>>380
「日常的に業務中に泊まりが発生する職種」の中で、「寝室」が与えられないのって中長距離のトラック運転手だけでは?
他は事業所の中にしっかりとした空調も利く寝室が有る
勿論、運送会社によっては事業所に寝室が有って、そこで寝られるように運行組んでるところもあるだろうけど

ついでに言うと、「手段」であるべき車の運転を「目的」にしてる時点でトラック運転手は終わってる
大抵は、「仕事で運転する」と言っても、
・通勤の手段として
・事業所から現場までの移動の手段として
・取引先に訪問する手段として
・自動車販売/修理の業種なら、納車/引取の手段として
このように、あらゆるシチュエーションで「手段」に過ぎないもの
そんな車の運転を「目的」とし、車を運転する行為そのもので賃金を得ているという観点からも、トラック運転手は「終わった人種」と言える


かなり厳しい事を言ってるが、トラック運転手の言動は本当に腹立たしいものばかりで、こちらが諭しても全く改善の見込みが無いのでハッキリと言わせてもらいました