X



柳ヶ瀬裕文議員「【国内外に】処理水を【汚染水】とレッテル張りをして我が国を貶めようとしている勢力がある。重大な懸念… [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:48:22.51ID:mp3xGMBb0
>>1

柳ヶ瀬は有能な議員だな。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:48:50.50ID:0XUCrFgl0
汚染水じゃないと言うならプール一杯分飲んでみろよ
それで死ななかったら信じてやる
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:51:09.76ID:FpfqwsNf0
>>1
汚染水だし
放射能汚染された地下水だし
なにか間違ってるか?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:52:02.24ID:ohdYtlt70
1970年 政府「有機水銀はただちに健康に問題はない」
2004年 「メンゴメンゴ、 やっぱ死ぬわ」

1980年 政府「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年 「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府「放射能はただちに健康に問題はない」

@FairyIiceさんがツイート
https://twitter.com/FairyIice/status/960229415123734528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:52:45.50ID:K+CPL1410
トリチウム「だけ」なら処理水
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:54:07.46ID:YS91GYQw0
汚染水だろ?
あと濃度規制だからと総量規制しないで薄めて廃棄するのは垂れ流しと変わらん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:17.33ID:7dcnkT7Z0
放射能除去装置は無い。処理水とかテキトーな造語するな。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:43.97ID:wxmuU6HP0
>>1
吉村が大阪湾でいいと言ってるのに自民がやらないから
つまり自民
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:53.42ID:b9BwNF5P0
アンダーコントロールしてる設定なのに汚染水を海洋放出しようとしてるアホどもの詭弁に付き合ってられるかよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:55.84ID:bXWwFkPF0
処理水と汚染水の違いも分からない知能障害パヨチョン
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:57:10.96ID:V++SPStm0
柳ヶ瀬とかいうこのクソガキが保証してくれるってなら信じてもいいけどね。
ただ汚染水を垂れ流したら一族全員腹をカッさばいて死ね。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:58:32.52ID:K0w1feQD0
>>1
浄化しても
ストロンチウム2万倍含まれてる水でいいよw

汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html

東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で
処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、
ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる
1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。

東電はこれまで、ALPSで処理すれば、
トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:58:33.19ID:vj9Turfa0
「処理した水」じゃなくて
「処理に使用した水」だから

確かに汚染された水だよ。いきなり何だよ処理水ってw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:02:03.56ID:JHAi+wB20
多核種除去設備等で浄化処理した水のうち、安全に関する規制基準を満たしていない水(トリチウムを除く告示濃度比総和1以上)は「処理途上水」
とか、新しい用語を作って汚染水じゃないってことにしてるからな
用語的には汚染水ではないかもしれないが、トリチウム以外も除去できてないなら
用語的な汚染水より少しだけ放射性物質が除去された汚染水でしかないだろって話
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:05:19.26ID:QgusIUsi0
五輪やったら今度はコロナが日本のせいにされるから
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:22:36.66ID:xneSxtZu0
何もかも全部東電のせい(# ゚Д゚)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:25:30.30ID:7k+BAqoP0
じゃあ飲めよ。
麻生も飲めるって言ってただろ?
飲めや!
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:34:40.45ID:T/gJf3tc0
>>10
東電の広報みたら?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:36:31.26ID:vlpc4p800
そりゃ、公文書偽造だの
捏造、改ざんばかりで
日本政府が国内外から、信用ないからだろうが
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:40:26.89ID:LSMFZJP70
雨の日に全部流せばいい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:44:42.07ID:PTza7Weh0
フクシマの処理水に対して文句を言う国には同じ基準を求め
達成されない場合には水産物の輸入を禁止しろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:48:30.96ID:PrF3ZpA10
>>20
グロ



スマホPC有害
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:50:23.17ID:uekeLToq0
維新の地元大阪では滋賀県民や京都市民のうんこ処理水を飲んでるからな
うんこ処理水はうんこ汚染水じゃないと言い張りたい気持ちは
わからんでもない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:59:45.03ID:vZMhkNDO0
>>65
今まで何人も飲んでますが?最初から納得する気ゼロの癖にw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:00:39.79ID:/e9T1BBL0
 

 


処理水は飲めるほどきれいなんだから

海に捨てずに水道水に利用しろよ




 
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:56:11.80ID:98q7vasb0
【悲報】NHK国際版アカウント、treated water(処理水)の記述をradioactive water(放射能汚染水)にして世界に発信

https://sn-jp.com/archives/35591
小咲ななさんのツイート
信じられない。NHK酷い。
福島の海洋放出について"radioactive water"(放射能汚染水)ってツイートして、"treated water"(処理水)だって指摘されたら、ついさっきシレッと消した。
世界に日本のネガティブキャンペーンして、どこが"日本の"公共放送なんだ。本当に日本の敵なのか。
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2021/04/nhk.jpeg
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:06:44.51ID:ZR+7SS+L0
当の福島の漁業も不安を煽ってますがそれが何か
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:24:31.92ID:wcT0boRm0
>>1
それな
トリチウム水を汚染水と言うなら全世界の原発が汚染水を垂れ流してる事になる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:37:18.43ID:lj6sn+Uv0
問題はトリチウムだけではない
除去すると約束していた他の放射性物質が全部残留していること
福島沖で取れた魚の残留放射性セシウムがキロ当たり400ベクレルを
超えていたのはついこの間の話
さあネトウヨ、遠慮なく喰ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況