0
40年前スーパースターとなった原辰徳は、シーズン中にも関わらずラジオ番組のレギュラーをもっていた。
それを書籍化されたのを見てると・・・
毎回、リスナーからの質問に答えてるのだけど、男子中学生から
「原さんは、機動戦士ガンダムを見てますか」。
 
アホ過ぎて話にならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:06:26.79ID:kq7YokdL0
ギャルだってよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:20:20.55ID:oF1vodHP0
>>1
今では、アニメ、漫画、ライトノベル、ゲーム、フィギュア、プラモデル、コスプレ、PCガジェット、鉄道などのサブカルを趣味や生活の中心とする人たちを指す単語として「オタク」が使われているけど、
嘗ては外見が気持ち悪い、童貞、喪女、発達障害者、精神障害者、チー牛、ナードなどを指す単語として使われていたように思う
0690 【中部電 - %】
垢版 |
2021/05/13(木) 05:38:58.16ID:xyPxLmsD0
ヲタクの敷居も低くなったしなぁ。
以前は濃ゆいマニアがヲタクと呼ばれたもんだ。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:43:28.55ID:ZgqheG2G0
オヤジ世代だよなアニメだのアイドルだのヲタク扱いしてるの
宅八郎から頭がストップしてるんだろう
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:53:38.57ID:SYc4K9lX0
子供の頃から50代になった今まで漫画やアニメは見ているけど、特定の作品に
のめり込む訳でも無いのでマニアやオタクを自称するのも何か違う気がする
只の漫画好き・アニメ好きという感じかな
どこからが本物のオタクなんだろう
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:53:56.01ID:uHnmqkOT0
ウマ娘とかやってオタクですと言われても何か違和感があるよなあ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:22:42.28ID:oaLDgaG80
以前から大して変わらんと思うけどな。ただ昔は日陰者扱いされて大っぴらに言えない雰囲気があった。というかそういう雰囲気にしていた奴らがいただけで
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:45:38.09ID:JA25Mzld0
>>684
かつては非コミュ障系アニメマニアという存在があり得ないという前提があった。
その前提が取っ払われた。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:54:24.43ID:LsWjWJ120
趣味が多様化したからだろ
昔なんて野球車女ギャンブル酒煙草あたりに興味無いってだけでも変人扱いされてたで
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:56:55.37ID:NqF/5gPF0
時代が追いついてきたな。
もっと先に行くけどな。
ちゃんと憑いて来いよ。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:58:44.83ID:vPTV0qBc0
色々なオタクと知り合いたいね
紅茶オタクとかキャラオタクとか
色々な情報を教えてほしい
鉄ヲタと萌えアニメヲタだけは勘弁
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:01:08.66ID:wSC5c1tQ0
根っからのオタクだけどこの趣味は昔みたいに日陰者の位置に収まってるのがちょうどいいと思うわ
表に出ると相当気持ち悪いことになるのをひしひしと感じてる
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:03:15.44ID:+Vatu/Tw0
キモオタと言え
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:05:05.43ID:QxrmkLG60
オタクって言葉から差別的な意味合いが薄れていったのはいいんじゃないか
意味合いとしてはファンより本気度か高いという当人の意識が基準になってるのかな
日本発のサブカルってオタク文化位しかないし、どんどんオタク自称していけばいい
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:18:10.72ID:gVj9v7vu0
趣味が多様化する前ならテレビという誰にでも通用する共通の話題があったけど見事に衰退したからな
結局オタクというどんなものにでも対応できる間口の広い言葉が他者との共通項として機能するようになった面があるんだろう
誰もが知る邦楽がなくなった代わりに、多くの人が知ってる人気アニメの主題歌の方が知名度が高くなったのと同じ構図か
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:22:28.83ID:b5nblUcq0
やっだー、キモーい、ムリー!
こんな感想を散々マスコミが流してたな
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:39:27.16ID:YP4YGuWW0
>>684
「オタク」の由来はそういう事だったのか
全然知らなかったわ

>>704
でも中にはアンダーグラウンドでひっそり愉しんどくべきジャンルもあると思うけどな
偏見かもしれないが
美少女系のアニメとかは近年大っぴらにつるぺた?とかそういった造語が普通に耳に入ってくるし
そういったジャンルが他のカルチャーと同列に並んでたら新世代の人間からすればそれも世間に認められてる普通の事なんだと認識してしまいそうだしな
今ってそういった趣向の人間は平気で二次元とリアルは別とか言うけど

根本的にリアルで女児に興味なければ美少女系アニメ自体にまずハマらないと思うしね
俺もあんま他人の趣味趣向にとやかく言いたくないけどある程度羞恥心は持つべきだと思うわ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:19:50.16ID:GsgF7IO/0
>>712
実はオタクという呼称は二重の意味があって相手本心を指す意味と相手の所属団体を指すがあった
オールドタイプのオタクは同人サークルの会員だったり自ら主催になってたケースが多くてね
同好の士だが初対面だったりあまり親しい間柄がコミケ等で接触する際「お宅」は便利な言葉だった
だから「お宅はどちらの?」と問われると「アニメ系です」とか「うちはオリジナルですよ」なんて会話が成立した
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:18:54.80ID:atESEVfM0
BS11の功績は無視できない。
動河サイトで比較的簡単に何でも見れるようになったというのもある。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 03:37:21.49ID:d21PRBc00
こんな国が中国とかと、もし戦争になったら勝てんの?

ネットでイキってるだけの青っ白い顔したヒョロヒョロ眼鏡のチー牛とピザデブのオタばかりで。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 03:41:22.76ID:Hx2YxZft0
>>715
もちろん勝てないよ?
中国どころか韓国にも台湾にもフィリピンにもインドネシアにも
なんだったらフィジーや南太平洋の小国にも勝てないよ?
当たり前じゃん。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 04:16:43.47ID:ZuT+879h0
>>714
地方のヲタクにとっては救世主だろうね。
俺も美少年時代は田舎住みで、
ろくにアニメが放送してなくって悔しい思いをした。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:24:10.78ID:kAVUtZc10
>>715

中国では軍人の教育で戦闘ゲームをやらせているみたいだよ

日本はロボット技術とxR技術を融合させてゲーム感覚で戦闘できる遠隔戦闘が間もなく完成する予定
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:30:10.41ID:1jZD5N7a0
昔のオタクは
黒縁メガネにリュック、ボサボサ頭で童貞ドモリ
クラスでもそんなやついたっけ?扱い
今はオタクだけど社交的、女にもモテる
違いは昔は虐げられてるけど内心は選民意識があったことかな
迫害されてもそれは自分が上だからとか
今は普通だから極めてフラット
俺たちは宮崎ツトムと宮崎駿の間で生きていた
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:11:23.91ID:+vLhFEmR0
記者たちが頑なにうぇぇぇい族の話をしないのはなんだろうね
もちろんオタクの急成長はあるけど、うぇぇぇい族の自滅も間違いなくあるよ
マスコミに便乗して悪さばかりしていたでしょ、時には濡れ衣まで着せていた
それだけではなく悪いことをしてやり過ごそうとしていた

その生態がインターネットと致命的に相性が悪かったんだよね
ログや履歴が全部残るから悪さしても丸見え

せめてこっそり良いこともしていた、とかだったら、感化されやすくて
人間味のあるやつらなだろうとほろ苦い評価を下せたのだが
ログや履歴を見て見てみれば一貫して底抜けのクズだった

諸外国だとどうして日本のオタクはこんなに叩かれている(いた)んだ?
と不思議がられている。もちろんその理由はうぇぇぇい族が魔女狩り
していてオタクを魔女にしていたからだよ、と反論できるようにはなった
きちんと反撃しないといけない、弁解ではなく反撃しないと悪党どもは懲りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています