X



高橋洋一内閣官房参与(東大理学部数学科卒) 「エクセルでの図表作成が先で文章は後。図表のない文は世界では読まれない」 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/05/20(木) 02:09:56.49ID:Hhez3l639
https://news.yahoo.co.jp/articles/693d651433b75e1ca567e4d4a2305af23bece2c7?page=2

(全文はリンク先を見てください)

「はじめに」でも書きましたが、編集者たちに「私は、図表から先に描いて、文章は後で書く」と言ったら驚か
れました。マスコミの人たちは、グラフから作るという発想はまったくなく、文章を先に作るそうです。
出版社の編集者は様々な著者とつきあっていますが、多くの著者の原稿は、図表がなく、文章だけだそうです。
だから、文章の中に分析というものがほとんどないのだろうと思います。データ分析がなく、ひたすら自分の意
見を主張するだけです。
私の場合は、自分の意見より、分析が命。先にグラフがないと文章が書けないくらいです。コアになるデータと
解析されたグラフができると、文章に起こすことは簡単です。
もっと言ってしまうと、「ワードなんか使わなくても、エクセルの中に文章を書いてもいいくらいだ」といつも
思っています。エクセルには文字も書き込めますので、エクセルで全部の原稿を作ることが可能です。
表を作るときも、ワードよりエクセルのほうがはるかに簡単。エクセルさえあれば、ワードがなくても仕事は可
能です。図表を先に作っていくのは、実は、論文と同じ書き方です。私は、論文と同じ作法で書いているだけで
す。
論文のエッセンスは、表とグラフ。そこに重要な内容がなければ、はっきり言って、論文としての価値がありま
せん。ですから、論文は、図表から先に作っていくのがオーソドックスなやり方です。
図表がない文章だけの論文は、例外を除き説得力がありませんので、世界の学者は読んでくれません。国際機関
の報告書で、文章だけのものはまずありません。文章だけのものは、基本的には中身がないと見なされます。
論文は、問題に対して答えを書く作業です。それを説得的に書かなければなりません。図表を用いずに説得的な
ことを書くのは、まず無理です。ダラダラと文章を続けても、説得的にはなりません。典型例が新聞記事。新聞
記事には図表がありませんから、まったく説得的ではありません。
小説は、図表がなく、文字だけで構成されています。小説はフィクションですから、説得的にする必要はありま
せん。私は映画が大好きですが、荒唐無稽であればあるほど面白いと思っています。フィクションの世界はとて
も楽しいと思います。
しかし、新聞記事や論文や報告書は、フィクションの作法で書いたのではダメ。説得的に書くために、図表は不
可欠です。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:05:56.39ID:F1C/W6wm0
さざ波君が本気でデータサイエンス語るつもりならエクセルに収まる程度の情報量では到底読み取れない事を理解した方がいいんじゃない?
それこそサンプルを恣意的な絞り込みしてなきゃこんな話出てこないよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:06:23.65ID:WKqothE/0
>>176
そういうモーニングショ〇みたいな数次の悪用
と比較するにはもってこいだよ、この人
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:09:33.25ID:NrT1oifv0
>>171
数学科でも、分野によっては数字自体もあまり出てこないところもあるね。
例えば位相区間は数学科の学部の比較的最初のほうで学ぶ概念だけど、
その時点で一般人の大半は全くイメージ作れないと思う。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:09:49.14ID:9om05PRE0
>>195
なるほど
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:09:55.98ID:z0afnrSZ0
東大医学部卒の医者が元々は数学者になろうとしてたけど、周りより才能ないと自覚して諦めたって言ってたな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:11:28.62ID:8NbJ1go80
>>191
数字のなかに何を見るのか
品質管理とか目で分からない分を検査して数字で確かめるのは良いんだけど

数字は数字でその数字が表すものの実体を感じられるようにならないと
数字も文もそこで終わってしまうんよ

数字にしても図像にしても
そこに想う深みはバラつくから
本当の共通認識というのは難しいよ〜

ものによるから最もらしい流れで
叩きたいものを出すのはちょっとねぇ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:12:35.75ID:9izIPVTy0
アマゾンの会議に出される資料はwordで作成したA4サイズ1枚のみで図表箇条書き禁止
図表や箇条書きは読み手各々で行間を読んでしまい解釈にブレが生じるからとのこと
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:12:58.64ID:fgzFvnoA0
この窃盗犯によるさざ波理論とは
例えるなら
日本は犯罪率が南米と比べたらさざ波なので
日本には警察いらなくね?
と言ってるようなもの
時計と財布を盗んだ事は永遠に消えませんけどw
www
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:14:07.22ID:LHmBlp9w0
少し黙っててくれないか
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:14:38.70ID:taXW3QXD0
>>203
俺のお師匠さんも数学科だったが、その後哲学に進んだよ。
ギリシャ、ラテン、ペルシャ、アラビアまで、何ヵ国出来たかしら。その上文理芸術に渡って博覧強記。あの学校でも数十年に一人のド秀才だった。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:14:42.05ID:s0mVnqOe0
何いってんのこいつ?

エクセルは表計算ソフトなんだから、票を作るの当たり前の話なんだがw

ま確かにちょっとした文書もエクセルで書いたりするけどさwww
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:15:04.15ID:8NbJ1go80
死者1人は数字ではないと思えば
人々がなぜ統計的には少ない数字でも怯えるのか分かるはずだ
そこに自分の家族や友人の死を見るからな

その上で数字を語ったほうがいい
数字の1でも表されてるものによってその1は違うんだよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:15:43.17ID:4HIZqWf20
>>213
盗んだんじゃなくて、拾ったのを届けようとして保管してたらついウトウトして爆睡したって話だろ
起訴されずにそれで釈放されてるんだからそういう事なんだろうよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:16:10.94ID:fgzFvnoA0
さざ波洋一w
時計と財布を盗んだ窃盗犯w
56歳にもなって犯した犯罪w
小学生並みの知能も無い奴w
www
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:17:28.27ID:R6n21j3A0
それであの恣意的なグラフを出しちゃったんだw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:17:33.26ID:W2+ktf4I0
>>200
案の定ネトウヨさんが絡んできたなw
テキストをまとめる側も読む側も論理的な思考が必須
簡潔に言えばバカでもグラフや図表は書けるが知見ある文書は書けないし読解力もない
キミみたいなアホだからビジネスウヨの教祖に簡単に騙される
だからオツムがQちゃんと言われんのw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:17:49.00ID:1rFSX8SS0
>>219
東洋大学から解雇されたから、そういうことなんだろ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:18:00.46ID:mWIzy/z60
>>210
勉強をまともにやったことがある人なら十分すぎるくらい当たり前な話。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:18:39.23ID:e2Rp8B7N0
>>216
でも点分布、折れ線、円グラフみたいな単純なものしか表現できないからマクロの動向を探るのとかには不向きだと思うんだ
かなり端的な傾向と予測になる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:18:55.85ID:csrZ+EIt0
>>211
似非理系の人達は、数字こそ正義みたいな勘違いをしがちだけど
数字はあくまで指標であって、物体の運動みたいなもんには
当てはめやすいけど、それとてミクロでは不確かなもんだし、
ましてや生物なんて一番数字では表せないもんだからね

私とあなた、人数という指標で足せば二人ではあるけど
それは人数でしか無くて、体重も性格も行動原理も違うのだから
人数という指標だけでわかることなんてたかが知れてる
その辺を理解せずに理系が〜文系が〜って
二元論をいうネラーは多すぎ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:19:04.01ID:jUcUeyZl0
>>50
文字数制限のためかスレ立て人が行間を詰めてしまったので。
リンク先のソースの文は段落ごとに一行空けてるので読みやすい。
2ページ目の途中からのコピペなので話が唐突すぎるので
ソースの1ページ目の最初から読むのをお勧めする。
理系の考えを文章化するときはまずデータがあってそれに基づいて図を作って文章を書く、
という基本的な手順をわかりやすく説明してる。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:20:10.62ID:ZiWlXQK40
これに反論する理由がわからない

論文の図なんかは文章のすべてを表現したものになるだろ
好き放題描けるものではないし
1つの図を描くだけでどれだけ苦労すると
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:20:40.29ID:Faen4emA0
なんだかんだでこの人とディベートして勝てる人っているの?w
テレビ番組で討論しても相手が収録後この人に謝りに来るらしいよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:20:55.26ID:PKcAH10m0
翻訳した書籍とかたまに見るけど、やたら形容詞が多く長い文章ばかりで
分かり易い図表なんて書かれて無いわ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:20:58.47ID:u+fg7D8A0
なんでこいつ論文の理屈を押し付けてんだ?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:21:18.27ID:Vs9jyLrs0
>>198
AI系の論文はTeXぽいのが多い気はする
まあ確かに数式少ない奴だと
TeXで書いてなさそうなのあるな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:22:18.41ID:sH/ZURFh0
とりあえず新聞はポエム書くのやめろよ
って話だな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:24:42.61ID:UAeIpoJu0
理工学部では至極当たり前のことなんだけど
アレコレ言ってるってのはどういう事なの?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:27:23.48ID:NrT1oifv0
>>210
数学科は恐ろしいぐらい才能の差が出る分野だからね。
例えば当代トップクラスのテレンスタオなんて、13歳で国際数学オリンピック金、
16で修士、24で正教授だから、どこの大学出てるからすごいとかいうのと
レベルが完全に違うと思う。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:27:57.83ID:fgzFvnoA0
盗っ人猛々しいをリアルに体現する奴w
あの国の人みたいだねw
これがバカウヨのヒーローかw
www
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:28:04.47ID:mWIzy/z60
>>222
>案の定ネトウヨさんが絡んできたなw
テキスト信仰しないとネトウヨ?ネトウヨって政治に関係ある言葉だろ?バカなの?
>キミみたいなアホだからビジネスウヨの教祖に簡単に騙される
その言葉そのまま返すよ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:28:46.42ID:k7olujq50
泥棒はうそつきの始まり
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:30:24.53ID:GgXTW3vC0
上司や取引先のプレゼンはグルフや画像をてんこ盛りにしていかに承認させるかいかに騙すかだからね
テキスト数枚枚程度の内容にパワポを駆使して30枚の資料にまとめる
1時間でできる仕事をまる2日かけるからバカらしい
日本企業サラリーマンの忙しいはこれ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:30:37.40ID:C/QVidXd0
これは普通でしょ
データが有って図表があって説明文がある
日記でも書くならそりゃ図表なんかいらんけど、社会に物申すつもりなら
その意見を裏付けるデータはあって当たり前
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:31:15.62ID:fgzFvnoA0
反論てなんだろうw
単純に窃盗犯という事実を拡散しにきてるだけなのにw
またエライ勘違いでマウントしようとしてるw
さすがバカウヨwww
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:31:58.79ID:PaVQ6lSi0
>>5
実際さざ波じゃん
お前みたいに数字見ないやつが沢山いるから
まるで日本が感染拡大でこの世の終わりかのように勘違いしてるやつが
大量発生してるんだろうな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:32:00.23ID:sqVF9ucq0
>>1
これは完全に同意。むしろ文は補足のみで充分。

新聞記者は、もっと読者が読みやすく、理解しやすくする努力しろ。
読者に読解力を求めるな。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:32:52.94ID:FygrWvCP0
こんなのは、どの土俵で仕事しているかってだけ。わざわざ主張して俺スゲーするようなことでもない。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:33:17.11ID:bFh/l81B0
>図表から先に描いて、文章は後で書く

何ドヤってんのか知らんが
そういう目的のなら新聞記者もExcel使うだろが頭わいてんのかよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:34:15.85ID:lhgohs5V0
このご時世にまだExcelなんて単語をドヤって言ってるのか。。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:35:40.46ID:HWOg53M30
>>1
エクセルwwww
DB使ってpythonでやれも
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:36:30.04ID:sz4Zd0zG0
>>258
え?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:36:58.96ID:sa9nkx7b0
時計泥棒「五輪を中止すると数千億円の賠償金が発生(`・ω・´)キリッ、政府も知っている(`・ω・´)キリッ」
野党「時計泥棒が言っていることは本当?」
政府「時計泥棒の発言は承知してますが賠償金は知りません(´・ω・`)、"賠償金は不明"と閣議決定(`・ω・´)キリッ」
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:39:18.05ID:mWIzy/z60
>>253
論文を書いたことない人かな?
>>258
その基本説明文はどうやって考えるの?妄想?データやグラフをみて
何がどうなってるのか考えて文章を書くだろうに何言ってるの?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:40:59.92ID:GgXTW3vC0
>>253
論文は査読して実証の確認ができるよう事細かく文章でまとめる必要がある
写真や図表は解説のツールで添付するのが一般的
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:41:14.07ID:1rARjxBU0
ワード使ってると勝手に段落とか数字がコピーされて行頭揃えの機能が発動するけど、そういうの要らない
そして大抵図表もセットになることが多いので、本当に事務的な文書以外はエクセルのシートに徒然なるままに書き綴っていくことが多いな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:43:11.02ID:v+oDu0Ax0
どっちが先でも後でもいいから、さっさと完全データを入稿しやがれ。
後で差し換えは駄目だからな。スケジュール無視などもってのほかだからな。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:44:33.38ID:bG5XB2Hg0
さざ波さん
そんなだから炎上する言い方しかできなくなっちゃうんですよw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:45:00.47ID:ANylYxMe0
>>242
先人の功績たどるだけの凡人(このたどる過程の早さと脱落で馬鹿だのアホだのいいあう→凡人領域)と、それあっちゅうまに理解して先切り開くとでは雲泥だよな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:48:22.81ID:Q5J77Q/K0
取りまとめたデータもなしに
何を主張するんだ?
フィクションか?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:48:33.83ID:1CyYb4Ag0
>編集者たちに「私は、図表から先に描いて、文章は後で書く」と言ったら驚かれました。
>マスコミの人たちは、グラフから作るという発想はまったくなく、文章を先に作るそうです。

ここは物凄く大事で皮肉を込めた部分
要は大手紙がそうだが予め記事の方向性が先にありきで文章を作成して
その記事を裏付ける為に政府に批判的な学者の意見なんかを後押し材料に使って報じるスタンスが根底にあるからなんだな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:50:14.60ID:1H6gG9uP0
>>1
>エクセルさえあれば、ワードがなくても仕事は可

お前みたいなゴミ野郎が生産性を低下させんだよ!死ねクズ!
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:53:19.32ID:KTR8qZWZ0
世界系時計泥棒
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:54:25.26ID:C/QVidXd0
>>276
その主張はどこから出てきて何を元にしてるんだ?
何らかの元になるデータ=図表が先にないのであれば、それはただのポエムに過ぎない
「最近の若いものはなっとらん!」とか根拠もなく言ってる老人と一緒
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:55:27.02ID:4yliqVVu0
の割にはツイッターで対立煽りやらを嬉々として書いて炎上したバカがいるらしいが
それは誰だったっけなあ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:56:22.08ID:mWIzy/z60
>>269 
>図表のない文でも意味を通るようにしないと、世界で通用しませぬ。制作過程は査読者は評価しません。
>>272
>論文読んだことないよね?
キミたちより、論文は山ほど読んでるし世界の一流雑誌に何編も掲載もされてるだろうけどな。
ID:FygrWvCP0クンは、「その主張をするために分析ありき」という当たり前のことが分からないらしいからどうしようもないなあ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:57:39.68ID:8kQ2trfe0
さざ波発言で完全に信用を無くしたな
ネトウヨレベルの発言だと分かってないところが痛い
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:57:43.33ID:99Z7ABNy0
コンプレックスWW
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:58:39.77ID:rYgwyY1e0
若者の〇〇離れ!
ソースは俺の直感と周り人の意見!

これが通用すると思ってんのがマスコミ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:58:43.04ID:8NbJ1go80
>>228
1リットルの水で更に細かい中性子数とかを定量で表せるわけじゃないし大まかな目安だしな…
必要に応じて都合のいい要約をした単位

細分化して探れば膨大な時間が必要だしその必要もない
説得するのに必要なのに欠けてればその必要な単位をひねり出す努力は必要だけど

仮説を立てて裏付ける調査をする
その要約が図でも文でも見やすさの違いくらいしかないだろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:59:25.89ID:8kQ2trfe0
この人、分析なんて出来んやろ?
コロナで危機的状況かを判断するにはその国の医療資源との相関で語るべきでしょ?
それなのに各国の感染者数だけを比較して日本はさざ波なんて

まったくレベルが低いwwwwwwww
これが使えない東大か
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 04:00:02.29ID:BMqVJDWT0
>>291
海外だと何を多く使ってるんだ?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 04:00:13.02ID:JkB4DYIJ0
>>1
この高橋とかいうバカ
SQL使わずにエクセルデータベース作ってそうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況