>>334
単にワクチンの入荷が遅かったことが一つ。
4月の後半までほとんど来なかったからな。

もう一つは、入ってきたやつもろくに打ってない自治体が多いこと。
4月末以降、大量に入荷してるのにそれも打ってない。
入荷してから予約をとって実際に打つのは一月後とかw
和歌山は、厚労省の予定表に合わせて接種の準備をして、
届いたらすばやく摂取できる体制を作ってたってことだ。

東京なんか、まいいや。
とにかく、今週送られる分までで4400万回分になる。
公務員が宴会してクラスター作ってようなところは遅いけど、
自分所の実態に合わせて丁寧な接種体制を作った自治体は早く終わるな。
まあ、数としてはうまくやってる自治体が多いように思えるわ。