明治維新の立役者の一人、大久保利通(1830〜78)らの業績や人柄をしのぶ「大久保利通公並びに維新先覚者慰霊祭」が9日、大久保銅像の向かいにある鹿児島市加治屋町の広場であった。二つの市民有志グループが初めて開催し、約100人が参加した。

 大久保の命日の5月14日を前に、昨年12月に発足した「大久保利通公顕彰会」(吉野正二郎会長)と、4年前に発足した「西南之役恩讐(おんしゅう)を越えての会」(原口泉会長)が呼びかけた。

 大久保は西郷隆盛、木戸孝允と並んで「維新三傑」と称される。だが外交政策などをめぐって西郷と対立。西南戦争で西郷を敗死させたとして、鹿児島では圧倒的に人気がある西郷に比べて、存在感が薄い。

 吉野会長はあいさつで、西南戦争で犠牲になった政府軍と薩軍を一緒に弔う慰霊碑が2017年に建立されたことや、昨年11月に大久保の生誕190年記念祭が開かれたことなどに言及。「恨みつらみを百何十年も持つというのはいいことではない」と訴え、来年以降も慰霊祭を続ける意向を示した。

…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASP5G6RQMP5CTLTB00N.html
2021年5月15日 13時39分