X



東京五輪組織委の武藤事務総長 五輪中止の賠償金「考えたことない。見当もつかない」 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/05/14(金) 02:02:26.72ID:XHtZGSnI9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb08d1d6b9041c1125c424c2c02c2a750cec0ba5

東京五輪組織委の武藤事務総長は13日、都内で記者団の取材
に応じ、「仮に大会が中止になった場合、違約金などをIOCから請
求される可能性があるのか」との質問に「考えたことはない。(請求
が)あるのかどうかも見当もつかない」と返答した。

 コロナ禍により、大会を巡る状況は悪化している。最悪のケース
に至った場合、日本側が巨額の追加負担を強いられるとの見方
もあるが、武藤総長は「どのような事情かが非常に重要。そもそ
もそんなことを言い出す人がいるのかどうかも含め、予想がつか
ない」と話すにとどめた。

 また、同様のケースを想定して保険に入り直したのか、との問い
には「前回(延期の際)はある程度の保険金が下りたが、コロナで
延期になった現状では保険料も高騰しているので、従来と同じ形
で入るのは適当ではないだろうと考えている」と慎重な姿勢を示し
た。組織委には、延期に伴って興行中止保険金が約500億円下りていた。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:24:59.10ID:rvCp+3Ze0
>>200
法律素人なのね

コロナ禍でも、世界大会は開催されてる
例えば、ゴルフ全米オープン、テニス全豪、サッカークラブW杯
日本国内でも野球、サッカー・・と開催してる

では、なぜ五輪は開催できないのか
合理的に説明してみて
規模が大きいから、は説明にはなってないので
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:27:34.68ID:/QtPDpVQ0
全世界の参加を準備してた国が、その準備に要した経費を請求してくる。

去年スパッと止めろとあれほど書いたのに・・・。
なるべくはやく、光の速度で中止しか道はなかった。それを最悪の道順を
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:28:39.30ID:nPMTjdb10
>>201
規模が桁違いだから
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:28:50.38ID:/BAMdmow0
>>201
できる能力があるところでしかやってないでしょ?
日本のオリンピックのおばかちゃんたちにはその能力がないってだけ。

逆に、能力がないのに世界大会を開いたケースが一つでもあれば教えて。

あ、この前のレスリングなんかはそうかもな。
あれクラスター出したよね。
たったあれだけの人数で
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:33:23.09ID:Fyui1VOX0
考えたことがない、って契約の中身を
把握してない訳がないんだから、
記者ももっと突っ込めよ、、

本当に検討してないなら即解任されるべき
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:34:19.51ID:pj7Gcm9h0
責任者が何も考えてなくてリスク管理とかどうなってんの?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:36:38.88ID:/BAMdmow0
>>206
能力がない。
日本のオリンピックのあのおばかちゃんたちには
オリンピックを開催する能力がもともとなかった。

情けないがそういうことだ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:41:34.90ID:qN6E4zNn0
こいつらの立ち位置からして違約金があるなら「ある」って絶対言うはずだからこれは「ない」な
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:44:15.62ID:OC8UgTct0
>>204
能力ないのに開催を引き受けた
→日本側の事情で債務不履行
→日本に賠償責任あり

だろ
なんで賠償負担について
「この場合はないな」キリッ
なんて嘘つくんだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:45:11.26ID:/BAMdmow0
>>210
コロナ対策の能力がないということだね。
もとをただせば、コロナが蔓延したのは日本のせいじゃない。

コロナさえなければできていた、ということを立証することは
難しくない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:47:42.80ID:GFltADmi0
損害賠償というが、損害なきところに賠償責任はない。
これが法の根本原理だ。五輪中止になればIOCには放送料収入が入らないが、
それは保険でカバーするらしい。それ以外に奴らに何か損害があるか?
IOCがそこを立証できなければそれまでで、日本側に賠償責任は発生しない。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:03:06.38ID:hRlQdrgK0
>>211
本当に契約書見たの?>>181は?
こういったリスクを回避するため契約書の免責条項に戦争やパンデミックを入れておくんだよ

で、あの契約書に入ってるか?
入ってない場合どうなるか考えてみろよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:05:10.95ID:/BAMdmow0
>>213
見たよ。
戦争とかパンデミックとか、具体的な要項はなかったと思うが、
詳しい文言は忘れたが、どうやっても実行不可避な状態がない限り、という意味合いはあったな。

コロナはこれだね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:20:45.87ID:P5RZ0CU80
>>214
条項指摘してみ?英文でもいいから
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:40:02.31ID:Ty8aDmQ30
>>216
出せないの?降参?
なら、日本に違約金はない、賠償はないと
今後は無責任に言わないように

わかればよろしい
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:48:21.72ID:+JRQR2O20
中止の賠償金があると嘘をついて国民を騙し五輪強行しようとしていた罪は重いぞ。
中止賠償金デマを流した犯人を逮捕しろよ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:54:05.84ID:XlIlaX3y0
普通なら
やむを得ない理由によって中止する場合は
違約金の支払いを免除する契約を結ぶよな
もしくは、やむを得ない理由が発生した場合に
違約金を保証する保険に入るとか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:55:38.42ID:/BAMdmow0
>>220
いや、このIOCと東京の間に賠償は成立しない。
なぜなら、IOCは何も失っていないから。

9-bThird Party Claimsがこの「損害賠償」と考えたのだと思うが、
これは東京と、third partyの間の話でIOCは中継するだけで何の関係もない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:22:15.09ID:/BAMdmow0
>>222
66ってTermination of contractだよ。
それって損害賠償なんかない根拠だよな。

そこには

B the Games are not celebrated during the year 2020とあるでしょ?
実際になかったけど、Termination of contractに伴う賠償金、発生してないよね。

逆の照明だ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:00:51.01ID:+JRQR2O20
>>223
感染爆発したらそれ以上の損害だろw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:53:27.70ID:yde/Qf6d0
法律のとーしろが
日本に賠償責任は発生しないキリッ
と吠えるお気楽スレです
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:55:02.97ID:5/NDPS7u0
最悪の事態すら想定してない無能ぶり
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:05:49.84ID:tPkbYHtO0
むしろ開催したら




コロナ拡散で




世界中から損害賠償させられるだろう
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:34:37.37ID:TJvRYiQU0
元は中国の隠蔽から始まってる
日本は被害国
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:35:40.90ID:8XnRia2G0
え?総長が考えてないとか
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:44:19.29ID:+XIM23ao0
開催して何かあった時の未来に生じる賠償金も考えた方が良いよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:08:55.86ID:/WkuqeqB0
なんだ
日本から中止を言い出したら大変なことになるんじゃねえかよ
誰だよ、金なんか払う必要ないなんてホラ吹いてた奴は
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:19:43.72ID:vvmKWzez0
賠償金は中国に払わせるか、制裁を科して捻出するのが当たり前。
忘れてはいけない、五輪中止の元凶はチャイナウイルスの中国。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:46:38.68ID:b0GstCNS0
賠償金の心配じゃないよね。プライベートな投資の心配してるだけだよね。

コロナ対策も運営方法も意地でも説明しないって、まさに興行の手管だよね。
でもサッカーw杯のFIFAの方がまだマシだった。組織委は真の国賊。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:12:27.36ID:/ZfaIUqi0
IOCに日本政府は
「五輪やりますけど海外からの入国禁止にします」
ってね

中止の判断はIOCなんでしょ?
でも入国にまで口は出せないよねw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:23:21.15ID:MFTRtrIV0
というか本当に出来なくなった時の事なんも考えて無かったんだろうな…
何があるか分からないんだからそういうのも頭の片隅には入れてやるもんだと思っていたが
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 09:27:31.51ID:uBC1dQb50
ハッキリ言って賠償金はない。
テレビ放映権も保険で賄える。

だけど本来、賠償義務のないステークホルダーとかにまで賠償する。
すると言うより、ゴミ箱の納税者がさせられる。
現に払い戻し義務のないチケットも払い戻した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況