X



【話題】「バッファロー製のUSB 3.0機器は、ゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当?⇒ メーカー「本当です」 [ニライカナイφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/05/13(木) 02:22:49.56ID:n4ANQ1AB9
◆ 「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」

 外付けストレージなどのUSB 3.0(以降)対応機器は、コネクター(Type-A)をゆっくり差すと接続先にUSB 2.0機器と認識され、素早く差すとUSB 3.0と認識される――。デジタル機器の意外とアナログな仕様が、「マジか」とTwitterで話題です。編集部がPC周辺機器メーカーのバッファローに確認したところ、事実との回答がありました。……そう、マジなんです。

 話題のきっかけは、漫画家のボーンさん。バッファロー製のUSB3.2 Gen1対応外付けSSDを購入し、PlayStation 4に接続してフォーマットを試みたものの、エラーが出て困っていました。

 ネットを検索したところ、「USB端子にゆっくり刺すとUSB 2.0として認識されます。素早く刺せばUSB 3.0として認識されてフォーマットできますよ」との対処法がヒット。そんなわけが……と思いつつ、試しに素早く差してみたところ、正常に認識されフォーマットできたというのです。

 この不具合のようにも聞こえるエピソードは広く拡散され、「なぜそんなことに」「昭和の家電みたい」「『テレビをたたいて直す』『ファミコンのカセットをフーフー』に通ずるものがある」などと笑いを呼びました。その一方で「不具合の類ではなく、USB 3.0の正式な仕様」とするリプライも多数。編集部がバッファローに問い合わせたところ、事実と確認されました。

 というのも、そもそもUSB 3.0のType-Aコネクターは、互換性を保てるよう、USB 2.0コネクターの根元に3.0用の端子(ピン)を追加したもの。このため、接続先に奥まで差し込んで初めて、接続先のPC等にUSB 3.0デバイスだと認識されます。

 しかしゆっくり差した場合、根元まで入る前に、接続先の機器は先端のUSB 2.0互換端子部分で状態を判断。接続されたのはUSB 2.0デバイスだと認識してしまうわけです。

 なんともアナログな話ではありますが、それだけに理解しやすいこの事実。「USB 3.0対応なのにどうも転送速度が遅い」なんてことがあったら、試してみる価値はあるでしょう。素早く差し直し。

▼ 画像
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/kutsu_210512usb01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/kutsu_210512usb02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/kutsu_210512usb03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/kutsu_210512usb04.jpg

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/news162.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:26:25.88ID:C8CW/tPA0
ビデオデッキはカセットを早く挿すと押し返されたぞ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:29:23.02ID:+eK6zMS80
詐欺チック
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:29:35.91ID:yLxedV+U0
外付けHDDはアイ・オー・データが先行していたのに
なんで知らんけどあっと言う間にバッファローに抜かれたよな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:31:12.09ID:RHEbtU+l0
バーロー
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:32:57.61ID:NWiiJzoz0
ゆっくり挿れて、素早く抜く!
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:34:53.61ID:PrS7dmbX0
なんでこんな大事なことが説明書に書いてないの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:35:59.45ID:QL5XmS3C0
コピー遅かったのこれかよ!!
もっと早く教えろや(泣)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:37:19.11ID:RX4Pk7/T0
>>9
早く挿すと痛いからゆっくりな!
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:39:26.00ID:/BUBVKKV0
な、なんだってー!

今まで機器に気を使って、わざとゆっくり差してたというのにΣ(´∀`;)
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:41:13.15ID:nprsW5Ge0
いやいやいや
会見レベルだろww
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:41:51.85ID:cMgRxCcq0
バッファローって本当にクソな企業だな
まともな商品を作れないのか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:42:01.58ID:VPnvwB1z0
仕様ってまじかこれ。。。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:42:40.15ID:dCSe1td/0
「パーマンはつながって飛ぶとスピードアップする」って本当?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:45:47.17ID:gIi7ib1n0
つまりパソコンの電源切った状態なら、
遅く差しても3で認識されるってこと?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:45:51.07ID:nUQib+Q/0
USB3.0自体じゃないの
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:46:46.78ID:n4ANQ1AB0
これってバッファローに特化した話なのかなぁ
ほかのメーカーでも同じなの?

バッファローはUSBメモリーが1ヶ月後に壊れたんで
怖くて、それ以降使ってない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:51:12.34ID:3AYl8lT10
>USB3.2 Gen1

これ、USB3.0の事なんだよね。
詐欺だよ。優良誤認させる詐欺。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:53:44.07ID:cMgRxCcq0
USB4.0の時はどうするつもりなんだろ?
挿す速さ調整が3段階になるのかな?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:58:43.79ID:JgkkGO+L0
>>30
全メーカー共通です
これは仕方がないのよ

プラグの奥にピンを追加したから、奥まで差し込まないと3.0の端子は接続されない

親機(ホスト)は2.0か3.0のどちらが挿入されたのか判定するのに少し時間がかかる
この時間内に3.0の端子が接続されないと、2.0のデバイスが接続されたとみなす

PCを再起動すると、元々挿入されていた状態からデバイスの認識が始まるから3.0として認識される

まだUSB2.0の親機は多い。2.0のAレセプタクルに3.0のAプラグを挿せる構造にしたからこうなった
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:59:07.06ID:fYBiAV5x0
そんなにゆっくり挿す奴いるの
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:59:16.53ID:n28PekGf0
>>10
素早く言うなよw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:59:55.83ID:X3UZ8yXv0
バッカロー
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:00:10.84ID:eby5CHwU0
そもそも早く刺す遅く刺すの具合が分からない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:00:56.56ID:HCpkgnI80
クソ規格じゃん
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:01:35.96ID:MSNFfTnA0
ぶわっふあるおー
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:02:29.49ID:87Lk8KD20
知らなかった
確かにたまになぜかUSB2.0で認識されることがあったけどこれが原因だったのか…
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:03:13.09ID:/zhjuP/C0
記事を読むとこれはUSB 3.0の仕様であってバッファロー関係ないだろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:03:48.32ID:JgkkGO+L0
>>38
USB4はタイプCコネクタで統一される
ホスト・デバイス両方ともタイプCならば3.1でも問題は発生しない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:04:14.03ID:n4ANQ1AB0
>>43
そうなんですか
じゃあ使うときは素早くズブッと刺すようにします(笑)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:07:49.44ID:Eq6/LfHQ0
PCの電源落として外付けHDD挿してまた立ち上げるほうがデータの転送が早くなる現象なんだろうと思ってたがこれか
電源入れたまま挿してたときは2.0と認識されてたんかな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:10:20.06ID:z9KqS8XF0
気合い入れて素早くさしたら壊れたわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:13:33.22ID:kaQx5rm50
機器側が「2.0と判断するのは早計だ」
「落ち着いて一拍おいてから判断しよう」
て仕様にすれば良いだけじゃん
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:16:40.61ID:dR3Y0NNY0
バッファローというよりは使ってるPHY ICの特性なんだろ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:28:11.03ID:DciFBFEd0
ゆっくり入れてゆっくり出し入れして素早くかき回す。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:38:10.48ID:7RhvlBdC0
ゆっくりしていってね(死語)
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:39:28.60ID:ft+RGTNZ0
奥が良いのかよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:48:51.16ID:kgm2YXB+0
これってなかなか入らないようにしてんじゃね?
だから強めに差し込むことになって、結果勢いよく挿せる
まるっきり消費者のさじ加減だとしたら欠陥商品で訴えることだってできる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:49:03.13ID:o5INqjqc0
俺も挿入するときは、いつも割れ目に頭を何回かスライドさせてから入れる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:50:44.91ID:R8lRQsvs0
>>12
ホントそれ
なんで書かないのだろう
そんなの常識だろ!とか思ってそう
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:50:57.44ID:kgm2YXB+0
前戯なしに強くはあかん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:55:01.71ID:gjIcUKp10
ウチの外付けHDD、認識しなくなっちゃったよ(´Д⊂グスン
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:55:22.95ID:2b0814MB0
端子が硬くて入りにくいことあんじゃん
ちゃんと取説に書けよ?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:55:33.71ID:dG5HxNia0
もまいらだってゆっくり指示されたらのんびり進めるだろうしせっぱつまって指示されたら急いで対応するでそ?おんなじおんなじ()
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:58:54.15ID:kgm2YXB+0
もともとUSBは欠陥。差し込む向き強制するなんてありえんし消費者舐めすぎ
今でこそブタ鼻の穴のほうが凹んでるって慣れたけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:59:31.74ID:9oTJmZNK0
>>85
あんまりじらしても白けるけどな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:04:08.79ID:UXEnpAok0
互換性のために無理矢理作った規格だからな
TYPE Cへの切り替えは進むだろうか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:07:12.36ID:HeyMTVj80
BUFFALOのHDD質悪くなったよな 内臓の省電力のソフトも挙動がおかしいから買わなくなったわ
で、こんな重要な事さえ明確にしないくせにドヤ顔で回答?頭おかしい
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:11:42.88ID:dCSe1td/0
USB 3.0「最初は強く当たってあとは流れでお願いします」
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:12:32.16ID:NkdWOR250
>>8
>>2
USB3.xは全部同じだよ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:13:45.44ID:COeKxLqV0
ええ…?今USBメモリほとんどここので何かやたら速度安定しないって思ってたのこれか?
乱暴に突っ込んだり抜いたりしてたら折れそうで怖いのに
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:16:11.95ID:TKr01HVU0
これウソ記事だから騙されたらあかんよw

確かに「半挿し」状態で何秒も放置すればそういうことは起こりうる、
つまり「オレはSSデバイスだ」と言っているにも関わらず物理的な接続が
HSデバイスの状態が継続すればこういうことは起こりうるが、エンジニアは馬鹿じゃないので
ちゃんと一定期間リトライするようになってるからw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:16:37.24ID:NkdWOR250
>>7
周辺機器ってのは基本安く部品買ってきて安く組みつける商売。
もちろん使い勝手はあるが、基本的に安くないといけない。

だからいかに大きいロットで安く部品や組み付けを行わせるかで売れ行きが決まる。

バッファローは無線ルータにいち早く進出したことによりそっちの利益で常にIOデータやエレコムより一歩前に出ることができた。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:19:15.60ID:NkdWOR250
>>103
仕様見てみろ間抜け。
PNPで接続先デバイスが確定されると使用中にその接続要目を変更することはない。

少し考えたらデータ転送してる最中に仕様変更なんてできるわけがないのはわかるだろ間抜け。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:20:48.55ID:NkdWOR250
>>102
USBは2の時にコネクタの形状変えてマーケティング的に不利になったから、3では変えなかったんだよね。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:37:12.37ID:xWPFY0UC0
>>6
これ、あるある
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:37:44.17ID:Wh5G7cuO0
なんでこんなトラブルの原因になるような仕様にしたんやw
きっちり奥まで入らないような精度の悪いポートだといつまでも2.0やんw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:41:19.31ID:UGZWGJo20
ま!じ!か!
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:42:40.84ID:GlPAc3UF0
いやらしい (´・ω・`)
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:43:07.71ID:/FTmxiHx0
手先不器用な人やお年寄りじゃゆっくり差しちゃうだろうな
そんな仕様は取説に書いておけよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:43:13.23ID:yLxedV+U0
>>104
そういうわけなんだ、ありがとう
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:47:50.59ID:wWX94j/70
なんどか2.0で認識されてなんでやねんと思ってたけどこういうからくりだったのか
納得したわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:07:26.88ID:Pt4Ch8YI0
そおっと入れてね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:08:13.89ID:Pt4Ch8YI0
はやいのはダメ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:08:49.85ID:gWgzLqPx0
ファミコンのカセットをフーフー、だろw
と言いに来たのに1に既に有り。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:15:17.28ID:uV5HleXE0
誤解を生むスレタイだな
バッファロー製に限らず、どこのも同じ仕様でしょ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:19:41.62ID:bsYLvQgm0
いやこれUSBの仕様がクソってだけだろ
素直に端子形状変えろボケ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:37:01.85ID:xWPFY0UC0
>>127
USB4では完全に新しくなるらしい
それはそれで面倒だけど
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:46:13.66ID:cCVG/ifR0
知ったかぶりだらけの5ちゃんですら知らなかったコメントがほぼ全てとは
認知されてなさすぎだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:54:04.91ID:OTm91pAX0
3.0になってから訳わからんな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:56:05.62ID:NqF/5gPF0
なんでそんなめんどくさい事にw
人間の使い方で変わる仕様なんて糞。
誰が使っても同じようにしろよ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:02:23.62ID:wl3u/vWl0
記事と同じようにPS4にSSDをつないでいるけど、最初からなんの問題もなかった
偶然うまくいっただけだったのね、ラッキーでした
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:09:44.07ID:JHKB6hHX0
>>51
3.0も3.1も,3.2gen1もそのtype-cも全部同じでマーケティングとの兼ね合いで名称がコロコロ変わった過去がある
実態は5gbpsの低速通信規格
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:15:57.54ID:n8XS9xMJ0
そういや昔パチスロで
ゆっくりレバーを叩くと大当たりがコピー出来るとかあったな
レバーのオンオフを光電管でやってたらしく
ゆっくり叩くと光を遮断している部分から光が少しずつ漏れ始めて
光ってるのか光ってないのか微妙な明るさにプログラムが対応出来ず
前回の抽選結果がそのまま参照されてしまうという
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:16:04.67ID:Uz4M13kZ0
差動伝送路を設計する際は、+と−の2本の差動ライン間の距離(S)を狭くすることで結合を強くし、差動信号からの不要輻射を減らせます。ただしドライバ側の電源に入るノイズは、出力の差動2本にコモンモードノイズとして重畳され、不要輻射ノイズの原因となります。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:17:33.67ID:dCSe1td/0
>>107
そんな 不良みたいな口の利き方
おやめなさい!
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:22:47.96ID:nLEawVTF0
まあ、ジャックが同じだから
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:30:32.16ID:GW/Hnkg30
>>49
なにをいまさら
typeCにしとけとあれほど
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:34:26.39ID:GW/Hnkg30
なんでもいいけど
とにかくTypeBを早く滅ぼせ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:37:09.69ID:Z2TkfBvr0
>>13
同じく。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:42:14.86ID:bV33qhc90
2.0状態だったとしても本体の電源入れ直したら3.0になるんじゃね?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:43:47.53ID:GW/Hnkg30
>>155
お節介なOSが記憶してるんじゃないか
個人の感想です
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:45:46.14ID:QCrtPXcB0
わかるわ。
黒髭危機一髪と同じよね?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:15:16.09ID:C1OnOK7E0
なにこれ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:16:58.54ID:tuoRoVJD0
俺でなきゃ見逃しちゃう速度で刺せば4.0になるぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:20:33.03ID:zqGF763P0
CPUやバスが早くなりすぎて、USBの接触確認の間隔が短くなったせいでもある
昔のPCは、例えばUSBメモリを刺してから1秒くらい(テンテレレン♪)経たないと認識しなかったけど、
今のPCは刺した瞬間(つまり1/30秒未満)にフォルダが表示される
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:23:30.17ID:NTEjm8Wx0
>>2
仕様だと言ってるじゃん。
どこの会社の製品でも同じだわ。
バカか。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:31:22.53ID:Xr8ZVLEY0
バッファローのじゃないけど思い当たるフシが・・・
USBが冷えてる状態なら挿すと認識する
けれども通電して暖まった状態のを抜いて挿すと認識しない
そして認識すると抜くまで安定して使用できる
こういう癖のあるUSBメムを1個持ってるのだが

これって、ヤフオクとか案外高く売れるだろうかね??
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:31:49.94ID:av+LBC910
説明書に書いてないのは、他のメーカーが書いてないのにうちのメーカーだけ書いたら独自のクソ仕様と勘違いされると考えたのかもな
現にこのスレだってBUFFALOを叩いてる奴が何人もいるし
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:35:08.69ID:COzzKkHF0
>>20
バッファロー以外も互換ピンのついてるの総じてでないのかな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:35:09.70ID:tuoRoVJD0
>>172
俺が見逃してたわ…
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:36:37.57ID:jGPc4r6N0
パソコンも外付けハードディスクも電源オフの状態で繋げて
電源を入れたらどうなるの?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:38:39.71ID:zPGFXlhm0
うちの嫁はゆっくりの方が良いって
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:39:12.99ID:H0/qhJ1x0
>>1
そんなことよりナスネを増産しろよ
買えないじゃないか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:39:22.60ID:NiQed+hP0
このスレタイは大丈夫か?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:42:37.82ID:YeL9uuyI0
奥まで当たるとか…
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:43:25.49ID:L8tyxqoG0
>>178
光よりも速く挿すと未来のデータが取れます
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:48:20.56ID:ahEsEXNz0
3.0まだない
pc4台あるしどれも壊れんから使わないまま終わるかも
もうスマホでだいたい何でもできるわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:50:11.24ID:WbyBkUOT0
これバッファロー製に限った話じゃないだろ
最初接触不良かと思った
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:51:58.45ID:zO3N9AmC0
と思ったら、>>43に詳しい内容書いてくれてる人が。ありがとう!

しかし今まで困ったこと一度も無いのは意外。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:55:20.73ID:M3l+9Y8J0
滑り良くするのにローション塗って入れるだろ?
いきなり強引に押し込んだりするんじゃないぞ
中で折れたら悲惨だぞ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:55:43.59ID:PqETLzxi0
へー驚いたな
どおりで遅い時あると思った
昔から気になってたんだよな
HDDは書き込む位置で遅くなるのは知ってたけど
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:01:20.17ID:htgAuWaR0
>>173
USB2.0 と誤認後に USB3.0 として認識し直さない所まで仕様なの?
この構造だと接点の接触にラグがあるのは当然で、そのラグの扱いについてどんな仕様になってるんだろ?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:13:37.39ID:HGtQNT9u0
つま先立ちで体重測定すると軽くなりますか?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:17:36.45ID:BI/YoNyo0
>>177
USB以前は最も煩雑だったんだよ。デジタル機器はUSBとHDMIのおかげでかなり家電系との親和が進んだと言っても過言じゃないと思う
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:18:41.29ID:vo7JbSZz0
シマダヤの流水麺買ってくる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:19:39.13ID:WbyBkUOT0
USBとHDMIはいい
DVIに取って代わるディスプレイポートお前は許さん
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:20:49.20ID:M4nnSYru0
>>212
まずザ・ワールドかスタープラチナのスタンド使いになる事だな(´・ω・`)
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:21:05.53ID:a1QVVdGK0
>>175
これな
どうしてそうしなかったんだろうな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:23:58.09ID:5YxqFUvA0
>>210
win10だとデバイスマネージャ上にどう表示されるか見ていれば流れわからん??
一旦2.0とOS側が認識したら3.0だと再確認するような動きは2.0の頃は無かった仕様だろうし。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:26:29.52ID:sGaUrAcQ0
>>217
接触不良かハブに原因がありそう
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:28:31.99ID:J2diBmaj0
最近はハードウェアの安全な取り外しをしなくてもUSBメモリはパソコンからすぐ抜いてもよくなったんだね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:30:12.70ID:yv5T3cJQ0
品質の悪いクソケーブルは接触不良でUSB2.0になったり、シールド不良で2.4GHz付近にノイズまき散らしやがる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:30:34.75ID:CAScZDmv0
>>22
パーやんがずっと勃起してるから無理
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:41:33.39ID:GriROAn00
これ何秒の話をしているのだろう?
高速なPCを使ってる人は2.0として認識される可能性が高くなるのか?
コネクタの位置合わせに手間取っていると失敗しそうだな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:47:16.68ID:8rd4qhKK0
八中仕様は抜けなくなります
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:52:36.80ID:S9ZKLvLj0
うわあ、まさに俺のことだわ

USB端子長持ちさせたいから異常にゆっくり差してたw そしていつも遅かった

長年の謎が解けたわ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:53:07.57ID:bV33qhc90
>>191
うちの嫁は速いゆっくりよりも奥に当たったときがいいって言ってたな。でももう8年以上やってないけど
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:16:28.76ID:SrwiherF0
>>204
いや1に書いてあるやん。読めよ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:21:32.79ID:BFcJQb5A0
誰が決めたんだろうなこんなクソ仕様
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:24:13.88ID:GIKYx0gU0
普通に構造的欠陥じゃねえかw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:28:02.73ID:6wM1fQj30
>>243
外付けHDDなんかは先にケーブルを繋いでから電源入れろって書いてあるからな
HDDで遅くなるとか言ってるバカは使い方が間違ってるだけ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:32:49.34ID:xQZMHOmM0
いやふざけるな
せっかく買ってつけたのに多分これのせいでうまく行かなかったんだな
ケース裏だから慎重に手探りでゆっくり刺すだろうが
そしたらうまく認識しなくてクソ認定して捨てた
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:45:07.52ID:pJMx8Guk0
とっととA端子なんて廃止しろという事だな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:10:55.58ID:P+nn+sP70
「バッファロー製のUSB3.2 Gen1対応外付けSSD」
マニアがこの手のをバラして中身確認すると粗悪品だったりするのはお約束
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:27:55.29ID:yjjDUCRA0
macなんかのタイプCは表裏どっちでも刺さるけど、実は1箇所だけ表と裏で違う箇所が有る。
メモリとかハードディスクで思ったよりパフォーマンスが出ない人は、一度抜いて逆に挿すと改善するかもしれん。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:31:35.11ID:u8m/uEXZ0
>>107
こいつ日本語通じてないなw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:36:22.45ID:cMXcTIWs0
>>218
PC-9801時代は、
HDDは、サジー、スカジー、
外付けFDDインターフェース
RS-232C、プリンター用、IEEE(スキャナ等)
みんな別々だったからな。PCオタクは楽しめたけど
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:38:38.88ID:Dl6uRJqL0
AVの見過ぎはいけませんね
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:41:48.70ID:pJMx8Guk0
>>262
もうちょっと後の時代(Windows98ごろ)でも
Useless serial bus とか
Unused serial bus とか馬鹿にされてたよw

本格的に使えるようになるのは今世紀に入ってから
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:42:22.25ID:uDSIut+d0
あるある
俺も昔AbaptecのSCSIカードがちゃがちゃやってたら
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:46:22.30ID:AIRtTHNk0
PCMCIAとか言ってみる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:46:40.90ID:KbnCApXy0
またハード貧弱牛かと思ったら
これは良い仕様じゃんか、ただし、パッケージに分かりやすく書いて置けよ

癖有るUSBメモリーとか死にかけだとUSB3xで認識しなくてUSB2にする事で救済出来ることがあるけど
その為の措置だろ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:48:00.89ID:+9fXNEEl0
やっぱロジクールだな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:50:18.95ID:IrhRBaSI0
スイッチオンオフタイプの機器で、挿した状態でオンにしたらどっちなのさ?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:55:11.08ID:DAmrNjYI0
うわ知らんかった
USB3のはずなのに極端に転送速度が低くなる時があって
抜いて指し直しを何回かしたら改善するってのは認識していたけど…
こんなふざけた仕様があったのか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:16:15.94ID:J1o8HaFN0
自分もそうかそうだったのか、どうりで何度やっても認識しないわけだ、プレステ5のフォーマットができないのはそれだったか、くそうもっと早く知っていたら・・・と地団駄を踏みたいが、そもそもそのプレステ5がない(泣)
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:31:56.44ID:AIRtTHNk0
>>277
日本語でおk
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:09:01.92ID:EPX4k3kd0
これ設計上の欠陥だろ
なんだよ素早く挿すって
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:12:56.31ID:+22hXaGK0
USB3のハブってなんでどれもこれもクソなの(´・ω・`)?
高いし不安定だし壊れるし
USB2のハブなんて100均でも売ってるし壊れた事ないぞ?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:14:14.37ID:EPX4k3kd0
>>103
まじかよそれじゃ問題ないやん
つーかメーカー側の言うゆっくりと消費者側が受け取るゆっくりはかなり感覚がズレてるって話なんだな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:15:01.64ID:U+Nz/0fs0
ゆっくりさしてってね!
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:19:39.66ID:gEhr73Hs0
漫画家のボーンさん「バッキャロー!」
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:27:30.19ID:A5FjgO7n0
ファミコンのカセットで浅く刺すと隠れキャラ使えるとかあったような気がする
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:41:08.45ID:G7elcTUy0
これ仕様なら、説明書に3.0で使用するには素早く差してください、って書かなきゃならんのでは
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:42:31.95ID:pJMx8Guk0
というか実はAコネクタだけだよ。こんな謎仕様は。
Bコネクタは3.0の追加端子がはみ出るようになってて、USB⒊0のケーブルは2.0のコネクタに刺さらない。

https://uzurea.net/usb-type-complate-list/
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:42:34.17ID:u5g71Aqr0
スーパーマリオブラザーズで言う9-1が始まる

最速RTAの裏技と同じか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:48:23.29ID:+ehIWpgf0
俺はゆっくり挿しても高速でも20秒…
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:26:09.11ID:DGyZl99+0
メルコ製に限った話なのかUSB全般の仕様がそうなのか。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:04:25.73ID:d0e05cDb0
>>259
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


      (U)  


( '∀')ノ   こんなもの!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:28:10.15ID:wTLJGGl30
これってバッファローだけの仕様なのか?

NAS使っててUSBの外付けを使うことは無いけど、これは感じ悪いな。
こんな重要な事は取説にデッカく書いとけよ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:42:34.40ID:pJMx8Guk0
>>259
短すぎてUSB3.0と認識されないようだが
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:47:04.60ID:YZhA+Ope0
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:52:49.13ID:pJMx8Guk0
>>308
USB Aコネクタそもそもの仕様だからな
互換接点の接続を検出してから、一定時間内に増設接点の接続が検出出来ないと、USB⒉0の機器だと認識する
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:03:23.88ID:5zan4zP30
スレタイ捏造

バッファローに謝罪してこい
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:47:55.37ID:6nKNL4uv0
スレタイ捏造は良くないな
拡張性を考慮して無かった過去のUSB規格の問題だぞ
一度USB2.0でコネクションしてしまうと
通信を止めずに上位規格へ遷移出来ないのさ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:01:57.45ID:wdigwMtF0
ゆっくりツッコむと2.0、素早くツッコむと3.0ねえ。
まあスレで甲論乙駁されているそういうテクニカルなことはようわかりませんが
スレタイなんかをツラツラ見ていますと、
なんとなあくChaka Khanの名曲"What Cha' Gonna Do For Me"が
脳内に流れてきますな。もちろん知る人ぞ知る空耳ネタの方なわけだがwww

あの、2.0も3.0もへったくれもなくUSB一般のお話ですが、
ソーニューするとき上下でトチるのはあるあるネタなわけだが
これで呻吟するときは、ウリはこの歌を口ずさむね。空耳の方でw
もちろん周囲に人がいるときはやらないけどw 誤解されかねないんでwww
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:09:56.25ID:yds7VEta0
ラズパイのイメージをSDカードに書き込むとき遅いときと速いときがあるなーと
漠然と思ってたら、この間やっとこの原因がわかった
原因はUSBケーブルの質だった
なんかの中国製の機器のおまけのケーブルが非常に品質が悪かった
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:14:45.47ID:ro3BzTfx0
ゆっくり刺して射精すると男の子が産まれて
早く刺して射精すると女の子が産まれるんだっけ?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:22:37.64ID:z8kG0sak0
タイプAって薄い台形のやつ?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:25:23.16ID:0trNPt4P0
最近のノートPCのUSBコネクタ安物だから、乱暴に挿してたらすぐ壊れるぞ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:16:43.06ID:EBfFkNc80
素早く挿しすぎたら痛いんじゃないか?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:24:29.44ID:30bK9hWZ0
>>28
俺も同じ疑問を感じた、起動中に差すとってことだと思うけどねどうなんだろ
この記事の漫画家の人は再起動とかしなかったのかな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:21:45.59ID:VzhGcOCM0
>>1
へぇ全然知らなかった
タイプAコネクタのUSB1.1と2.0はどうやって見分けてたんだろ?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:43:36.05ID:tMiqaTXP0
気持ちよくなるためには奥まで挿れなきゃだ〜め
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:20:52.85ID:ZaxGmXF80
>>301
そりゃドライバの問題だろ
OSに対してはデバイスとして見せれば充分であって、途中でプロトコルが切り替わったからと言って取り下げる必要なんてないだろ。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:37:27.03ID:omCaJVmQ0
>>339
認識時間が伸びるか、ちょくちょくデバイスリセットされるかのどっちかだぞ
OSがUSB2.0と3.0を別に扱ってるのにドライバで切り替えずにどうにかなるもんじゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況